1位〜100位
Japanese Diner NIKE [中区] ~ ニケから華、豚ママ、女性店主のお店三連荘
この日は釣り仲間のIさんと差し飲みでいつものニケへ。ビイル。本日のアシスタントはできる子まーくん。インカの目覚めのポテサラ、旨い。すぐに盛若に切り替えたけど、写真とりわすれた。サザエさんの肝。インカのジャーマンポテト。お酒はすいすいと入るのだけど、最近あまり肴を食べなくなりました、おそらくこれは良いことなのでしょう。そんなこんなで、今日も美味しいニケでした。もう少し飲みましょうか。と、二軒めは華へ。この水餃子は絶品ですよ。もうあんまりお腹に入らないけど、最後に豚ママに顔を出します。キムチにおかずはエゴマの白和えやおでん、ハイボールをちびちび。あっという間に23時近く。Iさん、また飲みましょう。[JapaneseDinerNIKE]横浜市中区野毛町1-5港興産ビル1号館106号17:00-24:00日祝休※...JapaneseDinerNIKE[中区]~ニケから華、豚ママ、女性店主のお店三連荘
10月も下旬。日常が戻りつつあった頃のゴールデンセンター(現ぴおシティ)の地下。『桜木町 はなみち』 コノ日のポジションはコノあたり。 めでたくメニュウ化され…
大井町のコスパ最高の人気和食料理店 「魚菜 由良 2号店 」(ユラ) 夜営業のみのお店が、コロナの影響でランチ営業を始められて、以前お弁当をテイクアウトした時のブログです↓tomatonojikan.com 今回はこちらのランチをいただきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 店内一階がカウンター6席、2階がテーブル席で20席 まずは前菜・小鉢・天ぷらがトントンとでてきます。前菜がプラカップなのは、お弁当と共通だからでしょうね。左端はデザートのカップケーキなのに、連れが一番最初に口を付けて「甘い・・・」と言っていました😆 …
俺の牛タンカレー食ってみな【初めてシリ~ズ:俺の牛タンカレー】
にほんブログ村 クリックをお願いします 文月 四日、おはようございます 昨日の昼ご飯は、気になっていたものの・・・ なかなか初利用には至らなかったこちら…
ゆすり...たかり。。。本日の報告書は多くは語りません。。。表の顔は営業マン。裏の顔は...犯罪者。。ターゲットを見つけたら。。。何気ない顔して近づき(`・ω´・)ターゲットの懐に飛び込み。相手が油断した隙に弱みを見つけ。。その弱みにつけこみゆすり...たかり。。。
今日はランチを軽めにしたのは、帰りに、赤ちゃんの時から知っている友人の息子さんに、ご飯に誘われたからです。もう立派な社会人になりました。\(^o^)/待ち...
暑くなるとやっぱり @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
この日は遅めのランチタイムで、他のお店は終了の札がかかるタイミングでした。ということで、中休みのないお店でランチです。 こちらは相模大野駅の北口がわにある 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店です。 お得な今週の日替わりランチセットは、黒酢ラーメンでした。冷たいほうではなくて、熱いほうですね。ここのお店ではお気に入りのメニューですが、しばしばだとブログ的にも面白くないです...
「Urth Caffé アースカフェ」で軽めのランチ カプレーゼパニーニセット
とある日曜日のランチです。時間に余裕がなかったのでこちらで軽くいただきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※Urth Caffé 横浜ベイクォーター店(アースカフェ)お店は横浜ベイクォーターの3Fにあります。店頭にあったフードメニューです。お店のオープンから14時までは「ランチタイムドリンクセット」というものがあり、フードメニューに150円追加すればドリンク付きのセットになります。セットドリンクはコー...
今朝は雨が結構降っていたので、迷ったけど「暑いから風邪ひかないべ」と思って、部活へ行きました。他の方は多分「雨だ」ってことでキャンセルされたんだと思います...
