北斗市七重浜7丁目14−1 🌎レジカートが導入されていたので利用してみました。使い方取り消しは「取り消し」ボタンを押すよりも、その商品名をタッチして、数を減らした方がいいです。プリカを読み込ませ、PINコード4桁を入力しお買い物スタート。バーコードを読み込ま
2023/02/04土朝からいい湯に浸かればお腹もグー朝ご飯は長万部といえば代表的なかにめしを食べにいくとしよう( ̄∇ ̄)長万部駅のすぐ近くにある、かにめし本舗かなやさんにおじゃま~今でこそ道内あちこちで食べれるかにめしも、その元祖は、長万部町のはなやさんらしい。日
コスメデコルテCOSME DECORTEキモノ リン オードトワレ甘美な梅のプロローグ月組「応天の門」楽しみすぎてコスメデコルテ キモノ オードトワレリンを観…
札幌市 福よし 札幌中央店 / 酔って突っ込んでしまった画像ではない
福よし 札幌中央店 日本七大やきとり メニュー 配膳 -1℃と札幌の夜にしては温かかったけど 1丁目から10丁目まで歩いたら寒くなった。 www.ellelo.work 福よし 札幌中央店 温かい蕎麦を食べたくなった。 日本七大やきとり ちなみに七大やきとりってどこ? 調べてみたら北海道が2つも入っていた。 美唄やきとり(北海道) 室蘭やきとり(北海道) 福島やきとり(福島県) 東松山やきとり(埼玉県) 今治やきとり(愛媛) 長門やきとり(山口) 久留米やきとり(福岡) メニュー 配膳 ビールとお通し お腹が空いていたのでおにぎり(鮭)を。 美唄のもつ&砂肝 美唄のもつは色々な部位が入るが 3…
チーズの海に溺れたい!ケンタッキー「チーズにおぼれるフィレバーガー」
とある日に何となくKentuckyを欲してしまいまして函館市美原方面におりましてCarで走行中に『KFC』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『ケンタッキーフライドチキン 函館美原店』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店
函館市末広町。「シスコライス」 ローソンで食べたお弁当「シスコライス」に刺激されての訪問。w四半世紀も前には、この辺で良くご飯を食べていたのは覚えてる♪それほど久しぶりなので、気分はほぼほぼ初訪問だね( ⌒O⌒)&nb
函館デカ盛り界の聖地「なかみち食堂」のカレーライスは見た目の3倍!
とある日に何となくCenter Roadを欲してしまいまして函館市中道方面におりましてCarで走行中に『なかみち』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『なかみち食堂』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所はコチラ。
【チャーラー】ラーメンセット(台湾ラーメン&エビ炒飯)@中国家庭料理 京東 愛知県碧南市
ラーメンセット(台湾ラーメン&エビ炒飯)800円 今日は碧南市のこちら!「中国家庭料理 京東」さんに訪問です。 そうです!ここは大陸系の中華屋です いや~、…
<真冬だってパフェが食べたい!>冬の推しパフェpart3☆「chai茶」(チャイチャ)のフユパフェ
寒い季節こそ、溶けにくくゆっく~り味わえるパフェを食べよう!とゆーわけで、ボチボチと美味しいパフェを紹介してま
本町の丸井さんでは現在全国うまいもの大会が開催されています。期間は2月1日(水)〜2月14日(火)まで。ロングランで前半と後半で出店しているお店が一部変わります。過去のうまいもの大会の記事私は日曜日に行ったのですごく混んでいるだろうなーと思っていましたが駐車場
北斗市七重浜 「居酒屋やまに」の激安500円ワンコイン定食!
とある日に何となくFamilyを欲してしまいまして北斗市七重浜方面におりましてCarで走行中に『ファミリー』のSignboardが目に入りまして秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして『ファミリー居酒屋 やまに』さんへの訪問をおキメキメましたてきました。お店の場所
日本映画「THE FIRST SLAM DUNK」が、香港公開から1か月経たない先月の1月31日に、香港での日本のアニメ映画歴代興行収入2位を記録しました。1月12日の公開以来興行成績を伸ばし続け、7日間連続でデイリー興行収入1位を獲得。公開19日目(1月30日)の香港・マカオでの累計興
函館《美味いカツ丼》厳選5店→6店に更新しました【丸南 豊川町支店】柔和なカツ丼
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【丸南 豊川町支店】さんでカツ丼を食べてきました。果たしてその味は…!?外観【丸南 豊川町支店】さんは、魚市場通電停からほど近い場所にあります。いつものおばちゃんが元気に迎えてくれます。店内...
