みんな大好きミッケラー。 爽やかな味わい。 デンマーク Mikkeller ミッケラー 限定品 キャリフ スプ みんな大好きミッケラー。 爽やかな味わい。
ビール 瓢湖屋敷の杜ブルワリー/スワンレイク インペリアルスタウト (樽)
久しぶりに飲んだブルワリー。 高アルコールなので飲みごたえあり。 世界一 金賞受賞 クラフトビール ビール 飲 久しぶりに飲んだブルワリー。 高アルコールなので飲みごたえあり。
ビール ブルーマスター/あまおうオートミールブラック (樽)
多分初めて飲んだブルワリー。 スタウト間のない甘い味わい。 【ふるさと納税】福岡市発クラフトビール 5種バラ 多分初めて飲んだブルワリー。 スタウト間のない甘い味わい。
3月9日(日) のお話 この日の 休日ランチ はず~っと 気になってた ラーメン店ずんどうや 初入店 6番手待ち くらいだったケドラーメン屋 なんて 回転早いんで と記名し 待ってみる んがっ 意外と 回転悪く 少し待ったトコロで カウンター席に通され ラーメン メニュー を眺める 姫路発祥 とんこつラーメン ってコトで注文時 元祖ラーメン で と言うと元味(もとあじ ですね って 恥ずかP~w ご飯モノ 一品モノ メニュー の1部...
おはようございますお天気ですがゆぎが舞う長井市です皆様の地域では如何ですか?いつもの目玉焼きいつものサラダオリーブオイルメインのドレッシングで頂きましたブーケレタスメインで多種の野菜いつも通りシェア朝から野菜をいっぱい食べれる幸せんんまいべしたぁごちそうさまでしたちゃっちゃど豚汁ごぼう・にんじん・ぶたばら・麩メインを福井のカニで(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪これも2人でシェア『越前ガニのアラビアータ』パスタはオーマイの1.5オーバーボイルでかにソースに絡めますとまともい~~~~っぱい海と畑のパスタっすねごちそうさまでした今朝の菌活外気温計は4℃で雪が舞うあやめ通りをライド今日はぐうじの大嫌いな暦配列で土日明けの大安月曜・・・つまり、お祓いが多いのです午前中は納車のお祓いに対応します高...新時代に向けて
パリといえばどんなイメージ?ブランドのイメージパヒュームが沢山ある感じがします▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
店舗外観グランドメニュー朝食メニュー(am6時~am10時)受け渡しカウンター(中)、返却口(右)食券、お茶(セルフ)お手頃納豆朝食ご 飯みそ汁(白菜、油揚げ、ネギ)サラスパ、マカロニサラダ、味付海苔5枚、お漬物、梅干納豆、ジェル状納豆ダレ納豆用ネギお新香巻き納豆ライスオ
すしざんまい 本店@築地(極上本まぐろ三貫にぎり(赤身、中とろ、大とろ)、春の軍艦三貫(ボイルホタルイカ、煮あさり、桜海老)、春のにぎり三貫(生しらす、たい松笠、煮ハマグリ)、中とろ、いわし)
日曜日は休市日! 築地市場! 普段は朝から観光客でごったがえす築地も、さすがに日曜日は閑散としています。 シャッターを閉めているお店も多いですね。 事前の食べログ情報で日曜日も営業となっているのを確認して、海鮮丼の笠川水産さんに来たのですが営業していませんでした。(T_T) 通常はちゃんと日曜営業しているらしいのですが、たまたま本日は臨時休業日だったようです。 ま、仕方ないですね。(^^; ってことで、すしざんまい! みんな大好き!安くて美味しいお寿司屋さんです。 築地本店は24時間365日営業! 困ったときはすしざんまいなのです! 食べログ情報によると座席数は全部で144席!(1F:カウンタ…
こんばんはゆぎの長井市でした皆様の地域では如何でしたか?年度末・・・明日で『あじまん』も終わります明日はなしてもいがんなねごでゆぎなのでちゃっちゃど切り上げますふふふふ・・・フフフ・・・外気温計は5℃寒いけどヘタレのシエラさんに見せつけないととしょりですが走りますアフター5ライドです走る実感というかイキテイル実感でするうさん、出してくれてありがとうアレスは走ってくれてありがとう5℃ではレイノー症状が痛みを増し、マフラーで温めます長井に入るとゆぎそれでも走れてよかった左ウインカーにトランポの時に接触して曲げちゃったので直します傾いてますねナンバーまで外さないと治りませんでしたまったぐめねので老眼鏡が最強の工具になりますぐうじも終わったなめることへの幸せを感じますくるんと回して設置OKふふふふ・・・フフフ・・...2025年度末名残雪ライド
【淡路島 はもちゃんラーメン】もずくをトッピングで海の味追加!
