夏日の陽光を背中に浴びながらサラメシに伺ったのは、先週オープンされた柳町「赤猫食堂」さん、柳町自転車商会さんを間借りされて水曜日昼だけの営業を開始されました。店内はお洒落空間ですね、スクエア空間に厨房・カウンター席・テーブル席がいい感じで配置、とても寛げ
【三重グルメ】伊勢志摩・鳥羽の絶品海鮮体験!「貝焼いろは」で味わう伊勢海老・さざえ・牡蠣の贅沢グルメ!
鳥羽市の人気海鮮店「貝焼いろは」で伊勢海老、さざえ、牡蠣を満喫!三重県の新鮮な海の幸をその場で刺身や焼いて食べる贅沢体験をブログで詳しくレポート。伊勢志摩観光のランチ・グルメ情報をお探しの方におすすめ!
買い物を済ませ休憩に伺ったのは雄町の珈琲館さん、スーパーマーケット隣接なので使い勝手良いですね!! 以前は蕎麦屋さんが入られていました。店内は奥に長い空間、ソファー席とカウンター席の構成、12時半頃の訪問で店内3割程度、奥のソファー席に入ります。注文は「B.L.
4月19日オープン!美味しく可愛いお惣菜&宝石玉がきらきら「みやび」
以前パン屋カフェがあった場所に、(ミッシェル・ラボさん←過去記事こちらポチ)かわいいお店が4月19日オープン!テイクアウトのお惣菜&お弁当&スイーツのお店【みやび】さん!@_._miyabi「こんなところに!?」という立地ですが、Googleマップにも表示されるので、行かれる
3月に日曜日限定でオープン!明治の庄屋屋敷でカレー&カフェ「レストラン2180カレー館」
以前カフェでおじゃました古民家いえいえ「古民家」というには立派過ぎるお屋敷明治期に建てられた庄屋屋敷十倉邸「とくら邸」さん2016年11月におじゃました「とくらかふぇ」さんの記事はこちら←ポチ門をくぐると広いお庭と池と立派なお屋敷が見えてきます【レストラン2180
仕事でたまに訪れる広島市内中心部、美味しいお好み焼きをランチで頂きましょう、やって来のは八丁堀「お好み焼 みっちゃん総本店」さん、”みっちゃん”名称のお店は多いですがこちらが総本山になるのかな!店頭に10人以上列んでいますが、焼き手&席数の多い当店、注文も列
赤穂駅近く【そば処 衣笠】ランチで二八蕎麦と十割蕎麦が楽しめる!おススメは穴子天ざるそば!?
<2025.5.10> 久々に赤穂で会う友人とのランチは、 そば処 衣笠 岡山駅から徒歩5分くらいのところにある、人気の蕎麦店です。 大通りに面しているところにこのビル、目立ちますよね。 近くに行
先日の朝食ですが、岡山市の「うどん村」に訪問しました。「うどん村」は、セルフの讃岐うどん店。朝営業しているので、最近利用しているお店になります。(笑)「朝ぶっ…
先日の昼食ですが、早島町の「マック」に訪問しました。久しぶりに、ハンバーガーが食べたくなっての訪問でした。(笑)「ビッグマックセット(マックフライポテトM・プ…
いつも通りおでん5種盛りから。私はいつもの990円。ミニごぼ天うどんにミニカツ丼にミニおはぎ。そしてライトなセットミニカツ丼にミニきつねうどんで780円はイイ。資さんうどんは岡山市北区大元にあります。昼から夜まで切れ目無く流行ってます。すかいらーくグループらしいです。昨日10695歩!今週もやっと半分終わった。予期せぬ残業で消耗した。資さんうどんのライトなセットはイイ!
キャンピングカーグルメ旅 石川県のデカ盛食堂【おさむ】おさむ定食を食す
今回は、石川県の超人気店【おさむ】さんに行ってきました。事前に仕入れた情報によると唐揚げのボリュームがスゴイらしい!数々のデカ盛りグルメを成敗してきた私が、その実力をレポートしようおさむ 基本情報住所〒922-0823 石川県加賀市黒瀬町ホ
今回立ち寄ったのは、中町にある居酒屋『百合』。思い出せないくらいに久しぶりだ。確かここは和食が中心だったよな。この日の店頭のメニューを見ると、まさにその通り。とり天も良いけど、今日はお魚気分。よし、アジフライ食べてみようか。中に入って、ひと...
