中華料理に関する記事なら、どんなことでもかまいません。おすすめの中華料理店、大好きなメニュー、自分で挑戦したレシピ、食べた感想などなど・・・、お気軽にトラックバックしてください。
1位〜100位
【マジでか】21時にマックスバリュ函館若松店に行ったら弁当コーナーが祭り状態
21時まで、昨日の夜から何も食べてないある日の帰り道の事だった。函館駅から近いマックスバリュへ、何か食べる物を買おうと行ってみたところ弁当コーナーがすごい事になっていました。
函館市五稜郭町 繁華街のド真ん中に残るワンコインランチ「居酒屋どん」
とある日にとある日とある日とある日に何となくDonを欲してしまいまして五稜郭町方面におりましてCarで走行中に『どん』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『居酒屋 どん』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店
*゜+.*.。☕゜+..。*゜+。.゜☕.。*゜ 今回のブログは、久しぶりに コーヒーについてのお話です(*´v`)🎶 とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 小川珈琲 本店さん✩.*˚ 075-313-7334 https://maps.app.goo.gl/f...
観光地なのにリーズナブルプライスで助かるんです! 七飯町大沼にある 「カフェ ダイアン」さんにてローストビーフボウルをキメてきました
とある日に大沼町に居りまして お腹の空いた頃合いでして 今回はカフェ ダイアンさんに伺うことに致しました。所在地 北海道亀田郡七飯町大沼町501-57営業時間 10時〜21時定休日 木曜日電話番号 0138-67-1601駐車場 有SNS Instagram店舗外観です。大沼公園線はよくよく通
函館市宮前町 種類が豊富!日替り定食がボリューミー過ぎる「紅龍」
とある日に何となくRed Dragonを欲してしまいまして宮前町方面におりましてCarで走行中に『紅龍』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『お食事居酒屋 紅龍(こうりゅう)』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の
コロナに終わる5月旅シリーズ 自由軒 過去記事 メニュー 配膳 本日から5月に行った旅シリーズを。 なんと最後はコロナ、 行った店等のコロナ対策や状況も触れていくつもり。 自由軒 まずは旭川中心部にあるこちら。 過去記事 要予約のデカ盛り?な1品が初回のアップ。 www.ellelo.work 2回目は孤独のグルメに出たので訪問。 www.ellelo.work アップ&訪問は過去2回だが かつて出前でたまにここを利用していたから馴染みの味なのだ。 カウンターに通された。 メニュー 今回は肉ライスを なんともそそる料理名 配膳 まずはこの3点セットから。 こう言った店の味噌汁は本当に美味しい。…
【函館テイクアウト】2022年4月にテイクアウトしたものまとめ
テイクアウトした記事を備忘録としてまとめたこのシリーズ。一部、テイクアウトというか、買い物もあるのだけど。2022年4月に函館や函館周辺でテイクアウトした記事のまとめです。
【つけ麺】つけ麺 特大(500g)@ラーメン エボシ 鶴舞店 名古屋市昭和区
つけ麺 特大(500g)1300円 久々に昭和区の「エボシ」さんにやって来た。 でかい看板のライトが点いてないからやってないかと思って焦ったわ(;´д`) …
再訪!マンションの一室で本格中華がお値打ち好吃!『鷹楽園』・・・神戸西元町~花隈
人気ブログ一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】 神戸西元町 花隈鷹楽園@our…
【ハイウェイ飯】山口〜広島のSA・PA飯を片っ端から朝食にした結果!!その1
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!山口遠征も終わり帰りは高速での〜んびり朝食をはしごしながら帰ることにしました。そんなわけでまずやってきたのは下松…
16日オープン初日にヾ(●´∇`●)ノ✨✨ついに岐阜にもやって来たスパゲティのパンチョさん\(//Д//)/✨✨
٭•。❁。.*・ .゚・*.❁。.*・٭•。٭•。❁。.*・゚ 改めてナポリタンはうまいと言わせたい✩.*˚ ✩.*˚ 今日は、Twitterのさんぽこさんが 事前情報で本日16日にオープンと 教えてくださっていたお店へεε=ヾ(*'ω')ノ なんといち早くブログも上げてお...
北斗市七重浜。「アラビアータ」 知人と共に2年ほど前に北斗市へ移転したカルドカルチョへ初訪問。花園町にあった頃に一度だけ行った記憶。あれは何年前だろう。w パスタやピザのイタリアンなお店だが、二郎系や家系のラ
クレープ移動販売の「HUGGY’S cafe ハギーズカフェ」5/18-19はオープン2周年で100円引き!
