宮城県仙台市のラーメンに関する記事なら何でもOK! ジャンジャン トラックバックしてください。
先週の土曜日は長女とデートdayたまーに、次女を預けて2人でお出かけ。この日は佐賀のゆめタウンへ。お出かけでゆめタウンって、どんだけゆめタウン好きなんだよ…
miuのライフスタイるん♪
目次 博多ごろうどん博多ごろうどんのメニュー博多ごろうどんの情報 博多ごろうどん 博多うどん 天神、新天町商店街にあるうどん屋です。 透き通ったスープ やわらかいうどん 大地のうどんに似ていますが、ごぼうの天ぷらが別皿で …
福岡 Morning & Lunch2
長崎亭 加布里店【糸島市】シャキシャキ野菜のちゃんぽんをスープまで完食しました
糸島市神在にあります、長崎亭加布里店に行ってきました!なんと行ってもこのあたりは加布里に近い、国道202号線沿いのエリアで、密かに私がグルメロードと名付けて通い続けている場所でもあります。絶対にお客さんが並んでる「塚本鮮魚店」に福岡のソウルフード「牧のうどん加布里本店」、私の大好きな焼鳥ランチ店「ドライブイン鳥」など多くのお店があります。加布里の牡蠣小屋もすぐそばだったりで。
空色糸島グルメ
JR二日市駅すぐ餃子酒場りきまるの生ビールのエンジェルリングと羽根つき焼き餃子に舌鼓
オープンして半年は経つものの、なかなか行く機会がなかった餃子酒場りきまる。 「最初はイマイチだったけど最近美味しくなってきたよ」 というウワサを聞いたので行ってみることにしました。...
福岡グルメシエ!博多・天神・太宰府・筑紫野をウロウロ
とんかつ濱かつ福岡小田部店 ロースカツ丼&ミルクセーキ 福岡市早良区小田部
先月の肉の日に濱かつさんでちょい飯夕方早目の時間帯なのに駐車場もお店も略満員状態でフル稼働してましたよでも、カウンターは貸しきり状態ですこの日限りのお得なメニ…
CAR & NOODLE
飯塚のうどんそば処 あぐんちゃ うどんマップでも有名になったのでランチ!家族で行くのに最適!
夫と母と、日曜日に飯塚に用事があり忠隈付近で、ランチをしようとお店を探していてうどんマップでも有名になった 「...
ぐるペコのうまかメシ
12/11 販売開始!「ローストビーフ丼」の感想をいち早くお届けします。【ほっともっと】
先ほど「ほっともっと」に行ったのですが、お弁当の出来上がりを待っていたおじさまが、画面を見ながらスマホをめちゃくちゃ振っていました! (゚д゚)! その光景を見て自分も昔、携帯電話で電波が入りずらいと、携帯を振りまくって電波の感度をあげようとしていたのを思い出しました! おじさま!電波あがるわけないでしょうよww (>_<) どぉ~もぉ~ポルですヽ(^o^)ノ
LIFE
博多・天神の美味いものまとめ100選
よっしゃ食べるで!遊ぶで!
連投失礼します。飯塚の叔母から、荷物が届きました。料理上手なお嫁さんが漬けたキムチです...
この投稿をInstagramで見る 連投失礼します。 飯塚の叔母から、荷物が届きました。料理上手なお嫁さんが漬けたキムチ…
ほぼべん。〜ほぼ弁当の記録〜
昼食は、福岡市博多区住吉5丁目の「うどん平」に行きました。 メニューの一部です。 肉ごぼう(650円)と、かしわ(150円)を食べました。価格の高いうどんよりも、かけうどんを食べる方がいいのではないかと考えておりました。まだまだ、結論は出ませんが。...
