【岐阜市 フジヤマ55 NEOXO醬】先月から始まったモーニングが凄かった!中華食堂のお粥&中国茶モーニング✨
フォロワー3.1万人突破!⇩Instagramはこちらから⇩https://www.instagram.com/tiroteki/岐阜市で人気の中華食堂が3月からモーニング営業をスタート!まるで台湾の屋台に来たかのような魅力的なモーニングが楽しめるよ😍このモーニング、スープ、メイン、ドリンクが自分好みにカスタマイズできるんだけど、【選べる台湾の朝ごはん】________________________________________________・豆乳スープ680円美肌効果、腸内環境を整える良質なタンパク質など、身体に優しい効果がたくさんの豆乳をベースにしたスープ・火鍋スープ780円漢方や薬膳の効果でデトックスや美容に効果的で内面から暖まる火鍋スープ___________________________...【岐阜市フジヤマ55NEOXO醬】先月から始まったモーニングが凄かった!中華食堂のお粥&中国茶モーニング✨
仲良し3家族で今回訪問したのはこちら♪ ある日の夕食はいつもの3夫妻で頂いたのはこちらでした。 dreammiminabe53.hatenablog.com 前回ノブさんの全快祝いにこちらでお食事をさせて頂いた時に3家族の食事会を予約 していました。この日もお昼に運動していましたのでまずはビールで乾杯。 銘柄はサッポロビールでした。喉が渇いていましたのでグラスだったこともあって一 気に飲み干してしまいました♪ その後、冷酒を3人で2合ずつ。天狗舞純米吟醸、獅子の里、黒龍大吟醸と神泉を頂 きました。調子に乗って3人で飲みすぎました(笑)では今回頂いたものをご紹介しま しょう♪まずはおつまみからで…
今日も良いお天気でした 今日は週一の買い物day~ 今朝、起きてパッとインスタを開いたらクレマチス展開催中だって! 買物は後回しで先に行って来ました。 4月…
3月17日(日) コメダ珈琲店で朝ご飯。 モーニングカツパン。 もちろんモーニングなので、食パンゆで卵もセット。 今回はコメダブレンド。 以前はアイスココアとシロノワールというセットがコメダ珈琲店での個人的な定番だったけど、最近は変わった。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site 図書館へ行く前にお昼ご飯。福井市乾徳(←読み方分からないw)にあるラーメンはなみやで、とんこつ白湯くろ。 白湯でも黒。白なのか黒なのか。 フラ…
地域の里山整備の傍ら竹林保全のためにたけのこ掘りたくさん取れましたしばらく食卓はたけのこづくし決定!(涙)閑話休題!事務所を引越してから以来なので約1年半ぶり…
清水区巴町、巴川・千歳橋傍に2023年9月7日にオープンした麺処。国産はまぐり出汁と、濃厚鶏白湯の2枚看板でラーメンを提供しています。新清水駅から徒歩3分ほどの好立地。ランチ15時まで・夜は週末限定ですが22時までと、周辺の飲食店の中では長時間営業なのも便利です。麺もスープによって変え、それぞれ素材の産地にもこだわった一杯が揃っています!
『新潟駅』構内『CoCoLo南館』にある中華料理店『亜麺坊』が移転のため閉店するらしい。移転先は新『新潟駅』WEST SIDE『エキナンキッチン』内。
今日も今日とて新潟駅。 『タリーズ』でひと息ついたらば 『nii-gachA』のガチャ見に駅南へレッツ! って…ちょいちょいちょい〜! 『亜麺坊』に何か貼ってある。 営業終了!?…からの移転のお知らせだ~!
