一時期の絶望を感じる時に比べれば良くはなっているとは思いますがそのスピードが緩やかなのは否めません。室屋はこの試合も非常にハイクオリティなプレーを見せてくれましたが他の選手はまだまだやれると感じましたし、ヒアンは素晴らしい選手でヒアンの出来次第で攻撃が大
「今日は不味(まず)い方のご飯だよ~」我が家では、スーパーで買った4300円の「自称コシヒカリ」が「不味(まず)い方の米」で、「備蓄米」が「美味しい方」の米となってしまっています。毎年、農家から直接、米を買っていますが、今年は少なめに注文したせいか、早くも底を尽(つ)いてしまっていたので、小泉ジュニアの備蓄米には助かっています。 まだ試食の一回しか食べてませんが、「炊き方」が良かっせいもある...
本日はタコ釣りの予定やったけど生憎の強風で中止になった 朝から町の行事で通学路の草刈りしてきたわ!すっぽかして釣りに行く予定やったがそれは内緒で地域に貢献し…
長岡市 「麺屋 かしん」に行ってきました。久しぶりです。ここは、昼間しか営業していないので、仕事帰りに寄ることができない店。券売機にてポチり。これ味噌らーめんにトッピング煮玉子です。記憶には生姜のきいた味噌ラーメンだった気がする。ホントは野菜をトッピングしたかったんですが、無くなっていた。昔は、味噌ラーメンには、野菜が標準でトッピングされていたが、なくなったとの情報だったので野菜トピしたかったが、...
やっと土日到来。今日は昼からYOMEさんと鶴岡に行ってランチしてから、美咲クリニックのエステ受けてきました。AHAトリートメントってやつで、最初にクレンジング…
今回は、青森県北津軽郡鶴田町にある中国料理屋さん「中国料理 つるのたまご」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。国道339号バイパス沿いにお店はあります。こちら、店舗外観です。今回は、近頃流行りの(?)大鶏排(ダージーパイ)にちなんだメニューをいただきに来
食べた日5月2日 金曜日ゴールデンウィーク中子供たちは学校🏫なんでそのスキに…🍜どこのラーメンでしょうか?1432杯目(今年33杯目)真鯛清湯そばヒント 週末のみヒント 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3
山形県鶴岡市『らーめん満び』さん!ラーメンあっさり太麺、身入り。
このお店も鶴岡市内では激混み店!平日のゴールデンタイムに挑んでも、何度となく断念してきたお店であります。。。そんなこの日はゴールデンウィーク後半。赤川で開催されたスポーツ少年団の試合の合間を狙ってやって来ました(笑)※現在は入口に下げられてる用紙に氏名を
今回も赤這温泉阿部旅館に宿泊で朝食付きなので夕食は当然焼肉八兆へカウンターに着席とりあえずビールで乾杯頼むのは自分の中で定番のタン・ハラミ・鳥皮ですべて塩店主であるマスターに勝手に放り込まれる(サービス)謎①謎②謎③ このあたりからレモン酎ハイを頼む謎
【仙台の人気ラーメン】まろやか豚骨スープが絶品!【らーめん山頭火 南吉成店】
旭川ラーメンが食べられる、久しぶりにやって来たらーめん山頭火、カップラーメンにもなっている。一番人気は塩ラーメン。それにチャーハンをつけたり、お得な定食メニューあり、組み合わせパターンが豊富で何度も楽しめる。つけ麺も気になるが、豚トロの特選とろ肉らーめんも奮発してたまには食べてみたい豪華メニュー。
【国見SA下り線】「はらくっち丼」1kg超&朝定食!高速旅の腹ごしらえに【はらくっち】
高速道路の国見SAは人気のスポット。そこにあるフードコート内に「はらくっち」さんという人気の定食屋さんがあります。食券を先に購入します。名物はらくっち丼以外にも豚汁定食や、カツ丼、牛タンなど気になるメニュー多数。他には喜多方ラーメンが食べられるお店や、蛇口から出る桃ジュースなど、映えスポットも多数。
この日の麺活動は、担担麺家たけうちへ!! オーダーしたのは、6月から始まった冷製トマトチリ担担麺を!!休日だったので、結構待ち着席です。人気店ですねーー。 ス…
【暑さ上等!! 二郎最高!!】2025/6/17(火) 生田駅前店
小田急線に乗る機会!!さらに、ちょうど昼どき、このチャンスは逃せない??猛暑日でもあり、すぐに店内待ち。★大ヤサイニンニク★久しぶりの二郎にドキドキ??よく茹でられたヤサイ。ブタはサシよく、ホロホロな仕上がり。太麺で、よくちぢれた麺。この食べごたえが、二郎なんだな。幸せ。ごちそうさまでした。にほんブログ村【暑さ上等!!二郎最高!!】2025/6/17(火)生田駅前店
ラー麺 ずんどう屋 京都豊田店 / 透ける豚骨改め ・・・淡麗豚骨 味玉 @京都市南区
言わずと知れた姫路発濃厚豚骨。2025年6月時点で京都では6店舗ありますが、こちらは西九条1号線沿いにあります、「ラー麺 ずんどう屋 京都豊田店」さん。大阪から1号線を走らせても横大路で曲がってしまう私にとって、こちらは近いようで遠いお店。しかし今回は狙い撃ちました。無性にそそられましたので。それがコレです。全店舗数を把握していませんが、わずか7店舗のみで販売されている豚骨清湯。以前は「透ける豚骨」というメ...
