男前豆腐の感想、店舗情報、男前豆腐に関することなら何でも♪情報交換しませんか?o(*^^*)o
初めにちょっと連絡を~。。。 教室に申し込みしてくださったS田さま~(お2人様で、2/1か1/31にお申し込み)返信したのですが、メールが帰ってきます~! 設…
ソウルでごはん
マイドータが、IKEAに行こうというので運転手に。孫ちゃんのおもちゃ入れが欲しいそうな。わたしはIKEAには行ったことないですよ、スウェーデンの大型家具店とのこと。スウェーデンといえば、有名なのはABU、昭和ツリオヤジにとっての最高級リールです。スウェーデンといえば、有名なのはアングラガルドやアネクドテンなどのロックバンド、昔ならABBA。スウェーデンといえば、有名なのはイブラヒモビッチのようなスーパースターを有したサッカー。私のスウェーデンの知識だとこんなもんで、家具についてはあんまり知らなかったのですが、これがまた凄い規模のお店ですね、広くてたまげた。スカンジナビア半島、おそるべし。1Fにはスナックコーナーがありますよ。さっそくおやつの腹ごしらえしましょう。安い!ホットドッグが80円、ソフトクリームが50円...IKEA港北レストラン&カフェ[都筑区]
Humdrum++
いえね、もう台湾からは帰国して、忙しい日々を送ってはいるのですが・・・ 先日行った北海道旅行も、今回の台湾旅行も、ブログ書く時間が無く溜まっちゃって・・・…
美味しいEvery Day
今宵は すっかり定例訪問先になった鶴見区豊岡町にある大人気の“とんかつ居酒屋”に行って来ました。 とんかつをはじめとした豚料理と日替り料理がいただけ、リーズナ…
ハマのアニイのガッツリ紀行
こんばんわー!この後もう一人きますょー!水割りセットお願いいたしまーす、、、。とりあえず何時にくるかわからないので先に濃いやつ作っていただいちゃいましょか一人でお疲れ!カンパーイ!まだ一人だけど冷めちゃったらいけないから先にいただいちゃいましょベーコン串
ゆずこと歩こ
空気が乾燥しているこの季節。一杯目のビール、美味し過ぎやしませんか!?この一杯 カラカラの喉を通って、五臓六腑に染み渡ります。さて 今回は能見台。能見台駅からすぐのところにある串えもん何度か訪問しているお気に入りの居酒屋さんです。前回行った時はまだ鍋の季節じゃなかったんですよね~。いつもおいしそうな「もつ鍋」の札を見て、冬になったら絶対に!!と思っていました。串えもんのモツはとっても新鮮。 お通し...
女性の品格
この日は車で西東京市へ。日曜日だったので道路が混んでいて目的地にはなかなか到着できず・・・。お腹が空いたので、田無神社のむかい側にある蕎麦店に寄ることにしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※そば處 たからやネットの情報によると、1960年創業だそうです。店内にはテーブル席(20席)と小上がり席(10席)があります。他のお客さんが帰ってから撮影した店内の様子です。私達が訪問した時は地元の方や田無神...
浜雪のブログ
さて、こちらの記事で予告したように、博多天ぷら なぐやで 牡蠣の天ぷらが始まりました。 国道246号線の厚木バイパス沿いにあるお店です。この日は夜の訪問でした。牡蠣河豚定食はちょっとお値段高めですが、ここはこれで攻めたいところです。 店内はカウンターがメインで、厨房の周りにぐるりと席が用意されています。席に座ると、ごらんのようなお惣菜の壺がずらずらと並んでいます。いかの塩辛、モヤシナムル、高菜の...