≪今蔦!≫『函館洋菓子 スナッフルス』のバレンタインスイーツ&『Jolly Jellyfish』のパンケーキ
「今、函館蔦屋でこんなことやってますよ~」と紹介している≪今蔦!≫です。 中央マルシェで〈バレンタインマルシェ
【Mピザが380円から】函館 マッタリーナカフェでテイクアウト
ここで注文する時は正しくは「ピッツァ」なんだけど、普段言い慣れていないから照れくさくて「ピザ」と言っちゃうよね。マッタリーナのピザをテイクアウト。
【めざまし】「ホントに頭にきている」日本のカレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒「インドのカレー1番おいしい」★2 [muffin★]
秋田県北秋田市 ゆさんこの半味噌ラーメン&半カレーライス
lunchはカレーうどん♪
ランチタイムのピンチを救ってくれた からふね屋珈琲 高槻店さんの「オムカレー」
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 458
とある日のご飯(カレー、タコス)
カレー食べ歩き かつや「ヒレカツカレー」
豆まめカレー。ブラッシュアップライフ。
野菜たっぷりカレー♪
CoCo壱はソーセージカレーしか食べない件について
とある日のご飯(蕎麦、カレーほか)
◆カレーの後は
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 428
CoCo壱番屋 名駅サンロード店 カレーはココイチ
CoCo壱番屋 名駅サンロード店にモーニングサービスを食べに行く【2022年12月22日移転後モーニングセットは、終了いたしました。】
函館大川店。 大川店5回訪問のコンプチケットを持って、夕食での訪問( ̄▽ ̄そこそこ混んでたけど、待つこと無く入店。単騎客も居て良き良き。知人と2人での訪問で、ポテトはポチしておくのがジャスティス♪ げそ揚げも
露天からは海峡に函館山…そして夜空も素敵です!北斗市七重浜にある「天然温泉 七重浜の湯」さんに伺い 温泉入ってサウナをキメて露天で景色を堪能しサ飯でうどんも食べちゃいます
【許可を得て撮影しております】とある日に 癒しを求めて 北斗市七重浜にある 天然温泉 七重浜の湯さんに 伺いました所在地 北海道北斗市七重浜8-4-1営業時間 8時〜22時定休日 無休電話番号 0138-49-4411駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから施設内に入り 大
中環ハリウッドロードのヒルサイドエスカレータの真下にあるTchin Tchin。コロナ禍にオープンして、何度か行っていましたが、久しぶりに訪問。通常はあまりグラスではオーダーできないようなものも1杯から頼むことが出来ます。ワインがメインですが、オーナーの趣味で秘蔵の
【東京渋谷】10人前のウニクリームパスタに巨大牛ステーキ串をトッピング!!〜カイリさん〜
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!今回はお久しぶりのあのお店!前回の時のあのパスタが忘れられず、デカ盛りで作ってもらうことに!と、いうわけで「Ka…
2023/02/04土落部から江差方面へ抜け、上ノ国町の道の駅でお昼ご飯を頂くとしよう~日本海を見渡すことができる、道の駅二階にあるレストランもんじゅにおじゃま~近くまで来たら是可否でも寄りたい大のお気に入り!なにかの金賞にもなったことがあるそう天気がよければ奥尻
国土交通省 北海道運輸局 函館運輸支局函館市西桔梗町555−24 🌎ネットで車検予約して、まずは陸運協会で印紙を購入。どこか引っかかったら、廃車にしようと考えていたから1発勝負。運輸局へ行き、手続して検査場へ🚙初めてで緊張しましたが、前の車の動きを見れたり、
清水エスパルス 新スタジアム JR清水駅東口が最有力になるも、地震や津波対策は困難か!?
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新たなサッカースタジアム建設に向けた静岡市の第5回検討委員会が開かれました。関連するYouTube動画と、Web記事をまとめました。新スタジアム構想 清水駅近くで検
【麺】再訪 10時半オープン。むっちゃ気合入れて、たつやのエビカレー丼3本 1,400円に挑戦して来ました!!(^^)v
前日に食べに行こうと、10時半に並びましたが・・・なぜかシャッターが開かず。(^^;かなりの人がオープン前に並んでましたがみなさん、10時半を過ぎて開かないので解散。(^^;換気扇から匂いがしなかったので仕方なく事務所に戻りました。(^^;
暗殺者のパスタ🍝 パスタ🍝食いたい(*´﹃`*) SNSで今密かなブーム 暗殺者のパスタ🍝 いわゆるおこげパスタ🍝 熱湯で茹でるのではなく 直接トマト🍅ソースで煮込む 気になってしまって 俺も作ってみたσ(´・д・`)オレモ ニンニク🧄が練り込まれているパスタ?...
