よく前を通る奈良のたこ焼き屋さん。 8コは多いね、と妻。 あ、6コのもある。 塩こんぶにしよう。 ほら、塩こんぶだ。 あ、塩こんぶつかなかった。 これじゃあブロガー失格だ。 こうしないと。 大変にうまい。 全たこ焼きに塩こんぶをかけてほしい。 ありがとうございました。
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼昨日の『錦糸町教室』は24°超えでし…
先日、2人だけの夕飯に、人形町今半水天宮駅前店でお弁当を買ってきた。夫には2,000円を超える黒毛和牛の高級すき焼き弁当だが、午後6時を過ぎていたから二割...
先日西新宿の野村ビルにある「ビストロローブン」さんを訪問した帰りに、懐かしいお店を発見したので再訪。 お店紹介 カレー専門店の「モンスナック」さん。 東…
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼先週の『銀座教室』は久しぶりに体験予…
石垣空港に来ました石垣空港内にあるカフェです場所は石垣空港駅と接続している羽田空港第1旅客ターミナル南ウイング の3階です令和5年(2023年)10月18日(水曜日)の様子店内は各店舗が有りフードコートのような感じでテーブル席やカウンター席が多数有ります店員はレジやジェラート職人でしょうか20代頃の女性が2人、裏の厨房に暖簾で良く見えませんが女性がいますBGMはフライト情報のアナウンス、テレビはフラ...
近鉄奈良駅にある立飲み屋さん。 東京でも、神戸でも、奈良でも立つ。 いいねー。 豊祝セットからいきますか。 豊祝。なんてめでたい名前なんだ。 そこの蔵元がやってる立ち飲み屋さんなんだね。 そう考えると、昔あった豊年サラダ油というのも、 めでたい名前だったな。 さて、実はここから妻も合流しまして。 旅先で合流するのが最近のパターンなのです。 この通常メニューと黒板のメニューがあり。 鯛とか、フグ皮とかうまかったなあ。 幸せ、豊祝。 すっかり関西の立ち飲みのとりこね、と妻に言われ。 えぇまぁ、とお茶を濁す。 (店員さんが可愛いからとは言えませんよね笑) いい夜になりそうです。
なかなかブログに手が回らないのは、日がな一日夫と居るからかも…💦今日の散歩は、エディオンピースウイング横の川沿いを歩きました。ちょうど試合後の人たちがぞろぞろと歩いていました。川沿いの桜はまだまだです。それでも所々で咲いている桜を見かけました…陽気に誘わ
今日は暖か・・・よりも暑かったですねぇ・・・遅れている桜の開花も一気に進んだかしら?・・・と桜ポタへ出掛けて来ました☝谷中・長明寺の枝垂れ桜綺麗です~~!ここの枝垂れは例年開花が早いです後2~3日で満開かしら☝同じ桜ですけど色合いが全然違います~実際は一枚目の写真の
JRの南口を出てそのまま左に進んだ処にあるので雨の日でも濡れずに行ける。銀座店が気になっていたのでこちらにもそのうちにと思ってなかなか機会に恵まれなかった。この日は週末のお昼時だけに3組が待っていた。およそ10分ほどで店内に。飲んでいる人は
丸玄商店(弁当/錦糸町)独特な燻香がクセになりそうな焼肉弁当
タワービュー通りの入口にある精肉屋さん。肉を販売している店舗の脇にお弁当を販売しているコーナーがあって以前から気になっていた。色々と種類はあるが、その中でも定番と思える焼肉弁当を購入。正直なところごはんや副菜に至ってはまったく見るべきところ
「不適切にもほどがある」の最終回だった。すっかりまじめになった純子だが、変わったのは純子だけでなく市郎こそ令和時代の教訓からアップデートされたというわけだ...
【ダービー卿CT】◎ニシノスーベニア○セッション▲アスクコンナモンダディオが人気。ただこのレース、前走L好走馬が多く、安定感から押し出された感じ。アッサリもあるでしょうが、飛ぶ可能性も充分あります。ならばワイド込で狙うは他馬😁枠連356ワ
シトシトピッチャンの雨の日に迷い込んだ飯田橋の路地裏の一角。 お店紹介 去年オープンした「パスタ屋 小島」さんに初訪問。 メニュー どうやらカルボナー…
石垣島「島の美食や・なかゆくい」、「石垣島ハム・ソーセージ十五番地」で飲みもう1軒飲みますね石垣島の離島ターミナルから歩いて2、3分ほどの中華料理屋です場所は離島ターミナルから北進し歩いて行き突き当りの信号を右折し歩いて行き最初の左角を左折し歩いて行き2つ目の十字路を右折し歩いて行くと右側にあります令和5年(2023年)10月19日(木曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房沿いにカウンターが4席...
姫路を早めに切り上げたのはここに来るため。 と言っても過言ではない。 生ビール(500) わりと満腹だから箸休めのピリ辛長芋から。 うまいよ。 よし、お腹が空いてきた。 やっぱりいい店だな。 うん、好きだなここ。 ついね。 よし、トマトすじオムレツにしよう。 待ってる間に。 ふふふ。 ふふふ。 こんなうまいものある!? ひと口食べてそう思った。 いやー! 大葉が爽やかすぎる。 生のトマトも。 最高だな。 粉物ではなくトマトとスジと卵だからたぶんヘルシー。 あと何杯か飲んで帰ったようだ。 また来よう。
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼半額で買っておいたポークロースステー…
☝昨年12月の磐城ツーリングで破断してしまったスポークずっとほっぽらかしでしたが週末に備えて交換しましただ☝ひん曲がった!のも含めてフリー側9本交換しましたフリー側18本交換しようと思いましたが残り9本はスポークがハブから抜けません・・・☝首が13番、その下は14番の
昨日は合羽橋へ買い物に行き、稲荷町の福来軒でお昼にしようかと思ったら行列だったので、仕方なく三越前まで戻り、小諸そばでお昼にした。期間限定の「えび天祭り」...
待ちに待ったプロ野球もいよいよ開幕。 順位予想をしておきましょう。 セ・リーグ1.東京ヤクルトスワローズ2.横浜3.中日4.広島5.阪神6.読売 パ・リーグ1…
石垣島「石垣島ハム・ソーセージ十五番地」ハムとカマンベールチーズ・ビールセット
石垣島「島の美食や・なかゆくい」で飲みもう1軒飲みますね石垣島の離島ターミナルから歩いて5分ほどの居酒屋です場所は離島ターミナルから港ターミナル通りを東進し歩いて行き730記念碑の信号を横断し歩いて行き郵便局前の信号を左折し歩いて行くと右側にある公設市場内にあります令和5年(2023年)10月19日(木曜日)の様子店内はと言うか公設市場の出店のような感じでフードコートになっていて4人掛けテーブル席...
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)