今日はハードだなぁ〜朝4時に寝て 朝7時30分に起きて富士スピードウェイへアメフェス最終ミーティング4&9 DINER YOKOHAMA帰って来てアパレルの打…
今日は自分の食べるものだけで良かったので、てんやウィークで、また上天丼ごはん小盛りで、550円買って帰った。今日は飲み日じゃないのに、頑張った自分へのご褒...
フードロス救済 ♪骨取り鯵の切り身2kg、数の子500g、昆布総菜など買い周りにも
楽天お買い物マラソン 賞味期限が短いためお買い得になってます。賞味期限は5月31日 【訳ありアウトレットセール】骨取り鯵の切り身 お徳用2kg 1320円…
リンツチョコレート 50%OFFセット♪新規追加になってます。
楽天 お買い物マラソン 今日はこちらにエントリーしてますか?【楽天市場】勝ったら倍ポイントキャンペーン!楽天イーグルス・ヴィッセル神戸をみんなで応援しよう楽天…
楽天 お買い物マラソンがほぼ本日で終了です。5月16日1時59分まで 最後の買い周りに。ラスト5時間半額セール情報です。 緑茶ティーバッグ お徳用 お茶 2.…
2025.3.7大森でお昼にどうしようかなと思いこちらに初訪問。麦苗系列の青麦さんです。大森の麦苗はハードルが高いので未訪ですが、コレド室町店は2年前に行ってましたね。こちら青麦はシックでお洒落な店内。厨房にはスチコンも見えました。らあめん清澄肉飯筆頭の清湯メニューを。丼に顔を寄せるといりこ出汁の良い香りが。上品でいて芯を食った芳しさに、思わず二度三度と息を吸ってしまいます。これまで食べた煮干清湯の中でも最高レベルかなくらいの完成度を感じるスープですね。麺は少しだけ柔らかで潤滑な啜り心地のストレート。この麺もかなり好みですね。しっとりとしたチャーシューも良かったです。食欲をそそる味付けの辛ねぎが乗った肉丼も美味しかったですね。満足満足でご馳走さまでした☆.大森HomemadeRamen青麦らあめん清澄
大船ランチ・鮨幸(SUSHIKOU)のお刺身アジフライセット♪
大船駅東口通り沿い間口は狭いが奥が広い頑張って営業中 1階はカウンター席2階もあります。 大人数は2階へ案内されます。 タッチパネルもある鮨でみん…
今日は頑張って仕事に来ました。仕事がなければ今日もお風呂キャンセル界隈になって、引き篭もっていたかも知れません。そういう意味でも、仕事って大事だなと思いま...
PRです最近気になっていた、NUDIQUE(ヌディーク)のまつ毛美容液**「SUPER VITAL EYELASH SERUM(スーパーバイタルアイラッシュセ…
5月限定の蒸し物、ピスタチオとオレガノを添えた『牛すじと玉ねぎの玉子蒸し』
天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。5月16日、今週末の箱根湯本は雨予報☔ですので、気をつけてお越し下さいね!5月限定の蒸し物のご紹介です。『牛すじと玉ねぎの玉子蒸し』中身に牛すじとソテーした玉ねぎ、月替わりの餡はじゃがいも餡、餡の上にはピスタチオとオレガノを添えています♪今回は珍しく洋風なお味となっておりますので、是非ご賞味下さい。「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。その他の[牛なべ右近]の記事はコチラ関連記事:当ブログの中の【川床】に関する...5月限定の蒸し物、ピスタチオとオレガノを添えた『牛すじと玉ねぎの玉子蒸し』
にゃー🐈️ ニャロです。 8年労働した某日産自動車。 敬愛するゴーンさんの指揮の元でのお仕事はエキサイティングで、実際に会社もしっかり収益上げて、なかなか他じゃできない経験できて良かったんだ […]
ヤマハ発動機(7272)の株主優待で「天草サブレプレミアムバターサンド」がきた!
