おやつ作りに奮闘中♪ おうちカフェを楽しみましょう。
同僚から吉野家の親子丼がかなり美味しいと聞いていたので「今日のお昼ごはんは吉野家じゃ❗」と決め早速行ってみたのだ❗オレンジ色の看板は安心のアカシ👍お昼どきで混んではいたがたまたま空席があったのでカウンター席に着席❗メニューを見ると親子丼が掲載されていない😅「ん?親子丼は期間限定だっけ?あれれ・・・」「ん~無きゃ仕方ない❗」と頭を切り替えいつか食べようと思っていた吉野家の定食を食べることな事にしたのだ😋せっかくなので・・・おかずが二種頼の定食にすることをしたのだ❗その中から新牛皿・ねき塩鳥定食をチョイス👍店員さんが「ごはんは大盛にしますか?」と聞かれたので「はい」と答えしばらく待ちます❗5分ほどで注文した定食が運ばれて来ました❗「鉄鍋が熱くなってるの...吉野家でお腹いっぱい食べてきたのだ・・・
初めてのさわやかのハンバーグに乾杯!【御殿場プレミアム・アウトレット店】
静岡県と言えばさわやか!静岡県内に34店舗あるお店の中で、一番待ち時間の長い御殿場プレミアム・アウトレット店へ行ってきました♪SNSやテレビで何回も見た、憧れの絶品ハンバーグ♡3時間待っても食べたい理由が分かりました。さわやか御殿場プレミア
前の晩に「明日の朝ごはんは富士そばにしよう❗」と決め腹ペコなお腹をなだめつつ富士そばへ😋券売機の左下の「朝・夕そばたぬき」のボタンをポチっとして出てきた食券を店員さんに渡しその際「温かい蕎麦で❗」と伝えます❗すると店員さんが「茹でるので2分半ほどお時間をいただきます❗」と伝えられます👍ってことで少し待って朝そばが完成👍揚げ玉に温泉卵にわかめが盛られてます❗出汁の香りがよく旨味もしっかり出ていて良いですね👍そば、茹でたてだからってのもあるからかいつもよりそばの香りが強く旨い❗温玉は黄身がトローリとしてそばによく絡み美味しさ倍増❗歯ごたえがありわかめの香りもしっかりあり美味しいわかめです👍揚げ玉はまあ普通ですね😅そんなこ...富士そばで朝ごはん・・・
名物!鯖とろ丼(上)食べ方指南有りひつまぶし的そのまま薬味(醤油)出汁かけて・・結構濃い!が、ごまだれ刺身に負けない濃さが必要地魚・・松輪エリアですよね~サバ・・いい感じですね。σ(^_^)青魚が割と・・不得意ですがグイグイいただけました鮮度は直結しますね©copyright2022R&KAllrightsreserved横須賀市今井商店名物!鯖とろ丼(上)
やっと初訪問?今まで解りにくくて気が付かなかった淵野辺の大勝軒へ初訪問!お昼時は行列出来ますが夕方5時だったんで3名の先客のみ。注文はラーメン普通盛りをネギ多…
前の晩に「明日の朝ごはんは富士そばにしよう❗」と決め腹ペコなお腹をなだめつつ富士そばへ😋券売機の左下の「朝・夕そばたぬき」のボタンをポチっとして出てきた食券を店員さんに渡しその際「温かい蕎麦で❗」と伝えます❗すると店員さんが「茹でるので2分半ほどお時間をいただきます❗」と伝えられます👍ってことで少し待って朝そばが完成👍揚げ玉に温泉卵にわかめが盛られてます❗出汁の香りがよく旨味もしっかり出ていて良いですね👍そば、茹でたてだからってのもあるからかいつもよりそばの香りが強く旨い❗温玉は黄身がトローリとしてそばによく絡み美味しさ倍増❗歯ごたえがありわかめの香りもしっかりあり美味しいわかめです👍揚げ玉はまあ普通ですね😅そんなこ...富士そばで朝ごはん・・・
初めてのさわやかのハンバーグに乾杯!【御殿場プレミアム・アウトレット店】
静岡県と言えばさわやか!静岡県内に34店舗あるお店の中で、一番待ち時間の長い御殿場プレミアム・アウトレット店へ行ってきました♪SNSやテレビで何回も見た、憧れの絶品ハンバーグ♡3時間待っても食べたい理由が分かりました。さわやか御殿場プレミア
春色のきれい、かわいいスイーツを紹介してください♪
テーマ投稿数 196件
参加メンバー 53人
飲食店(洋食屋、和食店、ラーメン屋、ケーキ屋などなど)を将来自分で開きたい人のためのトラコミュ。 金銭的、年齢、経験不足、いろんな理由により開店できないひとが、夢を持って頑張っていく姿をブログに記す人達、またそれをサポートしたいという人達のためのトラコミュです。 是非参加してください。
テーマ投稿数 2,759件
参加メンバー 28人
家族連れで外食しやすいフードコート。 フードコートに関することなら何でもトラックバックしてください♪ 外食、食事、家族連れ、ファーストフード
テーマ投稿数 48件
参加メンバー 14人
油そばを食べたらトラックバックしましょー! お店でもお取り寄せでもいろいろ紹介してください!