クレープの移動販売をしている『HUGGY'S cafe (ハギーズカフェカフェ)』さんが、今日5/18(水)明
2020/05/04祝今年も昨年のGW同様、ブロ友の露天風呂マニアさんペアとユキヒロさん、三組五名で標茶町のオーロラファームビレッジへ今回はマニアさんがコテージを予約してくれました(*^^*)暖房、トイレも完備で快適ですね~ユキヒロさんは退職祝いで頂いたシャンパンと芯まで
コスパが良くて庶民の味方なんです… 七飯町藤城にある「お食事一休いずみや」さんにてコスパ最強サービス定食をキメてきました
とある日の夕食として 七飯町藤城にある 一休いずみや さんへ伺いました。所在地 北海道亀田郡七飯町藤城11-7営業時間 11時〜14時、17時〜20時定休日 火曜日電話番号 0138-65-4403駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観です。先客も居らずでしたので早速入店しますメニ
ルヴァンカップ 第6節 清水エスパルス vs サンフレッチェ広島 ルヴァンカップ敗退も意味ある一勝❗️【試合レビュー】2022
こんにちは、清水エスパルスサポーター30周年のえすぷれ(@ta1spulse)です。ルヴァンカップ敗退となりましたが、ホームで勝利したことが次につながります!えすぷれ笑顔ツートップ✨清水エスパルス 2022 ルヴァンカップ 第
上磯店。「Aセット」 小用で北斗市を時間潰しのお散歩中。少し遅めの昼食を食べようとなごみ亭まで来たが、平日午後なのに車が多いな。混んでる感じ?さらにその少し先の「かつきち」へ再移動( ̄▽ ̄ 以前はラーメン屋だ
クルマはメルセデス・ベンツE200coupéです。ナンバーは、กรุงเทพมหานคร(くるんてーぷまはなこーん=バンコク)。赤いプレートにタイ文字1文字とハイフンと共に記された数字が4桁の仮ナンバーです。新車を購入したときに、正式なプレートが来るまでの間に交付されるナンバープレートです。【2016年ノンタブリー県ムアン郡】♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡いつもご来場くださり、ありがとうございますm(__)mにほんブログ村■バンコク(仮)ナンバー/E200クーペ
江差 蕎麦とパスタが奇跡の融合!蕎麦パスタを頂きに「蕎麦茶庭 まるにし」
とある日とある日とある日に何となくWestを欲してしまいまして江差町方面におりましてCarで走行中に『まるにし』さんのSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『蕎麦茶庭 まるにし』さんへ初訪問をおキメキメましたてきました。お店の
La Stella(ラ・ステラ) 今の季節に最高のテラス席!
この日は時間が無くて、通り掛かったLa Stella(ラ・ステラ)さんに『OPEN』の文字があったので飛び込み
立ちスパ アッパーカット(西早稲田)ミートソース(特盛1キロ)、粉チーズ、ソーセージ870円デカ盛りミートソースを激安価格で提供する西早稲田の『立ちスパ アッパーカット』。土曜の開店時間11時で、先客はテイクアウトが1人。関西弁のお姉さんが、愛想よく
陣川にある坂爪農園さんに行きました。5月7日から始まった野菜の直売所とソフトクリーム屋さん行かなきゃ行かなきゃ昨年の記事ヤングコーン&いちごソフト いちごソフト一昨年の記事 いちごソフト 坂爪さんのミルクソフト美味しくて大好きですいちごソフトが食べたかった
北海道 旭川市 蜂屋 5条創業店 / 極論として麺&チャーシュー抜きでも良いくらい
コロナに終わる5月旅シリーズ 家で食べたアイスたち 蜂屋 5条創業店 素通り出来ない メニュー 配膳 家で食べたアイスたち こう見てみると色々食べている。 溜まったので一気にアップ。 NiziU 数人だけ顔の区別は付くがメンバーの名前は分からず。 でも買ってみた。 さて本題。 コロナに終わる5月旅シリーズ 自由軒から激近。 蜂屋 5条創業店 素通り出来ない 以前はデカ盛りの後にハシゴ。 www.ellelo.work 今回はこの後に。 www.ellelo.work 右側には色紙が沢山。 メニュー ここはしょうゆなのだ。 味噌も塩もあるがしょうゆばかりオーダー。 配膳 100杯超食べているしょ…
クレープもガレットも60分1200円で食べ放題!唯一無二の存在『天神橋iji』:天満
大阪・天満駅から徒歩8分ほどのところにある『天神橋iji』さん。こちらのお店では60分1200円で、クレープに加えてガレットも食べ放題出来てしまうコースがあります。今回はそんな食べ放題の詳細やメニュー、予約などを実食レポしていきます。
軽井沢スイーツ散歩・2022春夏 * MAISON DE 15 のスイーツ♪
軽井沢ガーデンファームの運営するカフェat Terrace に出来たケーキショップへMAISON DE 15メゾン・ド・イチゴ以前からあった小屋が、テイク...