【淡路島 はもちゃんラーメン】インスタントラーメンの「淡路島はもちゃんラーメン」卵2個と、もずくをトッピング【はものエキスが入ったはもちゃんラーメン】はもちゃ…
惠比壽ビヤホール に入ってみました。初めて出会った SORACHI1984 BLACK〔1,100円〕。ミルキーな感じもあって風味もあるけど呑みやすかったです。ビヤホールなだけあるのかビールに合いそうな料理が盛り沢山です。シェフの気まぐれシャルキュトリー盛合せ〔3種 980円〕になります。やっぱりビールと合わせたくてビヤホールのチキン唐揚げ〔2ヶ 700円〕もいただきました。SORACHI1984〔910円〕も呑んでしまいました。 ← よかったら...
3/17ホントに急ぎの仕事はなかったんだけど何もないかなと思ったらそれなりに仕事はあったのでした・・・。それぐらいのことはやらないといけなかった案件。なんとなくこんな調子でしばらく進みそう。まさかな人にまで歓迎されてて焦る。焦る必要ないんだけど焦っちゃった(^▽^;)でも自分はコントロールできる立場にいられるかもしれない。3/18もっと待たされるかなと思っていたのに想定以上にスムーズに進んで拍子抜け。しかし次の...
こんにちはお天気安定しない長井市でした皆様の地域では如何ですか?午後からシエラさんご来社た~~~っくさんのお土産を頂きました(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪やっぱりコロロだよねぇ焼きそばカレーなんてよくまあ探してくるわLEEは・・・30倍の辛さ(;´Д`)食べらんにぇものを持ってくるシエラさんですカレーの節仕様があるんだねぇ味が想像できないなぁこんなカップ麺までハンバーグの下のおいしいソースね銀座のだしポテチはラス1だったそうですたくさんのお土産をありがとうございました今日もイカサレテ過ごすぐうじとるぅさんなのです皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ寒河江のシエラさん大量投下の日曜日でした(;´Д`)
2025年3月30日(日) おおぉ〜、59日ぶりの快便だ❗️
🎵久しぶりに蔵王連峰も拝めた朝。うーむ、蔵王権現様に手を合わせたくなるな。本日の朝ご飯はお粥に味噌汁、目玉焼きとインゲン煮物。う~む、いつもより美味しく感じる。結局インゲンは味がしなくて残したが、それ以外は全部食べることが出来た。朝は空腹感もあるし味覚も少し戻ってきたかな?🎵(以下、尾籠な話です)それよりも何よりも…、出ました、出たんです‼入院以来59日ぶりの便です!!!水みたいな下痢が続いていたのに。普通に便が出るってこんなに気持ちが良いことなんだ。食欲も戻ってきたし、このまま毎日食べる食事がちゃんと便として出ればよいなぁ。🎵今年は「昭和100年」、ラジオ放送開始からも100年で、特にNHKではいろいろ特集番組を組んでいる。観ていると興味深いね。やっぱり昭和31年から生きていると、子供のころにやっていた...2025年3月30日(日)おおぉ〜、59日ぶりの快便だ❗️
こんにちはふーさんです!今回は麺や一陽を紹介します。麺や一陽は山形市にあるラーメン屋さんです。2025年1月オープンのまだ新しいお店です。麺や一陽の基本情報麺や一陽は山形市にあるラーメン店です。 麺や一陽TEL 不明住所 山形市南舘西19-...
