大将の地物の8貫握り④ 2019.12.16
先日、七尾市大手町にある『大将寿し』さんにお邪魔しました。今年も、お隣の漁港からの寒ブリ宣言の声は聞こえてきませんが、日に日に寒さは強くなってきているように思います。今回いただいたのは、こちらのお鮨です。 (左上から順に)イシダイ、ヤナギザワラマアジ、ウマヅラハギ、〆サバアオリイカ、カマスの炙り、シマフグの8貫でした。(わたしは甲殻類が苦手なので、その点も考慮して握ってもらっています。) イシダイは、シマダイ(七尾ではタカバとも呼びます)が成長して大きくなった成魚の呼び方で、成長するにつれて魚体の縞模様が薄くなっていきます。ヤナギザワラは、サワラの小サイズ(七尾ではサゴシとも呼びます)の呼び名…