タンメン・ギョーザ 香 (しゃん)@あきる野市<タンメン+ギョーザ>
訪問日:2025.5.16メニュー:タンメン(\850)ギョーザ(\350)味:塩コメント:今日紹介するのは福生駅から離れた永田橋通り沿いにある「香」。5月16日11:45頃の入店で先客は3人。メニューは、「タンメン」「ラーメン」「ギョーザ」「ビール」のみのシンプルな構成
ラーメン二郎 柏店 (・∀・)5月下旬のとある平日の11時頃の訪問並 900円つけ麺トマト味 150円うずらの卵(4個) 100円コールは「ニンニク」つけ汁が見事に紅いですが激辛ではなくイタリアン最初はトマトを強く感じますが段々二郎感が出てきます並、これまでの麺半分が一玉なの
この日の麺活動は、ジョイフルへ!! 気になってた野菜たっぷりちゃんぽんをオーダー!! スープはイメージ通りのテイスト!!美味しいですねーー。そして野菜がたっ…
今年の相棒はこちら、アシックスのゲルニンバスです。 今までは、毎年春にペガサスのニューモデルが発売されるタイミングで、旧モデル(型落ち)を安く買ってました。 振り返ってみると、4年連続でしたね。 ペガサス40 286g ペガサス39 267g ペガサス38 297g ペガサス37 276g 普段使い、通勤ランで愛用、毎年だいたい1000キロぐらい走って買い替えというサイクルでした。 それが今年は春になってもペガサスのニューモデルが発売されない? もう41が完成形なんでしょうか? それで、発売から1年が経過したペガサス41を狙っていたのですが、狙っていた色、サイズが合わなかったんですよね。 そこ…
≪≪ 川崎駅付近の「福や」で、中華ランチ ≫≫ めっちゃ晴れた平日。川崎での支店長会議。お昼時となり「今から1h休憩でーす」って事で、一目散に外へ。牛丼、立…
さてさて。土曜日の朝。部落のね、町道なんだけどいまだに砂利道なの。町のみちなんだよ😨で、そこを部落の人でコンクリート舗装にするわけ。すっかり慣れたもんよ🤣業者…
『国分くん ついにバレたか』 【裏の顔はまるで別人】国分太一めぐる“現場の悪評”が次々…DASH村ロケでもスタッフに怒号 - Smart FLASH/スマフ…
116杯目『博多 一幸舎 エキマルシェ大阪店』
115杯目『鮨とラーメン うおがしや 新橋店』
114杯目『町田商店 小田原成田店』
1年ぶり ? 「タンポポ」のラーメンでランチ 🍜🍥
113杯目『ラーメン 横浜龍麺』
112杯目『壱角家 秋葉原東口店』
富山の黒い誘惑!|らーめん誠やのブラックラーメンを堪能
111杯目『らぁめん 吉家』
富山駅の隠れた名店!麺やつくしの味噌ラーメンを堪能|麺屋つくし 富山駅店
110杯目『舎鈴 アトレ川崎店』
美味しいランチシリーズ メニュー新しくなったので
109杯目『銀座 梵天』
やっぱり旨い!つばき食堂(旧ラーメンショップ椿)
108杯目『いと井 横浜西口店』
矢田南(東区)_ぐり虎 Home Made Noodle イオンモールナゴヤドーム前店 #鶏塩ラーメン(2024年10月の土曜日)
麺処ajito Japanese ramen labの「特濃ジャンクまぜそば」(旭川市)