ヤマハ発動機(7272)さんの株主優待が届きました!「天草サブレプレミアムバターサンド」です。 原材料はこちら
先日の日曜日は、ミントのサロンシャンプーデー。今月もフワピカ綺麗にして頂きました。ミントのサロンシャンプーデーは、月半ばの日曜日と決めているのですが、6月は1…
【サッポロ餃子製造所@すすきの・狸小路】大満足の製造所定食!
札幌すすきので夕食。2度目ましての『サッポロ 餃子製造所 狸小路店』。日曜日夜。基本的にウェイティング発生していましたが、待ち時間は30分以内くらい。定食を食べに来ている人が多いようで回転が速い。今回は1階席に通されました。やはり製造所
【武蔵小杉】タコスが看板メニュー!ダイニングバー「Cafe & Bar PUKO TACOS」がオープン
武蔵小杉のダイニングバー「Cafe & Bar PUKO TACOS」で、ランチにトリッパとアル・パストールのタコス、アイスコーヒーを。2025年4月にタコスが看板メニューのダイニングバー「Cafe & Bar PUKO TACOS」がオー...
松のや鬼おろしチキンかつ定食のさっぱり感が半端ねぇ!!これはもうカロリーゼロってことで良いよね!!
読みにきていただきありがとうございます。 松のや大好きブロガーのクッキング父ちゃんです。 本日も500円クーポンを握りしめやってきました松のや相模大野店!! クーポンの影響なのか最近の混み具合が半端ねぇっすな。 お味噌汁もご飯もおかわりできて500円は小遣い制のお父さんたちにはマジでありがたい。 とりあえず食券を購入。 本日は鬼おろしチキンかつ定食にポテサラクーポンでオネシャス!! クーポンからのクーポンも許してくれる太っ腹にマジで感謝。 500円クーポンの期間が終わっても必ず食いにくるからね。 待つこと数分でチャクボォォォォォン!! やっぱりご飯は大盛りだよね。 大根おろしがたっぷり乗ったチ…
オットがGWを避けて、帰省していたのですが、お土産はいつも明太子とフルーツ大福です。今回はいちごとりんごでした。りんごはちょうど娘が来ていたので、写真撮る...
No.76 横浜市営地下鉄新羽駅前の居酒屋でほろ酔い気分で、そして好きな飛行機も~ の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍今日は朝から出掛けているので、普段より早い時間の登場となりました。そういえば、明日も飲み会が…😅 さ…
お昼ご飯は港南中央。 カレーな気分でやってきたのはイタリア料理みたいな店名のインドネパール料理屋、トマトキッチン。 日替わりカレーセットにしました。本日のカレーは、なすと挽肉のカレー。 辛さは Super Hot で。 ドリンクはオレンジラッシー。 まずはサラダとオレンジラッシーが到着。 続いてカレーとナン。 Super Hot といってもそれほど辛くはないです。ナスが美味しい。 あまりにナンが美味しかったのでおかわりしてしまいました、ごめんなさい。焼き立てナンは、熱くて引きちぎるのに苦労します。 お腹一杯になってごちそうさま。 [インドネパール料理&バー トマトキッチン]横浜市港南区港南中央…
鉄印の旅 信楽高原鉄道
【速報】四国・乗り鉄旅から帰還!ツアーでも楽しむ一人時間
【GW鉄旅記録その2】水上から越後川口へ【プチ動画】
トロッコわっしー号
2025/04/26 ロマンスカーミュージアム
【GW鉄旅記録**番外編 高崎~越後川口まで食べたオヤツ!】
春の山陰釣り旅2025①
【GW鉄旅記録その1】5月5日は八高線から始まった!
