2025/02/093日目の汽車見物を終え早めに自分では一寸好いだ思っていた店で一杯やりました。土曜日なので込み合うんじゃないかと思い今回は予約しておきました。意外や店に客足も少なく空いていました。先ずは、クラッシクでスタート。細かい字で黒板に書かれたお薦めを見て、『刺身盛り合わせ』と『うに』を頼みました。大将 『うにを入れると高くなる』と云う。そりゃあたり前だろ。食べたいから頼んでいるのに。この一言『足元...
オーベルジュ湯楽へひとり泊(2023年)湯楽特選コースの夕食
湯楽特選コースのメイン A4ラング黒毛和牛リブロース 早くもまた一ヶ月ほど経ってしまいました(;^_^A今日はオーベルジュ湯楽さんの2023年9月の夕食をご紹介したいと思います。 浴衣とお箸でリラックスしていただけるレストランピノクラーレでの夕食(^^) 18:00〜と18:30〜のどちらかを選べます。前回と同じ18:30〜にしました。前回は盛り沢山のコースでデザートに辿り着く頃には、ゲストは誰もいなくなってしまいまし...
【道後グルメ】蛇口みかんジュース!?愛媛の都市伝説が観光で楽しめるお店を3つ紹介!
愛媛県の新観光名物『蛇口みかんジュース』とは!?都市伝説が実在!ブログでは設置場所を詳しく解説!旅行前にチェックしよう!
今日は大晦日。 多くのお店が営業を終了しているか、予約したものの受け渡しのみ。 大晦日、お正月用のお刺身を買うのをすっかり忘れて、途方に暮れる。 だからといって、スーパーで手軽に済ます気にはならない。 せっかくの年末年始、締めくくりに相応しいものを食べたい…。 そういえば、お魚屋さんらしきお店があった! ということで、今回は『満津喜商店』さんにお邪魔しました。 魚とおかず 満津喜商店 (その他 / 人形町駅、水天宮前駅、浜町駅) テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0
布恒更科@大森海岸(季節の変わり蕎麦(桜の葉切り) & 稚鮎天)
今日のランチは桜な気分~。 ランチに向かう道すがら、大森の線路沿いにある大井水神公園の桜を鑑賞。 5分咲きくらいでしょうか。満開までもう少しですね。(^^) ってことで、、、 布恒更科! 品川区南大井にある老舗そば屋さん。 江戸蕎麦の三大系譜「更科」の系譜にも名を連ねる由緒正しきお店です。 店内は4人掛けテーブル席が8卓。奥に小上がりの座敷もあります。 食べログ情報によると全部で40席。 本日の目的は季節の変わり蕎麦の桜の葉切りそば。 季節の天もりに「稚鮎」があったので、稚鮎天もりの蕎麦を季節の変わり蕎麦に変更可能か尋ねてみたところ、天もりの「もり」を「御前更科」や「生粉打ち」に変更するのは可…
店舗外観グランドメニュー朝食メニュー(am6時~am10時)受け渡しカウンター(中)、返却口(右)食券、お茶(セルフ)お手頃納豆朝食ご 飯みそ汁(白菜、油揚げ、ネギ)サラスパ、マカロニサラダ、味付海苔5枚、お漬物、梅干納豆、ジェル状納豆ダレ納豆用ネギお新香巻き納豆ライスオ
3月9日(日) のお話 この日の 休日ランチ はず~っと 気になってた ラーメン店ずんどうや 初入店 6番手待ち くらいだったケドラーメン屋 なんて 回転早いんで と記名し 待ってみる んがっ 意外と 回転悪く 少し待ったトコロで カウンター席に通され ラーメン メニュー を眺める 姫路発祥 とんこつラーメン ってコトで注文時 元祖ラーメン で と言うと元味(もとあじ ですね って 恥ずかP~w ご飯モノ 一品モノ メニュー の1部...