ローションマスクがなかなか売っていない+先週の金曜日の株【買い1・売り4】
栄地下街にタリーズがOPENします。妙香園の左側で、ドトールの斜め向かい。前は何があった場所か思い出せない。オープニングセールやるかな~💃?楽しみです…
今年はめずらしく桜の満開の時期に快晴が続きましたね。いつもは途中で雨風になりすぐ終わってしまうのですが、比較的長く楽しめているのではないでしょうか。 舟川べりなどはバズってしまい、県外だけでなく海外からのお客さんも多いとのことです。混雑がいやなので、なるべく空いているスポットを考えてまわりました。 黒部市 前沢ガーデン 桜花園 黒部市 宮野運動公園 黒部市 明日の大桜 明日山法福寺 黒部市 月訪の桜 鶏野神社 魚津市 長引野 しだれ桜 魚津市 天神山ガーデン 高岡市 TEKリサイクルセンター高岡 こちらを中心に調べていますが、のっていないところもあります。 富山さくらの名所70選 開花情報 検…
会場は30ヶ所!西蒲区角田浜・越前浜で『春の浜メグリ』開催!4月20日、21日。
越前浜出身のK女史から 今年もこのお誘い。 「浜メグリ行ってきな!」と… 自分は行かないくせに人に進める人。笑 けれども…ガタ子は行く! なんたって雰囲気も出店数もバツグンだから〜
中央区万代にあるカフェ『GIVE ME CHOCOLATE(ギブ ミー チョコレート)』が閉店するらしい。跡地は飲食店新規オープン予定。
ガタ子のタイムラインが イチゴのスイーツで荒らされる。幸。 いちごパフェ…食べたい… 食べ行こ!な時に衝撃ニュース! 「ギブチョコ閉店だってさ!」 と…いやいやいやいや、それはない!
この日は、東区相生町にある 小菜一碟 さんに昼食で行って来ました。珍しくランチに行って来ました。まだ、水曜定休の頃だったんですね。
主人と二人でゲームをしていた息子君 戦闘ゲーム?!なので敵がいるとやられる可能性が だから?!ゲームの中で敵を見つけた息子君 「パパ、敵がいるよ」「パパ、危な…
【長野県信濃町にあるこずえ食堂へ】信濃町で愛され続ける食堂の魅力
朝起きた時、湖に行きたくなった私です😅。ありませんか?朝起きた瞬間に『何処かに行きたい!』衝動に駆られる事…私だけでしょうか。早朝6時に車を走らせ、野尻湖に行ったのですが、朝食を食べてない私はお腹が空いてしまいました。朝9時頃から空いている
平和堂日進香久山店オープン行ってきました!脱アル・プラザのお店へ
4月12日愛知県日進市に新しく平和堂さんの新店舗、平和堂日進香久山店がオープンしました。名古屋市にも近く少し走ると長久手市などここ最近少しずつ色々な商業施設が増えている地域でもあります。
今日紹介するのは、中津川にあるお食事処伊吹です。3度目の利用です。仕事でこの地を訪れお昼時になったのでこのお店を利用することにしました。駐車場は無いので中津川駅前の市営駐車場30分無料を利用しました。入り口は、お店の横にあります。入店して2人掛けのカウンター席につきました。メニューです。そば、うどん、ラーメン、丼、各種定食があります。注文したのは、玉子とじ天丼、ミニそば付きです。1,350円也卓上には、ソース、コショウ、一味唐辛子が置いてあります。待つ箏10分ほど待ってきました。玉子とじ天丼、ミニそばと大根サラダです。サラダがついているのは嬉しいですね!最初に頂きます。玉子とじ天丼は、ご飯の上に太めのエビ天3本が玉ねぎと玉子でとじられた物がのっています。甘辛の出汁でとじられていて厚めの衣がふやけて芳醇な美...お食事処伊吹
先日受けた神の仕打ちのリベンジ。目的のお店は一笑というラーメン屋さん。祝日の昼、お店の中には一組待ち。紙に名前を書いて外で待ちます。5分ほどで呼ばれてカウンター席に着席。嫁さんとふたりなので餃子セットと唐揚げセット。ご飯は1個で良いです。5分ほどで餃子から到
【みなみyaごはん処】ドデカな唐揚げが人気!立ち寄りやすい昭和レトロ過ぎる定食屋【岐阜市】
岐阜市長住町にある『みなみyaごはん処』は、気兼ねなく過ごせるお店としてランチ時は、サラリーマンがどんどんお店の中へ吸い込まれていくように入っていきます。味やメニュー数も好評で、小さな子供と一緒に訪れる方も多いです。ボリュームもあり、食べ盛
