コスパ良いと話題の無印良品コーヒー豆 ミディアムテイストを検証 → コスパ良いのはホントだった
Amazonで852円。店頭では850円のコーヒー豆。Amazonのページには書かれていないが、裏面を見たところ製造所: 小川珈琲 とある。 無印良品 オリジナルブレンドコーヒー豆 ミディアムテイスト 200g 83782061 ブラジル、エチオピア、グアテマラの豆を合わせ、バランス良く仕上げました。甘い香りと、ほどよい苦みと酸味が特長です。 原産国:ブラジル、エチオピア、グアテマラ 焙煎度合い:見た感じハイロースト ~ シティローストくらい 焙煎日:2025年4月6日? 賞味期限が日にちまで記載されているので、焙煎から1年後の設定だとしたら4/6焙煎ということになる。今日時点で焙煎から約2週…
【美味い】ChatGPTが考えるコーヒーばかの店 エスプレッソ用 北欧ブレンドの抽出レシピ
ドリップのレシピをChatGPTに考えてもらうことが多いが、今回はエスプレッソも試してみた。 豆はAmazonや楽天市場で注文できるコーヒーばかの店 北欧ブレンド。アラビカ100%なのでイタリアンエスプレッソのガツンと来る感じは少なく、個人的にはちょっと物足りなさもあるが上品でキレイな味わい。 袋に賞味期限 26.4.20 とあったので4/20に焙煎されたものとすると焙煎から6日間が経過した状態。 コ-ヒ-ばかの店 エスプレッソ用コーヒー豆 北欧ブレンド 250g 25杯~35杯 [豆のまま] espressoえすぷれっそ/マイルドなラテの優しい味わい。 メール便 珈琲豆コーヒーばかの店Ama…
ちょっと気が早いかもしれないけど氷出しコーヒー 無印良品 ミディアムテイスト 16 click
このビジュアルだけでちょっとワクワクするやつ。 毎度参考にさせてもらっている粕谷さんのレシピ。 動画ではドリッパー二段重ねにはしていないけど、氷の配置によるブレを無くして再現性を高めるために二段重ねにしてみました。 目次 使用する豆 使用器具 抽出工程 1. 豆を30g測る 2. 中挽きにしてセット 3. 上部にエアロプレス用のフィルターを乗せる 4. 水60gをゆっくり注ぐ 5. 氷300gをV60に乗せる 6. V60をSwitchの上に乗せる
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)