二度目の湖南料理。 中国湖南料理 李湘潭湘菜館 (リショウタン ショウサイカン) 前回はミーフンを食べておいしかった。 今日は定食にしてみようかな。 月曜日の日替わり ①鴨肉ときゅうりの醤油煮込みにしてみる。 こういう珍しいものが食べられるからいいね、ここ。 来ましたよ! こんな鴨見たことある? 骨付きの塊鴨。 鴨南蛮のペラペラのやつしか見たことなかったよ。 うん、うまい。 中華の味。八角だね。 そして少し辛くてとてもうまい。 きゅうりと一緒にね。 湖南では鴨はネギではなくきゅうりを背負って来ます。 煮てあるのに、きゅうりがパリパリでうまい。 箸休めのきくらげもいいね。 ついごはんにかけたくな…
昨夜、11年ぶりに「続・続・最後から二番目の恋 」の放送が始まった。以前は木10だったのに、月9になったってことは、月9の視聴率低迷なのかな?と思った。鎌...
昨日は銀座のクリニックで診察があった。朝食抜きで出かけたから、採血が終わった後はお腹ペコペコ。お昼は何を食べようか悩んだが、買い物ついでに銀座三越に行き、...
昨日の大河ドラマべらぼう。瀬川が登場しなくなって艶っぽさがなくなったと思ったら、生田斗真演じる一橋治済の不敵な笑みが怖い。息子を将軍にするための一手として...
天ぷらめしの有名店がオープン!平日のランチに最適! 金子半之助 日本橋人形町店
日本橋の人気店である『金子半之助』が人形町に新規開店したらしい。 ただ、さすがの人気店。 いつ前を通っても大行列。 混雑状況を見て、いつかは…と思っていたら、チャンス到来。 営業時間にランチタイムがなく、通し営業なのが助かった。 ということで、今回は『金子半之助』さんにお邪魔しました。 日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋人形町店 (天ぷら / 人形町駅、水天宮前駅、茅場町駅) 昼総合点★★★★☆ 4.5
フィッシュマーケット「FISH・MARKET・CAFE」ロブスター
フィッシュマーケット「WatersideBakehouse」で飲みもう1軒飲みますねライトレイルのフィッシュマーケット駅から歩いて2分ほどの海鮮料理です場所は駅からやや南へ歩いて行くとあるシドニーフィッシュマーケット内にあります令和7年(2025年)1月9日(木曜日)の様子店内はと言うか市場のブースで店頭にお店専用の8人と6人ほどのテーブル席が4卓ずつ店内にもテーブル席があります店員はショーケース...
4月5日土曜日、お遍路も終わった翌日は・・・従姉とお世話になった叔父貴のお墓参りでした☝叔父貴が開院していた三津浜叔父は開業医だったのですが自分が働いていた三津浜を見渡せるお墓に眠っています地元の方々から生き神さまと呼ばれるくらい人に尽くした人でした反面、アク
フィッシュマーケット「Waterside・Bakehouse」ホットピスタチオラテ
フィッシュマーケット駅に来ましたライトレイルのフィッシュマーケット駅から歩いて2分ほどのカフェです場所は駅からやや南へ歩いて行くとあるシドニーフィッシュマーケット内にあります令和7年(2025年)1月9日(木曜日)の様子店内に2人掛けテーブル席、店頭に3人掛けテーブル席が2卓です店員はレジや簡易な厨房に20代頃の女性が2人ですBGMは中華系音楽、テレビは見当たらず、灰皿は禁煙でしょうルールはキャッ...