【動画】ぐんまみなかみ(後半)ひたすら転車台が回るだけの動画です。
トロッコわたらせ渓谷号
【動画】ぐんまみなかみ(前半)と、今回の乗り鉄旅のあらすじ。
コナンと長野県
「リゾートビューふるさと」で松本へ。善光寺平は霧雨の中だった。
「越乃Shu・Kura」に乗って飲み倒してみた。
朝から雨の善光寺(長野)
十割そば家 みつば(8回目) ー 蕎麦屋のカレー丼&もりそば
≪≪ 相模大野の「みつば」で、お蕎麦ランチ ≫≫ この日のランチは相模大野へ。朝風呂、昼風呂上がりで向かいました。伺ったのは● 十割そば家 みつばちなみに食…
2025.3.5この日は久しぶりの白楽でお昼ごはん。駅近くにある白風さんに入りました。割と最近出店したイメージだったんですが、2023年オープンだったんですね。チャーシューおにぎりセットとんしお大盛おにぎりでかっ!こりゃ麺大盛は勇み足だったかなと思うくらい、想像の倍のごつさのおにぎりが出てきました。続いてラーメンが到着。とろんとしていて白濁したスープはマイルドな口当たりで不足のない味わい。日頃動物感が強かったりクセがあるような豚骨ラーメンを食べることが多いので、こういうのも良いですね〜。麺はしっかりと茹でられた中細で、変な硬さのないしなやかなもの。スープの馴染みも良いです。そして大きなおにぎりをガブリと。チャーシューの炊き込みご飯のおにぎりといった感じでしょうか。良い塩梅のタレの味や油感をまとったお米にほ...白楽らーめん白風チャーシューおにぎりセットとんしお
食べある記1449 ブルーナン・ゴールド・エディション(独)
GWの最中のこと。家族全員揃う日に手巻きずしをしようということに。家で刺身出すのは久しぶり。少しめでたい感を出すためにこちらを開けた。ブルーナン・ゴールド・エディション・24カラット@1628ブルーナンは1921年に開発されたブランドで、世界で最も古いワインブランド
先日 スタンダードプロダクツでルームフレグランス?デュフューザー?を購入してきました。これが!めちゃくちゃ良い香りだったから嬉しい。 スタンダードプロダツクで購入したのでまず、価格が手を出しやすい税込550円香りの種類が豊富にあるんですが、私が購入したのはディープインザフォレスト。アールグレイやホワイトティーとあったんですがこれをチョイス。あと、カクテル系の香りもあってこれからの時期にピッタリなモヒートとかもありました。モノによってはリフィルあり。全部に種類があるわけないので注意が必要。リフィルがあるものは香りの紹介プレートに記載があります。 私は1つは玄関、1つは自室のパソコンの上に置いてま…
知る人ぞ知る的な場所にありまして👀ここも横浜市戸塚区なのだ。 お店の入り口右側です👴お店の前に車は2台位止められます。じじいが到着した時に1台が丁度でて行きました。ラッキー池田。 メニューです。あれもこれも食べたい💖 初めてのお店なので、無難にラーメン頂きます😊 いつものピンボケ😢 纏めはショートTUBE👇を youtube.com あー美味かった💖じじいが入った後からも次々とお客さんが入ってくる人気の食堂のようです。次は、サンマーメンか食堂のカレーライスも食べてみたいです👴
この日も2度美味しい食べ方をしてココの店舗は駐車場がデカいわ!『阿久和町』【Marukame!】
札幌中央卸売市場 豪華海鮮3色丼 セット いくら醤油漬け 生ウニ 生ほたて貝柱 海鮮丼Amazon(アマゾン)セヤエリアにあるお店に初めて行って来ました!駐車…
ある平日の朝早く。関内駅周辺をブラブラしていて、ふとお腹が空いたなと立ち寄った相州そばさんです。 この相州そばさんは昭和41年創業という歴史のあるお店で、もともと相鉄線沿線で店舗展開されているご当地チェーン。 現在は、ここ関内本店をはじめ三ツ境・二俣川(ジョイナステラス)・さがみ野・いずみ中央に店舗があるようです。 みうけんは、一時期「いずみ中央」駅から徒歩5分のアパートに暮らしていました。 自然豊かなのどかな街で今でもお気に入りですが、朝食を食べると言ったら駅ナカの相州そばしかなく、まさしく毎日のように通っていたものです。 当時大好きだったお蕎麦も、さすがに時代の流れには抗えず、諸々値上がり…
