07月17日京都NHKNEWSWEB京都市の神護寺では創建1200年の節目にあわせ、これまで非公開だった、平安時代につくられた国の重要文化財の仏像などを特別公開しています。京都市右京区の神護寺は、平安時代に弘法大師・空海が拠点としたことで知られ、ことしは創建から1200年の節目になります。これに合わせて寺では、ふだん非公開だった仏像を特別公開しています。このうち、秘仏とされてきた平安時代につくられた国の重要文化財の「毘沙門天像(びしゃもんてんぞう)」は、昭和10年に毘沙門堂に安置されて以来の公開となります。いかめしいかっちゅう姿ですが、首をかしげた表情は柔和で、衣の部分には鮮やかな彩色も残っています。このほか奈良時代につくられた国の重要文化財の「薬師如来坐像(やくしにょらいざぞう)」は、ふだんは京都国立博...京都神護寺創建1200年に合わせ秘仏など特別公開
07月17日京都NHKNEWSWEB京都の夏を彩る祇園祭の最大の見どころ、前祭(さきまつり)の「山鉾巡行(やまほこじゅんこう)」が行われ、豪華な装飾を施した山や鉾が都大路を進んでいます。祇園祭は平安時代に疫病退散を願って始まったと伝えられ、毎年7月17日に絢爛(けんらん)豪華な山や鉾が街なかを進む、前祭の「山鉾巡行」が行われます。17日は午前9時に巡行が始まり、京都市中心部の四条通では、先頭の「長刀鉾(なぎなたほこ)」に乗った稚児が神聖な区域との境を示すとされるしめ縄を刀で断ち切りました。交差点では水をまいた竹の上で車輪を滑らせて直角に方向転換する「辻回し(つじまわし)」が披露され、沿道の人たちからは拍手が送られていました。途中、あわせて23基の山や鉾のうち、「鶏鉾」の車輪の一部が壊れ、巡行を中止するトラ...豪華な山鉾が都大路を進む京都祇園祭
07月16日滋賀NHKNEWSWEB滋賀県警県内の警察署に勤める男性巡査が、交通違反で検挙したことを違反者の知人に漏らした疑いがあるとして、滋賀県警察本部がこの巡査を地方公務員法違反の疑いで書類送検し、所属長訓戒の処分にしていたことが警察への取材で分かりました。書類送検されたのは県内の警察署の地域課に勤務する20代の男性巡査です。警察によりますと、巡査はことし5月、交通違反の取締り中に県内に住む運転手を検挙したことを、その後、勤務時間外に運転手の知人に話したとして、地方公務員法違反の疑いが持たれています。警察が運転手から「自分が検挙されたことを知人が知っているのはなぜか」という訴えを受けて捜査したところ、巡査は容疑を認め、「軽い気持ちでうっかりしゃべってしまい深く反省しています」と話しているということです...巡査が交通違反を知人に漏らした疑いで書類送検滋賀県警
きのこのキーマカレーホットトルティーヤ♪レモンキューブケーキ♪スタバの秀逸プラントベースフード♪
今季のスタバさん、お食事系、スイーツ共に、プラントベースシリーズで気になるものたちが♪食べたいものリスト、相変わらず大渋滞ゆえ、どちらも出遅れていたけれど、無…
ようやくご対面!スタッフおススメの週替わりランチ@バー・ラウンジ LEVELⅩⅩⅠ
お肉ドーン!の和風テイスト。 午前中は雲多めで、気温は低めでしたが、湿度が高く蒸し暑かった一日。お昼以降は雲も取れて日差しが出て暑くなってきましたね。夕方に…
厳正寺(ごんしょうじ)の水止舞(みずどめのまい)を見にことに。起源は、元亨元年(1321)年という古いお祭りで、水害に悩まされたことから、雨を降らして法螺貝を吹く龍神をこらしめ、獅子舞で雨を止める祈りをする。大干ばつに見舞われた際、住職が藁で龍像を作って祈祷
盛り盛りサラダとイクラと九条葱のトマトクリームソーススパゲッティのサラダカーニバル@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