つづきこの日の ディナー は松江 へ出撃し 予定時間より少し早かったんで カラコロ工房 散策 工房内にも 行きたいお店何店舗かあるケド 近所にあればなぁ 暖かくなって 散歩も快適 んで 時間になったトコロで 東本町 へ移動し出来た当初から めっちゃ気になってたお店 あきず 入店 予約してた カウンター席に通して頂き メニュー を眺める んで 3名揃ったトコロで乾杯 お通し&生ビール ポテサラ の他 ナニより菜の花 からし酢味噌 カサゴ巻き がめちゃ旨でした ん...
【道後グルメ】道後麦酒館のクラフトビールと絶品おつまみを堪能!
道後温泉本館の近くにある『道後麦酒館』で、地元クラフトビールと絶品おつまみを満喫!愛媛県松山市で美味しいクラフトビールを楽しめるお店を紹介します。
すしざんまい 本店@築地(極上本まぐろ三貫にぎり(赤身、中とろ、大とろ)、春の軍艦三貫(ボイルホタルイカ、煮あさり、桜海老)、春のにぎり三貫(生しらす、たい松笠、煮ハマグリ)、中とろ、いわし)
日曜日は休市日! 築地市場! 普段は朝から観光客でごったがえす築地も、さすがに日曜日は閑散としています。 シャッターを閉めているお店も多いですね。 事前の食べログ情報で日曜日も営業となっているのを確認して、海鮮丼の笠川水産さんに来たのですが営業していませんでした。(T_T) 通常はちゃんと日曜営業しているらしいのですが、たまたま本日は臨時休業日だったようです。 ま、仕方ないですね。(^^; ってことで、すしざんまい! みんな大好き!安くて美味しいお寿司屋さんです。 築地本店は24時間365日営業! 困ったときはすしざんまいなのです! 食べログ情報によると座席数は全部で144席!(1F:カウンタ…
今年もお花見屋形船に~ 浅草の共同桟橋から出発します。 最近ずっと暖かい日が続いていたのに、今日に限って小雨まじりで北風超寒い~ 昨年は咲かない日だったのですが、今年はいい感じのさくらとなっています。 www.amitatsu.jp お船の中は暖かいので、お料理から お待ちかねの天ぷら~
こんにちはお天気安定しない長井市でした皆様の地域では如何ですか?午後からシエラさんご来社た~~~っくさんのお土産を頂きました(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪やっぱりコロロだよねぇ焼きそばカレーなんてよくまあ探してくるわLEEは・・・30倍の辛さ(;´Д`)食べらんにぇものを持ってくるシエラさんですカレーの節仕様があるんだねぇ味が想像できないなぁこんなカップ麺までハンバーグの下のおいしいソースね銀座のだしポテチはラス1だったそうですたくさんのお土産をありがとうございました今日もイカサレテ過ごすぐうじとるぅさんなのです皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ寒河江のシエラさん大量投下の日曜日でした(;´Д`)
天房@豊洲市場(天ぷら(いわし・ギンポウ・はまぐり・れんこん)+ライスセット)
今日の朝活は豊洲市場ぐるめな気分~。 豊洲市場内に飲食店は全部で38店舗。3か所に分かれて営業しています。 青果棟(5街区)に3店舗。 管理棟(7街区)に13店舗。 水産仲卸売場棟(6街区)に22店舗。 さて、わたしが向かったのはどこでしょう? 5街区青果棟! 寿司屋、そば屋、天ぷら屋の和食トリオが営業しています。 その中から天ぷら屋さんの天房さんを訪問。 店内は2人掛けテーブル席が5卓。4人掛け2卓。 平日7時台のわたしが訪問している間は5卓~7卓が埋まっていて、瞬間的に満席になることもありました。 本日のメニュ~。 天房さんは日替わりでメニューが変わるので、今日は何があるのか確認するのが楽…
