今日の誕生花A 5.15 は『カンパニュラ』です。アロマハーブ資格取得サポートサイト『Cジャスミン瑠璃地楽の魔王城』に掲載しています。
★アンティーク ティアドロップ ~美しい洋梨型の純銀製ティーポット~★
応援クリックお待ちしてます♪ こちらのバナークリックお待ちしています♪にほんブログ村 美しい洋梨型のティーポットに出会いました。 1841年の非常に古い物で…
「カジマート長坂店」試飲宣伝は、コロナ禍が収まってから続いています♫
<紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。
朝9時過ぎから20℃超え今日も暑い一日になりそうです・・・体調お気をつけ下さいます様に☆今日のティータイムは♪「シナモンバームクーヘン」ディンブラで頂きました♪葡萄棚も順調に育っている様です☆昨日の午前中の事 ピンポ~ン♪は「里山のハナさん♪」から今年も季節の贈り物☆ハナさん♪の故郷の「嬉野の新茶」です☆母 健在の頃から毎年お送り頂いており・・・嬉しそうに受け取る母の姿が目に浮かびます☆「嬉野の新茶」今年も母...
まだGWのことをノロノロ書いています......八女では八女茶くま園さんにもお邪魔しました。ご存知だと思いますが、イギリスのお茶コンテスト「ザ・リーフィーズ」…
青蛾茶房 安吉白茶 2025価格:-円/5g タイプ:中国・緑茶 [抽出条件]茶葉を1g当たり湯量30mL、90℃での多煎抽出。[抽出ごとの評価]今回のお茶は、青蛾茶房の緑茶セットから安吉白茶。あまり見かけないものと、メジャーな銘茶が合わせて楽しめるのが良いなと思い、一通り買ってみました。これで色々な緑茶を試してみます!こちらは2025年3月15日に摘まれた、白葉1号を使用しています。カラッとした香ばしさがしっかりと感じ...
Paddington 楽しみに待っていた映画「パディントン 消えた黄金郷の秘密」を観てきました。 映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』公式サイト|大ヒット…
昨日は、珍しく、朝のだるさが際立って、ちょっとしんどかったのです。 9時~講座があったので、家族が登校、出勤したら、1時間ほど、ちょっと寝ようと思ったんですよ…
おはようございますブダペストでは3泊同じホテルに滞在しました前回はドナウ川の側のホテルに宿泊しましたが、今回は街中に・・・ホテルはCorinthia Budapestですこちらのホテルも室内はシンプルですが、一人には十分な広さです^^やはりお部屋に色々なコーヒーが置かれておりましたので戻った際にはコーヒーを楽しみましたこちらのホテルの朝食ビュッフェはメニューも沢山あって美味しかったです後日ご紹介させて下さいね続きます...
★どうぞフォーローして下さい★ 紅茶専門店Cha Tea 荒川区西日暮里3-9-21営業日はこちらをご覧ください 先日の京都のイベントでは「近代陶磁器」…
【新感覚】璃月ブレンド×スパイス×フレーバー|異国感あふれる刺激的ティーレシピ
今回は「璃月ブレンド」の茶葉をベースに、スパイスとフレーバー香料を組み合わせた異国感満載の紅茶を試してみました。 ◆ レシピ概要 璃月ブレンドは以下の割合で構成: 紅茶(セイロン)3 メルローズ紅茶 タータンチェック リーフティー セイロン・オレンジペコ 120g 缶 キャピタルコーヒー CAPITAL価格: 1296 円楽天で詳細を見る ウーロン茶1 ジャスミンティー1 緑茶1 これに以下を追加して抽出: 富澤商店のガラムマサラ(※唐辛子入りの本格派) ガラムマサラ(パウダー) / 100g【 富澤商店 公式 】価格: 655 円楽天で詳細を見る 桂皮(シナモン) 横浜中華街 鴻興源 桂皮(…
今日の誕生花A 5.14 は『オダマキ』です。アロマハーブ資格取得サポートサイト『Cジャスミン瑠璃地楽の魔王城』に掲載しています。
ルピシア トキオ価格:580円/50g タイプ:フレーバード・緑茶[抽出条件]茶葉は2.5g当たり湯量150mL、95℃で3分蒸らし。今回お茶はルピシアのトキオ。定番の緑茶を使ったフレーバーティーですね。お便りについてきたものなので、ちょっと変わったパッケージです。いちごミルクを思わせるとても甘い香り立ち。穏やかな甘さを感じる飲み心地。風味の甘いベリー感は口に含んでも感じられ、味わいをより甘くしてくれる。ごく僅かに旨味...