チャンカメのわくわく日記
目次 赤坂さらしな赤坂さらしなのメニュー赤坂さらしなの情報 赤坂さらしな 全国チェーン 創業50年の蕎麦とうどんの老舗です。細麺のやわらかいうどんと透き通ったスープです。 丼物や丼物とうどんとのお得なセットもあります。 …
福岡 Morning & Lunch2
インスタで応募していたバッグ、当たっちゃいました!白いバケツ型バッグ。上は巾着タイプ...
この投稿をInstagramで見る インスタで応募していたバッグ、当たっちゃいました! 白いバケツ型バッグ。 上は巾着タ…
ほぼべん。〜ほぼ弁当の記録〜
目次 松屋松屋のメニュー松屋の情報 松屋 メディア出演 讃岐うどんや博多うどんとは違う手打ちうどんで、カウンターのみの小さな店です。過去にTVで紹介されたお店のようで、店頭に写真が掲載されています。 カウンターのみ 不揃 …
福岡 Morning & Lunch2
【パティスリージョルジュマルソー】やっと入れた大人気の洋菓子店
ワイフが前から行きたいと言っていた洋菓子店に行ってみよう!ということで、ランチは軽くお家で自炊してから、ケーキの食べ歩き探索に行ってきます。 実は以前、その洋菓子店は、週末に行った時には満席で入れませんでした。その時にドリンク券をもらえたので、ドリンク券も利用できる平日の今日、初訪問できました。
福岡博多 食べ歩き(時々マレーシア)
年末は、金融機関が慌ただしい。営業の電話が増えます。私は職業柄、上場株は買いません。色々な情報が入るからですね。意識していなくても、インサイダー取引に該当した…
Bistro Ryoji(福岡・北九州食べ飲み歩き)
はじめて箱って、知ってます???ここは福岡なのでTNCを見てるとよくCMで放送されてる「福岡に生まれてきてくれてありがとう」の気持ちをこめて、はじめて箱を…
miuのライフスタイるん♪
高宮駅近い、文化屋カレーに9月以来の訪問。日替わりは唐揚げだったので、回避し、 トマトほうれん草カレー780円をオーダー。ピンぼけしていますが、こちらのお店、…
西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録
福岡人はうどん好き 博多うどんはやわ麺がおいしい「牧のうどん」
「牧のうどん」福岡を中心にチェーン展開している地元民に愛されたうどん屋 増えていく柔らかい麺が特徴の釜揚げうどん 福岡博多グルメを博多弁で綴ってます
なんしょーと?
63歳の母が作ってくれたカレーが不味い (理想のシンプルカレー) // どのくらい不味い? ブログに書くくらい不味い。母の愛、手料理だから文句言うな、自分で作れ、お母さんが可哀想!って言われそう。ただ、これは母の手料理に対する感想。物語は一つではない。同時に進み 且つ複雑に絡み合う。人の数だけ物語がある。関わり合うことで発展したり、隠れていたりする物語。その上で言う。不味い。 母の手料理を疑い続けた30年 母が調理したというだけで なぜ 美味いとされるのか。ずっと疑問だった。うちは、そんなことない。お袋の味の字体だけ見ると、お母さんの手料理って事か。冷静に考えると根拠は何処にあるのか。母は看護…
じわじわ伸びてる?
20191211のお弁当#今日のお弁当#手抜きお弁当#オベンタグラム#家族のお弁...