【沼津市】ランチタイムだけの限定メニュー!ららぽーと沼津3階「ホノルル食堂」さん:フードコートで味わう熱々鉄板ステーキ焼き飯で大満足ランチ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はショッピングモール「ららぽーと沼津」でランチ!3階フードコートにある「ホノルル食堂 Da Cafe ららぽーと沼津店」さんで、ランチタイム限定のステー
LOCARY ローカリー岩岳さん栂池店もあるけど3月末でシーズンが終わって、今は岩岳店のみ宿泊施設のHAKUBA Funny hoursの中にあります信州の食…
去年の年末、大阪の中津の駅前の通りでPCXで快走中、神戸ナンバーの割と新しいBMWの無茶な車線変更割込みに突っ込んで、ケガしてしまった12月。 金の支払いは…
ドラクエウォークの新しい地図『大阪のまなさの伝説の地図』を(σ・∀・)σゲッツ!!しましたよっ!!まだシェアは38,594枚前のメタルキングの地図『愛知のヒ…
ウルフギャング パック 愛知芸術文化センター店 日替わりメニューの 厚切りベーコンとグリル白菜のクリームパスタとWPアメリカンバーガーを堪能 名古屋市東区
更新日:2024/04/14 はじめに こんにちは!28歳サラリーマンのたろうです。 今回は名古屋市東区のウルフギャング パック 愛知芸術文化センター店にお邪魔しました。 大好きなお店の一つで、定期的に日替わりパスタやハンバーガーをレビューしています🍔 筆者体験 地下鉄栄駅から徒歩1分。芸術文化センターの10階にあります。店内は開放的で暖かみのある照明やインテリア満載のおしゃれ空間です。ランチメニューはこちら!パスタ、ピザ等が楽しめます。ちなみにランチタイムには通常のグランドメニューも注文可能です🍕 ランチに加えてドリンクセットを頼むと、こちらのメニューがお替り自由で楽しめますので、とてもゆっ…
この日は、京都市下京区西洞院通四条下ル妙伝寺町にある EN HOTEL KYOTO さんに宿泊しました。四条駅から西に徒歩で5分程度の少し奥まった場所にホテルがあります。
【岐阜市 城東食堂】4月オープンの新店!とろっっっとろのチャーシューが最高に美味い!中華そば屋がオープンしたよ😍
フォロワー3.1万人突破!⇩Instagramはこちらから⇩https://www.instagram.com/tiroteki/________________________________________________・2024年4月オープン・隣のパスタ屋さんが経営する大衆食堂・現在は中華そばとチャーシュー丼のみ提供・4人がけのテーブル席が4卓にカウンター席も・支払いは店内入ってすぐの券売機で________________________________________________岐阜市城東通に今月オープンしたばかりの新店!といっても、去年の秋にはお店は完成しとったんやけどねw何回様子を見に来たかわからんわ😂待望のオープンです👍👍ここはお隣の人気イタリアンおかだ屋さんが経営する大衆食堂で、現...【岐阜市城東食堂】4月オープンの新店!とろっっっとろのチャーシューが最高に美味い!中華そば屋がオープンしたよ😍
『珈琲店 鷹匠』深煎り好きにおすすめ!新静岡駅近の隠れ家喫茶!
葵区鷹匠、新静岡駅から徒歩4分の住宅街に、2024年4月3日にオープンした喫茶店。レトロな住宅そのままの外観で隠れ家的ですが、店内はお洒落に改装されています。メニューはコーヒーと日替りのスイーツセットのみ。深煎りのブレンドを中心に4段階で濃さを選べ、ネルドリップで丁寧に淹れて下さいます。東京・新高円寺の珈琲店 長月さんの豆を使用、淹れ方は横浜の猿楽珈琲さんの形を参考に、以前鷹匠にもあった藤枝の村松珈琲店さんのメニュースタイルで。まさにコーヒー・喫茶好きのマスターのこだわり・リスペクトが詰まったお店です!
鳥焼きを食べてきました。松阪にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店は多気町界隈をネットの地図で見ている時に目に留まりました。もうかれこれ4・5年くらい前のことだと思います。1・2年くらい前からこの付近のリストの順番の最前列に達していまして、実は店の前までは3・4回は行っています。いつも駐車場がいっぱいで外から中を覗くとほぼ満席に近い感じでして、あきらめて他へ行っていました。年明けくらい...