☕️アインシュペナー🇦🇹🐎☕️フィアカー🇦🇹🎠☕️ヴィーナーメランジュ🇦🇹☕️シュバルツァー🌳☕️フェアレンガーター☕️ウーバーシュツルツターノーマン🍦☕️カ…
先日のカウンセリングハーバリスト養成講座をご受講後、感想を頂きました。昔からの言い伝えやハーブの魔術的な使い方、10年前の書物のハーブの常識、それらをイマイチ…
<紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。
少し雲の多い空・・・気温上昇予報です!五月に入ってからは例年より降雨多く五月晴れ☆が少ないように感じます・・・気温上場 体調お気をつけ下さいます様に☆今日のティータイムは♪爽やか「ゆずぜりぃレチーズ」ディンブラで頂きました♪前日夕方の事夫の畑で「蕗」の初収穫☆半分ずつ「蕗の煮物」&「蕗の砂糖菓子」を作りました♪蕗の香りも大好きです(*^-^*)☆レオ 二回目お散歩一つ 欠伸して・・・( ̄▽ ̄) 元気にGO!よろしけ...
TEA Scotland THE GATHERING 2023
TEA Scotland THE GATHERING 2023価格:25ポンド/15g タイプ:スコットランド・紅茶 [抽出条件]茶葉1g当たり湯量75mL、95℃で4分蒸らし。今回のお茶はかなり珍しい変わり種。単にブランドがスコットランドのものというわけではなく、実際にスコットランドで作られた紅茶になります。あんな高緯度の場所でもお茶が作ることができるんだな……。生産量が極めて少ないため、価格は非常に高くなっています。お茶よりも断然ウイスキーで...
可愛いお花のお菓子「薫るバターSabrina」カオルバターサブリナ
Sabrina with TEA 今大人気の可愛いお花の形のお菓子が我が家にやってきました 「薫るバターSabrina」カオルバターサブリナは、香り・旨味・…
「β‐ピネン」を含有している精油は?資格試験対応の一問一答4択クイズ!インストラクター・セラピスト試験向けのアロマハーブクイズです!
おはようございます昨日は1Day Lessonの2回目を開催いたしましたご参加下さいました皆様有難うございましたまだ来週の土曜日・24日がございますのでご報告は今しばらくお待ちくださいさて旅行記ホテル編ですまず1日目はすでに書いておりますが、翌朝列車での移動がございましたのでウィーン中央駅近くにホテルを取りましたホテルはアンダーズ ウィーン アム ベルヴェデーレ, バイ ハイアットです駅から徒歩5分以内ですから、...
★どうぞフォーローして下さい★ 紅茶専門店Cha Tea 荒川区西日暮里3-9-21営業日はこちらをご覧ください 先週の土日は、ビックリするほどのお客様…
【璃月イメージ紅茶ブレンド】深みと渋みが調和するオリジナルティーレシピ&レビュー
今回は、中国茶の雅さと東洋の奥深さを感じられる「璃月(りーゆえ)イメージ」のオリジナルブレンドティーを作ってみました。 璃月とはゲーム『原神』に登場する国で、中華風の美しい街並みと、薬膳文化を思わせる香りが特徴的な場所。 そのイメージをお茶で表現してみた感想とレシピをまとめます。 ◆ ブレンドレシピ 茶葉ブレンド(比率) 紅茶(セイロン):3 メルローズ紅茶 タータンチェック リーフティー セイロン・オレンジペコ 120g 缶 キャピタルコーヒー CAPITAL価格: 1296 円楽天で詳細を見る ウーロン茶:1 ジャスミンティー:1 緑茶:1 ※事前に茶葉をブレンドしておきます。 抽出条件 …
杉並・浜田山のベリーズティールームオーナー、まゆみです。営業日時は、11時〜17時(火水 定休)です「手作りマーケット」開催のお知らせ5/27(火)・28(水…
去年から色が変わったガーベラパティオはアルメリアとの相性抜群♪
子供の日★初節句
ウェッジウッド風★端午の節句
ラナンキュラスポンポンを贅沢に飾る幸せ
思い出のワイングラス
ベランダで咲いたミモザを飾る
アウトレットでウェッジウッドのジャスパーの一輪挿しを見つけた
2024長崎・佐賀・福岡旅行記2日目その32~ウェッジウッドがあるかなあと思ってみてみると・・・~
至福の時間~自分へのご褒美 カップ&ソーサー編
思わず見惚れてしまう自画自賛のお花で癒しを!
ラッキーアイテムのお花もクリスマス仕様に!
B級花も飾り方次第で運気爆上がりのラッキーアイテムに♪
クリスマス☆仲間入りしたもの
チャンスは逃さない
次はかま栄工場直売店へ★9月リサイクルの1位♪
王妃アントワネット開花♡家庭菜園♪ ほうじ茶ぷりんとティータイム(新潟・紅茶・整理収納)
ご訪問ありがとうございます 火曜日♪ いかがお過ごしですか? 王妃アントワネットが咲きました 良い香り今年も咲い…
来週開催のNHKカルチャー「英国文化と紅茶のひととき」のシミュレーション~テーマ≪薔薇模様のアンティーク茶器≫
<紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。
陽射しが初夏🌞フラワームーンデー🌕なのでテーブルフラワーアレンジはラウンドに🌕すずらんやカーネーションの 感謝の日が通り過ぎていよいよ夏に向かいます☀️ …
4月の★アリスのお茶会★のメインテーマとしてピーターラビットの世界こちらは英国湖水地方の「ビアトリクス・ポター世界館」(わかりやすく言うと)【ピーターラビット…
セージは、古くからメディカルハーブとして用いられ、ペルシャでは「植えれば老いることなし」、イギリスでは「長生きしたいものは5月にセージを食べよ」ということわざ…
紅茶のストレートとは?入れ方や合う茶葉・ぴったりなお菓子も!