この投稿をInstagramで見る 20191211のお弁当 #今日のお弁当 #手抜きお弁当 #オベンタグラム #家族の…
ほぼべん。〜ほぼ弁当の記録〜
薬院にある【田吾作】さんで少し前にランチ薬院駅すぐ近くにあるお店です『お昼ごはん』850円 メインを塩鯖かトンカツから選べましたお刺身に湯豆腐、おつけものなど…
福岡グルメブログ ラピスの素敵なランチめぐり…☆
ハワイ Cinnabon Ala Moana Center (シナボン)
アラモアナショッピングセンターの中にあるシナモンロールのお店です。この日はホノルルマラシンの前日と言う事もあってホノルルに滞在して買い物等ゆっくりと時間を過ごさせていただきました。買い物を済ますと丁度お昼になったのでランチは一階のフードコートの中にあるシナモンロールで有名なシナボンさんにお伺いしました。お店には手際よく店員さんが目の前で作ったクラシックロールやミニボン等が並んでました。私はメニューの中からクラシックロールとバニラアイスコーヒーを注文してみました。暫く待つと注文したクラシックロール4,69$とバニラアイスコーヒー3,99$の出来上がりです。クラシックロールは出来たてだったんでメッチャ美味しかったんですがやや大きめで砂糖をかなり使ってあってカロリーも高いから女性やカロリーを気にする方はミニボンでもい...ハワイCinnabonAlaMoanaCenter(シナボン)
Beauty Road マユパパのブログ
こうちゃんフライングじゃない?笑 フロンティアくん(右の子)は遠くにいる天ちゃんが気になってわんこら!!でも最後はちゃんとおやつ食べて完走 パン(猪ジャー…
お気楽な日々。。
とよからあげ 姪浜店 ピンク店でモモ ムネ 手羽先 手羽元 砂ズリのとよからデラックス
とよからあげ姪浜店(ピンク店)に増税後に初訪問しました。前回は気づきませんでしたが、とよからあげにはピンクのお店と赤のお店があるそうで、福岡で言うと、「姪浜店」と城南区の「とよからあげ神松寺店」がピンク。東区の「とよからあげ多の津店」は赤のお店との事。本店や大分の東中津店は「赤」です。
空色糸島グルメ
ご存知でしょうか? 「焼きうどん」ってありますよね? なんと小倉が発祥らしいですよ! (゚д゚)! (諸説あります) 小倉とは 福岡県北九州市小倉です。 そんでもって、北九州でうどんと言ったら『資さんうどん』ですよね? という事は『資さんうどん』で「焼きうどん」食べたら、小倉まで行かなくても美味しい「焼きうどん」が食べれるという事でよろしいでしょうか? いいんですよねぇー? 社長の佐藤さーーん?(^-^)どぉ~もぉ~ポルですヽ(^o^)ノ
LIFE
本日のメインは、ブリの照焼と トマトベースのポトフ風スープ。 鶏の胸肉を加熱しすぎで、パサパサになっていました。 なんでも料理している間、長電話がかかってき…
西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録
よっしゃ食べるで!遊ぶで!
昼食は、福岡市中央区清川1丁目の「banyan」に行きました。 あるだけメニューです。 豆と豚のカレー(950円)を食べました。このお店になってからは、初めて食べました。お二人が入籍してからも、初めて食べました。...
チャンカメのわくわく日記
やっと図書館に行ってみた。カードを作ろうとしたけどどうやらどこかの図書館のカードと共通らしくて私はもう持ってるらしかった紛失で作り直して後日もらえることになったけど家の中を探してみたら出てきた(⌒-⌒;)「哀しい予感」は以前読んだしその後も読み返したはず。でもすっかり忘れていて夢中になって読んだ。公園のベンチに座って池の中で鴨がボーっと水中を進んでいくのをぼんやり見ながら日向ぼっこして。日常ではない所をさまよってやっとゆっくり休めた気がした。確か前も思ったけど別の本のほうがこの本のタイトルに合ってるようで「キッチン」だったかな。美味しそうなカツ丼かなんかが出てくる本。次はあったら借りてこようしばらくよしもとばななさんの世界に浸ってこの休んでる期間ほんとにのんびりしようかなと思いました。哀しい予感
そこそこWonderful Days
黒毛和牛の上質なもつと出汁の効いた醤油ラーメン もつ鍋と日本酒 味処 一寸@博多駅筑紫口
博多・天神の美味いものまとめ100選