都内有数の美食の町、新宿御苑前。 最近人気急上昇中のお店に初訪問。 お店紹介 日本料理の「あおい」さん。 夜は完全予約制だが、ランチは先着順。 オープン…
今夜ものんきにのんきへ。 もちろんボール。 今日はこれにした。 定番のしろではなくシロコロとナンコツ。 ニューボールを追加して。 はいー。 うん、どれもうまい。 やっぱりのんきはうまいな。 それから、つくね風ハンバーグ。 実はこれがいちばん好きかも。 ほんとにハンバーグなんだよね。 明日がある。 今日はこのくらいにしておきますか。
5日土曜日、叔父貴のお墓参りの後、従姉夫妻が連れて行ってくれたのは・・・そば吉・北土居店6年5ヶ月振りのそば吉だす!ライフブルク店は移転して閉鎖しちゃったんだって前回は◎-な印象でお出汁がよー効いてた記憶がありますな。☝本日のおすすめいらっしゃいました!従姉は・
4月5日土曜日、ホテルの朝食は予約制で・・・瀬戸内のお料理 すし丸静かな朝ですなー朝定食 1,100円最後の朝ご飯ですよー!🍚道後温泉も桜が満開でした〇認定R 唸る旨さの絶品に遇えるかも!R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!◎+旨~~~い!◎旨し!グッドです!◎-
テレビ東京の深夜ドラマ「ワカコ酒」。 先月の放送でこの店が登場。 私も一回訪問したっきりで裏を返していなかったので再訪。 お店紹介 宮崎県の郷土料理、チ…
フィンランドの森数件の施設が敷地内にある複合施設です。飲食店はほとんどがワンOKですが、対応は店ごとに違いますので、ご確認を。殿福家がランチ利用したのはコチラのお店コチラのお店はわんこ料理こそありませんが、店内の専用の部屋(=2卓)で食事がと
オープン当初から行ってみたいと思っていたんですが、その間、早くも10数年くらい経ってました。外国のドキュメンタリーとかにも出て、もうすぐ海外にも出店するんですよね。でもこの辺の京成沿線は行きたい店も多く、どうしてもラーメン店は優先順位が下がるんですよね。飲
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼昨日は久しぶりに茅場町の『菊岡寿司』…
パディーズマーケット「Golden・Century・BBQ」肉まん
パティーズマーケット「KUON・SUSHI・SEI」、タウンホール「居酒屋エビスで飲みもう1軒飲みますねライトレイルのパティーズマーケット駅から歩いて何分でしょうか中華料理屋です場所は駅から北進し歩いて行くとあるたぶんダーリングスクエアなるビルの1階です令和7年(2025年)1月8日(水曜日)の様子店内はと言うかビル1階のブースでフードコートのようになっています厨房に60代頃の男女、レジに20代頃...
那須ステンドグラス美術館殿パパ誕生日那須旅行の際に立ち寄った場所をいくつかご紹介します。まずは那須ステンドグラス美術館。こちらは抱っこかスリング類でワンと館内に入れます。殿福家は、しょいこを利用。館内は大小の礼拝堂が随所にあり、至る所にステンドグ
月に一度のお楽しみ企画。 3月に訪問したランチで印象深いお店をノミネートしその中から月間MVPを選定します。 ノミネートされたお店の紹介 ●3/1 新…
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼昨日の『コブラ会』はラビカラから4名…
❤️皆様こんばんは❤️先日伺った東京スカイツリーのお写真です❣️❤️モンモンパトロール開始❤️バッテンスカイツリーこれがみられるのも今だけだろうとうきょうスカイツリー駅北千住方面行きのホームこのバッテンを生かして撮影バッテンスカイツリーバッテン避けて撮影スカイツリーの至近距離撮影💖🌕月🌕とのランデブー💖ああーースカイツリー見るとねどんな嫌なことも忘れられる介護していた父もあっという間にお空に行った母にももう一度でいいから会いたい会って有難う産んでくれてありがとう育ててくれてありがとうって言いたい生きているうちにもっと感謝の気持ちを伝えればよかった後悔してももう遅いそんな悲しい気持ちをすーーーーっと忘れさせてくれるスカイツリー圧倒的な高さとオー...❤️4/9❤️スカイツリーパワーをお届け❤️
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼昨日の『錦糸町教室』は体格ブラザーズ…
ホルモンまさる(焼肉/田町)新鮮なホルモンと和牛カルビを満喫
久しぶりにこちらのお店に。事実上、電話予約ができず訪問時に来月分の予約を入れないといけないので敷居が高い。今回は人数も多かったので色々と試してみた。和牛カルビホルモンは勿論だが、こちらのお店ではカルビは外せない。薄切りにカットされた肉が一枚
青山セントグレース大聖堂で結婚式♪
KALDI『オレンジワイン・マサレ(白)』レビュー
Green Songs Old School Chardonnay 2020
衆楽園の桜と昼ワイン
だし巻き卵とスペインの箱白ワイン
CT125ハンターカブのオイル交換。 からの ・・・
洋風dining ku.lunch クランチ
連休取って、何してた?