阿里山兵庫県神戸市西区岩岡町古郷1489-29 食べログ 阿里山 (魚住/台湾料理)★★★☆☆3.26 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tab…
【和食】再訪 食堂やしろ名物 スタミナラーメン700円+焼きめし650円 これはマジ旨いです!!(^^)v
前回のスタミナ焼定食を食べさせてあげようと訪問。どこに行くかも告げずに連れて行ったので、マジ、ここですか??との言葉を無視して中へ。(^^;きっと不安いっぱいだったと思いますが、2回目って聞いて安心してました。(^^;スタミナ焼定食は売り切
函館市湯川町にある「食彩なとわの里 あん太郎食堂」さんに伺い がごめ昆布が麺に練られた自家製麺のラーメンと鹿肉餃子をキメてきました
とある日の夜遅く湯川町を彷徨っており行き着いた先は 食彩なとわの里 あん太郎食堂さんでした所在地 北海道函館市湯川町1-27-1営業時間 11時30分〜14時、18時〜23時定休日 不定休電話番号 080-7597-1122店舗外観です湯川にある足湯の近くに店舗は御座います早速入店してい
2023/02/04土久しぶりに道南方面へ( ^o^)ノ自宅泊では(普通そうだけどw)とても起きれる自信もないので、前夜は余市道の駅で車中泊zzz早朝4時、朝風呂候補の蘭越幽泉閣を目指して走るも、ニセコはかなりの雪で除雪が追いついていない感じ(^_^;)除雪の邪魔になるのも申し訳ない
Sushi Dinner 寿司ぼたん 東門 (三宮(神戸市営)/寿司) ■【JR三ノ宮駅3分】落ち着きのある和空間で、職人技が光る本格江戸前寿司…
キッチンまつむら(門前仲町)カキフライ2個、しょうが焼き(大盛)980円門前仲町のデカ盛り洋食店『キッチンまつむら』。日曜の午前11時40分に開店して、開店待ちは2人。カウンター3席+テーブル12席の薄暗い店内は、とても狭く、年季を感じます。小柄なご主
【期間限定】びっくりドンキーの『ジョッキパフェ(いちご)』を頂いた感想
皆様こんにちは、霜柱です。 びっくりドンキーでは2023年1月25日(水)から期間限定(いつまでか不明)で、いちごデザー
クルマは、フォルクスワーゲンのニュービートルです。1941(昭和16)年~2003(平成15)年の長きにわたって販売されたタイプ1を彷彿とさせるデザインで、1998(平成10)年~2010(平成22)年に販売されました。ナンバーは長岡。今回は、910という登録番号にも興味が湧きました。私は、ポルシェ910(カレラ10)が頭に浮かびましたが、関係はありませんでしょうか?長岡ナンバーの詳細は→こちら【2023年1月千葉市花見川区】♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡いつもご来場くださり、ありがとうございますm(__)mにほんブログ村★長岡ナンバー/ニュービートル
また、2種類の新商品✨マルちゃんでお馴染みの、東洋水産中身お湯を注いで3分後。ソース入れて混ぜ混ぜ。シーフード味日清のカップヌードル、シーフード味が好きな人には合うかと?北見焼肉味甘味でして、好き嫌い分かれそう。で、毎回同じ事書いていますが、結局ノーマル焼き
少し暖かくなってきた暑いのと寒いのとどっちが嫌かなと思ったら、暑いの。寒いのは着ればよい(一度北海道に住みたい) 朝飯カレー屋さんでナンを半分ぐらい食べきれな…
うまいラーメンショップうまい【違い独自調査】ニューラーメンショップ
ラーメンショップは全国に約300店舗弱を展開する、北海道を除き全国に店舗をFC展開する豚骨しょうゆベースのラーメンチェーン店。 大元は同じ椿食堂から派生した、いわゆる「うまいラーメンショップうまい」ですが、そこから更に様々な店舗が派生を繰り返しています。 中でもニューラーメンショップについて、様々なラーショ店舗の店主氏からのお話や独自調査による知見が溜まったので分かっている事をまとめます。
昨年12月に帰省した時のランチです。母が好きな手作り豆腐を食べられるお店へ行ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※鉄板・豆富料理 つるべ 南蔵王店訪問したのは広島県福山市にある南蔵王店です。海鮮料理「魚花」さんの隣にあります。訪問当時のランチメニューはこちら。少しずついろいろなものを食べたい方には花籠御膳がおすすめです。まず提供されるのは自家製豆腐です。どのランチにも付いて...
先日久しぶりにハーバーランドにあるmosaic (モザイク)へ。ご飯を食べには行きますがショップはあんまり見ていなかったので、、、にほんブログ村今回はゆっくり…
2/6新発売❤️『元祖のり弁当』ほっかほっか亭の『海苔弁当プレミアム』食べてみた
ニュース・新商品情報|ほっかほっか亭www.hokkahokka-tei.jp今夜の晩ごはんはこちら昨日2/6海苔の日に新発売『元祖のり弁当』ほっ…
木曜日。 今年は外食が少ない・・・ 平日はちょっと帰りが遅く、なかなか外食出来てない。 今日はちょっと早めに帰って来たので、「かごの屋」へ すき焼き定食 天ざる(大盛り) ちょっと出汁が薄いのか、そばが味気ない感じでした。 ご馳走様でした。 お会計は、 合計3,135円(優...