【大阪府大阪市】大阪エクセルホテル東急 PIC NIKA 笑顔になる朝食
2024/11/10大阪府大阪市中央区久太郎町にあります、大阪エクセルホテル東急 PIC NIKA(ピクニカ)に行ってきました。HP https://www.tokyuhotels.co.jp/osaka-e/restaurant/picnika/index.html今回宿泊したのは大阪エクセルホテル東急。羽田空港のエクセルホテルでカフェ利用
先日のデザートですが、「舟和」の「芋ようかん」を食べました。5本詰で、864円で購入しました。「舟和」は、浅草にある老舗和菓子店。なかでも「芋ようかん」は、有…
2024/11/9大阪府大阪市中央区心斎橋筋にあります、ダンケ 心斎橋に行ってきました。HP http://dankeshinsaibashi.web.fc2.com/バターブレンドコーヒーが有名な神戸市発祥の御影DANKEさん。東京にも上野にお店がありますが、大阪初出店のお店がこちらの心斎橋店。2010年11月の
3月20日オープン!道の駅に新スポット誕生「なぎの木テラス」
島根県江津市にある道の駅「サンピコ江津」はお隣に「舞乃市」というフードコートとお土産屋さんがありましたこの度、この「舞乃市」がリニューアルオープン国道9号線沿いにあります「サンピコごうつ」さん3月20日にオープンされた「なぎの木テラス」店舗前に広場が出来るそ
2024/11/9大阪市中央区北久宝寺にあります、フラン軒に行ってきました。HP https://silver-grape.com/shop/大阪に宿泊した夜のご飯は妻の気になっていてラーメン屋さんでいただくことに。定期的に提供されている期間限定のソフトクリームの乗った奇抜なラーメンが気になって
半額弁当ウマシ半額弁当ウマシハマシ4割引刺身昨日の余りノンアル定期。美味しかったです。ベーコン玉子からの目玉焼きいい感じパンケーキパンケーキ美味しかった。4割引寿司ウマシ4割引寿司ウマシ4割引寿司ウマシおかずウマシおかずウマシおかずウマシまとめてみた。いい感じですね。弁当ウマシハマシウマシハマシサーロインさあ焼くぞ焼いてみた。ノンアル定期。美味しかったです。昨日12732歩!充実はしているが一週間は長い!我が家の家食257
2年ぶりかな。仙酔島へ。往復240円岩風呂入って海水に浸かってる方がいました。岩風呂は貸し切り状態だそうです。彼方には、客船スターブリーズが停泊してます。...
これがすき焼きカルビ定食薄切りカルビ200g。ご飯はお替わりできるスープとたれナムルと生卵。焼いてみた。ウマシだ。二杯目は玉子かけカルビ丼に。ウマシだね。追加注文でキムチ盛り330円。これまた安いな。アンケートに答えると次回1人前無料のカルビが付いてくる。を焼く。ウマシだ。100gくらいあるかな。〆のアイスコーヒー。美味しかったです。大衆焼肉まいどは国道180号線谷万成にあります。えびめしやと同じ筋と言えばわかりやすいでしょうか。なお定食はランチでは無く営業時間内ずっとやってます。面倒くさがらずに感想を書けば,カルビ無料券がもらえるので次回からこのゴージャスランチになります。やはり1人焼肉が最強かな。昨日12437歩!GWも終わり,まともな一週間が始まった。長く感じられるのだろうな。大衆焼肉まいど
未来/天かすと魚粉の量、史上最多。味濃いめのお好み焼き(お好み焼き・中区大手町)
昨年(2024年)の秋頃だったでしょうか。鷹野橋界隈に行くことがあったので、新店・閉店のチェックのため少し歩いてみたんです。すると、「こぱん亭」がなくなっていて、代わりにお好み焼き屋さんが出来ているではありませんか!後から調べてみると、「こ...
デリカセロリ広島汁なし担担麺のス担プラリーの軒目は大手町のこちらのお店 セロリ屋さんではなくて汁なし担々麺のお店、夜は居酒屋営業ですこの日は夜に行きましたが汁なし担々麺も注文することができます夜は居酒屋営業なのでワンドリンク注文してくださいとのこと、車
骨々亭7/また行きたい。そう思える数少ないラーメン屋さん(ラーメン・中区大手町)
先日、「銀治郎」で広島つけ麺を食べた際、そいや長らく行ってないなと思い。僕の好きなラーメン屋さんのひとつ、大手町の『骨々亭』。いわゆる二郎っぽいラーメンの中で、最も穏やかで最も好きなお店なんです。この日は11時40分ごろに到着。座れるかな~...