光ヶ丘に誕生!無添加&無農薬米のおむすび専門店 握りたて&揚げたての絶品グルメを♪(柏市光ヶ丘)
光ヶ丘団地に美味しいおむすび専門店 米福(こめふく)さんが2月に誕生! すべてのおむすびを無農薬米や無添加素材にこだわっているという、おむすび専門店です。テイクアウトやデリバリーもOKだそうです♪
こんばんはゆぎの長井市でした皆様の地域では如何でしたか?年度末・・・明日で『あじまん』も終わります明日はなしてもいがんなねごでゆぎなのでちゃっちゃど切り上げますふふふふ・・・フフフ・・・外気温計は5℃寒いけどヘタレのシエラさんに見せつけないととしょりですが走りますアフター5ライドです走る実感というかイキテイル実感でするうさん、出してくれてありがとうアレスは走ってくれてありがとう5℃ではレイノー症状が痛みを増し、マフラーで温めます長井に入るとゆぎそれでも走れてよかった左ウインカーにトランポの時に接触して曲げちゃったので直します傾いてますねナンバーまで外さないと治りませんでしたまったぐめねので老眼鏡が最強の工具になりますぐうじも終わったなめることへの幸せを感じますくるんと回して設置OKふふふふ・・・フフフ・・...2025年度末名残雪ライド
こんにちは雨雲レーダーが微妙な影を落とす長井市はそんなに雨が降っていません皆様の地域では如何ですか?鶴岡から75歳ライダーさん孫からの勧めで70過ぎてから2輪を取得すばらしい人生ですきんなはそこそこのライダーさん朝はゆぎだったがらねぇ県内ライダーさんが多い土曜日でした海坊主さん初詣車種を交換して安全祈願になんだかOZホイールみたいでカッコいいんだけどって話すと・・・海坊主さん『ラリー仕様だもん』カンナムにラリーって・・・まあ、ターマックならねぇ見ているだけでワクワクするカンナム工具入れ情報量がすごいコクピットキーはそこなのねウインカーがLEDでカッコいいと思ったらハザード専用だそうですもともとにハザードがなく増設日本ではハザードほしいですものねぇららランチタイムはWeb予約でテイクアウトちかくの10・4(...ラリー仕様のカンナムでしたっ
公休なのでどこか近所で食べようか、寒くなったからラーメンにしようかなどと考えたものの、なんか気が乗らなくて、ユニバースで惣菜買ってその場にある無料休憩所でいただきました。ここのジョージアのカップコーヒー自販機は、120円でありながらかなり美味しいのでおすすめです。その後スタバでお茶してるので安さを帳消しにしてます。ちなみに母も一緒です。先日「これから一体どうなるんだ」的な記事を書きましたが、現状では...
【大塚・OTSUKA PIZZA】 温玉アンチョビクリームパスタとアンチョビポテト!
【大塚・OTSUKA PIZZA】仕事帰りのひとり酒は、パスタとビールパスタは「温玉アンチョビクリームパスタ」です【お通しの煮込み肉】よく煮込まれてまれたお肉…
【淡路島 はもちゃんラーメン】もずくをトッピングで海の味追加!
【淡路島 はもちゃんラーメン】インスタントラーメンの「淡路島はもちゃんラーメン」卵2個と、もずくをトッピング【はものエキスが入ったはもちゃんラーメン】はもちゃ…
廃線の危機を救った奇跡のぬれ煎餅を食べてみたいと思いませんか?