ランチハンバーグ 新町の洋食屋MIRO@徳島 in 四国周遊グルメ旅(3日目②)
徳島県徳島市の 新町の洋食屋MIRO で ランチハンバーグ を食す。 最寄り駅はJR「徳島駅」。 駅から徒歩10分ほどの場所にある。 2014年8月オープンの 地元食材をふんだんに使ったメニューを楽しむことができるアットホームな雰囲気の町の洋食屋さん。 お店外観はこんな感じ。 ランチタイムに訪問。 店内はこんな感じ。 卓上には、ソース・塩・爪楊枝・紙ナプキン。 ランチメニューはこんな感じ。 注文してから14分ほどで、セットの コンソメスープ 登場。 あっさりとしながらも美味なスープ! そこから6分ほどで、限定10食の ランチハンバーグ(特製ソース)(¥1,628) 登場。 じゃん! プ..
ズワイガニ水茄子焼き空豆イカの天ぷら味噌だれ胡麻豆腐きゅうりともずくの酢の物椎茸バター焼き握り寿司ネギトロ太巻きこの度、夫が会社から30年の永年勤続表彰を受け…
M1400ニューバランスnewbalance1400スティールブルー履いて食べました3日で9杯さすがにそろそろ我慢します『体重3日でラーメン屋7軒9杯』金曜日上星川ラーメンビールライス海苔鎌倉カレーつけ麺ノンアルビールライスアイスクリーム鎌倉和えそば土曜日本郷台芋焼酎ロックよだれ鶏チャーシューステーキ味玉玉…自分を変えるblog体重
6月22日(水)妙高高原駅から上越妙高に来ました。(途中スイッチバックを撮って…笑)上越妙高から東京駅までは、新幹線に乗りました。「どんな駅弁あるかな~!...
カレー×お肉といえば、子供から大人まで誰もが好きなメニューですよね。今回ご紹介する「カレーとハンバーグの店 バーグ 戸部店」は、B級グルメを愛する人々が足繁く通う人気店。メニューの種類も豊富で、定食などもいただくことができます。主役のカレー
にほんブログ村 ポチッとお願いします 皆さま こんにちは そして こんばんは 昨夜は ドラム缶に顔を出して、チャチャと呑んで摘まんで 帰ろうと思ったので…
立ち飲み居酒屋 ドラム缶 川崎店【初の呑んだくれ会メンバーさんと遭遇♪】
にほんブログ村 ポチッとお願いします 皆さま こんにちは そして こんばんは 昨夜は、人恋しくて少し酔っぱらいたくなってね・・・ いつも酔っぱらっている…
22年7月関内マリナードEXCELSIORCAFFEの閉店とイセザキモール新店
ドトール閉店 さぁやって来ましたイセザキモール近辺の新店舗紹介です。入れ替わりが最近激しいですが、閉まっても少しするとまた新しいお店ができるので、まだまだイセザキモールも捨てたもんじゃないですね\(^o^)/中華化が進んでる気もしますが・・・ 【22年7月記事 後ほどMAPなど追加更新予定】 BMIストリートピアノの横にあるドトールが・・・ 関内マリード地下街ドトールが閉店してました( ;∀;)土日は結構お客さん入ってた気がするのですが、平日は見てないのでわかりませんがイマイチだったんでしょうね。BMIストリートピアノの目の前なんで、何とか早く別の店が入ってほしいもんです。
中華そば(肉入大盛) いのたに@徳島 in 四国周遊グルメ旅(3日目①)
徳島県徳島市の いのたに 本店 で 中華そば(肉入大盛) を食す。 最寄り駅はJR「徳島駅」。 駅から徒歩15分ほどの場所にある。 1966年創業の “徳島ラーメン発祥の店”として知られる中華そば屋さん。 お店外観はこんな感じ。 メニューはこんな感じ。 店内はこんな感じで、 壁には サイン色紙がたくさーん! 卓上には、割り箸・爪楊枝・お冷・コショー。 食券を渡してから3分ほどで、中華そば(肉入大盛)+生玉子(¥750+¥50)・めし(¥150) 登場。 じゃん! こちらのお店では生玉子・白米は別料金。 それでは、いただきまーす! まずは、スープを ずずずぅ~! 濃厚そうな見た目の豚骨醤油ベースのスープ..