2025/02/093日目の汽車見物を終え早めに自分では一寸好いだ思っていた店で一杯やりました。土曜日なので込み合うんじゃないかと思い今回は予約しておきました。意外や店に客足も少なく空いていました。先ずは、クラッシクでスタート。細かい字で黒板に書かれたお薦めを見て、『刺身盛り合わせ』と『うに』を頼みました。大将 『うにを入れると高くなる』と云う。そりゃあたり前だろ。食べたいから頼んでいるのに。この一言『足元...
廃線の危機を救った奇跡のぬれ煎餅を食べてみたいと思いませんか?
はぁーい! 食びてきたよぉー! ぬれぬれ! 始発電車にのって わざわざ 銚子にいってきてまつた! 駅のまわりには あさはやくから やってる お店がなぁーんにもなかっ
今年もお花見屋形船に~ 浅草の共同桟橋から出発します。 最近ずっと暖かい日が続いていたのに、今日に限って小雨まじりで北風超寒い~ 昨年は咲かない日だったのですが、今年はいい感じのさくらとなっています。 www.amitatsu.jp お船の中は暖かいので、お料理から お待ちかねの天ぷら~
番外編の番外No. 48 西新橋サラメシレポートその233+/光村(うなぎ、天ぷら)その4(2024年11月21日入店)[番外編]
4回目の「光村」(前回は2023年10月)。此処のメニューは粗方食べたが、唯一食べていないのはうな重だけ。食べて無いものを喰いたいという欲求に抗えなかった、ということにして、いっちゃえ!と、うな重並(2,800円、現金のみ)を注文してみた。焼きだけでなく蒸しから始めたのか、20分
【道後グルメ】蛇口みかんジュース!?愛媛の都市伝説が観光で楽しめるお店を3つ紹介!
愛媛県の新観光名物『蛇口みかんジュース』とは!?都市伝説が実在!ブログでは設置場所を詳しく解説!旅行前にチェックしよう!
オーベルジュ湯楽へひとり泊(2023年)湯楽特選コースの夕食
湯楽特選コースのメイン A4ラング黒毛和牛リブロース 早くもまた一ヶ月ほど経ってしまいました(;^_^A今日はオーベルジュ湯楽さんの2023年9月の夕食をご紹介したいと思います。 浴衣とお箸でリラックスしていただけるレストランピノクラーレでの夕食(^^) 18:00〜と18:30〜のどちらかを選べます。前回と同じ18:30〜にしました。前回は盛り沢山のコースでデザートに辿り着く頃には、ゲストは誰もいなくなってしまいまし...
2025年3月29日(土) お粥食が少しずつ食べられるようになって来た
🎵今朝もどんより薄曇り。そうか、今日は土曜日ね。それに春休みか。病窓から見えるテニスコートは、朝7時には結構たくさんの若者がテニスを始めていた。偉いぞ、若人!🎵本日の朝食、一応今日から普通食にしてもら。お粥と味噌汁はそれなりに美味しく感じる。大豆ミートボールは微妙に口の中のざらざらが残る感じで、イマイチ美味しくない。お粥は半分、おかずは少しずつ箸をつけるが、完食には程遠いな。下痢が止まり、普通食が食べられるようになれば退院の予感だ。いつになるやらだけど、最近自分で勝手に予想&願っているのは4/19。どうでしょう…。しかし大病院の給食システムも凄いね。前日の17時に栄養士と相談して希望を出すと、翌日の朝食から中身が変更になる。毎朝昼晩600名を超える入院患者の食事を作っているのに、一部にしても他の人と違うメ...2025年3月29日(土)お粥食が少しずつ食べられるようになって来た
公休なのでどこか近所で食べようか、寒くなったからラーメンにしようかなどと考えたものの、なんか気が乗らなくて、ユニバースで惣菜買ってその場にある無料休憩所でいただきました。ここのジョージアのカップコーヒー自販機は、120円でありながらかなり美味しいのでおすすめです。その後スタバでお茶してるので安さを帳消しにしてます。ちなみに母も一緒です。先日「これから一体どうなるんだ」的な記事を書きましたが、現状では...
