公共ラーメンシリーズ大雪アリーナです。ここの食堂で、公共ラーメン離れした旨さの本格旭川ラーメンを戴けるのはもう有名ですよね!塩篇は→こちらあんかけ焼きそば篇は→こちら本日は、3/31までの期間限定メニューに駆け込み乗車です。券売機で食券を購入。では、
KOちゃんのお誘い、ジンパ、蒼、フリーペーパー、グルメ達(ほぼ減量食ww)
DRAGONAshGr.のヒロキさんがペニーレインでのライブの為、前乗りしているとの事で。。お呼ばれ。。写真撮るの忘れてました。。で。。お帰りになられたあと。。最近、行きつけの活けす楽膳まるく一応、肴はタンパク質を意識して。。酒を飲んでるから意味ないんだけどね。。今度はKOちゃんを取材にライターさんがお見えになってるという事で21時過ぎ。。すっかり寝る体勢に入っておりましたが。。招集。。wwカウンターアクションからのコチラ。。店名忘れました。。で。。ワルツ朝帰宅。。。wwジンパ全然来れなかったアサミンが来てくれました。。少人数では御座いましたが、良い宴でした。。久々の中込のところさかなとお酒蒼常連さんも偶然来てて、楽しい宴でした。。琴似から終電で苗穂で下車今回は私含め3人の下車でした。。とても寂しい。。W...KOちゃんのお誘い、ジンパ、蒼、フリーペーパー、グルメ達(ほぼ減量食ww)
旭川志峯高校(旧 旭川大学高校)野球部の下宿が営んでいるラーメン屋さん、永山郵便局裏手にあります、ばにはつ本店です。令和2(2020)年2月から休業となり、今回移転の上、3/6に復活の営業再開となったようです。旧店舗の正油篇は→こちら妹背牛の分家、しょうゆ篇は→こ
寒いわね。ちょいと前になるのですが、興部のらーめん池のかえるに行ってきました。北海道新聞によれば、先代の味を引き継ごうと何と町役場を中途退職しての再出発だそうで、「これは一度食べなきゃなるまい」と思っていたのです。開店時刻の10時半目掛けて伺ったので先客はなしです。カウンターと奥に小上がりがある比較的小さなお店でした。大将ご夫妻に温かく迎えて頂きました。メニューの先頭が味噌らーめんだったのと、私から大将へのお祝いという訳でもないのですが、ここはいっちょ奮発して味噌チャーシューめん(1,200円)に決めました。待つこと5分ほどで登場です。大きなチャーシューの迫力が凄いな~。他にも卵とメンマにナルト、長ネギ、麩が入って豪華版です。下にはモヤシと玉ネギまで隠れています。スープ自体は非常にあっさりなのですが、合わ...らーめん池のかえるの「味噌チャーシューめん」(興部町)
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)