7月1日の金曜日、この日は仕事。帰りのバスの中で私は、どこのお店で夕飯を食べるか考えていました。するとあるお店の名前が、
個室和食 肉割烹 吟次郎 品川駅前店03-6433-2044東京都港区港南2-15-2 品川インターシティ S&R棟 4Fhttps://ginjirosh…
さて、今回は出張先のビジホで晩酌近所のスーパーを物色暑くなって来るとやっぱ仕事終わりのビールが恋しくなるよし、今宵はビールを引き立ててくれるヤツラをスカウトだ!酢豚とジャンボ餃子を買ってまいりましたシャワーを浴びたらプシュッといただきまーす酢豚アップジャンボ餃子アップビールと酢豚♪ビールと餃子♪相性バッチシーー♫うんうん旨いっす!!やっぱ中華ってビールに合いますねー(^^)ごちそうさまでしたにほんブログ村ビジホで晩酌中華惣菜
酷暑に負け、必要に迫られ、新たにエアコンを買うことに。半導体不足で、エアコンの在庫がないと聞いていたので、この夏は手に入らない?~と思いつつ行ってきた。 店…
包丁が柄の付け根部分のところでポキッと折れた。縁起悪〜い⁇ 不吉⁇いやいや40年以上使ったんだもんよく持ってくれました。お疲れ様でした、ありがとう。新しい包…
暖簾が出ており、摺りガラスの向こう側におじさんの姿を確認。『中山楼』 で、今回いただいたモノは・・・ 「なす麻婆らーめん」600円。山椒たっぷり。 とろとろの…
友人たちと新大久保集合!私は初の新大久保でした。プングムにてランチを頂きました。生エビの醤油漬け定食を注文したのですが生エビを卵かけご飯に混ぜて頂くという初めての味でしたがとても美味しかった。チゲも良い味でした。韓国通、コスメ通の友人たちにオススメされたあれやこれやを購入してとても楽しい買い物ができました。オススメされただけあってどれも使い心地が良くリピートしたい物ばかり。今まで基礎化粧品は同じものを面倒なので定期購入していましたが韓国コスメはリーズナブルだし色々試すのも楽しくて良いですね!とにかく老化にあらがいたいそんな日々です。笑 楽天でも購入できるけどやはり現地でワイワイ購入するのが 楽…
『ごぱんだカフェ 』でパンとコーヒーと天然氷のかき氷@五反田
五反田駅から第二京浜を徒歩6分くらい。 TOCの手前にあります。 大崎広小路駅からは2分くらいでしょうか。自家焙煎珈琲と焼きたてパン、そして天然氷のかき氷もある店 『ごぱんだカフェ 』以前「アールベーカー インスパイヤー ド バイ コートロザリアン 五反田店 」があった場所です。FCで「アールベーカー 」を営業されていた会社が、そのまま自社営業に移行して2021年6月に「ごぱんだカフェ 」となったようです。「アールベーカー 」がなくなって残念な気持ちもあってか、オープン当初は食べログの評価もあまりよくなかったような気がします。五反田と食パンをかけて「ごぱんだ」。 自分はなぜかパンダも掛かってい…
さて、今回の昼飯は前日にスーパーで買った麺屋武蔵監修特製冷やしラーメン594円さあ、お昼だ保冷バッグから取り出して展開麺をスープでほぐし具材をオン!いただきまーす節が効いたあっさりスープにモチモチした麺しっとり鶏チャーシューなんだレベル高いじゃないかこれは旨いっす!麺屋武蔵の監修が上手く機能してるんですねうん、これならセブンイレブンの棚に置いても大丈夫なのではスーパーで売ってる麺としてはお値段的にもお高めで本気度が伺えますごちそうさまでしたにほんブログ村麺屋武蔵監修特製冷やしラーメン
歳とると、人間ドックの数値に異様に敏感になってね✋ 血圧が160を超えていた3月💦そういえば、この頃から前は、外食・ラーメン食べまくってたわね。そして、反省から、なるべく塩分を摂らない事と、毎日かかさず、バナナを食べているじじい👴外食はめっちゃ減ってます。比例してカキコするネタもめっちゃ減ってます(笑) たまには、こういう飯を食べるのも精神衛生上いいかも✋ 駄菓子かし👴こっちの方が腹膨れるのは確実🤩 2年ぶり? www.youtube.com 年齢にもよりますが、血圧120-80位がこの辺であれば大丈夫らしい年齢的にね✋だいぶ、近づいてきたわー💖 今現在毎日測定してますが、高い時で130後半で…