普段はまったくもって出不精の母テレビで放映された新長田のお持ち帰り専門いろはさんのお好み焼きが食べたいと思ったらしく電車に乗って出かける宣言普段、電車も乗らないし方向音痴新長田で働いてたことがあると言ってももう何十年も前・・・ちょっと心配に
札幌市 第73回 さっぽろ雪まつり ススキノ会場 / 繊細な氷像が素敵
第73回 さっぽろ雪まつり ススキノ会場 氷彫刻コンクール 第73回 さっぽろ雪まつり 今年のポスターはこれ またここに掲示されるんだろうな~ www.ellelo.work 先日は 大通会場をアップ。 今回はススキノ会場を。 www.ellelo.work ススキノ会場 ススキノ会場はニッカのオジサンの所から始まる。 数年前は物議を醸したこれ。 雪まつりが終わったら 動物園の白熊とかに食べさせると思ったら廃棄するだけどか。 大通会場の雪像より 繊細なススキノ会場の氷像の方が好み。 この尻尾なんてすぐに折れそう。 人気のシマエナガがこんな所にも。 この薄っぺらいサーモンが綺麗。 さて今年の氷彫…
コロナ禍のせいにも、冬のせいにもしたいのだけど、体重がコロナ前より10キロ増加。美容室のお姉さんにおすすめされた、プレテインを飲むことにしたけど、プロテインって果たして自分は飲めるのだろうか。
春イカ仕様ラインメンテナンス ヤエン釣り~筑豊ラーメン山小屋
前回 シマノBB-Xのインナーロッド1,5号が竿先折れして 春イカシーズン前にラインのメンテを兼ねて 変更(^^)現在1,5号のロッドはナイロンの2号が1本2…
デカ盛りの聖地で一キロ超え 大人のお子様ランチ「キングスポート」
1月~2月の連載は1000円超えランチ海鮮丼30番勝負和歌山ランチ30番勝負の3本をやります兼用ネタ込みにはなりますが・・・・・http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24085.html1000円超えランチその29「キングスポート」(大阪・東大阪市八戸ノ里)関西デカ盛りの聖地のひとつでしょう今回注文したのは大人のお子様ランチ Dランチ 1780円(税別)海老フライ ハンバーグ 豚ヘレカツ からあげ 目玉焼き キャベ...
【ラーメン大盛】煮干しラーメン 大大@まるぎん道場 愛知県西尾市
煮干しラーメン大大ライス(ランチサービス)1130円 今日は煮干しの塩ラーメンを食べに西尾市のこちらにやって来ました。 やって来たのは「まるぎん道場」さんで…
おっさんが青森で昼飯を食べました。なんで青森に行ったのか?と言いますと、前日に函館で色々と飲み食いをしましてね。【飲み食い】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1842.html 見たんですよ。ついでに函館の海を。それは、津軽海峡。そして、ふっと思ったんですよ。津軽海峡を渡ってみることをね。 で、調べると津軽海峡には、フェリーが出てましてね。勿論、新幹線もありますけど、対岸の青森までフェリー...
120分1430円でパンケーキ食べ放題!埼玉の『エッグムーンカフェ』で好きなだけ食べてきた【上福岡】
埼玉県・上福岡駅から徒歩20分ほどのところにある『エッグムーンカフェ』さん。巨大なレアチーズムースが乗ったパンケーキが人気のお店で、期間限定のパンケーキ食べ放題が開催されていました。60分1430円で一体どれだけお得なのか、一般社会人が挑戦してきました。
新開地のグルメから人気のあるランチと言えば、グリル一平新開地本店のヘレビーフカツレツが挙げられます😊 1952年に創業し4代70年以上にわたって新開地の美食家たち...
土日は札幌へまず、鎌倉から来た友達と札幌の友達と一緒におしゃべりからのランチ初めて行った大丸にある『さんるーむ』さんこだわりが沢山のお店で並んでたけど列に入り…
<号外>「宮迫博之×Chocolate Shop プレミアムショコラ」ビジュアル・味 共に感動のチョコレート♪
今日は号外として、話題の商品の《お取り寄せ》情報を紹介しまーす! 宮迫博之さんが『牛宮城』という焼肉店をやられ
【株主優待】なんか第2弾が届きました😅東急 22年9月分(9005)200株保有
前回株主優待を案内した突頃ですが、なぜか第2弾が送られてきました✉️ 【株主優待】…
※完売御礼申し上げます。m(__)m一品去り、新たな新商品が入荷しました。エサ入れに作ったようですが、あまりの装飾に、アクセサリー入れでも、いいんじゃないかと…
はなまるうどん 上大岡店 [港南区] / かま玉(大) + ちくわ磯辺揚げ + ごまいなり
この日は定期健診。背水の腎は低空飛行ながらeGFR低下に耐えてくれているのですが、血中カリウム濃度が危険域に入ってしまいました(X_X)。このところ、コーヒーは一日一杯とか、そばに納豆入れるの自粛とかの、マイルールを破って自由奔放に食べてたんですが、ちょとまずい。医者からは、毎日カロリーメイト、じゃなくてカリメイト飲んで来月もう一回来なさい!心臓とまるからね!と脅されて帰ってきました。そんなわけで、おつかされまビイルもランチのラーメンもカリウム多いので自粛。カリウム少ないもんでも食べて帰ろう、とやってきたのは赤い風船にあるはなまるうどん。かまたまうどんを注文すると、6分ほどかかりますとのこと。ええ、だいじょうぶ、待ちますよ。空腹を満たすため、ちくわ天といなりも取って、天かすとしょうがをスタンバイさせて待ち...はなまるうどん上大岡店[港南区]/かま玉(大)+ちくわ磯辺揚げ+ごまいなり
昨晩焼いたパン・オ・ショコラ♪全粒粉バゲットにブリーチーズをサンドしたのと一緒に朝ごパン。先日と変わらない断面でした。好きなチョコを入れているので美味しか...