はぁーい! 食びてきたよぉー! ぬれぬれ! 始発電車にのって わざわざ 銚子にいってきてまつた! 駅のまわりには あさはやくから やってる お店がなぁーんにもなかっ
【朝ごはん】メキシコのフラワートルティーヤでめだま焼きトーストイメージはラピュタパンのトルティーヤ『【めだま焼きトーストのラピュタパン】COSORIノンフライ…
2025年3月28日(金) おぉ〜、ついに弟の細胞が生着❗️
🎵本日の定点観測は元の仙台中心部方面。朝のうち雨が残りどんよりしていた。でも写真では分かりにくいが、蔵王連峰には雲はかかっているものの上空は明るいようだ。定点観測は、やっぱりこっちが良いね。🎵このところ毎朝血液検査をしているが、血球数や血小板数はまだまだ正常値とは言えない。でもこの数値なら弟の細胞が生着したとみて構わないとのこと。改めてそう言われると嬉しいね。取り敢えずは良かった!これで今も続く下痢がGVHDの影響ではなく、原因がはっきりして収まってくれば退院になるんだろうけどねぇ…。それまで頑張って妄想の続きを夢見ます!それにしても前から書いているように、医療センターの治療体制はやっぱり凄い。毎朝採血して、その結果により昼からの薬を調整し、また夜も変更したり…。看護師さんに「もうジイさんは訳分からなくな...2025年3月28日(金)おぉ〜、ついに弟の細胞が生着❗️
2025年3月29日(土) お粥食が少しずつ食べられるようになって来た
🎵今朝もどんより薄曇り。そうか、今日は土曜日ね。それに春休みか。病窓から見えるテニスコートは、朝7時には結構たくさんの若者がテニスを始めていた。偉いぞ、若人!🎵本日の朝食、一応今日から普通食にしてもら。お粥と味噌汁はそれなりに美味しく感じる。大豆ミートボールは微妙に口の中のざらざらが残る感じで、イマイチ美味しくない。お粥は半分、おかずは少しずつ箸をつけるが、完食には程遠いな。下痢が止まり、普通食が食べられるようになれば退院の予感だ。いつになるやらだけど、最近自分で勝手に予想&願っているのは4/19。どうでしょう…。しかし大病院の給食システムも凄いね。前日の17時に栄養士と相談して希望を出すと、翌日の朝食から中身が変更になる。毎朝昼晩600名を超える入院患者の食事を作っているのに、一部にしても他の人と違うメ...2025年3月29日(土)お粥食が少しずつ食べられるようになって来た
すき すき すきぃー! 釣って 食べて 調べる 深海魚 (たくさんのふしぎ傑作集) にゃぁ〜ん! 浜松のホテルでもーにんぐっ!
タイヤ交換と山賊ピラフ
常陸野ブルーイング水戸。木内酒造ネストビールを樽生で楽しめるお店でダイダイエールを呑む
サンクトガーレン・ブラウンポーター。黒ビールの基本の「き」。スタウトとの違いは何処に?
DD4DのニューイングランドスタイルIPA、アマイハウマイ。伊予柑とオーツ麦が最高☆
牡蠣のビール @2025 広島
DD4DブルーイングのダブルIPA、ストーンハンマー。愛媛のクラフトビール、美味いぜ!
DD4Dブルーイング「ユズブロ」。愛媛産柚子の効いたウエストコーストIPAで柑橘感爆発
箕面ビールさんから春のビール入荷しました
キリンSPRING VALLEY BREWERY JAPANエール香新旧飲み比べのお話
★3月24日有料試飲新規開栓です★
当たり障りのある言葉。
横浜ベイブルーイング・ベイダーク。チェコ・プラハ老舗醸造所レシピの黒ビールがヤバ過ぎ
横浜ベイブルーイング・ウエストコーストIPA。戸塚の川沿いで呑むクラフトビールが最高♪
北海道 惣布古丹醸造さんから 定番2種類とフリーダムシリーズ4種類入荷しました
北海道2024年7月 ☆楽しい夏休みの終わり
ガンを患った彼を支え続けた友人は、突然の別れという現実に直面しました。突然の別れがもたらす悲しみの重さを痛感し、私は人生の大切な瞬間について改めて考えさせられる出来事となりました。
家でのパンづくり、まぁ時間はかかる。それでもまたつくろう、と思えるできるだけ気軽なもので一番大切なのは、美味しいこと。そんなことを頭に、試作をしてみた。作業は…