福岡は本当に良い天気。今日は少し暖かいので、ワイフと最近ご無沙汰していた、ピザを食べに行こう、ということで、博多阪急の地下に行ってきました。 薬院から100円バスで博多駅まで遠征して、そのまま阪急のB1にあるピザレボへ。 今日は平日なので、お得なランチセットがありますね。 【博多阪急 ピザレボ】 場所は、博多駅の阪急地下です。ランチの看板が出ていました。 ランチセットを二つオーダーして支払いを済ま
福岡博多 食べ歩き(時々マレーシア)
この日はオープンハウスを3つ回りました。 二度寝してしまい、スタートが遅れたのが痛かったです。 まず実家の近所のマンションを見たあと、 こちらでランチ。 既に…
西新・カレー愛好家しゅうしゅうの備忘録
今日深夜まで!ラストスパート! 離乳食が始まって、約2週間。気になるのは…う◯ちのオイニー!!今までは母乳だけだとそこまでではなかったけど離乳食食べ始めると…
miuのライフスタイるん♪
今日の昼食は、博多駅に併設されているアミュプラザ博多の9階にある「37PASTA」で「ロース豚カツとトマト風味の軽めのミートソース、サラダ・スープ・ドリンクセット」(1529円・495円)を食べました。地元食材を生かした、37種類のパスタを提供していると店の紹介文に書かれています。この店に興味を持ったのは、「ミートソーススパゲティの上にトンカツ」が乗っているメニューを見つけたからです。昔、食べた、釧路の「スパカツ」を彷彿させるメニューです。まずは、「スープとサラダ」「ロース豚カツとトマト風味の軽めのミートソース」火曜日は、男性客に無料でパスタ大盛サービスが付いていたので、大盛にしました。でも、見た目以上のパスタの量で、お腹一杯でした!フライパンで揚げ焼きされたカツレツの様で、パリッとした衣としっとりした肉がとて...ランチパスタ!
たまさかの出会い
博多のチョコの始まりどころ!ギフトにもおすすめ「チョコレートショップ本店」
「チョコレートショップ」福岡市博多区網場町にある本店には、人気の博多の石畳や焼き菓子、色とりどりの宝石のようなトリュフチョコレートがあります。観光客にも人気があります。福岡博多グルメを博多弁で綴ってます。
なんしょーと?
天神ランチ 西通り【トラットリア ヒッコリー】渡りがにのトマトソースパスタを満喫…☆
西通りにある【トラットリア ヒッコリー】さんでランチ西通りに長くあるお店です✨エレベーターをのぼると落ち着いた雰囲気の店内です✨ランチメニューはこちら♪今回は…
福岡グルメブログ ラピスの素敵なランチめぐり…☆
店名:特盛源、ジャンル:中華、場所:土岐市 最近は寒いので、、近くの特盛源さんに週2,3回のペースで通っています。絶品という訳ではありませんが、普通に美味しくて安くて量が多いので、個人的には気に入っています。特に、ここの辛くない平打ち麺の台湾ラーメンが好きです。 回鍋肉定食 1,080円 炒飯定食 980円 ニラレバ定食 1,080円 生姜焼き定食 980円 回鍋肉丼 780円
転勤族サラリーマンのB級グルメ日記
アラモアナショッピングセンターそばにある日本でもおなじみのパンケーキの店です。今回のハワイ旅行の最初のランチで訪問させていただきました。ハワイ初日は時差ぼけ防止も兼ねてアラモアナショッピングセンターへ。ランチはその北西側の端付近にある此方でいただきました。行列の出来てるワイキキの店とは違い、さすがに此方は少しゆっくりとした気分で食事がいただけました。メニュの中からそれぞれ好きなパンケーキと飲み物を注文してみました。私は飲み物はハワイで頂く定番のプランテーションアイスティーを注文。アイスティーにパイン等の果物を加えたフレーバーティーですね。先ずは私の頼んだココナッツパンケーキ+ホイップクリーム。テーブルにはココナッツやメイプル等のシロップが置いてあるんで好みで味付しました。私は3種類とも少しづつ使わせていただきま...ハワイEggs'nThingsAlaMoana
Beauty Road マユパパのブログ
弥助寿司【福岡市早良区】酢飯で作るリーズナブルな寿司屋の海鮮丼を頂きました
福岡市早良区有田にあります、弥助寿司さんに行ってきました。 なにやら、リーズナブルな海鮮丼があると相棒が聞きつけましたので。どこで見つけてくるのかはわかりませんが、久しぶりの回らないお寿司屋さんです。とはいいながらお寿司を食べる予定なしですけども。
空色糸島グルメ
アマゾン サイバーマンデー初めて参加しました。こちらのメリーズ、激安です!【パンツ Mサイズ】メリーズさらさらエアスルー (6~11kg)148枚 (74枚×…
まきまきのグルメときどき美容のブログ
「ピエトロ感謝祭」とスープの新ブランド「PIETRO A DAY(ピエトロ ア デイ)」情報!