【デカ盛り】きっちんイサツ 川口市 街の定食屋のカツカレー大盛りが爆盛だった件
昔懐かしい雰囲気の街の定食屋さん…そんな見た目の川口市にある『きっちんイサツ』に行って来ました。この辺りでは盛りがいいとの評判で、デカ盛り好きとしては見逃せません♪実際に大盛りを注文してみたので、メニュー内容と合わせて参考にしてください。記
久しぶりに和食かな?通勤の行き帰りのお供に、お休みの日の暇つぶしに、お出かけ先のヒントに、ティータイムの話題に、おやすみ前のひと時に…あふぉな笑いと、ホットな…
おきなわ家 東風平(こちんだ)でソーキそば&タコライス&ジーマーミー
七飯町大中山にある東風平(こちんだ)さんに行きました。こちらのお店に早く行きたかったのですが4月にオープンしてからとても混んでいるという噂を聞いていたので少し落ち着いてからと思ったのですが…全然落ち着いていない(笑)11時半オープンということなのでその時間を
2022/05/05日標茶から札幌の自宅までは350キロ。翌日から仕事だし、まっすぐ帰らないとな。。が、ここまできたらあの湯に浸かりたい( ̄ー ̄)ちょっと遠回りして向かったのは、北海道で一番の泉質を誇る川湯温泉♨️いくつかある温泉から、今回は開鉱におじゃま~雰囲気最高の
こんにちわ、いわべです 最近大食いの聖地になってる?! ただでさえ量が多めのいわべですが、並の上には中、大、特もりがあります✨ それぞれ100円増しです 大は8号のすり鉢、特もりはなんと、、、寿司桶!!!😳 でも意外と完食者いるんです!! ちなみに当店は『シェア禁止』です...
昨日ふと気づくとお腹が出ていた!軽いカーブをなぞる触感が懐かしい(笑)すい臓がんになる前はまさにポッコリお腹出ていて自称「セクハラ」(セクシーな曲線を描く...
帰ってきた担二郎~ゴマの呼吸 壱ノ型 汁あり~大盛1000+150=1150円 今日は安城市のこちら「麺屋 くろ松」さんにやって来ました。 今日のお目当ては…
朝一 筏で坊主だったので夕方に 愛南方面へ 何とか夕方から愛南町の波止で竿出し(^_^) 段々とあたりも減り 親烏賊も終盤(^^; 何とか大型を釣りたいので…
乙部町【キッチンcafe のどか】長〜いカツカレー&滝瀬海岸のくぐり岩
こんにちは!函データです。乙部町に行って【のどか】さんでごはんを食べたあと、滝瀬海岸をブラリ散歩してきました♪のどか 外観この日のランチは、今まで何度か訪れている【キッチンcafe のどか】さんです。ピークタイムを過ぎていましたが、人気店な
【ランチ】ホッとする懐かしい雰囲気のお店で食べる絶品親子丼【鳥よし】
どーもおおきに、たけおきです。 今回は、久しぶりにこちらへ行ってきましたよ。 鳥よし/千本中立売 僕ランキングの親子丼部門1位のお店ですね。 京都特有の奥に長いお店ですね。 奥の方に靴を脱いで上がるカウンターがありますよ。 もうね、The昭和w その分換気はちょっと苦手かも・・・。 そんな懐かしい雰囲気で頂くのはこちら。 親子丼これがまた旨いのなんの。 トロトロのたまごと柔らかくて臭みのないあっさりとした鶏肉が良くあいます。 もうね、お茶漬けの様にさらさら~っと食べれちゃう。 やっぱりここのは美味しいですね。 昔ながらの親子丼って感じなので思った通りの味で安心して食べれますし。 今日も大満足!…