事務所からは近いようで、意外と距離あるんだよね・・・坂登るし そうは言っても、会食なので 私は裏参道から~ 再びの「きやり」さんへ kiyari-kanda-myojin.owst.jp 前菜 刺身 先付け 煮物 焼き物 揚げ物 お食事 これはお蕎麦できまり~ 甘味
🎵本日の点滴タワー、お~ついに1種類の薬に減ったぞ!抗がん剤を投与していた時は、最大6種類の薬がカテーテルに繋がっていたのだから、隔世の感ありだ。また増えませんように。先日、友人たちのお見舞いはそもそも禁止だし、もし可能にしてもご遠慮申し上げると書いた。でも「同居の親族」以外のいろいろ支援をお願いしている限られた友人もダメだという。昨日も息子が時間的に対応できないので友人に差入れをお願いしたら、面会はできないという。血液内科の入口で看護師に渡し、ボクは随分離れたナースステーションの赤線のところで一言二言話すぐらしかできなかった。差入れをお願いしたものも看護師さんが運んでくれる。10m以上離れているので大きな声で話すしかないし、とても会話にならない…。これは困るなぁ。世の中独身で親兄弟も離れて住んいるなんて...2025年3月27日(木)
改良された18きっぷで旅ちてきますた! 青春18きっぷパーフェクトガイド2024-2025 イカロスMOOK 改良版はやくだしてぇー! ほんとに ほんとに 改良さ
今週の木曜日と金曜日が連休でした。特に希望を出していたわけではないのですが、せっかくの連休ですしどこかに行きたい。……けれどもこの2日間だけ雨予報なんですよね。雨男ここに極まれり。
2025/03/05 上り6号は濃霧の倉ケ崎で汽車見物しました上りSL大樹6号の露払い浅草行きスペーシアXが通過します。この後、一帯には霧が立ち込みはじめてピント合わせ、露出調整など難儀する羽目になりました。K機関士「はい、倉ケ崎あたりは霧が濃かった」の通り五里霧中です。仕上げのSL大樹6号 なんとか撮影出来ました。令和6年度の冬が終わった。にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
つづき鰻 の名店 ひがしや にて めちゃ旨 天然鰻 を 頂いた後は天然鰻と養殖鰻の食べ比べ♪ ひがしや@出雲市駅前店休日ランチってコトで メンテナンス前にスタミナつけるべく ひがしや@出雲市駅前店入店...makarock.jpジュンテンドー へと向かい 防腐・防カビ・防虫塗料 と ハケ を購入 んで 家に帰り 早速ウッドデッキ の メンテナンス に取り掛かる DIY ウッドデッキ作成♪この日は 念願だったウッドデッキ制作に取り掛かる...makarock.jp本来なら 塗料ノリ を よくするため塗...
小規模忘年会。いつもの八起が閉店してしまったので今年は関内のウルトラスズキを一軒目に選びました。お洒落で人気のある立ち飲み居酒屋ですね。まずはふわふわオムレツ黒トリュフソースとバケット。とりあえずみんなお腹空いてたので。炙りサーモンのカルパッチョ。六ジンソーダ。レモンサワーやウイスキーの品揃えも良かったですね。ムール貝の酒蒸し。白ワインだったかな?貝を食べ終わった後は再度調理しておじやにしてくれました。酔ってさらにお腹を満たしたくなったのかガーリックチーズトーストも。ワイワイと楽しく飲める良い雰囲気のお店でしたね。ご馳走さまでした☆.関内立ち飲み食堂ウルトラスズキ
北のラーメンみそら に行ってきました。今回いただいたのは味噌タンメン〔ハーフ 890円〕。野菜が600gとのことでハーフにしました。お腹空かせていたんですけど念のため。野菜たっぷりいただけて美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
フィッシング詐欺を描いた映画『養蜂家 (ビーキーパー)』の魅力と感想
フィッシング詐欺をテーマにした映画で、主演のジェイソン・ステイサムが圧倒的な強さを発揮。詐欺に巻き込まれた人々の苦悩や壮絶な戦いを描き、緊張感あふれるアクションシーンが展開されます。老後資金の不安や詐欺の恐ろしさを考えさせられる、深いメッセージを持った作品です。
「ドトールパークカフェ柏の葉公園店」でモーニング🎵早咲きの桜も咲いてましたよ🌸