すりおろした自然薯本来のなめらかな食感と、素朴な味わいが楽しめる、お酒にもぴったりの「自然薯なまとろ」
非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。5月14日(水)本日は当店の人気商品「自然薯なまとろ」のご紹介です!すりおろした自然薯本来のなめらかな食感と、素朴な味わいをお楽しみいただけます!わさび、岩塩、かえしなどで味を変えてお召し上がりください!!お酒のお供にもピッタリな一品です!本日もご来店心よりお待ちしております!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じね...すりおろした自然薯本来のなめらかな食感と、素朴な味わいが楽しめる、お酒にもぴったりの「自然薯なまとろ」
25日(日)はIKURA'S AMEFESですAre you ready!準備は出来たか4&9 DINER YOKOHAMAは出店準備の為24日(土) 25日…
クラフトドーナツ専門店「BLANKET DONUTS」が横浜元町にオープン!おすすめメニュー&アクセス情報まとめ
アメリカ・テキサス州の田舎町で生まれた、究極の手作りクラフトドーナツ「BLANKET DONUTS(ブランケットドーナツ)」が、神奈川県横浜市に待望のオープンしました! 電気毛布を使って丁寧に発酵させた“モチモチ食感”のドーナツは、アメリカ
こんにちはー!先日はセバさんと横浜中央市場場外のマルシェへいってきました!お目当ては大きなアジフライ!サックサク、ふわっふわでめちゃくちゃおいしい!水産女子セ…
No.75 北八ヶ岳苔の森で苔を楽しむ、そして日吉のお気に入りの町中華にて の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍昨夕、広島から帰ってきました。広島では三日間”広島風お好み焼き”を食い倒してきました。天候も事前の計画…
今年の陽気は変化が激しく、鎌倉も真冬から初夏までの気候が日替わりでやってきました。それでもちゃんと桜は咲き、その桜の季節も終わろうとしています。今日は風は強いのですが春らしい快晴。桜と連休の間で、ちょっとだけ観光の谷間になっています。桜やあじさい
「重慶飯店」の冷凍 “麻婆豆腐まん” 買ってみたよ!/横浜中華街
横浜中華街にある "重慶飯店" さんの売店で「冷凍 麻婆豆腐まん」を買ってみました! 【楽天】横浜中華街重慶飯
野毛「ゴールデンもつ・魚と酒 はなたれ 野毛一番街店・Astray」
久しぶりに、夫婦で野毛呑み!ゴールデンもつ (桜木町/ホルモン)★★★☆☆3.49 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999s.tabelog.comまず一軒…
さて、また別のお出かけネタお昼からの移動で品川駅のエキュートでお弁当を物色美味しそうだぞ奮発してコレにしようなだ万料亭のカレイ西京焼き弁当列車に乗り込み出発進行!前方からサフィール踊り子が向かって来るのが見えた慌ててパシャリオーッ、捉えた!!良い事ありそう(^^)いざお昼はノンアルで乾杯いただきまーす芳醇な香りしっとりした身さすが高級感あるわ~うんうん旨いっす!!江戸川を超えて一路東へ水戸駅到着駅前にあった水戸の納豆記念碑納豆の像!?アハハ、何か賛否両論ありそうですね^^;ごちそうさまでしたにほんブログ村なだ万料亭のカレイ西京焼き弁当
アクアラインを使ってすぐに行けちゃうキサラズで食材を買って来た!『木更津』【Iwasaki!】
チーバーならではの買い出しです!まずは、アウトレットモールの前に店があるマツモトサンに行きまして、青混ぜの海苔をゲット!では、海苔を買った所で、次の場所に向か…
【板橋区大山】遊座大山にオープンした煮干し豚骨の「星ラーメン」でひとりごはん
遊座大山の煮干し豚骨ラーメン店「星ラーメン」で、ランチに味玉ラーメンを。遊座大山に新しいラーメン店がオープン。既に複数のラーメン店が並ぶ中での新規出店。集客競争が激しくなりそうです。場所は駅から向かって遊座大山の終点近く。座席はカウンター席...
【小田急相模原新店舗】スープのめちゃくちゃ美味しいラーメン店が爆誕!!ラーメンLabろじっくで大盛りチャーシュー麺味玉トッピングをすする!!