2022.6.30ご飯を食べるタイミングに港南台にいることはまず無いんですが、この日は奇跡的な巡り合わせで時間がとれたので、今年の2月にオープンしたづかちゃん港南台店に伺うことにしました。やっとですね。食券を渡すときに伝えれば冷盛にしていただけるってことだったんで、限定の台湾混ぜ蕎麦を冷盛でいただきました。この日も暑かったですからね。コールはニンニク増しトウガラシ増しで。台湾系は肉を別注しないと乗らないのを忘れてましたが、そんなことはともかく初訪なのに味玉ありがとうございます。新杉田のとは違ってゴワッとした食感の縮れ太麺は水で〆られてるようでして、常温より少し冷たいくらいですがこの暑さの中では食べやすくっていいですね。ぐるぐる混ぜれば甘じょっぱなタレとともに肉味噌、海苔の風味、ニラ、ニンニク、それに花椒の...港南台麺屋づかちゃん台湾混ぜ蕎麦冷盛
スマイルホテル徳島@徳島 in 四国周遊グルメ旅(2日目⑥)
徳島県徳島市の スマイルホテル徳島 にチェクイン。 最寄り駅はJR「徳島駅」。 駅から徒歩5分ほどの場所にある。 徳島駅から徒歩圏内に構えるかなり年季の入ったシティホテル。 ホテル外観はこんな感じ。 なんだか肝試しで使うような廃病院みたい。。。 ちなみに、地上11階建て総客室数138室。 ホテルエントランス はこんな感じ。 覇気のない フロント でチェックインをし、 アメニティBAR で必要なアメニティをゲットして、 エレベーター で客室へ。 客室通路 を抜けて、 10Fの1014号室の 客室 へ入室してみると、 Σ(゚ロ゚;)!!!!! ひとまず室内には、クローゼット。 ベッド。 ミラー。 液..
二俣川の蕎麦屋 碧(アオ)蕎麦屋飲みはまったり最高です!おまかせで3点。鴨の皮ポン酢、あさりの生姜煮、自家製ピクルスどれも酒のアテに最適ですね!旨し。日本酒の…
この日は朝8時からはじめての胃の内視鏡検査でドキドキ。この一ヶ月、不調だったので思いきって検査してみたのです。藤沢市の健診割引券もあったしね。そしたら、なんともなかった!だよね、異常あったらあれだけ食べられるわけがない。というより食べ過ぎだったのかも。ウン(*
6月上旬の日曜、雅楽で夕食。夕食時にはさほど並びはありません。夕食なのでチューハイ@500を。レモンと柚子が選べて柚子を選択。この日はお腹があまり空いてなかったので、ボリューム軽めの生揚げ醤油@830を選択。結構久しぶりだが、先日の鮭節に近いと言えば近い。醤油
【由比ヶ浜】『Seagreen』アパレルショップ併設のおしゃれカフェ♪
鎌倉・由比ガ浜にあるアパレルショップと併設しているカフェ『Seagreen』について紹介しています。ペット入店可なので、お散歩の途中に立ち寄るのも良さそうですね♪
こちらの記事の続きです。・名古屋でモーニング「コンパル」の名物エビフライサンドとお得なモーニングセット・みそかつ「矢場とん」でランチ・ひつまぶし「お食事処 ゆうふく」でランチ・「味仙 今池本店」で台湾ラーメンを※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※2泊3日の名古屋旅でエビフライサンド、みそかつ、ひつまぶし、台湾ラーメンを食べてきましたが、もう1つ食べておかなければ…と思ったのが手羽先です。この...
おなじみの 座間のダイエー相武台店の近所にある マザーズキッチン ラットハウスでランチです。 専用書庫は、こちら たまには店頭の様子も撮影しておきましょう。この日も常連さんで、店内は8割くらいが埋まっていました。 現在の通常の営業時間がこちら。 こちらの記事でお知らせしたとおり、6月下旬の現在はランチだけの営業でした。週末なのであれこれ お店の休業とか閉店とか営業時間の変更などの情報です。今...
【大阪】たこ焼きの概念が塗り替えられる…!かりとろの絶品たこ焼き「はなだこ」
大阪行ったらたこ焼きを食べないと!ってことで、梅田駅前の「はなだこ」さんに訪問です。梅田駅からすぐ、「新梅田食道街」という施設の中にあるこちら。この施設の中には100店舗以上の飲食店が立ち並び、いつも活気にあふれています。その中に突如現れる
小田急線の鶴間駅のすぐ近くの ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)です。専用書庫は こちら ネット情報で2022年6月25日で閉店とのことで、ちょっと確認しましょう。公式インスタグラムでは、とくにそんな記載はなかったよなあ。 お店の大きな看板2つはそのままですが、それ以外の掲示がなくなっていました。そして、移転とか閉店のお知らせもありません。 以前は店頭やドアに...