魚好きにはたまらんお宿❤️淡路うずしお温泉しら波荘@兵庫県南あわじ市(淡路島)
淡路うずしお温泉 民宿 しら波荘 <淡路島>楽天トラベル ■南あわじ市(淡路島)といえば、毎年にうずしお温泉♨️&鯛料理を食べにうめ丸旅館に訪問してます…
ブロ友のタッキーさんと今度一緒に走りましょうねと話していた矢先タッキーさんがひき逃げにあいました。https://ameblo.jp/konasona/ent…
6月10日に職場のすぐ近くにベーカリーショップがオープン予定。 土日だけ朝食はパンを食べる私ですので少しだけ楽しみ。 今でも徒歩3分圏内に3間のパン屋さんがあ…
元同僚の韓国人が2年4か月振りにセブにやってきた(∩´∀`)∩
みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、コメント、スターありがとうございます。 ここのところまた仕事が忙しい&相変わらず体調があまり良くなく休んでいる為、みなさんのブログにお邪魔できず申し訳ないです。 このところ仕事の責任やボリュームが増えてきたことで精神的に少し疲れています。 そんな中先週、私がこちらで働いていた時の会社の元同僚がセブに来たと言うので会って来ました。 彼は、韓国人なのですが、日本の大学院の国文科を卒業している人なので日本語はかなり上手いです。 ですが、私と会うと基本的に彼は日本語を話しません💦 という事で9割は私が韓国語を話しますが、会話練習ができるのであり…
カヌレとヴァニラに乾杯🍻(*´︶`*)ノ激うまスイーツ🥮 ミニストップ第3弾
ミニストップスイーツ 恐るべし。 まさにKing of コンビニスイーツ🥮 さて今日は、これを! 北海道産純生クリーム マダカスカル産バニラビーンズ使用 もっちりしっとり生カヌレ (長ー。) ん?!なんだこれは? 粒はもしかして ヴァニラビーンズ!? ヴァニラ好きにはたま...
【おやじ韓国地方旅 唐津、瑞山】 ヘトゥヌンパダ「해뜨는바다」 念願の イイダコの卵と、 ここでしか食べられない 白魚?シラス? 美味しく頂きました
4月上旬 3人で行った 唐津、瑞山旅行の続きです。今回の 旅行のメインである 海鮮市場が まさかのお祭り中・・・・・・溢れんばかりの人混みだったため、 市場内で 食べることをあきらめて、 お店を探します。海沿いなので、 お店はたくさんあるんですが、 どこも人が多そうですでも 食べずに移動は あり得ないので 頑張って席を確保します日本海産 飯ダコ煮 200gここ 去年も紹介したところですが、 楽天でイイダコ...
3月24日(木) 今日は王子動物園に少しだけ行かされた??「ブチ・ボッケーノ」王子動物園の側である!!当然奥さんが一緒である!!大好きなゾウのズゼちゃんに会いに行っている!今日はお客さんが良く入っている!! 満席である!!何度か来ているし紹介もしている!!ランチメニューがある!パスタランチコース1400円を頼んだ!!前菜盛り合わせ、自家製パン、デザート、飲み物を選ぶ!!メインのパスタは選ぶ!・スモーク蒸...
