●場所:神奈川県横浜市泉区中田東2-6-13●交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅 徒歩約3分●駐車場:数台分あり●訪問:2024年3月●注文:味噌(かため)+味玉+穂先メンマ(提携駐車場利用の特典)●特長:上越妙高市の「食堂ミサ」出身店主の創る濃厚味噌ラーメン
回鍋肉タン麺 670円 中国食堂徐さんの店@日本大通り(横浜市中区山下町)。困ったときの中国食堂。早くて安いんですよね。 ということで、時間がないときの選択肢。 入店から20分以内に食べ終わるんですよね。ほぼ待たない。ビジネス街でランチ3回転はしてますね
2023.12.20梅屋敷に来るときは大抵時間が無いので駅の近くのŌNORさんです。ŌNORI大盛海苔が命!ってことでコンセプトが明確なラーメンですね。前回このラーメンを食べたときよりもタレの主張が控えめになっていて、より海苔の風味が活きるバランスになっている様な気がします。まあこの辺はこちらの体調によって塩気の感じ方が変わりますし、たまたまって可能性もあるんですが、いずれにしろ今回の方が個人的には食べやすく地海苔を楽しむのに適したバランスに感じられました。大盛無料なんで食事満足度も高いですしね!ご馳走さまでした☆.梅屋敷ŌNORIŌNORI大盛
きのうの夕方は一気に暖かくなって、ハマスタからは開幕を告げるエレキギターによる国歌の演奏が鳴り響いてきてましたね。人出も多かったですし、何となくみんなお祭り気分で高揚しているような雰囲気でした。他方、こちらのブログは未だに3ヶ月のブランクを埋められてないわけでして。書くより食べるペースの方が早い...2023.12.15たぶん飲んだ〆に寄った黄金家さんです。時間的に限られた選択肢の中で一番使い勝手がいいのと美味しいっていうのが大きいですね。並盛ラーメンほうれん草生のほうれん草は注文ごとに湯掻いてるんですかね?やっぱり冷凍モノとは一線を画す美味しさなわけです。健康的かな?と思ってトッピングしてるってのもありますが、そもそもアルコールからの深夜のラーメンてのはどうしたって体に悪い気がします。久々に血圧測ったら...黄金町黄金家並盛ラーメンほうれん草
会社の派遣くんと同行だったので丸源へ。野菜肉そば。なかなかネギが多く入り新鮮味がありました。味は安定な一杯。チャーハンも安定な一品。これだけ大量に食べたいくら…
東京では桜の開花宣言もされ近所の桜もやっとこさ開花したことだし···春の陽気に誘われてそろそろオッサンも目覚めようかなぁ~···と思いつつ···明日もイイ日でありますように🎵さてと···
☆Jr.のヒ蜜純米大吟醸@くどき上手☆先日の備忘録🍶純米大吟醸らしく吟醸香は素晴らしい😀呑み口甘さ先行だが、ビター感もありスッキリさもある。蜜って着く位あるか…
(まるしん)●場所:神奈川県厚木市中町4-8-2●交通:小田急小田原線 本厚木駅 徒歩約7分●駐車場:なし●訪問:2024年3月●注文:らーめん(醤油)+真空平打ち麺+味玉子●特長:往年の名店「中村屋」出身店長の作るラーメンの店●個人評価(5点満点)①スープ:コクの
横浜市吉村家並800円海苔増60円ライス130円990円千円未満に設定10円のくずれ玉子を加えたらジャスト千円ですね。σ(^_^)が思い描く総本山の味ではありませんでした。極めて激しい下振れだったのでしょうか?吉村家無くして、家系は存在しないがこの移転・新装した吉村家は家系なの?感想としては、家系っぽいラーメン屋さんでした味は薄い脂も薄い麺も柔い(固めオーダーなのに!)1時間以上並んだ末にこの味ならば並ぶことは苦痛以外の何物でもないいい経験でした。©copyright2024R&KAllrightsreserved横浜市吉村家並800円海苔増60円ライス130円
今日は移動する前に横浜ラーメン 弐七家 白根本店でランチにします塩ラーメン850円中盛100円丸山製麺の中太縮れ麺は、ツルツルプリップリの食感が最高です今日の…
☆中取り無濾過純米吟醸酒@十四代☆呑み口、チリっと感の後に旨味甘さとビター感。このバランスが良い。案外しっかりしたビター感を感じる。無濾過らしい旨さを感じられ…
沖縄で借りたレンタカーがエクリプスクロスとなかなか興味が湧く車でした。顔が洗練された後期型。23年登録で4万キロ走行。スペックは1.5リッターターボ(4気筒)…
●場所:神奈川県秦野市平沢520-2●交通:小田急小田原線 渋沢駅 徒歩約25分(1.8km)●駐車場:5~6台分あり●訪問:2024年2月●注文:岬らーめん(ワンタン3個、チャーシュー3枚の特製)+味玉子●特長:「はだのじばさんず」そばにある小田原系の店●個人評価(5点満点
今日は久しぶりにらーめん 青木商店でランチにします黒ニンニクマー油らーめん800円出身店のありがた家は染谷製麺ですが、青木商店は丸山製麺を使用しています丸山製…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)