並んででも食べたい!大満足のビフカツ洋食ランチ❤️洋食の朝日@神戸市中央区
食べログ洋食百名店2020年&2022年受賞店✨洋食の朝日兵庫県神戸市中央区下山手通8-7-7 食べログ 洋食の朝日 (西元町/洋食)★★★☆☆3.7…
2023年2月4日訪店 JR西明石駅の南側の商店街。 その一角に新しいお寿司屋さんが誕生。 では、いざ、突撃! 久しぶりの回らないお寿司屋さん。 ちょっと高級感のあるカウンター席。2階には
目標達成から一夜明けました。夢心地かと思うでしょうが全身疲労でしっかり眠れず、睡眠は3時間。栄養ドリンクを飲んで仕事に向かいました。脚の状態ですが昨日はお尻とハムに疲れを感じていました。今朝はハムが筋肉痛という感じ。昼過ぎて、デスクワークだからか脚が固まってきた感じ。前ももに軽く筋肉痛が。階段上り下りとか支障なし。歩く分には問題ないですね。昨日のTV放送を録画していたのでトップのレースチェック。青学の「よこたっきゅう」こと横田君の最後の頑張り、良かったですね。学生新記録、日本人2位、MGC出場権獲得。そしてYouTubeで別大のゴールシーンをチェック。自分のゴールシーンを確認できました。もっと大きくガッツポーズすればよかったな!偶然にもほぼ全身が写っているなんて。こういうところだけは持ってるな(笑)記録証...別大マラソンから1日経って
通勤の行き帰りのお供に、お休みの日の暇つぶしに、おやすみ前のひと時に…あふぉな笑いと、ホットなお得情報をお届けする?食に関する孤高いや、孤独のエッセイスト、べ…
弘明寺すし処いなせでランチ銭湯セットでジョギング定番コース決定
ランチでお得寿し 弘明寺商店街まで5キロくらいで往復ジョグにはちょうどいい感じの距離なんですが、みうらの湯というスーパー銭湯がありまして、そこをゴールとしてジョグして風呂入った後ランチというルートで今回は望みました。ランチは前に自転車で来て一杯だったので諦めた「すし処いなせ」さんにリベンジです! 良い感じの店構え 時間を感じさせてくれます すごく安くて美味しいと評判で外には行列ないですが、店内の待ちで一杯なんですよね。今日はラッキーなことに待ちのお客さんはいらっしゃったんですが、テーブル待ちだったようで、待ち行列に座ろうとしたら一席空いてたカウンターに誘導されました!超ラッキー\(^o^)/
石川町の蔦屋書店さんで昨日まで来ていたポップアップショップ「ファットリアビオ北海道」さん。何人か並んでいたのでちょっと遠くから様子見チーズは大好きですがこだわりのチーズは値段も高めですよね〜。少し様子を見ていたらまた来てくれたんですねーという方がちらほら
6ホテル共通「春の味めぐり」唯一和食が美味し過ぎ・・ホテルグランヴィア大阪『しずく』
人気ブログランキング一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】 ・【大阪6ホテル 春…
久しぶりに訪問だ。一(はじめ)さんは、もつ鍋を立食いできるお店です(ou(工)u)ノ店内も占有率、ラクラク~♪お客さんより店員さんの方が多かったりして(=゚ω゚)ノまあ、貸切り状態と言えるのかなヽ(´∀`)ノ初めて訪問したときは、もつ鍋が食べれるお店と知らなかったので・・・このメニューを見て、「ニラ」を注文して、どうやって食べるのかしばし悩みましたよ(*≧∪≦)で、メニューを見て謎が解けた・・・・謎ってほどだか(笑)フード...
HARIO CAFE 軽井沢安東美術館店 * HARIO直営のカフェがNew Open!
軽井沢安東美術館で作品を鑑賞後併設のカフェへ1921年創業の耐熱ガラスメーカーHARIO直営のカフェです。大賀ホール前の通りを見渡せる全面ガラス張りの明る...