鞆の浦仙酔島を歩いた後にお肉屋さんの営む食堂、ニューともせん へ。カウンターに小上がり。昔ながらの定食屋さんて感じで落ちつきます。メニュー値段も観光客値段...
ビッグマックジュニア(日本マクドナルド)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…41
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…734
まさかのトラブル、どうする?どうする?御手洗さんの言うことには…268
シャクナゲ ~福成寺 前編~
セブンイレブンのアイスコーヒー レギュラーサイズ完売中
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…40
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…733
ワタシってまさか?…とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…61
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…39
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…732
今日も、薔薇を愛でに~御手洗さんの言うことには…267
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…38
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…731
備北花ピクニック 国営備北丘陵公園 ~④ひばの里~
フジヤマ55この日は西条のフジヤマ55へ 以前はゴーゴーカレー&フジヤマ55のコラボ店でしたが、ゴーゴーカレーが撤退し、昨年12月にフジヤマ55西条中央店としてリニューアルオープンしました店頭のメニューカレーは無くなったけどラーメンのラインナップはそんなに変わってな
颯爽広島汁なし担担麺のス担プラリーの軒目はドンキの裏にあるこちらのお店へ こちらもHIROSHIMAスタイルのSHIRUNASHI TANTANMENが食べられるお店です店内入り口のタッチパネルで食券を購入汁なしも汁ありもあります〼ごはんものとトッピングのメニューこの日のミニ豚丼は
和気町【とんこう】中華料理店のオムチャーハンが大人気!担々麺とのセットに大満足~!!
【ラーメン大統領 西大寺店】ランチはにんにく唐辛子とネギたっぷりの上海ドッカーンらーめん!
【大戸屋ごはん処 岡山円山店】初ランチはチキン南蛮1.5倍定食と炭火焼鉄板トンテキに決定!
赤磐市【オムライスの店 山陽店】ランチはトマト&ホワイトソースとデミグラス!子供も大人も楽しめるお店
岡山市北区【中華料理 梅花飯店】エビチリや麻婆天津丼のボリューム満点セットで超満腹ランチ!
瀬戸内市【キッズ食堂 里(さと)】子育て世代におススメ!ランチを子供と一緒に楽しめるお店!
瀬戸内市【おうち麹発酵カフェのんの】牛窓の新スポット!身体が喜ぶランチは肉か魚の2種類から選択でドリンクもオススメ!
【ステーキのあさくま 岡山大元店】人気のランチはサラダバーとカレー食べ放題!子供連れの家族も十分楽しめる!
瀬戸内市【カレー&カフェレスト かぼちゃ】ランチは霧島豚のカツカレーとハンバーグや唐揚げのワンプレートで!
倉敷市【ニューリンデン】約250のランチメニューが圧巻で大人気!創業50年の味と量に超満足&満腹・・・・
【炭火のくいしんぼう岡山豊浜町店】本格焼肉丼とスンドゥブ専門店でのランチがアッツアツ!?ガッツリいくなら両方食べたい!
新幹線モーニング たまごサンド
阪堺 グルメフェス 2025春 (´∀`*) モ351形 モ351 我孫子道車庫
山梨の名門ワイナリー「ルミエール」のスパークリング『カキツバタ』
今夜のおやつ!ヤマザキビスケット『チップスター たこ焼き味』を食べてみた!
朝食!井桁堂『アーモンドリッチパウンド フルーツ』を食べてみた!
今夜のおやつ!共同食品工業『マヨイーカ』を食べてみた!
井桁堂『アーモンドリッチパウンド ストロベリー』を食べてみた!
練習の後は町中華でランチ !!
ビッグマックジュニア(日本マクドナルド)
味、コスパ最強!破格の焼き鳥 「まさやJR六甲道店 」正直レビュー
SAKURA珈琲 大磯に行ってきました!
最高かよ‼️黒川温泉〜九州2泊3日の旅⑥
相模大野「肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店」の「つけ麺」
まるせん米菓さん「焼生せんべい久助」
●再販中♪天然紅鮭スモークサーモン切り落とし50g×8p/お菓子の詰め合わせ/広島県産牡蠣/5H限定*半額以下★スーパージャンボクーヘン 他
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)