美味しそうな写真を撮りたい
にほんブログ村クリックをお願いします ブロ友さんがアップしたのを見て私も食べたくなり~ セブンで買っておきました 194 トレー式だから、あと…
今日は、なにを食べようっかな
にほんブログ村ポチっとお願いします 久々の利用となりました 閉店時間に間に合わなかったり、連休していてスカ食らったりで 仕方なかったですねぇ 喜楽さん…
今日は、なにを食べようっかな
横浜鶴屋町に新しく出来たラーメンはやし田。橋を渡って郵便局を過ぎ、横浜商店を左に曲がった先にあります。特製のどぐろそば。魚介の香りが強くサッパリ旨し!混ぜそば…
バクさんの酔いどれ日記
この日のシゴトも早く終わった。行くよね?んじゃ行きましょう。『伊勢屋本店』熱田神宮でお馴染み、神宮前駅近くの角地という好立地。「美奈登」のそれに負けじと劣らぬ…
Chevy Day's
ごはん処 やよい軒 川崎駅西口店 【やみつきポークソテー定食】
にほんブログ村ポチっとお願いします やよい軒さんの新メニューを食べたいと思ってました 前夜の味よしさんでも肉っ気は食べずに備えてましたぁ 【…
今日は、なにを食べようっかな
さて、今回は地元横浜神奈川新町で現場昼飯を求めて国道15号沿いをテクテク鶏がら白湯そば鶏冠にお邪魔しました鶏冠と書いてトサカと読むようです外のメニューうんラーメンもいいけどなんだか無性に鶏の唐揚げが食べたくなってきたぞカウンターに陣取り唐揚げ定食900円を注文ですすると油を温め揚げ始めるご主人シャッ!揚げたて確定いただきまーす揚げたてサクッと軽い衣の中はしっとりもも肉これは旨いっす!タップリ添えられたマヨネーズが嬉しいなーそしてさらに嬉しい一品がお供の汁!味噌汁ではなくお店自慢の鶏白湯スープこれがまた旨い!!ラーメン屋で唐揚げ定食かなりアリだわ(^^)ごちそうさまでしたにほんブログ村神奈川新町鶏冠唐揚げ定食
作業員の昼飯
立ち呑みで赤星 最近のお気に入り~ほていちゃん~@横浜 野毛
めっきり寒くなりましたね~早朝4時半に起きて24時間ジムに5時入りというのを時々してるんですが外は真っ暗だし、寒いし。周囲はインフルや風邪が大流行。 毎日、くわばら くわばら・・・と生活しております。大掃除はとりあえず先週末にやっつけたので、あとはお節の準備です。今年も実家の母に頼まれているので頑張って作ります。お買い物リストや お節制作カレンダーを作らなければ!!忙しいですね 年末。 皆さんもどうか...
女性の品格
再訪10回超えました!「ステーキ & イタリアン グリアンテ」
新宿の常連店で忘年会半年ぶりに訪問もうレビュー10回目になるお気に入り店ステーキ&イタリアン グリアンテ新宿かなり早めに予約したので、個室で予約することができ…
kajubohの美味しいもの大好き!
愛用のカルカッタ400Fが巻取り不能になってしまいました。ハンドルは回るのだけどスプールに力が伝達しない症状。実は前にも初代カルカッタ400船で同様の現象になったことあり、ディスコン品になってたのでこの400Fに買い換えたという経緯があります。その前には、けっこう昔ですがダイワのスーパー棚センサー600で同様の症状になり、これは修理に出したらピニオンギア破損ということで無償修理してもらった覚えがあります。今回壊れたこのリール、LTアジを主体にカレイやら小物全般に使用してて、電動リールみたいに巻取り距離のカウンターがついていれば地球一周分くらいは巻き取っている、というのは大げさですが、そこらの深海釣り用電動リールよりも巻取り距離長いんじゃないかと思います。もう寿命になっていても不思議でないくら使い倒しているのです...カルカッタ400F(2012年モデル)修理情報
Humdrum++
テレビで、変わり種自動販売機として紹介されていて一度食べてみたいと思っていた湘南クッキー。紹介されていた自動販売機は、平塚にあり、機会があったらと思い、もう数…
karen*のほっと一息カフェタイム渋谷横浜の真ん中
とっても素敵なモスの新形態!モスプレミアム&マザーリーフティースタイル♪
クロスゲートに今年7月オープンしたというモスプレミアム&マザーリーフティースタイル10時から17時まではモスプレミアム、マザーリーフスタイルそれぞれのカウン…
まいまい♪のブログ
今日はこんな感じで走ってたら#クルーズアシスト がグラグラ(汗)アクセル自力で戻らなくなる。残念そして#雨が降り出す (泣)#ゴーグル #ジェットヘルメット …
横浜場末のBARとバイクと俺!
