■銀座5丁目 台楽タンガオ ■4/14(日) Takeout ■プレミアムクォーター 2,120円 今日は、東急プラザ銀座の台湾カステラのお店へ。 実は、台湾カステラは、どこかのお店で食べた経験があり、そのとき食べた感想は、これまんま蒸しパンじゃないの、といったものだったので、こちらのお店もオープンしてだいぶ経ちますが、完全に放置してました。 [restaurant_asp] 外観 メニュー ここのお店の台湾カステラの商品を拝見すると、普通のカステラだけじゃなくて、いろいろな味の種類があったので、これを試してみたくて本日購入してみることになりました。 ばらばらに購入すると結構なお値段になりますが、4種類をハーフサイズで試せるものがあったので、こちらを購入することに。 スイーツ 化粧箱に入れて、お持ち帰りします。 箱を開けると、4種類の台湾カステラです。 手前がチーズで、奥が抹茶。 チーズは、なんとなくミルフィーユっぽくて、おいしかった。 手前がプレーンと、奥がチョコ。 最後に やっぱり食べると、蒸しパンですね。今日は、4種類をひとくちだけいただいて、後は、明日の朝食にいただくことにします。 4種類食べ比べると、好みだったのは、チーズとチョコでした。 日持ちがするので(だいたい5日くらい)、もう少し安価ならば、パン代わりに購入する手もあるのですが、パンにしては少し高いので、なかなか手が出しづらい商品だったりします。 [restaurant_info]
銀座 The BAGUS PLACE 愛知県産南知多しらす御膳 蔵王牛のすき焼き御膳
■銀座2丁目 The BAGUS PLACE ■4/12(金) ランチ ■愛知県産南知多しらす御膳 1,580円 → ここからクーポン500円引き 今日のランチは、ベルビア館地下のお店、BAGUS PLACEでランチです。 [restaurant_asp] 入口 メニュー 日替わりランチ1200円など、千円ちょっとで定食が食べられる、ランチがリーズナブルなお店です。 日替わりも魅力ですが、今日は、こちらがお目当てメニュー。 愛知県産南知多しらす御膳。 料理 こちらが、しらす御膳。 しらす三昧で、なかなか良い。 ここで食べたランチの中でも、今日のが一番良かったと思います。 最後に さらに、ラッキーな出来事がひとつ。 オーダーするときに、お店のアプリを新規インストールすると、10%引きクーポンがある、と案内され、テーブルに置いてあったQRコードから、そそくさとアプリを設置。すると、クーポンに10%引きもあったのですが、なんと500円引きのクーポンもあって、ランチ利用でも使ってよい、ということでしたので、遠慮なく使わさせていただきました。500円引きはでかいです。 [restaurant_info] ---------- ■銀座2丁目 The BAGUS PLACE ■2023/1/19(木) ランチ ■蔵王牛のすき焼き御膳 1,680円 今日のランチは、ベルビア館地下のThe BAGUS PLACEでランチです。 だいぶひさしぶりです。 入口 メニュー ランチメニューは、日替わりランチなど1100円のメニューがいろいろと。 今日は、階段前の立て看板メニューの中で、これに目が留まってしまって入ってしまいました。 たぶん期間限定メニュー。 料理 注文したのは、蔵王牛のすき焼き御膳。 低価格なすき焼きなので、やや脂身が多いのはいた仕方なしですが、お肉の量はそれなりに入ってます。 たまごをまぶして、いただくと、割下が甘すぎですが、まぁ一応のすき焼き。 最後に 寒いとお鍋の写真に惹かれて、つい入店したくなってしまいます。 今日のはお安いお値段のすき焼きなので、いろいろ文句はあるけれど、温まれたのでOKです。 最近、ちゃんとしたすき焼きを食べてないので、また岡半とか柿安のすき焼き食べたいなあ、と思いながらベルビア館を後にしたのでした。 [restaurant_info] ---------- ■
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)