new open!スパイスカレーのお店WOCCA ROCCA
先日のお一人様ランチどうしようかなぁ〜とうろうろ。何か買って帰って家で食べるかなぁと思いスーパーに向かいミント神戸に入ったら、、、にほんブログ村New Ope…
JR神戸駅近くにある激渋大衆食堂「出雲食堂」で、天ぷら丼を食べました。やや小さめのエビの天ぷらがいくつか乗ってました。お値段は700円。お…
隠れ家的なお寿司屋さん『ふじまつ』8000円飲み放題付きコース関内弁天通
ゴルフを楽しんだら夜から反省会♪大人が集う秘密の隠れ家へ参りましょう♪♪ルンルンえ?あなたゴルフやってましたっけ?いいえ わたくしは一切ゴルフはやっておりませんキリッ!!そうですね わたくしが唯一やっているゴルフはと申しますと19番ホールのネタそれくらいだけで
自家製麺 伊藤 神田駅前店 [千代田区] / 比内鶏そば + 卵かけご飯
所用で神田へ。ランチはラーメン。ぶらりと歩いていて目に入った店は、自家製麺伊藤とな。お得そうなランチセットにしてみますか。選べるスープは比内鶏そば、Bセットの卵かけご飯にしましょう。中華そば、比内鳥そば、肉ありなしの選択にトッピングあれこれ。まずはラーメン、こりゃまたシンプル、チャーシューがありません。具というか薬味は、ネギとわずかにタマネギ。スープは少なめ。半分くらい麺をいただいたところで、軽く胡椒を振ります。自家製麺はざくっとしたテクスチャの細ストレート麺、中盛だとそれなりに量が多いです。比内鳥スープはすっきりとした味わい、旨い。卵かけご飯。ライスの上に肉が乗ってます。たまごを溶いてかけて、スープもちょいと混ぜていただきます、旨い。申し訳程度にスープを残してごちそうさま。炭水化物をたっぷり食べておなかいっぱ...自家製麺伊藤神田駅前店[千代田区]/比内鶏そば+卵かけご飯
ラーメン二郎千葉店【デカ盛り】カタメ麺と豚カスアブラが印象的な大ラーメン800円【大食い】
千葉県千葉市中央区中央1丁目7−8 ラーメン二郎千葉店は、千葉市にある直系ラーメン二郎では新しいめの2020年オープンの大繁盛店。 味付け豚カスアブラが印象的でコール(無料トッピング)するお客さんが多いイメージ。 麺はカタメゆで、スープは非乳化、ラーメン二郎の中では全体量は多い方ではありませんが。 スタッフさんのサービス対応も良くラーメン二郎初心者でも利用しやすい明るい印象のお店
『とん一』のヒレカツを現世で楽しむありがたさ(笑)・・・豚々ジャッキー(久米)
人は誰でもこの料理はここが一番!!!と思っているお店が存在すると思うんです。nobutaも色々と食べ歩いてますが、「とんかつ」ならどこが一番?と聞かれると常に答えていたのが、那覇は国際通りの松尾交差点近くにあった「とん一」のヒレカツでした。平成10年前後に那覇本店営業部に出入りするようになった若かりし頃に出会ったとんかつ屋「とん一」のヒレカツはスペシャル美味かったんです。特に「大」(1,600円~1,800円くらいだったという記憶)のボリューム、絶妙な揚げ具合、食べ応えとふっくらと美味しいご飯の組み合わせは神憑ってたんですよね~nobutaが平成16年以降、博多、石垣島、博多、東京と度々転勤している間に「とん一」は店を畳み、二度と食べることができなくなった「ヒレカツ」に再会したのは平成26年6月の事。その出来事...『とん一』のヒレカツを現世で楽しむありがたさ(笑)・・・豚々ジャッキー(久米)
【特盛り!釜揚げ小えびつつみ(はま寿司)】第10回 : 食レポ食べ歩き感想!2022年5月17日分!!
【ジャンル】寿司(2022年5月17日分)【管理人の一言】亮磁「凝視は出来ない生々しさの奥に潜む、小さな海老の旨味(爆)」
久しぶりに横浜駅で降りました。最近は乗換で使うものの、降りて歩くことがほとんど無くて。大分変わってしまったので、ボーッとしていると迷子になりそうですね。今回の行先は横浜一番街お初です。野毛にもあるので、行くことは無いかなー なんて思っていたんだけど、野毛には入っていないお店もあったので。入ったお店は もつ煮込み専門店 沼田横浜一番街も昼呑みが出来る、嬉しい場所。ここ 沼田は モツ焼きとモツ煮込みの...
にほんブログ村 クリックをお願いします 皐月 十八日、おはようございます 昨日は、12時過ぎに来店連絡があったお客様がみえなくて 着歴から返信してみたら…
今日は私用を済ませた後に主人と和幸でお昼を食べました。 私はロースかつ御飯を。主人はいつもロースかつ御飯で、かつが2枚^^和幸は、しじみの味噌汁も美味しい...
≪今蔦!≫『おつまみ屋』おいしいおつまみ大集合!✩『愛媛百貨』も継続開催中✩どちらも5/22(日)迄
今、蔦屋書店でこんなことやってますよ~と紹介している≪今蔦!≫です!! 本日5/16㈪から、蔦屋書店中央マルシ
マンボー明けの某大手居酒屋チェーン。『○○ ○○店』 コースではなく、飲み放題を頼んでフードメニュウは単品を選択。が、お通しは来たモノの、ツマミが来ない。飲み…
名門広東料理 八角@神戸駅・高速神戸「ワンタン麺が気分転換になるかは不明やけどハラリと美味いチャーハンやねん!」
早上好ゼファーです。今日は5月17日の火曜日。#どうでもええ昼飯情報ある日、炒飯の口になり、チャーハンや!炒飯!それと、唐揚げや!唐揚げ!ってことで、前から気になってた「名門広東料理 八角」さんへ。場所は楠公さんや神戸駅の近く。ランチメニューはこんな感じ。ワンタン麺で気分転換できるか否かは不明やけど、クリックでどことなく八角の香りが漂いますwお昼のCセット(850円)でチャーハン大盛り(+200円)。チャーハンを...