ヒィィィィィィー!!!寒いここは伊勢佐木モールのスタート地点関内北口からすぐ『ケンタッキー』の二階にきております一階の販売カウンターからは想像もできないほど二階席はめちゃめちゃ広いしかもそんなに混雑してる事もなく以外と穴場さーてと平日のランチを利用してチ
ゆずこと歩こ
カンパ~イ♪昨日は蒲田で飲み~蒲田駅から徒歩3分にある、どればー高知というこちらのお店は土佐の一本釣りの鰹や、四万十鶏、四万十ポーク、土佐あかうし、うつぼ、…
まいまい♪のブログ
なんだか気に入っちゃって、また食べに来てます『松のや』さん。安いしね〜そのわりに味もちゃんとしてるし^ ^セルフサービス店舗なら店内の定食類がライス・みそ汁お…
あきら(Adamos)のやっぱり食べてばっかり♪
バクテー(肉骨茶) Song Fa Bak Kut Teh(松發肉骨茶)@New Bridge Road in シンガポール旅(2日目⑧)
シンガポールNew Bridge Roadの Song Fa Bak Kut Teh(松發肉骨茶) で バクテー(肉骨茶) を食す。 最寄り駅は、North East Line「Clarke Quay MRT Station(NE5)」。 駅から徒歩3分ほどにある。 シンガポールやマレーシアの伝統的ローカルフードとして知られる「バクテー(肉骨茶)」の専門店。 お店外観はこんな感じ。 店内はこんな感じ。 店内の壁には面白画が! その一方で、ミシュランガイド4年連続掲載! これは期待が持てる! 卓上には、爪楊枝・各種調味料。 さらに、レンゲ・箸・刻み唐辛子・お手拭きがセットされている。 メニューはこんな感じ。 ・Pork Ribs Sou..
ハンバーグブロガーkazukazuの鉄の胃袋
【期間限定】 山岡家 | 特製まぜそば / 売切れ続出 【丸千代山岡家】
山岡家期間限定特製まぜそば2019年12月2日(月)から〜https://www.yamaokaya.com/売切れ必至(要確認)山岡家で発売された期間限定メニュー特製まぜそばが即効で売り切れたと話題に 前回山岡家|豚バラもやしら
日々飽食
テッカセンター(TEKKA CENTRE)@Little India in シンガポール旅(2日目⑨)
シンガポールLittle Indiaにある テッカセンター(TEKKA CENTRE) を散策。 最寄り駅は、North East Line/Downtown Line「Little India MRT Station(NE7/DT12)」。 駅から徒歩3分ほどにある。 Bukit Timah RoadとSerangoon Road沿いに構える、ウェットマーケット・フードセンター・ショップで構成された多目的ビル。 ビル外観はこんな感じ。 店内マップはこんな感じ。 1Fは、ホーカーズ(屋台の集合施設)。 インド料理を中心に並ぶ様々な屋台に群がるたくさんの人々! さらに、屋台の脇から裏路地に入ってみると、 そこは、ディープなウェットマーケット。 目の前..
ハンバーグブロガーkazukazuの鉄の胃袋
戸塚のらーめんオハナで、湘南豚骨らーめん(¥690)を頂きました。豚骨と名前にありますが、家系をマイルドにしたような感じのスープで、口当たりがまろやかです。麺も中太麺で、家系に近いですね。具は、チャーシュー、もやし、メンマ、ネギ。もやしは無料で「増し」にできま
はぁ〜、旨かった
夜ごはんは~~~ うなぎ~~。 おかずはカブの浅漬けに れんこんとひじきの炊いたん~。 メインはうなぎ様~~ お久しぶりでございます~~…
ソウルでごはん
【かつや】ラーメンコロッケとロースカツ定食を食べてきた!【期間限定】
かつやの限定メニュー「ラーメンコロッケとロースカツ定食」を食べてきました! あまりラーメン感は感じられなかったけど、コロッケとしての完成度は高い!ロースカツも美味しくておなかいっぱいになれました!
ごはんのきろく!
定番の薄皮パン!クリームパン、ピーナツクリームパンが特に好きです。今回はこしあんバージョン!こしあん派にはたまらん!つぶあんバージョンよりこちらのこしあんバージョンのほうが気に入った!ランキング参加中!ポチッとお願いします
かなちゅうごはん
横浜山手西洋館 世界のクリスマス2019/ベーリック・ホール「フランス共和国」、開催20回記念スタンプラリーもあり!!!