12月から2月の上旬までタイでは乾季で朝晩が涼しく日中気温も30℃を下回り過ごしやすくなると思います が、、、 毎年この時期になるとタイでは大気汚染の問題が深刻化し、連日バンコクPM2,5の数値が100以上と健康に悪影響がでることが懸念され複数の学校では休校となりました。 先日タイ政府もバンコクと北部17県ではしばらく大気汚染が続くと発表しました。 この大気汚染の原因はディーゼルエンジンの排気ガスや地方での野焼き、工事現場での粉塵です。 またこの時期には全く雨が降らず無風状態なので排気ガスや粉塵が上空に滞留するためバンコクでは高層ビルなどがかすんで見えます。 今、タイでは新型ウイルスの感染者は減っていますが、PM2,5対策でマスクを手放せない日々がまだまだ続きそうです。 ここ2,3日の朝の天気は曇って湿っぽいので雨が降るかと期待しましたが、日中はカンカン照りでした。 にわか雨でもいいからひと雨降ってくれないかな~
この日は柏の銀座通りにある唐揚げ専門店侍でひとりのみ。柏の唐揚げ専門店ではお気に入りのお店です。カウンター席に着席。ハイボール。塩だれキャベツ唐揚げ店や串揚げ店の定番ですね。唐揚げは注文後に粉をまぶして目の前で揚げます。ももを3個注文。かなりのビッグサイズ
きょうは勉強になった日でした。みんな、髪の毛ってあったかいんだよ 最近ずっと一本結びばかりだったんだけどもきょうは気が向いて三つ編みおさげ(いい年こいてても…
同い年の友人が誕生日だったのでおめでとうメールしたら、当日は自分の年齢の半分の異性とふたりで飲みに行ったって返信が。えええええ・・・それあり?どこで知り合ってそしてどういう相手なのか聞く余地もなかったけどさあ。彼女はずっと前に離婚してそれ以来独身で、超飲
【ここは和食膳が断然ぶっちぎり】函館湯の川温泉 啄木亭の宴会料理
今宵は、函館湯の川温泉の 湯元啄木亭で宴会。ついでに宿泊も。2階の宴会場で和食膳をいただく予定で、どんな料理かワクワクしながら到着。
クリスマスでここのチキン買って美味しくて感動したの今日はランチに来ましたこのランチはなかなかおとくでも六波羅のニッタベーカリーのパンを使ったバーガーも食べてみ…
京都に来てからお好み焼きを食べる機会が極端に減りました近所のお好み焼き屋で季節のお好み焼き牡蠣の入った牡蠣玉「錦わらい宝ヶ池店」(白川宝ヶ池通)お好み焼牡蠣玉お好み焼きにごはんが付きます。関西人は好んでお好み焼きでご飯を食べると言われていますが、大阪出身ですけどお好み焼きにご飯は苦手です。でも焼きそばとご飯の組み合わせは大好きです。お好み焼牡蠣玉、ご飯錦わらい宝ヶ池店075-741-6000京都市左京区上高野車地町103-111:00~24:00無休上高野「錦わらい宝ヶ池店」
目立たない場所に移転しても昔のままのスタイルで良い鮮魚店兼酒場のまま❗・・・つかさ屋(泉崎)
昨年秋、長らく続くコロナ禍に集客できる好立地の場所から2回目の移転で現在の場所に移った「つかさ屋」さん。泉崎界隈で仕事をしている呑み助の方々にとっては、数十年続く人気の鮮魚店兼酒場です。もともとは、「わたんじ」近くの四つ角にあったお店で、そこから「日本酒バルtokoshie」の通りにあった「たくみ」の跡地に移転。長らくは広々とした店内で抜群の集客力を維持していたのです。その集客力を奪ったのは間違いなくコロナ。泣く泣く移転して、あった場所は「守陽館中華支部」になっています。その移転した際、街歩き好きなnobutaは、お店が無くなっているのを目の当たりにして愕然としたもんです。ホント、人気のあるお店だったからね。でも、張り紙が貼ってあり、閉店したのではなく、2度目の移転で超目立たない場所へ移り変わったことが分...目立たない場所に移転しても昔のままのスタイルで良い鮮魚店兼酒場のまま❗・・・つかさ屋(泉崎)
最近、また株にハマってきたな。おっさんは、株式への投資をして20年以上だ。凄いでしょ?やっている年月だけはね。 運用実績はどうかと言いますと。20年前の日経平均みてや。それに比べたらどう?チャートみたら判る話やで。普通に考えたら一般的に長期投資は儲かる。 そうなんよね。儲かるのよ。20年の間、くそ真面目に定期預金をしたとしましょう。今いくらになってる?まー100円が101円くらいかい? 計算するだけ無駄や。...
東京都港区新橋の 俺のやきとり 銀座9丁目 で 俺のやきとり丼 を食す。 この投稿をInstagramで見る 日本一ハンバーグを食べ歩く【ハンバーグ王子 松島和之】(@kazukazu_hamburg)がシェアした投稿
JR嵐山駅から南方面に2023年1月21日オープンしたカフェの夕方までモーニング「カフェロゼ」(嵯峨天龍寺車道町)コーヒートースト、餡子、ジャム、ソーセージロールパン、チップス、サラダ、ゆで卵フルーツヨーグルト、生搾りジュースドリンク珈琲or(紅茶)夕方まで注文出来るモーニング600円渡月橋カフェロゼ京都市右京区嵯峨天龍寺車道町488:00-17:00木曜日休令和5年1/21オープン「カフェロゼ」
【ラーメン・千曲市】店舗限定の焼肉定食がうまい!あっさり塩ラーメンと満喫!!〜ラーメン大学さん〜
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!またまたこのお店に入学しにきました!その名も〜ラーメン大学!ラーメン大学 更埴店026-273-2973長野県千…
12月3日(土) 昼食を奥さんと一緒した!「ビストロ ビンビン」楽しみして来た!前年の2021年5月にもランチに来ている!その時のイメージが強すぎた! 4品プラス1ドリンク1800円と、5品プラス2ドリンク2500円を頼んでいた!4品は前菜に魚に鶏、野菜。スープにパン、カニミソのクリームパスタ!5品は前菜魚に鶏、野菜。スープにパン、漁師町のペペロンチーノ、鹿児島産茶美豚のグリル!ドリンクにコーヒー、デザートにアイス...
担々麺 限定HUNTER! そう、ラーメン🍜の限定を 食べに行く。 それが限定HUNTER‼️ 今回、 先日周年を祝いに行った 麺屋くろ松へ。 今回の限定は、 担々麺!! 名を 「帰ってきた担二郎 ゴマの呼吸壱の型」 チャーシュー🐷🐷🐷🐷🐷🐷 トッピングしてみ...