すんごい久しぶりに『ピエトロ』に行ってきました (^-^)ノ いつでも行ける距離に店舗があるんですけど、 近すぎてなかなか行かない… 近すぎると行かない説 ! 先日 テレビでピエトロを紹介しているのを見て、 (゚д゚)! "そうだ ピエトロ、行こう。" ということになりました。
LIFE
博多駅筑紫口のよかたい総本店は昼から飲めるコスパの良い居酒屋!立ち飲みならセンベロも
ヤフオクドームのライブからの帰り道、なにも予定してなかったけど、なんとなくご飯を食べて帰ろうかということで地下鉄で博多駅へ。 お目当てのお店はまさかの定休日。定休日がないはずのお店...
福岡グルメシエ!博多・天神・太宰府・筑紫野をウロウロ
「グルメブログ」 カテゴリー一覧
宮城県仙台市のラーメンに関する記事なら何でもOK! ジャンジャン トラックバックしてください。
手打ちの美味しいうどん屋・蕎麦屋の食べ歩きや、「自分でも手打ちをしていますよ」さんや、お店の自分自慢、粉のこと、出汁のこと、手打ち道具のことなど、手打ちのうどん・蕎麦に関することならなんでもどうぞ!
餃子って・・焼いても・揚げても・水餃子にしても美味しいですよね?あなたのお家の餃子の食べ方は?いろんな食べ方ありそうな?みんなで研究しましょうよ!
仙台で有名な牛タンを食べたら画像とコメントアップしよう!! 美味しいもんね! 各地方の牛タンもお待ちしてます! バーベキューの時も美味しいよね!!
ビール、日本酒、ワイン、ウィスキーなどなど、 お酒に関するイベント開催情報をゲットしたらトラックバックしちゃいましょ☆ すべては美味しいお酒を飲むために〜!
ふわふわ美味しい『シフォンケーキ』買ったり食べたりしたらトラバして下さい♪ 【私のオススメ】街のケーキ屋さんとかに、安くて大きいシフォンが 売ってるお店がありますよ〜!*過去記事のトラバもOKです。
クリスピー・クリーム・ドーナツに関すること、じゃんじゃんトラバしてください∩゜∀゜∩
繊細オシャレに私料理・豪快ガッツリな俺料理・素朴なつかしの母料理 等々、皆様の自慢の1品をお気軽にトラックバックしちゃってください(^。^)美味しい顔って嬉しいね!
よだれが出てしまいそうな、とびっきり美味しそうな食べ物や飲み物を集めたスペシャルグルメのブログ集団です!今後のグルメの参考や、お勧めのグルメをぜひ貼ってくださいね!
◎自家製酵母パンに興味がある、これから挑戦したい! ◎自家製酵母パンを作り始めた ◎自家製酵母パンをもっと楽しみたい ◎自家製酵母パンを焼いたので、みんなに見て欲しい〜 そしてなにより… ◎自家製酵母パン友達が欲しい♪ そんな方は是非参加して下さい。^^