沈黙・沈黙ってスティーブンセガールか!どうも、上田晋也です。 引き続き旭川です。この日3軒目、3時のおやつラーは麺処ajito Japanese ramen labに決めました。この時間に営業していて、かつ人気のお店らしいからです。 平日の14時半過ぎ、かろうじて1台停められる駐車スペースがありました。お店に入ると先客が10人以上の繁盛ぶりです。 最初に券売機で食券を購入するシステムでした。ウーム、どないしよう。二郎系と思われるジロきちラーメンや濃厚豚骨魚介つけ麺もいいのですが、「ジャンク」の文字に惹かれました。特濃ジャンクまぜそば(980円)に決定です。中央のカウンターに着座です。スタッフさ…
FZの短期集中メンテのRound 2。前回はヘッドカバーガスケット交換とFサスのメンテをバイク屋さんにお願いしたら、帰りに電源喪失したところまででしたね。ということで、その後のお話。まず5/30。Webikeから戦略物資が届きました。購入したのはこちら。TECNIUM(テクニウム)のイグニッションキーシリンダー。うちの子はキーがゆるゆるなので、これに付け替えもありかなと。4,000円台だったので万一キースイッチがNGだった場合の保...
【暑さ上等!! 二郎最高!!】2025/6/17(火) 生田駅前店
小田急線に乗る機会、ゲット。 ちょうど昼どき、このチャンスは逃せない!! 猛暑日のためか、すぐに店内待ち。 ★大ヤサイニンニク★ 久しぶりの二郎にドキドキ?? よく茹でられたヤサイ。 ブタはサシよく、ホロホロな仕上がり。 太麺で、よくちぢれた麺。 この食べごたえが、二郎の醍醐味。最高。 ごちそうさまでした。 にほんブログ村
新小岩にあるトンテキ専門店、コロトンです。店に入るとニンニクとソースの焼けた、なんともいえない香ばしい香り、これがたまらないんですわ。命のs-スはまさしくトンテキ専門店のもの。他では味わえませんよ。これを食べるために何回か四日市にも行きました(仕事の帰りに、、、)間違いなく旨いですよ、
釣りの帰りに😁らあめん花月嵐✨こちらに訪問☺️3人ともバラバラなチョイスね😁ぼくちんは豚そば銀次郎をチョイス💕あとはこの壺ニラもやしを頂きたい😁で、貰う🤣🤣て…
濃く旨らあーめん 風来坊@あきる野市<博多ラーメン+ミニチャーシュー丼>
訪問日:2025.5.24メニュー:博多ラーメン(\850)ミニチャーシュー丼(\300)味:豚骨コメント:今日紹介するのは、秋川駅北口から少しの所にある「風来坊」。5月24日18:25頃の入店で先客は2人。メニューは、「博多ラーメン」「かつおしょうゆラーメン」「にぼししょ
新発田市の「天神屋 飛龍」 新発田駅に比較的近い場所にあるお店です。 今回はこちらの一杯をピックアップしてみました。 飛…
今回は、五所川原市のラーメン屋さん「麺屋 幡 五所川原店」さんを紹介します。 場所はこちら(↓)。 こちら、店舗外観です。 お店の前にはお肉の自販機と、幡龍グループのラーメンの自販機があります。今回は、先日から始まった、土日限定の朝ラーをいただき
豚骨清湯つけ麺(豚骨+醤油 )スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった3.00mmの中ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,柚子皮,黒岩海苔,チェリーを使用。 豚骨からとったスープに適度のラードを加え、黒岩海苔の磯風味と爽やかな柚子風味をアクセントに、石川県の谷川醸造のサクラ醤油・金沢市のフジキン醤油・いしる&よしるの魚醤をブレンドしたカエシで香ばしい醤油の旨みのある...