コメダモーニングと昼呑み
暖かくなってきましたね
思い出のワイングラス
まぐろの刺身と酒折ワイナリーの甲州にごり
鯛、しめじ、ミニトマトのアクアパッツァ&レタスのごまあえ
イカリスーパー、ロピアで買った白ワイン
メドックの白ワイン AOC メドックブラン認可 その規定 法規
山梨の吉田うどんのお店です。前から行ってみたかったんです。でもなかなか行く機会がありませんでした。この日は近くで仕事があり帰りに寄りました。同じく亀有のつけ麺道に行くかうどん食うかで迷ったんですが、Xを見ると「バイクトラブルで急遽休み」とのこと。こんなこと
『鬼は内 セルフ店』岩手県久慈市|一度食べればハマると思う
わへいそば せいろ蕎麦と天ぷら
そば(新和そば/よもだそば/高幡そば)(2025年4月)
紅生姜天そば セブンイレブン
おすすめ食事処♪こだわりのだしにコシのあるうどんです♪(うどん屋ひろひろ)
改訂版:天ぷらそばのリズム
【信州松本 蕎麦めぐり】唐沢そば集落のある山形村で「やまっち蕎麦」を食べて来た
【手打ちそばさくら 平岡公園本店】黒松内産「奈川」を使用した田舎蕎麦
月寒西 そばの葵 親子そば
新得 そば処みなとや カレーそば
ゆで太郎の朝食セット・カレー🍛(館林苗木町店)
とろろの量に驚愕!蕎麦小路さわらびの「冷やし山かけ蕎麦」
東秩父でそば鍋食べました
お蕎麦屋さん禁止!!
【東京・汐留】そば さやか 冷し肉そば 1,100円【2025年1月訪問】
仕事で大牟田に行く途中、柳川の「からたち」でカツ丼を食べました
【2025.4月】焼津みなとまつり(2)
お店に負けないおいしさ!三種の海藻と食べる豚しゃぶしゃぶ 【PR】
衝撃的なビッグサイズ!トシヨロイヅカのクロックムッシュランチ
記念日デートに最適!アニヴェルセルカフェみなとみらいで味わう絶景×贅沢ランチ体験
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「無限生わかめ」と「しっとり鶏ハム」、「トマトのひたひた」、〆の「トマトと鶏ハムの冷かけうどん」
赤坂「博多ラーメン 和(かず)」の「ラーメン」
恵比寿「H1(エイチワン)」の「おまかせフルコース」
「黒豆ケーキ」 〜岩手県久慈市・竹屋製菓
オイシックスのおためし後、定期会員に!1か月無料特典と配達の便利さを本音レビュー
【悲報?】トレジョのミニトート売ってました。
今夜のご飯!オーマイ『和パスタ好きのための ゆず醤油』を食べてみた!
朝食!ファミリーマート『白生コッペパン カスタード&ホイップ』を作ってみた!
福島に桃源郷あり!無料開放の花見山を妻と散策。
路線バスの旅 -川越03-
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)