こんにちは~ぽぽです😊東京の桜も開花宣言出ましたので、千葉ももうすぐですね♪週末柏の葉公園行ってきました!場所によってはそろそろ咲き出してる桜もありましたよ^^🌸近隣のお花見の記事です🌸流山市と近隣のオススメお花見情報・8選🌸朝一で行ったの
2024.12.27夕方から冷たい北風が強くなってきた日。2度目の訪問になりますね。杉田の餡かけ専門店の禄やさんです。立ち食い(椅子もある)の狭い店内に調理の匂いが漂ってきて、これが何とも良い風情ですね。きのこ麻婆あんかけ前回は筆頭の豚五目あんかけをいただいたので、今回は期間限定と書かれていたこちらをお願いしてみました。強いとろみのスープは辛さもありますが、それが分からなくなるくらいの熱さで冬に最高なやつです。甘みもしっかりと感じられて、カレーの様なスパイスの香りもありますね。麺は軽く縮れの付いた中細の平打。前のときも思いましたがこの麺が餡かけスープによく合うものなんですよね。昔どこかで食べた真空麺を思い出す形状や食感だなと思ったんですが、記憶はあやふやです。ライスにももちろん合いそうなスープですけど、麺...杉田禄やきのこ麻婆あんかけ
【京都観光&グルメ】円山公園の有名な枝垂れ桜 & スイーツを満喫!"ジュヴァンセル"
「ルタオ」の3種のチーズを使った”パフェ ドゥ フロマージュ”ハーフサイズ買ってみたよ!/北海道土産
リベンジ!トースト専用ブラックサンダー、今度はとろ~り!
ファミマの抹茶スイーツと、春休み終了。
朝食にイチゴサンド ☆ 午後からは桜さくら~♪
実食レビュー【ファミマ:ふわもち生大福(いちごホイップ&練乳)】カロリー・消費期限などもご紹介!
【ぶいんぶいん動く】インスタ映え!韓国風可愛いネコさんプリンを食べに行ってみた@Dodoo KL
太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を食う愉快なおっさん
高円寺 シュガーフォレストのトゥンカロン
イチゴ祭りはプリンでおしまい。
今回の札幌土産は北海道期間限定出店(4/8迄)の『東京ミルクチーズ工場』【蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー】をget!
さてさて何を買い込んできたのでしょう?
スヌーピーコラボドリンク片手に横浜お散歩...
春色❤️「パステルカラー、発見!」2025年@No.416イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
セブンイレブン「ぷるぷるプリンとたっぷり苺パフェ」「ちょこもち」「かじるお好み焼き」など、今週発売の新商品【2025年3月25日週】
特製カルボナーラ
満開より先に高級料亭のお花見弁当
「特典付!国産霜降り・赤身馬刺しセット【熊本馬刺しドットコム】贅沢な味わいと新鮮さを自宅で」
「ネット予約でPayPayポイントが貯まる!実名型グルメサービスRettyの魅力と使い方」
リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食す
【酒場・居酒屋】捕鯨舩 浅草/お笑いライブの打ち上げは名物クジラ料理店へGO!
青森県八戸市/悠々館さんが食べ放題を始めたので、悠々コースを楽しんで来ました。
横浜のタイ料理店【オチャバーカフェ】のランチセット
プロ野球デフォルメカードコレクション2025SPRING かきの種はどこで売ってる?販売店や通販サイトを調査!
【2025年再販】じゅるる飴 シャインマスカットはどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
サンリオフレンズ3はどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
装動仮面ライダーガヴ GV3 食玩はどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を食う愉快なおっさん
■『タイチ食堂』「釜炊き御飯」と「ハンバーグ」が美味しい!名古屋都心の食堂(愛知県名古屋市)
石垣島で二郎系っぽいラーメン!「麺処あじくぅたぁ」
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)