HAKUBA Spring Market 白馬スプリングマーケット
THE HAPPO HOTEL前でスプリングマーケットがありました桜はまだですねフリーマーケットで掘り出し物あるかなトランポリンもあったよThe Clubho…
contents1 きりんモチーフのトートバッグは種類がたくさん 今すぐチェック!2 トートバッグ紺『ちりん』3 デニムバッグ ウォッシュブルー『ちりん』4 リサイクルデニムトートバッグ『ちりん』5 ギャザーバッグ黒『ち ...
【口コミと実体験レビュー】可愛くて使いやすい!BRUNOブルーノ コンパクトホットプレートはプレゼントにおすすめです🌟
(引用:楽天市場HP) こんにちは!28歳サラリーマンのたろうです。 今回はプレゼントや普段使いにベストなBRUNO ブルーノ コンパクトホットプレート プレート2種 を紹介します。コロナ禍のおうち時間で大人気だったらこちらのIホットプレート、2人くらい迄は、このコンパクトサイズがちょうどいいと思います🤤 商品について (引用:楽天市場HP) セラミックコート鍋、たこ焼きプレート、平面プレートの3点セット。サイズはこんな感じです☺️ レビュー まずはセラミックコート鍋を使ってすき焼きをしました🥩 2人分としては充分楽しめるサイズ感 。何よりもオシャレなので料理がより美味しく感じました☺️ また…
立ち飲み昼飲み 大阪難波 七津屋 おから180円 大瓶410円
昼飲みの記録です、いい天気ですね☀(*´ڡ`●)🍺 大阪難波のなんばウォークで飲むとなったら、やはり七津屋に行きたくなる🤗。なんばウォークの日本橋駅よ…
この日は、北区黒川本通にある Panem ite ultra さんに行って来ました。駐車場は店舗南側に3台あり、こちらを見ると何かあったのかな。
今日紹介するのは、スガキヤイオンタウン千種店です。春になって新メニューが解禁となりましたので休日に利用することにしました。この日の目的、ざるラーメンです。店前メニュー受け取りカウンターには、コショウのみが置いてあります。唐辛子は撤収されました。この日注文したのは、ざるラーメンと炙り焼き牛カルビ丼とRELOクラブのクーポン利用で半熟玉子です。しめて890円也ブザーを受け取り水を取って席で待ちます。待つ箏8分でブザーが鳴りとってきました。2トレイです。炙り焼き牛カルビ丼と半熟玉子。半熟玉子をカルビ電に投入してコショウをふりかけ準備完了。炙り牛カルビの通り、焦げた香ばしさを感じます。甘辛いタレをまとっていて焦げた所が香ばしく美味しいカルビ丼です。半熟玉子がまろやかさを醸し出し良い仕事をしてくれました。正解です。...スガキヤイオンタウン千種店
今日紹介するのは、吹上駅近く飯田街道沿いにある京華亭です。とても良く利用する大陸系の中華料理屋さん。この日は、半日休暇をもらったので平日のランチで利用しました。店前のランチメニュー入店して4人掛けのテーブル席につきました。メニューです。注文したのは、マーボメンと天津飯のセット900円也卓上には、醤油、酢、ラー油2種、コショウ、餃子のタレが置いてあります。待つ箏7分ほどできました。マーボメンと天津飯です。マーボメンは、見た目は麻婆豆腐のような感じでどんぶり全体を覆っています。麺は中細ちぢれ麺です。麻婆豆腐が熱々なので火傷に注意しながら頂きます。四川風で花椒が効いた居ないタイプの粘度が高めの麻婆豆腐で中華麺との相性は良くて美味しいです。のっぺりとした天津飯は、やや小ぶりで甘くない中華餡がたっぷりと掛かっていて...京華亭
味処きらくの味噌ヒレかつ定食食べてみました!大垣市の味噌かつ探検
先日春休みの期間中、時間を持て余している筆者の息子と一緒に、午前中あちこちの外回りに付き合ってもらいましたので、自分が小さい頃行ったきりで、久しぶりに地元の定食屋さんでお昼を食べてみました。
【三重県津市】蜂蜜まん(はちみつまん)本舗 百名店の 蜂蜜まんじゅうが絶品 駐車場の写真付き
更新日:2024/03/10 はじめに こんにちは、28歳サラリーマンのたろうです。今回は蜂蜜まん(はちみつまん) 本舗に行ってきました!三重県の百名店で念願の蜂蜜まんじゅうを食べました。 筆者体験 車にて現地に到着。こちらに地図を載せておきます。蜂蜜まんは本舗は創業45年。蜂蜜をもっと身近にとの想いから生み出した名物のお饅頭。店頭で焼きたてを提供してくれます🤤 2023年の食べログ百名店にも選ばれていることから、今後お客さんがさらに増えそうですね!ここは知られたくなかった、というのが本音です(笑)メニューはこちら、1個70円とお求めやすい価格で手軽に食べられるのも良いですね〜。早速出来立てを…
