美味しいものなら、おうちご飯から、おうちカフェ、市販品、スイーツ、料理の画像、うんちくなど何でもOKです。お気軽にどんどんトラックバックしてください。
なんだかよく分からないうちに国際転職でフィリピンのセブに来て早3年が経過。 オーストラリア、韓国に続いて3か国目の海外生活をしているアラフォー独身女のセブでの日常。
北カリフォルニア ワインカントリー(ナパ、ソノマ)をベースにアメリカグルメ探訪、3つ星ファインダイニングからB級コンフォートフードまで美味しいもの満載、日本里帰りグルメもあり。
現在我が家で働いてくれてるメイドさんは、2015年10月1日からずーっと継続して働いてもらってます。我が家の場合、メイドさんのお部屋は、コンドミニアムの各お部…
シンガポール、ドローカル(?) ご飯&お菓子
シンガポールの日本人学校には給食がないため、毎日お弁当を持っていきます。 我が家の子供達(中学生・小学生)は温かいご飯が食べたいというので、サーモスの3段弁…
シンガポール、ドローカル(?) ご飯&お菓子
シンガポールで1番大きなピザを出すお店@Peperoni Pizzaria
シンガポールには美味しいピザのお店がたくさんあります。よっぽど変なお店でない限り、どのお店で食べても美味しいピザがいただけます🍕なかなかに甲乙つけがたい..…
シンガポール、ドローカル(?) ご飯&お菓子
ロックダウン開始から約1年になるセブですが、引きこもり生活は充実しています(*´▽`*)
みなさん、おはようございます! 昨晩は少し離れたところで深夜2時くらいまでカラオケをしている音で寝付けずにいました。 日本ならまずあり得ないですが、フィリピンでは良くあります。 悪く言えば自分勝手ですが、良く言えば自由奔放です。 こういう自由奔放さに慣れるまでは頭に来ますが、慣れると平気になります。 さて、セブのロックダウンが始まったのが去年の2月でした。 あれからあっという間に時間が過ぎて約1年ロックダウン状態です💦 感染者の増減の状況に合わせて規制が緩んだり厳しくなったりしましたが、ロックダウン状態は解除されず今も続いています。 今は、規制が緩んでいる状態で、比較的外出もしやすい状態にはな…
happykanapyのCebuライフ
昨日の続きです。 ランチの後、ハレクラニの横のビーチ・アクセスから ワイキキ・ビーチに行ってみたのですが 雨は降っていなかったものの、どんよりとした空と海・…
ハワイで暮らす日々 by Chiyo
今日は朝からスタジオで、ちょっと久しぶりのYouTubeビデオ収録の後 ワイキキにランチに出かけました♪ 朝から降っていた雨は止んでいたものの どんよりとし…
ハワイで暮らす日々 by Chiyo
顔のテカリが気になるフィリピン人女子ならだれでも持っている必需品!日本人ですけど私も持っています!
みなさん、おはようございます! 朝から雨が降っているセブです。 常夏のフィリピンですが、それでもやはり北半球が冬の時期は涼しくなる気がします。 さて、常夏のフィリピンですが、日本に比べると湿気や気温が高くないのでかなり過ごしやすいです。 この時期だと気温も26~28度くらいなので風があればエアコンなしでも快適に過ごせます。 確かに、外に出て歩けば首筋に汗が出て来ます。 ですが、日本のように外に出た瞬間にサウナ状態で息苦しかったり、だるい感じはないです。 さて、そんなフィリピンですが、フィリピン人女子なら恐らくだれでも持っている必需品があります。 それがベビーパウダーです。 ベビーパウダーと言う…
happykanapyのCebuライフ
4年も通い続けている自宅前のSugbo Mercado(スグボメルカド)はもはや生活の一部です
みなさん、おはようございます! このところ決まって夜になると雨の降るセブです。 さて、私のセブ生活も3月で丸4年になります。 セブに仕事のために移住して来てからずっと経済特区のITパークに住んでいます。 今のコンドミニアムも来て以来ずっと住んでいます。 そのコンドミニアムの目の前にあるのが、このブログでも度々書いているSugbo Mercado(スグボメルカド)です。 メルカドの看板 私は移住にあたり、日本にいる時からかなり入念に現地情報を収集していたのですが、このメルカドは知りませんでした💦 勤務先がメルカドを通り過ぎてコンドから歩いて5分の距離だったので、今のコンドに決めたのですが当たりで…
happykanapyのCebuライフ
【カウンターで】Duxtonにある隠れ家ジャパニーズイタリアン...
この投稿をInstagramで見る 𝓂𝒾𝑜🇯🇵お洒落/食/美容/ママライター🇸🇬シンガポール(@mi…
えくぼ☆wife
ティーバッグで飲みます?旅行のお供?あの簡単にお茶が淹れられる袋のあれです。ティーパックでもないし、ティーバックでもない。
テーマ投稿数 68件
参加メンバー 11人
ピッツァ好きの方、ぜひ日本国内外の美味しいピッツァを教えてください!
テーマ投稿数 60件
参加メンバー 20人
宮城のラーメンに関する記事なら何でもOK! ジャンジャン トラックバックしてください。
テーマ投稿数 249件
参加メンバー 5人
東北のラーメンに関する記事なら何でもOK! ジャンジャン トラックバックしてください。
テーマ投稿数 511件
参加メンバー 30人
宮城県仙台市のラーメンに関する記事なら何でもOK! ジャンジャン トラックバックしてください。
テーマ投稿数 265件
参加メンバー 15人
手打ちの美味しいうどん屋・蕎麦屋の食べ歩きや、「自分でも手打ちをしていますよ」さんや、お店の自分自慢、粉のこと、出汁のこと、手打ち道具のことなど、手打ちのうどん・蕎麦に関することならなんでもどうぞ!