山手西洋館8館がテーマ国を決め、それぞれの国のクリスマスをイメージした装飾が施される冬の風物詩「山手西洋館世界のクリスマス」。20回目となる2019年は、12月1日(日)~25日(水)まで開催されます。同時に、20回を記念したスタンプラリーも開催。この期間中、山手周辺の洋館はクリスマスカラーの装飾で華やかに変身します。毎年楽しみにしているクリスマスイベントで、今年も友人と一緒に西洋館めぐりを楽しんできました。また、12月21日(土)にはキャンドルガーデンを実施し、外交官の家、ブラフ18番館のあるイタリア山庭園内で2000本のキャンドルに火が灯されるとのこと。外交官の家から山手本通りを道なりに進んで、ベーリック・ホールへ。今年のベーリック・ホールは、「フランス共和国」のクリスマスを演出。フランスのクリスマスはお部...横浜山手西洋館世界のクリスマス2019/ベーリック・ホール「フランス共和国」、開催20回記念スタンプラリーもあり!!!
adagio
2019年12月9日(月) 関内です 今日はお散歩以外に用事があった ・・・ 馬車道の消化器科専門クリニックで初診 実は10年来の逆流性食道炎患者なんです し…
ハマの煌めく星になれ
神奈川グルメに戻りまして・・・、戸塚と大船の間の金井(かない)。 ココにそれは素敵な市場があったんですが、数年前に閉鎖。 今では幻になってしまったその名…
美味しいEvery Day
また、鹿児島までツーリング行きたい‼️#bar #49 #diner #のんびり #くつろぐ #わが家 #楽しい #酒場 #場末感 #49rock #横浜 #…
横浜場末のBARとバイクと俺!
チェーンのコーヒ屋さんなのにやるなぁ!カルボナーラめちゃうま〜!
初めてのエクセルシオール。チェーンのコーヒー屋さんですね。パスタがあるので、ランチをいただきにこちらに来ました(カフェによくある固いパンが食べたくないので)。レジでパスタを注文したら番号札をもらいました。そのまま席へ。【カル
かなちゅうごはん
ここしばらく、横浜は週末に晴天に恵まれることが多く、絶好のドッグラン日和!我が家も毎週末、ミントを連れて新横浜公園ドッグランに通っています。人間にとってはずい…
Mint Green House
またしても、東急田園都市線のつきみ野駅近くにある レストラン シャンティ食堂です。今回が4回目の訪問になります。右側の赤いドアは、お隣の貸店舗の看板の出ているスペースです。左側の地味な色合いのドアが入り口です。 すでに何度も撮影した座った席からの様子です。右側に大きなビールサーバーが置かれましたね。この日も煮込みハンバーグは、やっていませんでした。 この日はテーブルが3つにセットされていました。...
美味しそうな写真を撮りたい
今宵は大田区梅屋敷にある 「もしもイタリアに焼き鳥屋があったら」 がコンセプトのイタリアン居酒屋に 行って来ました。こちら“焼鳥とイタリアンのコラボ”のお店で…
ハマのアニイのガッツリ紀行
ロンアルさんの食べ歩き日記
ミカフェート 横浜元町店/横浜・元町にあるコーヒー専門店でちょっと休憩、期間限定「クリスマス ブレンド」もあり!!!
横浜・元町にあるコーヒー専門店。みなとみらい線元町・中華街駅5番出口より徒歩3分、JR石川町駅南口より徒歩8分。横浜元町ショッピングストリートから一本入った元町仲通りにお店があります。山手エリアを散策後、友人と元町仲通りへ。どこかで休憩しようとお店を探していたところ、ちょうどスタッフさんに声をかけられ、立ち寄ってみることに。モダンな雰囲気漂う店内。座席は1階と2階にあり、スタッフさんに案内していただき、2階へ。この日、コチラを注文してみました。カフェラテ/670円(税込)ストレートコーヒーのメニューを見てみると「酸味」が前面に出たものが多いように感じ、カフェラテに。いただいてみるとコクがありながらも、雑味のないすっきりとした味わいでほのかな甘味が楽しめました。なめらかな口当たりも印象的!!!次回は人気スイーツ!...ミカフェート横浜元町店/横浜・元町にあるコーヒー専門店でちょっと休憩、期間限定「クリスマスブレンド」もあり!!!
