にんにく料理専門店で青森田子町産のみを使用しているという人形町のGarlic x Garlic Kitchenに初訪問した。店は新大橋通りのリガーレ日本橋...
5日土曜日は仕事になって母との面会は姉にお任せ・・・6日日曜日は久しぶりにスポくんでポタポタしました日中は32°だったそーで暑かったけど茹だるほど暑くは無かったですネ皇居外苑が好き!日比谷公園も好き!噴水は何時出来るんじゃろか?⛲暑かったけど汗を流して走るのは気
朝ヨガのあとはここで朝ごはん。 堂食の昔。 おかずを選ぶと温めてくれる。 いい朝だ。 いつもはごはん小にするけど今日は通常サイズ。 ヨガのあとだからいいかなって。 朝からハンバーグもいいね。 白米のありがたみ。 満腹だ。 おいしかったです。 ごちそうさまでした。
石垣島「居酒屋浦島太郎」、石垣島「日本そば・うどんひらのや」で飲みもう1軒飲みますね石垣島公設市場から歩いて2分ほどのラーメン屋です場所は公設市場から西進し歩いて行くと美崎センター通りにあります令和7年(2025年)2月18日(火曜日)の様子店内は入り口入って少し奥右側に厨房、厨房沿いにカウンターが8席、左側に掘りごたつなテーブル席もあります店員はホール等に30代頃の男性、厨房は良く見えませんBG...
石垣島「居酒屋浦島太郎」で飲みもう1軒飲みますね石垣島公設市場から歩いて4分ほどのそば屋です場所は公設市場から直線でほぼ西進し歩いて行くとあります令和7年(2025年)2月18日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房沿いにカウンターが6席、左側奥に4人掛けテーブル席3卓と右側に小上がり4人卓2もあります店員は厨房に60と20男性、ホールに20女性もいますBGMはテレビ音声、灰皿は見当たらず禁...
妻のリクエストで三貴苑へ。 近くにラジオ局があるから芸能人も来るらしい。 みきえんと読むんだね。 まずはビールで。 お疲れさま。 どれ食べようか。 迷う。 麺もチャーハンも食べたいぞ。 味もよし、麺もよし、品もよければ気分上々! いいよな、こういう店。 店のおじさんも親切。 餃子の乱れ方もいい。 普通の餃子とちょっと味がちがってうまい。 妻も「ほら、おいしいでしょ」と満足げだ。 はるまきもうまいですよ。 酔うほど味わいの深い酒とは最高じゃないか。 飲むしかない。 どのチャーハンにする? 黄金炒飯は海老や貝柱が入ってるって。 海老好きの妻もそれがいいと言う。 来た!黄金だ。 海老いるね。 うまー…
昨日は銀座のクリニックで診察があった。血液検査もなかったから思ったより早く終わったので、買い物をする前に銀座煉瓦亭に訪問した。5年ぶりだった。...
アイスは「いちご大好きな白くま」がダントツに好きだが、397円と少し高め。他にワタシの懐にあったアイスはないだろうか、とセブンイレブンに行くたびにアイスケ...
博多ラーメン ガツン(ラーメン/蔵前)ガツンと手応え十分の博多ラーメン
春日通り沿いにあるお店。何度かお店の前を通り掛かって気になっていた。日曜日の15時と遅めの時間に訪問。普段の混み具合はわからないが、流石にこの時間だけに客はまばら。扉を開けると豚骨の匂いが店名さながらガツンと鼻をくすぐる。券売機で食券を購入
石垣島に来ました石垣島公設市場から歩いて2分ほどの居酒屋です場所は公設市場から直線では歩けませんが東進するとあります令和7年(2025年)2月18日(火曜日)の様子店内は入り口入って左側少し奥に厨房、厨房沿いに緩やかなLの字型のカウンターが7席ほど、右側に小上がりが6人卓と4人卓が6つほどです店員は厨房に40代頃の男性がいますBGMはテレビ音声と邦楽ポップス、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸...
夜の銀座をぱとろーる。 並木通りをランランラン。 お店紹介 向かうは「銀座 水響亭」。 地下にあるお店への階段を下りていく。 こには大人の素敵な時間が…
大阪出張2日目。 仕事は昨日終えているのでランチを食べたら帰宅するだけ。 南森町の商店街をブラ散歩しながらお店探し。 お店紹介 釜めしをメインとした居…
ラーメンと比較すると、つけ麺にはあまり興味はない。 料理として冷たい麺と温かい汁を合わせれるなんて非常識も甚だしい。 熱い汁に冷たい麺を入れるとただぬるくなる…
伊香保旅行の際に立ち寄ったのが榛名湖。今回は榛名山ロープウェイの様子です。ちなみにワンの利用料金は無料です。→頭まで隠れるケージ、スリングが必要。ロープウェイは、日本で珍しい2基連結式天気が良ければゴンドラ内から榛名湖が臨めます。
ビリヤニかカレーか。 今日こそ決着をつける。 だからカレーだ。 この3種の入ったセット(990)にする。 ライスはプラス200円だからナンで。 茶 来たねー。 ナンがデカいのは想定内。 ナンの下も見て。 ひよこ豆。 サラサラしたカレー。 ナスとじゃがいも。 このじゃがいもうまいな。 大根とチキン。 チキンがやわらかい。 どのカレーもそれぞれよかった。 「チキンがやわらかいカレー屋は何を食べてもうまい」というインドの格言通りだ。 でも意外にもひよこ豆がいちばん好きだったな。 ごちそうさまでした。 ビリヤニかカレーか。 結論はまたも持ち越しとなった。
VISOUパターンオーダー記2 WタッセルローファーDB完成!