どうも、にやけです 【炭火焼麺や壱】さんを訪問しました。メインは炭火焼のお店ですがラーメンが人気 基本は尾道中華そば 気になるメニューがありすぎますねそんな…
藍屋 に行ってきました。お酒を呑みたかったので駅から近いところを探して行ってきました。楽しみにしていた利き酒セット〔956円〕。おすすめは富山の満寿泉でした。山菜と海老の天ぷら盛り合わせ〔ハーフ 879円〕はかぼちゃ、筍、たらの芽、こごみといただきました。富山県産ほたるいかと筍の陶板焼き〔879円〕になります。ほたるいかは焼くとまた食感が変わって面白かったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
210ミケーレ キアルロBarilotアメリカワインの飲み比べもできた!写真がない😭いつもゴージャスなワイン、沢山ご馳走までした!
家でのパンづくり、まぁ時間はかかる。それでもまたつくろう、と思えるできるだけ気軽なもので一番大切なのは、美味しいこと。そんなことを頭に、試作をしてみた。作業は…
【朝ごはん】メキシコのフラワートルティーヤでめだま焼きトーストイメージはラピュタパンのトルティーヤ『【めだま焼きトーストのラピュタパン】COSORIノンフライ…
つづきこの日の ディナー は松江 へ出撃し 予定時間より少し早かったんで カラコロ工房 散策 工房内にも 行きたいお店何店舗かあるケド 近所にあればなぁ 暖かくなって 散歩も快適 んで 時間になったトコロで 東本町 へ移動し出来た当初から めっちゃ気になってたお店 あきず 入店 予約してた カウンター席に通して頂き メニュー を眺める んで 3名揃ったトコロで乾杯 お通し&生ビール ポテサラ の他 ナニより菜の花 からし酢味噌 カサゴ巻き がめちゃ旨でした ん...
すき すき すきぃー! 釣って 食べて 調べる 深海魚 (たくさんのふしぎ傑作集) にゃぁ〜ん! 浜松のホテルでもーにんぐっ!
事務所からは近いようで、意外と距離あるんだよね・・・坂登るし そうは言っても、会食なので 私は裏参道から~ 再びの「きやり」さんへ kiyari-kanda-myojin.owst.jp 前菜 刺身 先付け 煮物 焼き物 揚げ物 お食事 これはお蕎麦できまり~ 甘味
光ヶ丘に誕生!無添加&無農薬米のおむすび専門店 握りたて&揚げたての絶品グルメを♪(柏市光ヶ丘)
光ヶ丘団地に美味しいおむすび専門店 米福(こめふく)さんが2月に誕生! すべてのおむすびを無農薬米や無添加素材にこだわっているという、おむすび専門店です。テイクアウトやデリバリーもOKだそうです♪
見ているだけでほっと安らぐものは?クラゲフワフワと泳ぐ姿が癒やされます▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
ガンを患った彼を支え続けた友人は、突然の別れという現実に直面しました。突然の別れがもたらす悲しみの重さを痛感し、私は人生の大切な瞬間について改めて考えさせられる出来事となりました。
2025年3月28日(金) おぉ〜、ついに弟の細胞が生着❗️
🎵本日の定点観測は元の仙台中心部方面。朝のうち雨が残りどんよりしていた。でも写真では分かりにくいが、蔵王連峰には雲はかかっているものの上空は明るいようだ。定点観測は、やっぱりこっちが良いね。🎵このところ毎朝血液検査をしているが、血球数や血小板数はまだまだ正常値とは言えない。でもこの数値なら弟の細胞が生着したとみて構わないとのこと。改めてそう言われると嬉しいね。取り敢えずは良かった!これで今も続く下痢がGVHDの影響ではなく、原因がはっきりして収まってくれば退院になるんだろうけどねぇ…。それまで頑張って妄想の続きを夢見ます!それにしても前から書いているように、医療センターの治療体制はやっぱり凄い。毎朝採血して、その結果により昼からの薬を調整し、また夜も変更したり…。看護師さんに「もうジイさんは訳分からなくな...2025年3月28日(金)おぉ〜、ついに弟の細胞が生着❗️
布恒更科@大森海岸(季節の変わり蕎麦(桜の葉切り) & 稚鮎天)