adagio
いいのラーメン [富津市] / のりチャーシュー + 餃子おにぎり
富津のイイダコ釣りは好調のうちに終了。タイニーなイイダコ釣りにはジェントルジャイアントのオクトパスを聴きながらドライブです。お昼ご飯はラーメンでも食べて帰りますか。やってきたのはいいのラーメン。いいがいいだこつりでいいのでラーメン食べた、早口言葉にもなりません。この店のセールスポイントはのりラーメン。海苔を練り込んだ麺だそうですよ。のりチャーシューでいってみますか。餃子おにぎり?どんなんだろう、これもお願いします。餃子おにぎり登場!でかい!なんとワイルドな^^;おにぎりというより、のり巻きじゃないですか^^;ご飯の中から、揚げ餃子がこんにちは。しかしでかい、ご飯はたっぷりお茶碗1杯分、いやそれ以上あるかも。かぶりつくと、餃子ライスの味がします。そして真打、のりチャーシューも到着。おや?アサリの煮付けが乗ってます...いいのラーメン[富津市]/のりチャーシュー+餃子おにぎり
Humdrum++
IDOBATA(イドバタ)/川崎・二子新地駅よりすぐ★カフェと雑貨のお店でダッチベイビーランチ(ジェラート付)!!!
川崎・二子新地駅エリアにあるカフェと雑貨のお店。東急田園都市線・東急大井町線二子新地駅より徒歩1分、東急田園都市線・東急大井町線二子玉川駅より徒歩8分。二子新地駅の改札を出て、左方向へ進みます。そのまま真っすぐ歩いていくと左側、交差点の一角にお店があります。12時30分頃入店、ランチで利用しました。店内はこじんまりとしていますが、通路側はガラス張りで明るく開放感も感じられます。店内奥の壁側には季節感のある雑貨やキッチン雑貨などが並び、思わず手に取ってみたくなるアイテムばかり。ランチメニュー(※11:00~15:00)を見てみると、全部で3種類ありました。ダッチベイビーランチ(1,300円)、週替わりランチ(1,100円)、本日のキッシュプレート(1,000円)。コチラのお店の看板メニューは、鉄製パンのスキレット...IDOBATA(イドバタ)/川崎・二子新地駅よりすぐ★カフェと雑貨のお店でダッチベイビーランチ(ジェラート付)!!!
adagio
さて。この日は富士山の姿を見れないまま名古屋へ。で、いつのも店へ。『めりけん堂 小牧店』日替りランチも、めりけん堂セットも既に食べたし。何をいただくとしましょ…
Chevy Day's
驚き!!!お会計2800円以上取りません!トサカモミジ田町店!!!!!
お会計2800円以上取りません! 肉 海鮮バル トサカモミジ田町店店内個室を利用したよ~とりあえずやっぱり生ビールお通しはえびせんべいおつまみがないと飲めな…
まいまい♪のブログ
「グルメブログ」 カテゴリー一覧
男前豆腐の感想、店舗情報、男前豆腐に関することなら何でも♪情報交換しませんか?o(*^^*)o
祭りなどに出てる夜店などの地域限定屋台? おいしいもの自慢、めずらしい屋台など
全世界のレストラン情報! 皆さんからのトラバ、お待ちしております!
美味しいもの、お店、旬のものなど何でも情報交換を気軽にできて、リンクできると最高です。
東京都内〜東京周辺〜隣県までの「旨い店」の情報 お気に入りの東京都内周辺の旨いお店をご紹介下さい。 食べ物のジャンルは問いません。ミシュラン〜B級まで 料理の味について、なぜ好きなのかとか。美味いとか。 そして密かにサイトおじゃまさせて頂きま〜す。(笑)
家庭で作ったギリシャ料理、レストランで食べたギリシャ料理、ギリシャを旅して出会った食べ物、なんちゃってギリシャ料理など、ギリシャの食に関することなら何でも。
あなたの街のカフェ、レストラン、スイーツ、B級グルメ、穴場店、変わった店などなど…地元のオススメグルメを何でもトラックバックしてください!
良く歯にくっつく「鶯ボール」! 懐かし〜!!
ポタリングとは、自転車でのお散歩の事です。目的や距離などを決めず、のんびり走りましょう。ポタリングの日記を書いたらトラバしてください♪
個性あふれるラーメン店が、続々と出店している今日。日本人って、やはりラーメン好きなんですよね。 皆さんの知っている美味しいラーメン店。ぜひ、トラックバックして教えて下さい♪