VISOUさんから「完成しましたよー!」とメールがあり8日火曜日、実家からの帰り道に立ち寄って受け取って来ましたほぼ5ヶ月掛かりましたネある程度オーダーが集まってから一気に造られるみたいだす。河っち初のオーダーシューズ(パターンだけどネ)の完成です!VISOU ウイング
7日月曜日の夜は姉とゑべっさんさんへ姉は・・・ 海老天丼セット(1本) 1,430円姉はお初でしたけど気に入ったみたいですなー河っちは・・・ 2種類の小丼膳 1,540円☝小まぐろ丼と小天丼姉の旦那(インドネシア人)は日本食の中でいっちゃんお蕎麦が好きなんです「今度来た時に連れて来
前々から気になっていた冷やしみたらしだんごを事前予約。土曜日に受け取るには前の週の水曜日の7:30からWeb上で申し込みができる。本店の場所は赤坂駅から歩いて5,6分ほど。開店まもない時間に到着したが先客はわずか1名で直ぐに予約の内容を告げ
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼昨日の『錦糸町教室』は暑さも一段落し…
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼今日の『錦糸町教室』は先週と同じメン…
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼昨日の『コブラ会』はラビカラからリチ…
カーベーケージ(ドイツ菓子/赤坂)もうあのチーズケーキが食べられないと思うと
チーズケーキというとレアチーズケーキを思い浮かべる方が大半だと思う。はっきりとは憶えていないが、初めてレアチーズケーキを食べたのは高校生になってからだったのではないだろうか。その時の印象はエー、これがチーズケーキ!!決していい意味ではない。
久々に行きました。田中商店。もう15年ぶり位かも。よく覚えていないんですが、前は違う場所だったかもしれません。日曜の18:00の訪問です。今回、子供と2人で行きました。18:00は開店時間なのですが、ワンターン目は当然入れず。並びは前に20人位いるでしょうか。日曜でファ
琉球村から世界遺産・勝連城跡へ。あぐー豚のとんかつで旅を締める☆沖縄本島旅行記③【2025.6】
チキンかつ定食を食べて!
【モーニング】得朝ロースかつ定食(松のや)
店舗が解体(旧とんかつ大町 八木山店)
あげ福さんでとんかつ
とんかつ&韓国系スーパーも値上がり
とんかつ玉藤 サンピアザ店限定 ほろ酔いちょい呑みセット 牡蠣フライに鶏カツとかで1,540円
城町食堂のとんかつ定食🍚(館林市)
東京界隈グルメ日記67「とんかつ大将」川崎市麻生区
「弥次喜多本店 松定食」沼津
コメダ珈琲店(カツカリーパン)
さぼてん 鯵フライとひとくちヒレかつ
「弥次喜多 平町店」沼津
新潟・長岡あたり05_長岡 レストランナカタ ハンバーグオムライス
【松のや】
水浸しの明日葉ピザが提供された.東京【神津島グルメ】伊豆諸島.
今夜のご飯!セブンイレブン『麻婆豆腐焼きそば』を食べてみた!
よっちゃん食品工業『カットよっちゃん スルメシート』を食べてみた!
青森県八戸市/【八戸ランチ】浜膳さんで日替わりランチを食べて来ました。
昭和の茶室「古桑庵」でアイスカフェオレ
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【Harley-Davidson 倉敷・反省しない反省会】
山形市 きねや菓寮 どらやきプレートをご紹介!🍡
内外トランスライン 最後の株主優待品
ようやく開催☆の事。
トレジョ最高!レンチンだけで家飲みがこんなに楽しいなんて
グルメの本質とは:酒とアウトドアと美人・イケメンの関係
ニュージーランドで人気のアイスクリーム”ホーキーポーキー”
食のこと ブラジル料理 お弁当
■☕久屋大通の緑に癒される織部焼に囲まれたアート空間|織部 ORIBE NAGOYA(愛知県名古屋市)
2024年08月-0011 パタヤ3日目 予期せぬマッサージ(08月11日)
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)