GYOZA OHSHO 烏丸御池店 新感覚の「餃子の王将」でちょい飲み
「餃子の王将」・・・ではなく「GYOZA OHSHO」さんの紹介です。 餃子の王将さんの新業態として、一人の女性でも入りやすいお店をコンセプトに作られた新ブランドのお店。 全国に4店舗しかないうちの1つが、京都の烏丸御池にあります。
沖縄本島南部の街・糸満 沖縄ブルーの海 一面のサトウキビ畑 絵に描いたような沖縄の風景が広がりスッカリ魅了され 沖縄本島南部の街・糸満 沖縄ブルーの海 一面のサトウキビ畑 絵に描いたような沖縄の風景が広がりスッカリ魅了され
トンネル横丁の人気店。超本格麻婆豆腐が絶品すぎる! 楽園 西九条
西九条にあるディープなトンネル横丁で老舗のお店、せぞんさんへ行ったあと。お次は比較的新しい楽園さんへ。横丁の雰囲気と店内の雰囲気に少々ギャップがあり、それもまた面白い。こんな感じの創作料理が色々と。レモンサワーに力を入れていて、オリジナルリキュールにつけ
昨日とは打って変わって、どんよりとした曇り空。天気がクルクル変わるのも、春が近いからよねぇ。さて、今朝はイチゴトーストで朝ごはん~♪ネットで、生のイチゴをトーストにトッピングしてる画像を見つけまして、さっそく真似っこ(//∇//)とりあえず、ソントンのカスタードクリームを塗って、静岡産紅ほっぺを並べてみましてよ。そして、オーブントースターで、3、4分トースト。食パンの耳はカリカリッ、白い部分はしっとりとい...
路地の奥に入ると隠れ家レストランや隠れ家カフェがあるのは京都では珍しくない。出町柳の路地に入るとそこには隠れ家屋台。 担々麵の評判が良いので、下鴨神社の節分祭に行く前に身体を温めようと食事に入ることにした。 叡山電
「先々週オープン、国道2号線東沿い、湊町一丁目交差点北東の建物1Fの弁当・唐揚げの店~骨付・無」
📷公式インスタグラムはこちらをクリックするとご覧いただけます。 ←先々週オープン😋の🍱弁当・唐揚げ 丸富屋で、🐓🐓あい盛り弁当 777円を買って帰り…
いつも応援ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ1日1ポチが嬉しいな🫶🏻これからも応援よろしくお願いします(人 •͈ᴗ•͈)⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️にほんブログ村にほんブログ村コメントももらえたら嬉しいです(⑉• •⑉)❤︎今日のlunchは栃木県壬生町にあるラーメンと餃子の店かんちゃんへ🚗³₃壬生町と言えばコストコ❣️❣️栃木県にも出来たんですよ〜🫶🏻コストコにお越しの際は近くのかんちゃんにも是非お立ち寄り下さいね♡そんなわけで〜メニューはこちら⬇️...
現地から届いた最近の農園の写真、お送りしますね! まずこちらは2つある農園のうちの、カフェから近い方のやつですね。やや急な斜面に設けられた段々畑が特徴です。 場所によってバラツキはありますがスクスクと育ってきています! この日は人を集めて草刈りをやりました。 急な斜面での草刈りは足場が不安定なこともあって結構大変。頑張ってくれたお手伝いの人に感謝
バンコクにもスシローがありました。ずばり、安くて旨い。そして店内は日本以上の活気とおもてなしです。食事時ではない時間でも行列、30分ほど待ちました。(バンナー店、IKEAの近く)日本と同じように人気です!お店は混雑していました。順番のチケッ
˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩ いらっしゃいませ〜(・ω・)ノ*。.・°* とゆーことで、夢猫食堂日替わり 備忘録のコーナー☆ ฅ( ˙꒳˙ ฅ) ✩.*˚ 🥢寿司盛り合わせ 茶碗蒸し 大根ときゅうりの甘酢漬け 菊花...
12月9日(金) 知り合いと昼食を一緒した!「本場インド料理 シャンカル」行く途中に若いオーナーと会う!!縁がある!!お客さんは多い!慣れた店である!親父さんとも顔なじみである!ランチメニューがある!!Bセット ベジタリアンセット 1150円Cセット ノンベジタリアン 1300円を頼んだ!Bセットは?サラダ、パパード、サモサ、ナンとライス、選べるカレー!飲み物が付く! マンゴーラッシーを選ぶ!カレーはチキンを選...
柳馬場三条上がった東側の大衆食堂「京味菜わたつね」(柳馬場姉小路下ル)かきフライ定食かきフライ、だし巻き、サラダ牡蠣ごはんしあわせ。味噌汁、漬物京味菜わたつね075-221-5957京都市中京区柳馬場通三条上ル油屋町94綿常ビル11:00~20:00(L.O)当分の間、土曜は11:00〜15:00のみ営業(2019,12現在)日曜・祝日休牡蠣フライ、牡蠣ごはん「京味菜わたつね」
【おやじ韓国地方旅 報恩】 マルチジェ展望台「말티재 전망대」 蛇道 なかなか 見ごたえあります
先週は お偉いさんが来て、 今週も また お客さんが来ます。そして 来週は 出張かも?ブログ 書きだめしておこうと思ったんですが、 ちょっと疲れが出て? 飲みすぎて? 寝ちゃいました wwwwwという事で ← どういう事だよ~~~~今日は 簡単更新になります。普通なら 2回分まとめて書くところを バラバラに wwwwwでも 今日紹介するところ 面白い道です ^^楽天トラベル こんな事もやってるんです...