6月22日(土)朝イチで、太田市にある【八坂神社】へ授与所のお休みと受付時間茅の輪くぐりがありましたいぬねこの日八坂神社は、月替わりの猫の御朱印だけでなく、季…
相模大野「紅虎餃子房 相模大野ステーションスクエア店」の「水煮牛肉麺(スイジューニューロウメン)」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、相模大野ステーションスクエアに有る、「紅虎餃子房 相模大野ステーションスクエア店」に行って来ました。 長女が買い物に行きたいと言うので、次女も一緒に相模大野ス …
ゆで太郎 市原潮見通り店(姉ヶ崎)朝セット〔カレー•冷そば〕
ゆで太郎 市原潮見通り店(姉ヶ崎)朝セット〔カレー•冷そば〕 海岸近くに用都市部も郊外もいつでもどこでもココにもある太郎 もり&具多めなカレー、揚げ玉に福神漬、紅生姜もビューティ自家製麺やっぱり凄いな〜全店舗でこれ作ってんの 追加トッピングアレンジも出来ますね〜 熱々蕎麦湯で割って満足、これワンコイン500y、強すぎる朝ごはん!#立ち食いそば ブログは21年目! ポッドキャストやってますー⬇️ 最新回135杯目が配信開始されてます 今回は綾瀬の新店、立ち食い蕎麦 酒処 稜! 史上最多⁉︎天ぷら25種!+限定全種食べた男が喋ってます〜 即聴きspotify⬇️ open.spotify.com …
お肉の玉手箱やぁ~(∩´∀`)∩ 神戸市中央区「神戸ビーフ焼肉 お加虎」
娘のトコ来た晩ごはん。。。せっかくなので焼肉をイッちゃいましょお〜♪( ´θ`)ノ「神戸ビーフ焼肉 お加虎」さん。元阪神タイガースの選手さんのお店🐯タイガース…
我流食堂総本店/スタミナ冷や(大盛)@茨城県ひたちなか市(笹野町)
スタミナ冷やし(大盛) 1150円この日は、国営ひたち海浜公園へ行く途中に腹ごしらえで我流食堂総本店に立ち寄ってみました。茨城のご当地ラーメン、スタミナラーメンフリークとしては、県南唯一のスタミナラーメンがむしゃが店主の体調不良のため2024年6月末をもって閉店してしまったので気軽にスタミナラーメンが食べられるお店が無くなって非常に残念なんですよね~(※現在は元従業員がつくば市にスタミナラーメン神保とい...
やっと来れたぁ〜芦ノ牧温泉駅近くにある【うえんで本店】きっとダメだろうだと思いつつ店舗前の駐車場に入ってみたら、ちょうど外にいたお父ちゃんが、ココが広いよと、…
漣華です。 今年もこの季節がやってきました。 漣華の冷たいシリーズ。 冷たい煮干し塩、冷たい海老とあごの醤油と塩。 どれも美味しくて迷いますが、今年は煮干し塩から。 冷たい煮干し塩。(950円) 透明キレイな清湯スープ。 すっきりした中に煮干の旨味を感じることができます。 毎年変わらぬ美味さ、うましラ〜と声が出ます。 味変に、海老ラー油と梅酢がありますが、少量でも結構味が変わってしまうので、私としては最後まで入れない方が好みです。 麺は、加水率高めの中ぐらいの太さの縮れ麺。 札幌麺の範疇ですが、チリチリ食感が美味しい麺です。 最後に洗い飯。(250円) 残った冷たいスープと冷たいご飯を合わせて…
「らーめん飛粋」武蔵新田店!豚骨と鶏油の旨み際立つ"らーめん"!メシのお供"キャベチャー"も
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、「らーめん飛粋」武蔵新田店!豚骨と鶏油の旨み際立つ"らーめん"!メシのお供"キャベチャー"も…です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっ
地元で開催されてるモカ展に行って来ました!!素晴らしいです。光によって表情が変わりすごく楽しめました。しかも入場無料です。ただ、人数が多く入場制限がかかり、2…
6月限定メニュー「極煮干し冷やし塩まぜそば」、LINEクーポン・チャーシュー1枚、味玉 ランチに訪問♪『彩色ラーメンきんせい 高槻本店』 この日のランチは「…
フォーエバーブラック(豚骨+醤油 1518円)★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は4.00mmの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,刻みタマネギ,ニラ,メンマ,フライドガーリック,ニンニクを使用。 こちらは『UNCHIブランド』の新商品や新ブランドの開発段階でのラーメンを体験できる『人類みな麺類 ラーメン研究所 』からリリースするお店で、西中島にあった『人類みな家族 大阪本店』跡地に6月20日にオープンしたお店です...
