藤原製麺 行者ニンニクパウダー入りスタミナラーメン in 深川市【音江連山】
なぜ山に登るのか、って?そこでラーメンを啜るためさ!前回の「雪の妖精シマエナガラーメン in 【十勝岳避難小屋】」は、軽~いお散歩でしたから、ちゃんと登るのは今シーズン初となります。その時同様に、山間部の風速が20メートル以上の強風予報でしたので、低山を楽
ラーメンの祭典【札幌ラーメンショー2024】 – 全国の味が集結!
【札幌ラーメンショー2024の魅力】 全国各地の名店の味覚が集結 札幌ラーメンショーの最大の魅力は、日本全国から厳選された人気ラーメン店が一堂に会することでしょう。 九州の行列店から東北の家系ラーメン、そして首都圏の話題店まで、様々な地域の
どうも僕です。北見で「二郎インスパイア系」のラーメンを食べられる貴重なお店、麺屋中山商店を訪ねてみました。私の中では「二郎系」ががちょっとしたブームなもので。平日の13時を過ぎていたのですが、カウンターと小上がりの店内は満席でした。その場に3分ほど立ち尽くして、カウンターに案内されました。こんなに繁盛している店なのに、調理が大将のみで接客が女性お一人だったのが意外に思いました。お客さんの半数以上が若い女性だった事にも驚いてしまいました。このお店で頂ける「二郎系」はにんにく醤油(950円)です。噂によれば(小)でも普通サイズなのだそうです。実は軽く昼飯を食べた後だったので(小)にするべきか悩んだのですが、そのままでオーダーしました。これはひょっとしたら完食出来ないかもしんない……。なおランチタイムはめし(小...麺屋中山商店の「にんにく醤油」(北見市)
札幌ラーメン【虎】の人気の秘密と魅力 地元民に愛される進化系ラーメン
らーめん 虎 札幌の魅力 らーめん 虎は、札幌市清田区北野にある大人気のラーメン店です。 濃厚な魚介豚骨スープと、プリプリの縮れ麺が自慢のお店。 平日でも行列が出来ている地元民からも観光客からも絶大な人気を誇るラーメン店です。 個人的感想
1条通からちょっと入ったところにあります。黄拉拉(きらら) 正油篇は→こちら塩篇は→こちら店内は禁煙ではありません。2020年4月17日のフリーペーパー「ライナー」に掲載されていた記事です。注文時に道新ぶんぶんクラブ会員証提示でラーメン50円引きになります。ま
寒いわね。旭川で美味しい「朝ラー」を頂いた後、あさひかわラーメン村に立ち寄ってみました。残念なことにお目当てのラーメン屋はすでに閉店、第二希望のお店も定休日ということでそそくさとラーメン村を後にしました。すぐ近くに一番永山店を見つけたので、飛び込みで入ってみることにしました。14時を過ぎていたので先客は1人です。親子らしきお二人で切り盛りされているようです。一際異彩を放つメニューを発見しました。ミルクバター味の牧場ラーメン(850円)です。ギョッとはしましたが何事も挑戦だ、と思い注文してみました。6分ほどで登場です。真っ白なミルクスープでした。チャーシュー2枚にメンマとひき肉、モヤシ、長ネギの上にバターがのっていました。スープは意外とあっさりとしていて、ミルク臭さはなくまろやかでした。ベースの塩味もいい塩...一番永山店の「牧場ラーメン」
らーめん 吟屋 (手稲区) 煮干しとり 塩らーめん 煮干し増し & ライス(小)
先週と同じパターンで、ちゃんぽん一鶴 稲穂店 さん の様子を窺うも行列で撃沈 次候補の 吉山商店 手稲店 さん も行列で諦めます ならば先週臨休だったこち…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)