事故ったエモンダがフレームだけの破損なら中古のフレームを買ってコンポを載せ変えればとりあえずのマシンは手に入るじゃん❗という発想。フレーム以外に不具合はないか…
「 レストラン ディディ ( DIDI ) 」叡山電鉄「 出町柳駅 」から一駅の「 元田中駅 」下車, 徒歩約1分にあるのが, 「レストラン ディディ」。 この辺りを通った時に, カレーのいい匂いがしていたから, チェックはしていました。 今回近くまで来たから食べてみました。
JR仙台駅3F牛たん通り〜牛たんと仙台牛 伊勢屋の仙台牛すてーき丼
居酒屋新幹線。 とある時期に深夜枠で放送された、知る人ぞ知る孤独グルメ系ドラマである。 経費削減のため泊まり出張を禁じられた1人のサラリーマンが、その行く先々で手に入れた極上のテイクアウト飯と酒を、帰りの新幹線でひとり嗜むそのなんともシュー
丸亀製麺 期間限定『とろける4種のチーズトマたまカレーうどん』と〆のドボンライス
また、逢える。 今年もまた、逢えるんだ。 初めて会ったのは去年の9月、ねぶたもねぷたもなーんもなくて、ぼんやり夏が終わってふんわり秋になるのかなぁ、って半ば人生を諦めかけそうになってた時。 何気なく入った丸亀製麺で、たまたまやってた期間限定
【ラーメン・岡山市】炙り焼豚が香ばしい!お隣の野菜マシがど迫力だった!!〜加藤商店さん〜
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!岡山ナイトはまだ続く!やっぱりラーメンも食べなくちゃね〜ここにしよっかな!らーめん 加藤商店086-238-88…
缶チューハイの元祖「純ハイ」はここで生まれた!朝9時から串カツが楽しめる老舗。 ヨネヤ 梅田
今やコンビニやスーパーに数えきれない種類が並ぶ缶チューハイ。レモン味だけとっても、甘いの・甘くないの、カロリーオフや果汁100%にこだわったものまで選びたい放題。そんな缶チューハイの元祖となったチューハイを生み出したお店が、大阪にあります。ヨネヤ梅田本店さん
《平日限定》ランチセットのコスパがハンパねぇ!【桃華】エビチリセット&唐揚げセット
こんにちは!【桃華】さんの全メニュー制覇をひっそりと試みている函データです。今回は《平日限定》のランチセットを食べに行ってきました♪【桃華】さんには土日にお邪魔することが多かったので、《平日限定》のランチセットは、まだギョーザセットしか食べ
旅館の朝ごはん❤️淡路うずしお温泉しら波荘@兵庫県南あわじ市(淡路島)
淡路うずしお温泉 民宿 しら波荘 <淡路島>楽天トラベル こちらからの続きです🔽『魚好きにはたまらんお宿❤️淡路うずしお温泉しら波荘@兵庫県南あわじ市…
たらこパスタの名店コロンボスイーツもシンプルでおいしいですおおきなフォカッチャとキッシュスープ、サラダ付きたらこパスタもたっぷり色合いも鮮やかおいし。。。あ、…
狸小路6丁目「お刺身居酒屋 瑠玖&魚平」さんで大きなエビが3本も入ったエビ天丼!!!
エビの天ぷら好きにはたまらない そりたつエビが3本付け!!!先週のとある日のこと。エースタジオボーカルスクールのAKO先生が珍しくお昼にレッスンが入っていなくて、13時まで空いているというので、打ち合わせを兼ねてランチへ行こうということになった。「お蕎麦が食べたい
いつでも焼きたてのパンが食べ放題なオシャレランチ(ノ*°▽°)ノ✨✨
☆。・:*:・゚'🍞,。・:*:・'。・:*:・゚'🍞,。・:*:・゚'☆ 種類豊富な焼きたてパン✩.*˚ ✩.*˚ 今日はいつもお世話になっている エンディミオンさんに、ピスタチオ情報を ╰( ^o^)╮-。・*・:≡ とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ ...