テーマ投稿数 2,662件
参加メンバー 298人
餃子って・・焼いても・揚げても・水餃子にしても美味しいですよね?あなたのお家の餃子の食べ方は?いろんな食べ方ありそうな?みんなで研究しましょうよ!
テーマ投稿数 109件
参加メンバー 61人
仙台で有名な牛タンを食べたら画像とコメントアップしよう!! 美味しいもんね! 各地方の牛タンもお待ちしてます! バーベキューの時も美味しいよね!!
テーマ投稿数 97件
参加メンバー 56人
ビール、日本酒、ワイン、ウィスキーなどなど、 お酒に関するイベント開催情報をゲットしたらトラックバックしちゃいましょ☆ すべては美味しいお酒を飲むために〜!
テーマ投稿数 1,128件
参加メンバー 127人
ふわふわ美味しい『シフォンケーキ』買ったり食べたりしたらトラバして下さい♪ 【私のオススメ】街のケーキ屋さんとかに、安くて大きいシフォンが 売ってるお店がありますよ〜!*過去記事のトラバもOKです。
テーマ投稿数 592件
参加メンバー 96人
ピンクづくめのロイヤル・ハワイアンと曇りのワイキキ・ビーチ✨
日曜日の続きです。 シェラトンのお隣りのロイヤル・ハワイアン ここ最近、いちばん来てるホテルかも 私が撮っているのは 曇りの日のワイキキ・ビーチとダイヤモ…
シンガポールの日本人学校には給食がないため、毎日お弁当を持っていきます。 我が家の子供達(中学生・小学生)は温かいご飯が食べたいというので、サーモスの3段弁…
【カウンターで】Duxtonにある隠れ家ジャパニーズイタリアン...
この投稿をInstagramで見る 𝓂𝒾𝑜🇯🇵お洒落/食/美容/ママライター🇸🇬シンガポール(@mi…
4年も通い続けている自宅前のSugbo Mercado(スグボメルカド)はもはや生活の一部です
みなさん、おはようございます! このところ決まって夜になると雨の降るセブです。 さて、私のセブ生活も3月で丸4年になります。 セブに仕事のために移住して来てからずっと経済特区のITパークに住んでいます。 今のコンドミニアムも来て以来ずっと住んでいます。 そのコンドミニアムの目の前にあるのが、このブログでも度々書いているSugbo Mercado(スグボメルカド)です。 メルカドの看板 私は移住にあたり、日本にいる時からかなり入念に現地情報を収集していたのですが、このメルカドは知りませんでした💦 勤務先がメルカドを通り過ぎてコンドから歩いて5分の距離だったので、今のコンドに決めたのですが当たりで…
1人前ずつ焼くスタイルのパンケーキ屋さん@ Ah Long Pancake
シンガポールのホッカーで売っているパンケーキといえば、でっかいフライパンで焼いたものを切り分けて販売するスタイルが多いのですが、こちらのパンケーキ屋さんは1人…
なんだかよく分からないうちに国際転職でフィリピンのセブに来て早3年が経過。 オーストラリア、韓国に続いて3か国目の海外生活をしているアラフォー独身女のセブでの日常。
美容、コスメ、お料理、カフェ、レストランなどなど女性として楽しい♡アガる♡ことが大好きなのでブログに残していきたいなって思ってます( ˊᵕˋ )♡.°⑅
上海に住んでいます。最近は、中国から外に出れなくなったので、コロナ中、コロナ後の中国の街を歩いています。飲んで食べてばかりなので、食べ物やお酒の話ばかりですが、コロナ後の旅風景も見えてくるかもしれません。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
美味しいものなら、おうちご飯から、おうちカフェ、市販品、スイーツ、料理の画像、うんちくなど何でもOKです。お気軽にどんどんトラックバックしてください。
旅行やグルメに関する記事。 国内、海外旅行情報や旅日記。 地方のグルメからお取り寄せ、コンビニグルメまで、旅行、グルメ関係の記事ならなんでもどうぞ!
都内在住〜食べ歩き、旅行が大好きな40代のワタクシです。 最近では、共同購入クーポンでの食べ歩きが多くなってきました〜♪ 宜しくお願いいたします☆
ゲテモノの定義は個人によりけりですが、例えば日本国内でさえ、一部の関西人に言わせれば、納豆はゲテモノだし、私にとっては"蜂の子"は立派なゲテモノです。ゲテモノの定義は、要は、各個人の主観による。 ここでは、個人が主観的に"ゲテモノだ"と思うものをあげ、その食品に対する自己の嫌悪ぶりを主観的に説明するような文章が入ったエントリーならば自由にアップしてほしい。
近畿2府4県、関西の美味しい!お気に入り!のラーメン情報を共有させてください♪
街で見つけた素敵なカフェ** 幸せなひとときを過ごしたら たくさんの方にお薦めしてみませんか?? 都道府県 関係なく みんなで共有しましょ♪
あったかいカップスープ♪ いろんな種類があって飽きません(^ω^)
全国のグルメ・レストランガイド「食べログ」に関する話なら何でも・・お気軽にトラックバックして下さいね〜♪ (お店に関しての辛口はOKですが、誹謗中傷はご遠慮下さいね。)
拘りが有って、毎日でも食べたい物って有るかな? 人によってはラーメンだったり、カレーだったり、お蕎麦だったり、饂飩だったり。 偶に食べるのは当たり前なので、毎日でも良いよ!って言うメニュー有る人どんどんトラバして下さい。 勿論、唐揚げとかハンバーグとか、単品メニューでもOKですよ。
冷凍食品 インスタント食品 について自由にトラバしてください