【新高島】『Brasserie 024』オフィス街にあるカジュアルフレンチでランチ
横浜・新高島にあるカジュアルフレンチのお店『Brasserie 024』について紹介しています。オフィス街にあるため、平日12時頃の時間は外すか予約しての訪問をオススメします。
昨日の6月の最終日も暑かった。中華が食べたいけど、歩かなくていいところがいい。ほんのちょっとでも炎天下を歩きたくなーい!で、北京飯店へ。(4月にはじめて行って以降、何度か行ってます)そうだ、前回もらった割引券があったはず。なんと有効期限この日6/30まで。\(
「唐桃軒」でサクッとランチ 醤油チャーシューメンと塩メンマラーメン
とある日曜日のランチタイムに蕎麦を食べようと関内へ行ったのですが、目指していたお店が定休日だったのでこちらのお店でラーメンをいただくことに…。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※唐桃軒 (トウトウケン)お店は関内駅前にあるセルテの6Fにあります。これまでセルテに入ったことがなかったので、館内に関内ラーメン横丁というエリアがあることを今回初めて知りました。人気No.1は醤油チャーシューメン、そ...
暑い・・・ まだ6月というのに。 どうなっているんでしょ。そんな中 最近のわたしは 逗子が暑い!! いや ほんと暑いんだけど熱いんです。近いのになかなか行かない逗子なんですが、最近ちょくちょく行くようになりまして。素敵なラーメン屋さんを発見しましたよ~。想 SOUお店の外側からは、ラーメン店と分からない。 ダイニングバー?かな?って感じ。元々はダイニングバーだったんでしょうかね? 店内もそんな雰囲気...
○○がいついつからオープンと聞いても面倒くさいので、まあ空いてからでいいわ~と普段90%は行こうとしない私。 東京スカイツリーソラマチに1号店がある台湾のお店…
店主のTwitterフォローしてます@chiko3yoshi3こちらが店主のツイート出汁感を誰かにいちゃもんつけられたのでしょうかねラーメンなんてファンタジーですからまともに語っちゃいけませんぜ二郎だってそれを許せないラーメンフリークも沢山いるし無化調グルタミン酸こだわりは私は全くございません味の表現として両方楽しみます音楽みたいなものです発ガン性があるなら意識しますタバコみたいな感覚です最近止めたiQOSヘビーにすってますよ金がかがってしょうがない眠いので眠気覚ましです他美味しいから森や。さんは三年ぶりうちはケーブルテレビでふくあじという番組で拝見しておりましたつまみ厚切りチャーシューステーキ吊るし焼き鶏モモチャーシューのよだれ鶏風各400円味玉120円芋焼酎ロックで特に銘柄は聞かれず芋か麦かの選択です...森や横浜市栄区長沼町(本郷台より徒歩)
華隆餐館でとてつもなく腹パンになってしまったので、2軒目になかなか入れず。2時間近く長者町・野毛山・桜木町・伊勢佐木町と当所もなく歩き回り、流石にのど乾いたので、関内駅少し過ぎた海側の資本系っぽいこちらに。食楽酒場 関内店HPを見る限り、関内にや菊名に何店舗
盛岡コッぺパンの流行りなぞどこ吹く風。 福田パン 長田町本店1948年(昭和23年)創業 朝7時からの営業。既に・・駐車場満車。そして人が並んでる。 対面…
最近SNSに依存しすぎですかまってほしいのかもしれません地元のお店2つ行ってきました体脂肪は比較で落ちてるっぽいのですが少し食べ過ぎなのでただ大満足の日々なのでいい年だし極上のものだけ基本選んで食べていきたいと思います仕事場が近い飲食店に行くのは別ルールとしてアリにします <svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="transla...麺屋波WAVE一閑人
韓国ごはん ダイダイ グランツリー武蔵小杉店で、石焼ビビンバと冷麺を食べてみた
6月28日の火曜日、この日は仕事。帰りのバスの中で私は、どこのお店で夕飯を食べるか考えていました するとあ
港南台ちょっと寄ってみたよの ベーカリー ストーヴ(STOVE) 以前の記事は、こちら。 食べログ版 平日午前中でも お客さんが絶え間なく来てる港南台の人気ベ…