「紅茶のストレートは、どんな意味なの?」と、思っている方はいませんか?”ストレートティー”とは、紅茶にミルクやレモンを加えずに味わうことをいいます。特に茶葉本来の風味や個性がわかるため、紅茶初心者さんにもおすすめの飲み方です。そこで紅茶ファ...
陽ざし☆の朝です・・・♪今日は気温も上昇予報!(も 早朝は暖房ON!でした(^-^;)どうぞ体調 お気をつけ下さいます様に☆今日のティータイムは「フルーツポットティー」キウイ バナナ 林檎 パイナップル イチゴニルギリで淹れ美味しく味わいました♪前日 ポピー畑訪れた帰路 少し北へ・・・田植えが完了しました一画がありました☆榛名山の斜面 高低さがありますので水入れは高い場所の畑から徐々に・・・これから下へ下へ植...
conclave 前ローマ教皇が亡くなられて、新たな教皇を選ぶ“「教皇選挙」コンクラーベ”が、2025年5月7日に始まりました。 そんな中、映画「教皇選挙」を…
できるかどうかじゃない。心が本当に動く瞬間に気づいていますか?
ご訪問ありがとうございます ~一杯の紅茶であなたの未来が変わる~瞬間をデザインするティーモーメント 紅茶コーディネーター高橋純子です。 最近私がこれでき…
昨日はコーギーオークスさんの特注ベンチの納品があったのでN邸に見に行ってきました。薔薇が満開で可愛かったです。海外からの特注アイアンを使ってベンチを作って欲し…
おはようございます今日は1Day Lesson2回目となります今日はいつも以上に緊張しております???なんたって・・・ご参加の皆様気を付けてお越し下さいませ少々下降気味なのでポチっとよろしくお願い申し上げますにほんブログ村...
★どうぞフォーローして下さい★ 紅茶専門店Cha Tea 荒川区西日暮里3-9-21営業日はこちらをご覧ください ウェッジウッド窯の面白いところは「用の…
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。東京紅茶教室ティースタイル(★)プライベートブログです。 新緑の長野へ Hello.お元気ですか?…
もうすぐ11歳です今回のプリンの健康診断で分かった事があり...これからも毎日を大切に長生きしてくれたら嬉しいな...今日は気温が低く肌寒い1日でしたが明日か…
杉並・浜田山のベリーズティールームオーナー、まゆみです。営業時間:11時〜17時 (火水 定休) 「英国ティータイム便」販売開始しました「ホールケーキ1台は…
ダーヴィルスオブウィンザーの紅茶!英国紅茶4種類をレビュー!
ヨークシャーティーの美味しい入れ方!おすすめ商品3種類も紹介
紅茶ブログ【あっさむ】紅茶の種類・入れ方・オススメを紹介!
やっぱアールグレイが好き
紅茶の入れ方【ティーバッグ】5ステップで簡単にコツを解説!
和紅茶とは? 海外の紅茶にも負けない日本の紅茶の特徴と魅力
リントンズゴールド(GOLD)をレビュー!美味しい入れ方も紹介
DozoFreesh(ドーゾフリーシュ)!お手軽フルーツティーの作り方!
ファミレスのドリンクバーで見つけたい!9種類のオススメ紅茶!
ロイヤルミルクティーの作り方!鍋で美味しく作るコツが満載!
【ドライフルーツティーの作り方】簡単にできる特製レシピ2種!
【ピーチティーソーダの作り方】紅茶アドバイザーが教える3つのレシピ
リプトンロイヤルミルクティーの作り方!イエローラベルで簡単に
紅茶のストレートとは?入れ方や合う茶葉・ぴったりなお菓子も!
美味しい紅茶の入れ方!ティーポットで手軽にリーフティー!
「金兵衛 代々木上原分店」の「豚肉生姜焼き弁当」
カレーは2日目が美味いと言われるが本当か?検証動画
那珂川市のラーメン屋さん「一大ラーメン」で家族とランチ
らぁめん 一悶屋 (^^) 醤油らぁめん 半チャンセット→中盛り変更
新幹線モーニング たまごサンド
阪堺 グルメフェス 2025春 (´∀`*) モ351形 モ351 我孫子道車庫
山梨の名門ワイナリー「ルミエール」のスパークリング『カキツバタ』
今夜のおやつ!ヤマザキビスケット『チップスター たこ焼き味』を食べてみた!
朝食!井桁堂『アーモンドリッチパウンド フルーツ』を食べてみた!
今夜のおやつ!共同食品工業『マヨイーカ』を食べてみた!
井桁堂『アーモンドリッチパウンド ストロベリー』を食べてみた!
練習の後は町中華でランチ !!
ビッグマックジュニア(日本マクドナルド)
味、コスパ最強!破格の焼き鳥 「まさやJR六甲道店 」正直レビュー
SAKURA珈琲 大磯に行ってきました!
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)