うどんでも食べに行こうと思ってたのが、うなぎになりました。 だいごさん(本当の店名は漢字なんだけど変換できない) 多゛伊悟 (武庫之荘/うなぎ)★★★☆☆3.…
予選敗退が決まり消化試合ではありますがチームの戦術の浸透やリーグ戦3連敗中な事やリーグ戦で出場機会を失っている選手にはここで頑張ってもらいたかったなど無駄な試合は1試合もありません。結果はスコアレスドローで久々に完封出来た事は良かったですが攻撃力不足はやは
ニーハオ!台北人です。 台北人のプロフィールはこちらをどうぞ。 連日台湾全土で感染者六万人超えの台湾です。本当は今週末の5/20の感染者の予想は20万人でピー…
希望軒JR神戸駅前店で、希望軒ブラックの味玉入を食べました。味玉はラインクーポンで無料になりました。無料の海苔をトッピングして、さらにブラックに…
あの大人気ホルモン屋へ再訪したらもっと凄くなってた@天満「レモホル酒場」
今や大人気店となったホルモン屋へ再訪天満にあります「レモホル酒場」さんへ初めて行ったのが2年くらい前でこのブログでも紹介しましたが、大阪だけでなく全国にもどんどん出店されていてメディアにも取り上げられたりして、ということで久々に寄ってみたらメニュー
たびたび登場の鮨ひさよし。先日、またもやランチでお伺いさせていただきました。今回は奥の部屋の方を貸し切り・・大将のお話はいつも面白いです。最後の大好きなわさびアイスは写真を撮り忘れました・・大変満足でした、ありがとうございます本日のランチコースはお一人HK
またまたこちら「个園竹語」にランチで。奥まで非常に広々とした大きなレストランです。今日は初めて奥の方まで通されました。レストラン飲食の人数規制が解除されたので、レストランは満席。いつも通り安定していて美味しいです。とても熱いのでやけど注意の焼小籠包が・・
おはようございます。なんか昨日は天国と地獄を同時に味わった日だったなぁと思う朝です。どうしたら良かったのかなと考えるとユ...
この日のランチは大阪市天王寺区下味原、鶴橋駅そばにて。誘われるように向かいましたのはコチラ「中華レストラン味一」でございます。存在は知ってました。でも行っ...
1週間、長いなぁ~まだ水曜かよ。 仕事がそんなに忙しいわけでもないのに、どっっっと疲労感がもう、何にもしたくないわー。 ※ GW中、K君も一緒に塩ホル…
沖縄でガッツリいけるお店を探していますか?本記事では、コスパ良くて美味しい台湾料理店『福楽 糸満店』を紹介しています。ランチは680円〜でボリュームたっぷり。辛過ぎず食べやすい中華メニューで、地元の人からも人気があるお店です。記事内では、周辺にあるおすすめのアイス屋さんと観光スポットも紹介しています。沖縄旅行を検討中の方は必見です!
大衆食堂スタンド そのだ(五反田)チャーシューエッグ定食(大盛)880円(ご飯おかわり自由)昨年9月、五反田にオープンした大阪で人気の大衆食堂『そのだ』。GWの開店時間11時で、まさかの開店待ち11人。客層は女性比率が高く、グループやカップル、スー
今日はあったよ!まぐろ丼(*^^*)通勤の行き帰りのお供に、お休みの日の暇つぶしに、お出かけ先のヒントに、ティータイムの話題に、おやすみ前のひと時に…あふぉな…
洛北高校交差点西南のバール「バールカフェジーニョ」(下鴨本通北大路西入)モーニング(8:00-11:59)コーヒーバタートースト、ゆで卵モーニンセット300円バールカフェジーニョ075-712-5477京都市左京区下鴨西本町378:00-22:00不定休3COINモーニング「バールカフェジーニョ」
緊迫のウクライナ情勢を背に7月から各社値上げラッシュの製品パン2021年からの小麦先物チャートも右肩上りで更なる高騰が見込まれている状況ということはパン食べ放…
ぼんじゃちわ! 先日、久々に夜に2国へ。 ふと食べたくなるんですよ。 いろんなラーメン食べて原点回帰する時はここ。ここかミスドの汁そばです。 さ、普通に「らーめん」です。 いつも拘りはゼロの私、注文時に特に拘りオーダーしたことはありません。 常に並。常になんでも普通。 スープをまずひとくち。 やっぱり大蔵海岸店は安定している。 いつ食べてもスープが変わらない美味しさ。 時間帯によって変わったりしてるのでしょうか。素人の私には毎分毎時間、一定の品質なのではないかと思うほどのハイクオリティ。 さて、麺を。。。 あれ?見た目からして、、かため?? 食べたらやっぱり固めや! そして、、 うまーーーい!…
にほんブログ村 ポチッとお願いします 皆さま こんにちは そして こんばんは やや曇天ですが、気持ちよく晴れて五月の風が心地よい 神奈川は川崎です 昨夜…
国産の釜揚げしらすを使ったお弁当「釜揚げしらす弁当」が期間限定で新登場!