こんにちは、やよいです🤗 今日は、溝の口にある「タイレストラン サワディー」のご紹介です!(※今回利用したのは出前館を通しての「タイレストラン サワディー」でしたが、実際の店舗名は「YABIN インド・ネパール料理 溝の […]
どんぴしゃ【湘南平塚発:王道居酒屋メニューから創作料理まで提供料理のレベルの高いお店とは?】
平日の食べ歩き2020年11月上旬の食べ歩きレビュー飲み友でもあり食べ歩きの弟子863号から飲みの誘いがありました最初は後日という話だったのですが、結局今日の…
心地よいフレンチをペアリングワインとともに「L’ESPRIT DE CHEVALIER」
RESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIERレスフリド シュヴァリエ03-5937-0860東京都中野区東中野1-57-7 鈴木ビル B1…
21時59分まで 半額からさらに半額♪Patico チーズケーキ、クレームブリュレなど
楽天スーパーセールが20時~スタート 最初の2時間(20時~21時59分)はスタートダッシュ楽天市場 Paaticoさんで半額クーポンを配布中です クーポン…
スパゲッティのパンチョ【湘南平塚発:改めて、旨いナポリタンを食べてふくよかな男性になれるのか?】
休日の食べ歩き2020年11月上旬の食べ歩きレビュー少年サッカーの練習を終えて早速ランチを食べに浮かう事にしましょうこの時期はサイクリングも気持ちよい運動後で…
山梨・長坂インター スイートプラザ estest♪ 地元スイーツ集まってる。
山梨・長坂インターきららシティスイートプラザ estest (エストエス)) 山梨各地のスイーツを集めてるスイーツの雑貨屋さんて感じ。 ケーキも地元の名店…
こんにちはー! そーいえばずっとUPしてなかった写真。 PCXのシート下にネットを装着しました。 いつも積んでおきたい エコバック、マスク、グローブなんか…
今年は鎌倉に行くのを止めて🚃江ノ電が慢性遅延するほど、人が出ていますね💦 人の鼻はマスクで見えませんが。 珍しいかも? 草に負けず大きくなってね✋ これも紫陽花なのですかね? あとはTUBEにて✋ www.youtube.com 来年は、GH抜け出して鎌倉に行こうかね👴
「選挙」で投票するのって、得? 損? 『FIRE』して職業「ボランティア(無職) 49歳、住宅ローン残り29M円」の場合
にゃー🐈 ニャロです。 紫陽花シーズン終わったけど、相変わらず人気の観光地 鎌倉。 大人気のローカル線 江ノ電は大混雑で、乗車規制になったりしちゃうけど、朝6:17 鵠沼駅発 鎌倉行きの江ノ電はガラガラ。 […]
2022.6.29暑いですね、連日猛烈に。夜になってもムアっとした暑い空気が残り、インナーは汗ベタベタ。こうなると冷やしが食べたくなるわけでして、麺や勝治さんで青唐辛痛冷麺をいただくことにしました。辛さのチョイスは最弱のノーマルで。このところ年に1回は食べてるんですが、そのペースだと忘れちゃうんですよね、「辛痛」麺だってことを。辛さノーマルでも「顔を歪めるほど辛かった」って過去にちゃんと記録してるのに、完全に失念している状態で無防備にスープを啜ると…辛っ!てか痛っ!冷たくキレの良い塩味のスープで美味しいんですけど、もう舌や口内を青唐辛子の辛味がザクザク突き刺してきて、激辛弱者の自分はちょっと涙ぐみながら食べることになるわけです。翠色の縮れ麺やチャーシューの旨味、それにカイワレの爽やかさに救われつつ、どうに...関内麺や勝治青唐辛痛冷麺
6月 ミューザ川崎の1階の40番地へ。 牛タンの店の側の扉から出てすぐの、 この前行った居酒屋なお八より もう少し左にある 新しく出来た おしゃれなラー…
楽天 焼肉りゅうえんで23時59分まで使える半額クーポンを配布してます。 1人1注文まで 2,000円以上の購入 PC・スマホでの購入 併用NGクーポンはこち…
ちょっと前に相方が Garmin Edge 830 買ったんですよ。私の Edge 820J と比較して、、、比べ物にならない程、快適になっていました(;^_^A3テンポ位遅れて反応していたのが、瞬間で反応する。昔のPDAから今どきのエントリー・スマートフォンに変わったくらいの勢い。そして、機能もだいぶ増えました。季節的に面白いなぁと思うのが、「暑熱対応」判定機能。暑い中走って来て、データ保存した時に、現在の身体状態を教えてくれます。...