梅雨に入って雨ばっかりだったり 急に晴れてとんでもなく熱くなったり 生きにくい季節でございます そんなときは移動は楽に早く に限る ってことで、飛び込んだいつもの社食🤤 扱いさせていただいて
【スキンケア】気になる乾燥小じわにアプローチ☆イオナ エフ モイストクリーム
最近使い始めた『イオナ エフ モイストクリーム』✨しっとりなめらかなテクスチャーで気になる乾燥小じわを目立たなくしながら※、年齢を重ねた肌に活き活きとした艶を…
【六本木ヒルズグルメ】「京都一の傳」で楽しむ、京の風情と絶品蔵みそ焼懐石御膳
京都一の傳 六本木ヒルズ店 京都一の傳 六本木ヒルズ店の詳細はこちら ども、二日酔い飯です。さて、今回はランチ
最近、週末になると タガが外れたように ジャンクフードばかり 買いに走っていた。 こんなんで健康診断の結果が良いわけない。 ついこの間出た健康診断の結果が 何1つ引っかかってない オールA✨
こんにちは! 今日は中名きい天気ですね⛅。 だいぶ気温が上がって来て、杉並区大宮近辺は只今29℃です。 グランド奥の大宮八幡宮さんの森から、蝉の大合唱が聞こえてきます。 まだ梅雨明けしていないみたいですが、マナツ感
今回はこちらの店で食事 地図は食べログを参照に 今回は久しぶりに新宿で プロレスを観に行きまして 帰りにどこで夕食にしようか 検索してたらずっと一度は 食…
武蔵小杉のCLUB PILATES 口コミと無料体験クラス情報
武蔵小杉でピラティススタジオを探しているなら、CLUB PILATES武蔵小杉は見逃せません。世界最大規模のピラティススタジオが提供する充実したトレーニングプログラムを紹介します。初心者でも安心して参加できる無料体験クラスの情報もご覧ください。
お昼はカルボナーラ at Dacci 原宿パスタも美味しかったけど冷製コーンポタージュが美味しかった🌽夜はワンマンドゥの餃子bibigo 王マンドゥ 肉&野菜…
オシャレカフェで朝ごはん東京メトロ千代田線、小田急線代々木上原駅駅を出て急な坂を登ってすぐにあるお店、No.(ナンバー)朝から営業しているので、久しぶりに入っ…
久しぶりにじっくり本読んだ。夢のホテルのつくりかた [ 稲葉 なおと ]建築・ホテル関係の書籍・雑誌はなかなか処分できないので、これ以上増やしたくなくて一度は図書館で借りたんだけど、やっぱり購入しました。写真がきれいなのと、単純に面白くて、また読み返した
先日購入した鈴懸のお菓子。どら焼き以外の3点は当日中のお召し上がり品だったのだけれどさすがに3点は食べすぎでしょ。ってことで自己責任で麩乃餅は翌日に。4月中旬から9月中旬に販売されている季節のお菓子である「麩乃餅」。鈴懸というとアタクシの中では苺大福のイメー
7月も懲りずにサーティワン通い カラフルな色に名前もよく見ずに これ と。 見た目と味のギャップが 毎度スゴイんですが 今回もまた、一口食べて え? ぶどう!? 公式によると、グレー
伊藤誠氏の「Tap」1995 見る位置で色々な形に見える。場所:港南公園 D面にほんブログ村
12時~ステラおばさんのクッキーお楽しみ袋が数量限定で発売になりますよ。 ステラおばさんのクッキー お楽しみ袋18枚入り価格:1080円(税込)送料別途…
ラーメン Ramen Japnese Tokyo
朝食はトンローに。駅近の昔からあるマンゴー屋。ローカルも旅行者も沢山。カオニャオとのセットを購入。席はないので立ち食いするしかない感じ。4-5日後というマンゴーも購入。ハノイの自宅で冷蔵庫で冷やしたら瑞々しさ満開で超絶品だった。雨季に入っているのもあるかも
【大きなハム&たまごしか勝たん】ヤマザキの定番たまごサンド!油で揚げちゃったらそりゃ美味い!