今日のランチは桜な気分~。 ランチに向かう道すがら、大森の線路沿いにある大井水神公園の桜を鑑賞。 5分咲きくらいでしょうか。満開までもう少しですね。(^^) ってことで、、、 布恒更科! 品川区南大井にある老舗そば屋さん。 江戸蕎麦の三大系譜「更科」の系譜にも名を連ねる由緒正しきお店です。 店内は4人掛けテーブル席が8卓。奥に小上がりの座敷もあります。 食べログ情報によると全部で40席。 本日の目的は季節の変わり蕎麦の桜の葉切りそば。 季節の天もりに「稚鮎」があったので、稚鮎天もりの蕎麦を季節の変わり蕎麦に変更可能か尋ねてみたところ、天もりの「もり」を「御前更科」や「生粉打ち」に変更するのは可…
【2025.2.22】タイミング良く、今年もチャーミングセールにぶち当たりました。もちろん参戦!割と早い段階で参加できたからか、人が多い〜。特に近沢レース店すごかった!いつものキタムラにはもちろん入店。品切れだとセール価格のままに送料無料で後日送ってくれるのすごい
今日は大晦日。 多くのお店が営業を終了しているか、予約したものの受け渡しのみ。 大晦日、お正月用のお刺身を買うのをすっかり忘れて、途方に暮れる。 だからといって、スーパーで手軽に済ます気にはならない。 せっかくの年末年始、締めくくりに相応しいものを食べたい…。 そういえば、お魚屋さんらしきお店があった! ということで、今回は『満津喜商店』さんにお邪魔しました。 魚とおかず 満津喜商店 (その他 / 人形町駅、水天宮前駅、浜町駅) テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0
OSTERIA CHOUZETSU TOKYO @赤坂で食べ飲み放題
319食べ会メンバーに入れてもらって、会員権持ってるとできる食べ放題とワイン飲み放題してきました!OSTERIA CHOUZETSU TOKYO
32駒込のイタリアンオステリア サルヴァジーナでランチしてきました!手作りフレッシュチーズの美味しさがなんとも印象的!ミルクのおいしさを大堪能しました!2次会…
春を感じる、のびると生ハムのペペロンチーノ
STIフードHDから2025年株主優待が届きました!内容と使い道をご紹介!
『フーディングカフェ・エス』3月いっぱいの牡蠣メニューを滑り込みで頂けてラッキー♪
「うわ~これ次回も食べたい!」シアワセ感じた前菜2皿
池袋飲み会+花見
【料理】パスタとトーストとお好み焼き風まとめて。
悪魔のパスタ 高松市一宮 VANSAN
オールブラン、肉うどん、菜の花パスタでごはん
ホタルイカとふきのとうで。
中野パスタの旅 パスタキッチン
たらこクリームパスタと野菜の焼きびたし
【大塚・OTSUKA PIZZA】 温玉アンチョビクリームパスタとアンチョビポテト!
映画「Flow」とプリンアラモード
★お知らせ(TOP固定記事)★
ホタルイカとシャキシャキ新玉ねぎのペペロン (レシピ)
特製カルボナーラ
満開より先に高級料亭のお花見弁当
「特典付!国産霜降り・赤身馬刺しセット【熊本馬刺しドットコム】贅沢な味わいと新鮮さを自宅で」
「ネット予約でPayPayポイントが貯まる!実名型グルメサービスRettyの魅力と使い方」
リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食す
【酒場・居酒屋】捕鯨舩 浅草/お笑いライブの打ち上げは名物クジラ料理店へGO!
青森県八戸市/悠々館さんが食べ放題を始めたので、悠々コースを楽しんで来ました。
横浜のタイ料理店【オチャバーカフェ】のランチセット
プロ野球デフォルメカードコレクション2025SPRING かきの種はどこで売ってる?販売店や通販サイトを調査!
【2025年再販】じゅるる飴 シャインマスカットはどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
サンリオフレンズ3はどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
装動仮面ライダーガヴ GV3 食玩はどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を食う愉快なおっさん
■『タイチ食堂』「釜炊き御飯」と「ハンバーグ」が美味しい!名古屋都心の食堂(愛知県名古屋市)
石垣島で二郎系っぽいラーメン!「麺処あじくぅたぁ」
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)