【最新版】渋谷スクランブルスクエア11階にある『TSUTAYA シェアラウンジ』のおやつ食べ放題・コンビニドリンク飲み放題・パンバイキング・駄菓子ビュッフェに(2023年1月)♪♪♪♪♪♪
直前講習という名目で、週に3回朝かてきょをやっているからか、最近妙に朝食ビュッフェを調べるようになりましたლ(´ڡ`ლ)ここ5年位ろくすっぽ食べ放題記事を更新しない、はうじえちゃんに替わって、そうこれからだよねを、更新してもいいかもしれぬ…などと傲岸不遜な事を、計画しているとかいないとか( ˘ω˘)スヤァさて今回の食べ放題ブログ記事は、渋谷スクランブルスクエア11階にある『TSUTAYA シェアラウンジ』のおやつ食べ放題・コ...
★【超級市場麺麭】いちごクリームパン by PASCO(P3)
【いちごクリームパンJPY138.-+】敷島製パン・利根工場製、セブンプレミアムです。包装の中は、こんなカンジ^^寄ってみると、こんなカンジ^^半分にカットしてみると、こんなカンジ^^爽やかなイチゴの香りがステキな一品です^^今回の判定は★★★★^^【2023年1月】【ノート】いちごクリームパンコード:4901820456601名称:菓子パン内容量:1個熱量:310kcal(1個当たり)製造者:(株)敷島製パン名古屋市東区白壁5-30120-084-835製造所:(P3)パスコ利根工場千葉県野田市中里2766♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡いつもご来場くださり、ありがとうございますm(__)mにほんブログ村★【超級市場麺麭】いちごクリームパンbyPASCO(P3)
猟師・信州ジビエマイスターのオーナーが営むカレー屋さんへ夜は完全予約制の創作料理 山河喰-SANKAKUジビエや川魚、山菜など四季折々の山河の恵みを中心に...
お気に入り♡ 愛知県瀬戸市『とれたてれすとらん』で、 ランチバイキング☺️ 980円で60分食べ放題です❤️ 野菜たっぷりのお惣菜が色々あります🥬
(記2023年2月7日) 立ち食いそばはなぜうまいのか。 天玉そば! つゆの匂いにやられちゃうんだろうなあ。 プチっとな。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
■天下人秀吉が誉めた 北野天満宮境内にある老舗「長五郎餅」(京都府京都市)
福井でタイムスリップ?白亜紀の次は昭和レトロを楽しむ【福井駅周辺】
新大阪ぶらり 味処 笑楽亭
人気グルメ店 京都府 ミスター・ギョーザ ご当地B級グルメ旅
スペインの海鮮パエリアを食べる!〜Santa tapa Sitges〜
0時から半額!大阪王将!炒めチャーハン × 水餃子 15袋セット!
【モーニングメニュー】ハンバーグモーニングセット(ガスト/ファミレスチェーン)
120分1430円でパンケーキ食べ放題!埼玉の『エッグムーンカフェ』で好きなだけ食べてきた【上福岡】
〈ここは一押し!〉お料理も雰囲気も◎!ミッドセンチュリーな雰囲気が素敵な洋食屋さん
フランスがルーツなのにフランスで見ない絶品の日本の洋食とコツ
『四国くるま旅~中古屋沈下橋と足摺黒潮市場~』ぶらり立ち寄る穴場&旨いだけじゃないスポット【高知県 観光 グルメ】
市場直営の食堂で海鮮ランチ|長岡市場食堂
いえんぽ🏠🐕
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第22回)~
鎌茶屋*ラムレーズンのソフトクリームとアイスクリーム
【沖縄 4泊5日旅行記】福州園・豚々ジャッキー・恩納村【1・2日目】
【3日目】何もしない時が流れるひとりの日常。暮らすように旅する沖縄旅行4泊5日
キダチベンケイソウ:3ヶ月も咲き誇る子宝草
美ら海水族館早朝攻略!押さえたい3スポット カフェ有料席・黒潮探検・イルカのオキちゃん劇場(2023年年末年始情報)
築100年以上の沖縄古民家で味わう極上すぎる「沖縄そば」
【2日目】島時間を過ごすひとりの日常。暮らすように旅する沖縄旅行4泊5日
【1日目】暮らすように旅する冬の沖縄ひとり旅4泊5日
琉球張り子 ケンタウロス:豊永盛人さん
中部/焼物|やちむん里19工房をスムーズに周れる穴場の駐車場(in沖縄)
沖縄ではカンヒザクラの開花
南城市にあるこだわりのそば屋さん「沖縄そば峰」
#ちょっとモヤっとした事~トラベルがトラブル発生~
”はぴおきパパ”子育て日記 スーパーで店員さんからまさかの感動サプライズが…
牧志『博多一幸舎』/国際通りの博多ラーメン人気店
沖縄旅行DAY3②
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)