おはようございます、こんにちは、こんばんは!日本卵サンド協会会長たま男です。 水曜日の記事更新!\(^o^)/ 山崎製パンさんの定番「大きなハムたまご…
優しいお味であっさりいただける『平日限定お得セット』は夏にぴったりでしたが・・・?
今年は本当に暑い!まだ梅雨真っ只中なんですが、もう夏真っ盛りの暑さ!?昔なら、暑さで食欲もなくなるところですが、文明の利器がある現在はそんな事にはなりませんエアコンがガンガンに効いた寒いぐらいのビルの中でなら、夏には敬遠しがちの熱い食べ物だってへいっちゃ
孤独のグルメにも紹介されたシャンウェイに行ってきた!あれ食べました!
渋谷宮下パークにあるシャンウェイ代々木で初めて見てあ!これ孤独のグルメに出てた店だなんか辛い名物料理があるんだよないつか行ってみようと思ってたらなんと宮下パー…
今日は休みなのと昨晩はやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。今回は久々に新宿のバーに行き、結局1杯だけではありますが飲んで発散にはなったかもと思います。あと昨晩は激しい雨が降ったりもしましたが、取り敢えず降る前には帰宅できました。
こんにちは。 ハワイ旅の準備の1つ、「SIMをどうするか」です。 今まで、レンタルしたりSIMカードを買ってみたり色々試してみました。 今は子供がいつでもどこでもiPadでYouTubeを見たがったりゲームをしたがったりするので テザリングができる速度が速いSIMがいいなと思い探しました。 あと、ホテルでショートメッセージをやりとりしたかったのでアメリカの番号がついているもの必須。 ということで、選んだのはこちら↓ 【T-Mobile純正品】eSIM版 アメリカSIM 10日間【使い放題】5G/4G-LTE 高速データ通信/通話/SMS/テザリング 【アメリカ ハワイ 無制限】 プリペイド S…
【日比谷】『ザ・ペニンシュラ東京』で本格的なタイ料理「ティプタラ」の味を
『THE PENINSULA TOKYO』様からご招待いただき1階「ザ・ロビー」で7/12〜8/11までの期間限定で開催されているイベントに、友達誘って一緒に行ってきたよ。 ザ・ペニンシュラバンコク」のタイ料理レストラン「ティプタラ」の伝統的な味が、ここ東京でいただけるというもの。
神田駅から歩いて2~3分駅前の喧騒が落ち着く場所にある和食の故郷 神田本店さんへ行って来ました 平日の19時に行くと店内すでに賑わっておりましたまずはアサヒ…
気になっていた九州料理のお店前にランチに行ったら、ごはんが売り切れてて入れず、今回は入れました。お店はカウンター席とテーブル席とこじんまりした感じテレビもあり…
先週に引き続いて実家の整理途中に「お食事処 にしき」にて美味しい鉄火丼と黒豚の肉じゃがを頂いた! #グルメ #食べ歩き #まぐろ #神奈川
二週連続で実家の整理なので、こちらへも二週連続で... お食事処 にしき 前日は二週連続で「しゃぶ太郎」でステーキ & ハンバーグ。 これは少し重すぎた...。 果たしてお魚はどうか? 開店直後の 11 時 5 分頃に到着すると、既にカウンターとテーブル席は満席。 座敷に案内されて、本日のオススメを聞くと...「肉じゃが」とのこと。 ということでこういう注文となりました。 黒ぶた 肉じゃが定食 800円 特上鉄火丼 1300円 瓶ビールを飲みながら待つこと数分でご対面です。 肉じゃがは結構なボリュームです。 一口頂くとじゃがいもがトロトロです。 味付けも甘めで悪くない。 肉じゃがにまぐろの刺身…
松戸富田麺絆 固めの麺をカレーにどっぷし浸けて豪快に食べる!