ここのところ毎日本当に暑すぎて…少しでも外で遊ぼうものならすぐに汗だく&顔が真っ赤になる息子。今日はビーマスポーツ(biima sports)の測定会だったの…
久しぶりの関西出張。 夜の会食では、北新地の創作料理大田というお店に連れて行ってもらいました。 ビル1階の奥まったところにあるので、お店の場所がなかなかわからず右往左往笑
今年もまた、大好きな犬服ブランド、CRAZY BOOの福袋「Happy Summer Set」が発売されました。CRAZY BOO 2022 Happy Su…
昨日は夕方からハァハァと息が苦しくて軽く吐き気して夕飯半分だけ食べて寝てしまった。暑くて寝苦しくて目が覚めた。時計を見たら、まだ23時で日にちが変わっていない…
ミンちゃん、ちょっといい?「お母さん、何ですか?」ミンちゃんって、今日まだ歯磨きしてないんじゃない?私が「歯磨き」と言うと、決まって逃げ出してしまうミント。最…
「『FIRE』ブームに違和感」って記事に違和感… 好きに生きればいいじゃんね。税収が減る政府とワーカーが減る企業や資本家は困るだろけど
にゃー🐈 ニャロです。 どんな日でも、お昼に美味しいうどんを食べると幸せになれちゃう我々「人類」ならぬ「麺類」。ますます完成度と安定感が増してる藤沢市民麺食堂『うどん王子(藤沢)』。 材料値上げやら色々大 […]
自宅の車椅子は「MIKI」のモジュール車椅子だったのですが、どうしても背中が少し寝たようなポジショニングになってしまうので、色々と相談して「松永製作所」の「グレイスコア」って製品にしてもらいました。標準モデルとしては業界一高い56cmのバックサポート仕様なので長
かわしま kiko。こむろKayo。こむろKei。偶然?KK
娘がこんなのを連れてきたらどうしよう💦 定職に就いた事なさそうだし。嫁の親を平気で騙すって、どんな根性?日本に税金を納めなくて、日本の税金を使って、めっちゃ裕福な生活をしているとか?話半分としてもなんかね。皇室関係者に、こういう話題が出る事態が異常では?
こんにちは、やよいです🤗 今日は、モンテール夏の新作フレーバー2種のご紹介!「塩ショコラ」と「レモン」のエクレアを食べくらべていきます🍋🍫よければゆっくりしていってくださいね😇💓 エクレア2種 商品詳細 モンテールさん夏 […]
【賞味期限39秒!肉汁溢れる「あみ肝串」】「とさかーな武蔵小杉創業本店」のお得なグルメクーポン配信中[こちらから入手可能]
なかはらPR|川崎市中原区 | なかはらPRでは、毎月1日にお得なグルメクーポンを配信しています。7月は、「とさかーな 武蔵小杉創業本店」さんにご協力いただきました。来店時、「なかはらPR公式LINE」から配信されているクーポンを提示すると、名物の「あみ肝串」をプレゼントしていただけます!
赤ちゃんから大人まで使えるアウトドア用ボディスプレー!いままでマム&キッズを愛用していましたが、今回オーストラリアをいただいたのでそちらを。これはレモンユーカ…
TOYOTA ランドクルーザー200コニ ショックアブソーバーが装着されています。車体からショックを外して減衰力調整をしますランドクルーザー200´KONI減…
ニラと玉子炒め☆麻婆豆腐JR東海道線藤沢駅北口から北へ向かい徒歩30分ほどの場所にある...