国産の釜揚げしらすを使ったお弁当「釜揚げしらす弁当」が期間限定で新登場!
で、地道で無事に帰宅しました。めんたいパークで何を購入したのか気になりますね。で、ランチとディナーを購入して来ました。メニューです∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…ランチです。ジャンボおにぎりです。はい、GWなんだから、昼から飲む( ^ω^ )ワンタンもつけちゃえ。ジャンボですo(^▽^)o出来たての明太子入りです。ジャンボおにぎりは、ずっしりとした食べ応えで、美味い。で、ワンタン食べたら、お腹一杯になりました(´ω`人)ジャンボおに...
国産肉ハンバーグ イタリアン食堂 IL VIGORE(イル・ヴィゴーレ)@神保町
東京都千代田区神田神保町の イタリアン食堂 IL VIGORE(イル・ヴィゴーレ) で 国産肉ハンバーグ を食す。 最寄り駅は東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄三田線・新宿線「神保町駅」。 A5出口から徒歩2分ほどの場所にある。 2014年8月8日オープンの “イタトマ”の愛称で知られる『イタリアントマト』が展開する、低温調理の肉料理やイタリア直送素材を使ったイタリアンを楽しむことができるイタリアン食堂。 お店外観はこんな感じ。 ランチタイムに訪問。 ランチメニューはこんな感じ。 注文してから3分ほどで、ランチセットの コーラ 登場。 ごきゅっ! そこから2分ほどで、同じくセットの サラダ 登場。 むしゃむしゃ! っといただきながら待つこと7分ほどでまずは同行者の 名物ロティ..
先日「LOVE MUSIC」にえないぷんがでてて「まだみんなでいっしょに日本にいったことがなくて・・・みんなで日本にいけたら一番どこにいきたいですか?」とソヌがききああ、、きっと「コンビニにいきたい」とか「ラーメン食べたい」とか言うんだろうな。。。。なんて思ったら
京成立石に来ました京成電鉄の押上線京成立石駅から歩いて1分もかからない居酒屋です場所は京成立石駅の改札口を出て右側の階段を降りてすぐ近くにある立石仲見世商店街にあります令和4年(2022年)3月9日(水曜日)の様子店内は入り口入って左側一番奥に焼き台があり一番手前には8人ほど座れるテーブル席があります中央一番奥には大きな煮込み鍋があり鍋沿いにLの字型のカウンターが7席ほど、一番手前には10人ほど座...
ぼくちょびです♪今日はね、ノミ、ダニのお薬もらいに病院に行く日なの。今日はフィラリアの検査もしたんだよ。あとね、お耳からおつゆ出ちゃったから、お耳のお掃除してもらったの。 お耳に長期間効くお薬入れてもらったんだよ。このお薬は効く子と効かない子がいるんだっ
ショーケースは圧巻!古き良き町のパン屋さんの懐かし系サンドイッチ@ヨシナカブレッド
2品目。 エモすぎるビジュアル。 折角なので、地元のパン屋さんのパンを晩御飯用に買って帰ることにしました。 向かったのは、商店街からすこし外れたところにある…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
中華料理に関する記事なら、どんなことでもかまいません。おすすめの中華料理店、大好きなメニュー、自分で挑戦したレシピ、食べた感想などなど・・・、お気軽にトラックバックしてください。
昼食に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。 草上の昼食マネ イラスト船遊びの昼食 有馬温泉 日帰り レシピ 越前ガニ 越前かに ダイエット
調味料 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
鉄板焼き に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね♪
トースト に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ドーナツ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
美味しい納豆や珍しい地納豆、納豆料理のレシピ、納豆と健康についてなど、日本のスローフード・納豆についてのコミュニティです。
鍋 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ハンバーガーに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので お気軽にトラックバックしてください。
ピザに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。