テーマ投稿数 163件
参加メンバー 24人
桜餅(さくらもち)は、桜の葉を用いた和菓子の一つ。 桜色に色づけされた生地で小豆餡を包み、塩漬けした桜の葉で包んだ餅菓子。葉で包むことでその芳香を生地に移して桜の風味を楽しむ。関東・関西それぞれに由来する2種類に大別される。 ・関東風(長命寺餅):小麦粉あるいは白玉粉の生地を焼いた皮で、餡をクレープ状に巻いたもの。 ・関西風(道明寺(餅)):糯米を蒸かして干し、粗めに挽いた粒状の道明寺粉を用いた皮に、饅頭のように餡を包んだもの。 作り方において、食紅を用い、餅の生地を桜の色に似せて染める点と桜の葉で包む点は両者に共通する。関東では主に前者を、関西では後者を単に「桜餅」と呼ぶ。一方で前者は主に関西で「長命寺餅」、後者は主に関東で「道明寺」あるいは「道明寺餅」と呼び、別種の餅菓子として扱うことが多い。また、両者を共に「桜餅」と呼ぶ地方もある。 家庭等で小規模に作られる場合には、由来にかかわらず、硬めに炊いた無着色のもち米で代用されることがある。また、道明寺粉は比較的高価なため、小麦粉で作った関東風よりも、関西風が高価な場合が多い。
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 14人
塩を使ったスイーツに関する情報をTBしましょう♪
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 10人
日本でタイを感じることの出来るタイ料理店の情報を共有しましょう。
テーマ投稿数 380件
参加メンバー 50人
株主優待が好きな人が集うコミュニティ。 株主優待の情報交換など。
テーマ投稿数 3,665件
参加メンバー 101人
これは美味しいとおもった料理レシピ おすすめレシピなど… レシピに関することなら、どんどんお気軽にトラックバックしてくださいね♪
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 8人
パクチーに関する記事のトラックバックお願いします〜〜!
テーマ投稿数 92件
参加メンバー 30人
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
おやつ作りに奮闘中♪ おうちカフェを楽しみましょう。
コンビニスイーツが大好きです。 美味しい情報お願いします。
世界の郷土料理、海外旅行で食べた珍しいもの、おすすめのレストランやカフェなど教えてください! 料理・スィーツ・飲み物、ホテル朝食や機内食など、海外の食に関するものならなんでもOKです。 ワイナリー情報などもいいですね〜。
ミートソースのこと
うどん、そば、ラーメンetc…、「こんな麺料理食べたよ~」とか「こんな麺料理作ったよ~」とか、とにかく麺に関わる事ならば何でもOK!!
日本みつばちのはちみつは数種類の蜜源から蜜を集めてくるため、百花蜜を呼ばれています。 産地や季節ごとに味が異なり、一期一会の貴重な味わいが楽しめます。 また、生産量が、西洋みつばちの概ね10分の1で、まぼろしのはちみつと言われています。 日本みつばちの蜂蜜が食べてみたい! 蜂蜜好きな方、大歓迎です。
日本に昔からいる在来種の日本みつばちを飼育しています。 巣箱づくり、巣箱の設置、逃去、病気対策など、飼育全般の情報コミュです。
男だってひとり旅して、自分の自由な人生を開花させたいもの。 時代が追い付いてきた今だからこそ、ただのボッチではないのです! 一人で行った宿、ローカルグルメ、思い出、観光スポット等々… トラックバックお待ちしております(^^♪
二日酔いでも美味しく食べられるものや二日酔いを早く治すようなメニューやお店を集めていきたいです
ロピアで買ったこれが美味しかった!これが安かった!こんな風にお料理しました!etc ロピアに関わる情報ならなんでも大歓迎です☆