久し振りに外での夜飯。今日はお鮨。コロナ禍直前に伺って大変良かった山の井さんです。予定の20分ほど前に着きそうだったので少しだけ遠回りしてみた。池下駅を出て北へ。有名な洋食屋さんのグリルプランセス。もう10年以上行ってないな。ここのハンバーグ美味しいのよね。
【幻日のヨハネ】ヒモノラ対ヨハネ軍団十番勝負!沼津市と清水町をめぐるスタンプラリーに行ってきた【2024年5月6日まで】
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はいま開催中のスタンプラリーイベントの話題!沼津が舞台の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のスピンオフ作品「幻日のヨハネ」のエイプリルフール企画
【沼津市】中華丼とあんかけ焼きそばが一度に楽しめる!沼津市岡宮「中国料理 東王」さん900円で大満足の中華ランチに舌鼓
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はリーズナブルなお値段で大満足ボリュームの中華ランチの話題!沼津市岡宮、沼津ぐるめ街道「中国料理 東王(とうわん)」さんでランチしてきました!というわけ
Mark Matsuoka Grill マークマツオカグリル
Mark Matsuoka Grill マークマツオカグリルさん東京、札幌にも支店がありますオープン当初はコロナでランチがやってて食べに行ったな冬だけの営業で…
【名古屋市】gallery+cafe blanka(ブランカ)「無農薬野菜&無添加の美味しいデリランチを堪能!」健康・ギャラリーカフェ
gallery+cafe blanka(ブランカ)は、ギャラリーが併設されているカフェ!無農薬野菜をたっぷり使用し、無添加で美味しい健康ごはんがいただける♩落ち着いた雰囲気で大人女性に人気♩
【岐阜市 鴨麺処和〜NAGOMI〜】4/2スタートの新メニュー!甘酸っぱい味わいが最高に夏向けな冷やしつけそば!
フォロワー3.1万人突破!⇩Instagramはこちらから⇩https://www.instagram.com/tiroteki/________________________________________________・2021年オープン・愛知県産ブランド鴨【あいち鴨】を使用した淡麗鴨らーめんの店・席数はカウンターのみ8席・メニューは大きく分けて、醤油、白醤油、ゆず醤油、期間限定つけそばの4種類・つけ麺は大盛り無料・火曜日のみ夜営業18:00〜20:00________________________________________________今回いただいたのは、夏季限定の「鰹出汁の山かけつけそば」。ゆず香る甘酸っぱい和風出汁にとろろを絡めた全粒粉麺。ちゅるちゅるとなんの抵抗も無く胃袋へと吸い...【岐阜市鴨麺処和〜NAGOMI〜】4/2スタートの新メニュー!甘酸っぱい味わいが最高に夏向けな冷やしつけそば!
氷見市【洋食屋HALO】老舗洋食店の味が堪能できる「ハローランチ」
氷見市の商店街近くにある1971年創業の老舗洋食店【洋食屋HALO】。長い間地元の方に愛され続けている「ハローランチ」がオススメです。 洋食屋HALO 場所は氷見市伊勢大町。JR氷見線終着の氷見駅の近く国道415号線氷見駅口交差点と伊勢大町
ヤマザキさんの4月の新作パンです。 ホームページより「沖縄県産黒糖入りこしあんを、沖縄県産黒糖入りの生地に包んだ、風味豊かなあんぱんです。」 黒糖のコクがすご…
今回の青春18きっぷの旅で、一番の目的は綿半で売っているわたぴーエコバッグの購入でした✨。綿半公式ページ長野県を中心にスーパーセンター・食品スーパー・…
こちらの神社は皆さんご存知だと思いますが・・ 木曽三川公園センター道路向かいにある神社 以前、帰りの信号待ちでふとコチラの神社を見た。 呼ばれるように足が向…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)