読みにきていただきありがとうございます。 血圧がアゲアゲなためラーメンのスープを残すよう指導を受けておりますクッキング父ちゃんです。 本日5月13日は小田急相模原に新店舗のラーメン屋さんがオープンするってことなのでノー残業で向かう次第でございます。 店先はお花がたくさんでとてもビューリフォーですね。 花の道をかき分けてパイルダーオン!! 券売機はこんな感じです。 フォロワーさんから塩がめちゃくちゃ美味かった情報を聞いておりましたが…やっぱり醤油スタートで行きましょう。 本日のオーダー!! チャーシュー麺大盛りに味玉トッピングでオネシャス!! 本日オープンということもあり店内はめちゃくちゃ綺麗で…
子供のころ、新幹線(ひかり)の 博多-東京間 は7時間 掛かっていました。当時の新幹線はうるさいし、振動もあるし、同じ姿勢で7時間は本当に苦痛でした。なので子供の頃以来、福岡-東京の移動で新幹線を使うなんて考えた事もありませんでした。ところが、今の新幹線(のぞみ)は 博多-新横浜が4時間半だとか・・(;^_^Aそれなら飛行機で行く時に掛かる時間と殆ど変わらない。と言う事で、使ってみました。予約要らないし、セキ...
これは傑作と自画自賛👴 ちょっとヤバくねぇ😊写真展でもあれば応募したくなるくらい、綺麗に撮れてます。自画自賛👴 黄色の薔薇の花言葉:「友情」「平和」「嫉妬」 残念ながら10Mb超えたので画素数落としました😢 これも落としてます。本来はもっと鮮やかな薔薇なのです👴 ピンクの薔薇の花言葉:「感謝」「幸福」 これも画素落としました😢微妙に違う写真です👴 青い薔薇:「夢かなう」「神の祝福」 光の加減で微妙ですがオレンジに近いバラです👴 オレンジの薔薇:「絆」「信頼」「熱望」
宮ケ瀬ハイキング 南山~高取山~仏果山
春は 虫さんも大忙し @ 宮ケ瀬
「チキンタツタセット」山で芝刈りを終え下界に戻ったらオットが在宅勤務だった。
おはよう丹沢 ★ 今日は雨だね。
生き物ってすごい。生きるパワーを感じる春。
草抜きが暑すぎてもうダメ😓 @宮ヶ瀬
今年はじめての草抜きで足腰がバキバキです。そしてKFC!
白梅・紅梅・宮ヶ瀬湖★彡
春を待つ*宮ヶ瀬
寒々した空 @宮ヶ瀬
「落ちない栗」共通テストまで1週間あまり。
ぼー。
紅葉さんぽのランチは「旅籠ふじ」で。清川村の老舗です。(11/27)
紅葉を愛でに清川村まで〜!
芝刈りのあいまに 昆虫と遊ぶ♪【動画】←1分だけど昆虫なので閲覧注意
メロディアンの「プチぷるん」
もんじゃ焼きを初めて作って食べた。
●15日21時〜ラスト5時間最大50%OFFセール*その1【食品・サプリメント】
「金兵衛 代々木上原分店」の「豚肉生姜焼き弁当」
カレーは2日目が美味いと言われるが本当か?検証動画
那珂川市のラーメン屋さん「一大ラーメン」で家族とランチ
らぁめん 一悶屋 (^^) 醤油らぁめん 半チャンセット→中盛り変更
新幹線モーニング たまごサンド
阪堺 グルメフェス 2025春 (´∀`*) モ351形 モ351 我孫子道車庫
山梨の名門ワイナリー「ルミエール」のスパークリング『カキツバタ』
今夜のおやつ!ヤマザキビスケット『チップスター たこ焼き味』を食べてみた!
朝食!井桁堂『アーモンドリッチパウンド フルーツ』を食べてみた!
今夜のおやつ!共同食品工業『マヨイーカ』を食べてみた!
井桁堂『アーモンドリッチパウンド ストロベリー』を食べてみた!
練習の後は町中華でランチ !!
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)