この投稿をInstagramで見る 杉山和也(@kzy19750512)がシェアした投稿
こんにちは、やよいです🤗 今日は、6月27日にリニューアルしたばかりのセブンプレミアム「ザ・ブリュー」をご紹介!飲みくらべていきます🍻よければゆっくりしていってくださいね😇💓 ザ・ブリュー 商品詳細 セブンプレミアム「ザ […]
少し前から海外レースでプロが使用していた Trekの新型Madone が正式発表されました。ま、カッコいいんだけどさ・・・1,756,700円 って凄いね(;^_^A自転車にそこまで出す理由が理解出来ない。。資産が数十億円あったら、特に高いとも思わないのかな?お手頃?なのが、コチラ↓先日発表されたばかりの、シマノ 105 Di2 が搭載された Madone SLR 6 Gen 7お値段、1,155,000円100万越えで、中途半端に105付ける意味は...
自由が丘でヘルシーランチ『goma to 』(ゴマト) ごま油のかどやさんのお店です。
ごま油でお馴染みの「かどや製油」さんが作った、ごまを使った多彩なメニューが楽しめるカフェ 「goma to 」(ゴマト) 自由が丘駅 徒歩5分 すずかけ通りに新しく出来た複合ビルの1階にあります。 ビルに向かって右端が「VIRTUS WINE 自由が丘店」 真ん中が「ONIBUS COFFEE(オニバスコーヒー)」 左の端が「goma to 」このビルの道を挟んで隣にも同じような複合ビルがもうすぐ出来上がりそうで、すずかけ通りもますます賑やかになりそうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); かどや製油株式会社は1858年(安…
にゃー🐈 ニャロです。 箱根湯本の至宝『天山湯治郷』で湯浴みしたら、当然美味しいクラフトビールを飲むって組み合わせ。『美味しんぼ』で学んだ「出会いのもの」ってヤツじゃんね。 本当は、湯上がりで茅ヶ崎に直行 […]
世界の 営業車の車窓から。。。ココからは石丸謙二郎のナレーションで再生してください。。。新幹線の東京発にのり。平塚の端のあのカラフルな街並みの。。日向岡を過ぎるとトンネルに入り。。。そんなトンネルを抜けた!!!大磯の田園風景に突如として現れる。。。。。。。
この日はボッチで日曜散歩ということで、妻は連れていけないディープエリア遠征。洋食キムラ・浜志゛まん以来の関内~伊勢佐木町エリアへ。市営地下鉄伊勢佐木長者町で降り、長者町5丁目の交差点を曲がると、ラーメン二郎目当ての長蛇の列が目に入る。未だ11時なのに目算で50
関内ランチ大分の豚骨ラーメンですが思ったよりさっぱりでウマウマでした
大分とんこつはこちら! 暑くなってきましたが体調管理大丈夫ですか?こういう暑いときは熱いラーメンでも食べましょう\(^o^)/汗をかいて外に出ると涼しさを一瞬感じることができます( ´∀` ) さて、今日は九州・大分とんこつラーメンの「たまがった」さんを訪問です。細麺の豚骨ならスルスル~っていけるでしょう。 暖簾が新しくなってる気がします ドン・キホーテの近くイセザキモールの横っちょにあります。ローカルチェーン店の様で3店舗伊勢佐木長者町店の他、本店は新町であと横浜西口にもあるようです。
中国四千年の歴史。。。ゆく河の流れは耐えずして しかももとの水にあらず。。。その昔...世界史の授業で。中国の歴代王朝は「もしもしかめよ」の歌で覚える。。そう世界史の先生から教わったが!!!♪殷 周 秦 漢 三国 晋「もしもしかめよ 亀さんよ」。。。確かにもしもし
.見たことある食べたことあるRIKAさんは 初めてよ 黒いキムチって……この...
この投稿をInstagramで見る Rika 0503(@rika0503)がシェアした投稿
天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。本日は7月4日、毎日暑い日が続きますね!当店ではこの夏にピッタリな梅スカッシュを提供しております😊▲梅スカッシュ牛なべ右近▲梅スカッシュ牛なべ右近地元産の大粒の曽我の梅が入り酸味と甘味が絶妙なバランスでスタッフからも大人気❤️当店にお越しの際は是非ご賞味下さいませ!「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。その他の[牛なべ右近]の記事はコチラ関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事当社運営店舗ではお客様に安心し...地元産の大粒の曽我の梅が入った梅スカッシュ!牛なべ右近
スターバックス・コーヒー - ダブルチョコレートフラペチーノ
相模大野の「スタバ」で、ダブルチョコレートフラペチーノ 住友生命の”Vitality”で、1等のスタバの¥500チケットをゲット。今年に入って数回目…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)