少し前に食べてブログに書いてなかったお店があったので急ぎ投稿 お昼の仕事後電車に飛び乗り東京駅へ KITTE丸
都立大学駅から徒歩すぐの目黒通り沿いにあるビル地下1階に今年5月オープンしたこちらへ焼鳥を中心に色んなメニューがあるお店・店内は靴を脱いであがります・ほんと暑…
おはようございます! 今朝の空、雲はありますが陽射しもあります⛅〜。 久しぶりに気持ちのよいお日さまにお会いしました(^▽^)/。 Yahoo天気予報によると、今日は終日曇りになっていますが、もうしばらく陽射しが続
《 3coins 》 検証!”ふくだけでレンズのくもりを防ぐメガネ拭き” ♡
訪問してくださり、ありがとうございますいいね!やコメントも励みになります プチプラファッション、グルメ、コスメが大好きなアラフォー専業主婦です 好きなブランド…
2024.04_やっとのエクシブ箱根離宮⑥ モーニングブッフェ
こんにちは、ちゃるママです訪問いただきありがとうございます夫40代、妻(私)40代 共働き私立中高に通う娘(高3)、息子(中3)持ち家(ローンなし)普通の一般…
松屋で、2024年7月16日(火)15時に新発売された「オリジナルチキンカレー(みそ汁付)」並盛(税込480円)をいただきました。気分に合わせて豊富なラインナップから自由に選んで楽しむ鶏肉の旨味あふれるスパイシーな松屋のこだわりカレーが登場。じっくり煮込んだ鶏肉の旨味あふれるスパイシーな絶品カレー。松屋の「オリジナルチキ…
Amazonのセールが開催中ですね。何か買いましたか?私は車用品を10万円くらい買いましたこんなもの達でとにかく高いものから安いものまでたくさん買いました。今…
大学の友人グループで久しぶりの集まり! 友人お気に入りのお店に連れて行ってもらいました 懐かしい面々みんな、あんまり変わってない✨ 思い出話、近況報告、話…
【大阪府大阪市】どうとんぼり神座 小チャーシュー煮玉子ラーメン
2023/11/12大阪府大阪市淀川区西中島にあります、どうとんぼり神座 エキマルシェ新大阪店に行ってきました。HP https://kamukura.co.jp/大阪から帰る際に、せっかくなのでと新大阪駅で夕食を取ることに。時間もそれほどなかったので、さくっといただけるお店といえばやっぱり
中華料理 蜀香園 西新宿(中華料理)西新宿駅徒歩2分総合評価3.1(味3.1 サービス3.0 雰囲気3.1 CP3.2) 西新宿の成子天神近くのビジネスビルに…
マグロの初競りですっかり有名なすしざんまいの「奥の院」へ。生ビール 748円、お通し 363円 八海山 小 1100円、喜び 小 880円お刺身の盛り合わせを作ってもらった。中とろ 547円×2、赤身 437円×2、ぶりトロ 371円×2、しまあじ 437円×2、赤貝 547円×2、活たこ 327円×2
ハローキティ50周年を記念して発売された、ガトーフェスタハラダのコラボレーション企画商品。キティちゃんも50歳なんですね。グーテ・デ・レーヌ ハローキティ3,…
こんちきちん♪こんちきちん♪鉾町で屏風祭をひやかした後は鉾の上にのぼって目を閉じた。幼き日の思い出が蘇る。宵山の夜のしじまに500年前の弁慶と牛若丸の命も...
この日は池尻大橋にあるフレンチレストラン リアンを初訪問。ミシュランビブグルマンのお店で人気店です。以前から訪問したいと思っていたお店です。おまかせコースとワインペアリングで予約しました。カウンターに着席この日のメニュー5種のアミューズ蝦夷鹿のパテ プラム
【軽井沢④】午後のティータイム…“妖精の棲む森”にある『軽井沢の芽衣』今秋より改装休業ですって
朝餉・昼餉・夕餉…贅沢三昧、出来ないので本日のお昼(それほどお腹空いてもいないし)…軽井沢マダムやプロの料理人も通う スーパーツルヤの軽食調達で済ませて😉望外…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)