町田の「柳や」で、昼飲み🍺定食ランチ 雨☂雨☂雨の平日。この日のランチは町田の● 柳やちなみに食ベログ での、町田市/おでんランキングは1位(1位/1…
コスパ抜群!旨い町中華 ベストテン @埼玉県・群馬県・栃木県
コスパ抜群!旨い町中華 😃Best10《埼玉県・群馬県/栃木県(両毛)》「何を食べても旨いぜ♪」第1位《レバニラと広東麺》「燕京」@埼玉県/狭山市第2位《平日限定ランチセット》「中華料理 二代目 鳳凰」@群馬県/前橋市第3位《セットメニュー》「王蘭食堂」@栃木県県/足利市
神奈川新町「大勝軒」!もちもち麺とカレーが出会ったら…"バラ肉カレーもりそば"
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、神奈川新町「大勝軒」!もちもち麺とカレーが出会ったら…"バラ肉カレーもりそば"です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート
みなさまこんばんわ。先週末は、奥方の親父と、自分の親父とそれぞれ、土日で飯を喰いに行ってきました。その様子はこちらとこちらから。さて、新ネタです。昨年2024年10月に、下関市にある、中国百名山のひとつ龍王山という標高613.9mの山に登ってきました。まずは、前乗り編から。土曜日、ゆっくり目の出発。廿日市市からまま誓い、岩国市で昼食です。「麺や のぉくれ 岩国店」。岩国といっても周東町ですけど。12:30。待ちなし...
コンビニでマルちゃん正麺にぼシャキのカップ麺を発見。並ばずに食べる有名ラーメン店なのでほぼ有名店のラーメンを載せてますが、たまに有名店でないのも載せます。でも何故か日清ラ王が多いような。なら私の好きな煮干しと玉ねぎだし、久しぶりにマルちゃん
香福 @ 福島
手作りチャーシュー。肉巻き。
道の駅 大館能代空港 レストラン ポートワン「チャーシューメンデラックス」
【Xでは既に既報】神戸のラーメン店で食中毒 鶏チャーシューが過熱不十分
【いまいち系】ラーメン大戦争の私の感想(私は雑味というかイマイチだった。)
【麺】神戸の2大人気ラーメン店 神戸らーめん第一旭!!油漬けガーリックチップのレシピ!!
味噌は美味い!~やっぱりココね~☆
山城屋「魚介豚骨チャーシューメン 塩 大盛り」
【岩手・北上】本格味噌ラーメンを堪能!【ひぐまや】のこだわりスープと絶品麺
お昼★チャーシュー丼
味わい方いろいろ やみつき冷やし中華4選
きゃわゆい♡
アリオ北砂の自販機でも買えるチャーシュー専門店ミートポーク山水
【新店情報】煮干しラーメン 松したが登場!おすすめメニューと店舗情報【宮城県富谷市】
ラーメン家 あかぎ (°▽°) 鶏白湯しょうゆラーメン チャーシュー丼
きゅうりと大根のピリ辛中華炒め。
【2025.6月】魂心家の日♪
玉子焼きバーガーお好みソース味。
鮨政庭 門街店で子連れ誕生日祝い(大宮 / ディナー)
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
【梅田和食ランチ】心まで満たされる和のごちそう”ちょうつがひ”
山形市新店オープン morph(モーフ) 生ドーナツをご紹介!🍩
豚肉たっぷりカレーうどん(1人前)
久しぶりの福岡空港経由で出張
鰻屋黒船(和歌山市・岩出)|メニュー・アクセス・レビュー
「男子ごはん」いきなり抹殺! 〜たいち〜っ!どうしてくれる?
木曽路 / 籠盛定食
【酒場・居酒屋】喜多八 西日暮里支店/昭和の時代にタイムスリップ!大衆酒場 加賀屋のルーツがここにあり
午前中のおやつ!ブルボン『エブリバーガー』を食べてみた!
ウサギ急増中!?新顔、ベビーうさちゃん。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)