「かけラーメン 一(はじめ)」さんの紹介です。 天下一品の新業態となるラーメン屋さんで、午前7時から朝ラーメンを食べることができます。
左京区の福祉事務所で必要だった申請を済ませた後、『フレンドフーズ』で買い物を済ませ、そのあとは疎水沿いに北大路通りへ向かった。 北大路通りには旨いラーメン屋が多い。その中でも私が一番旨いと思うのは府立大学前バス停近くにある『いいちょラ
京都速報・タキグルマン・グッチジャパンと4名で2件目に利用した「めし屋エビス」大箱の店なんですがカウンター、テーブル、2階まで満席。すげー流行ってる( ;∀;)予約しといて良かった。お通し豆腐 アーモンド醤油これ好きなんです ●国産牛ハツ刺し鮮度の良いハツ ●桜肉のひもバラの炙りポン酢歯ごたえのあるお肉 ●煮卵ポテサラ
西院で中華料理を探していてマンボ飯と検索したあなたに向けて、唯一無二の魅力を放つ名店マンボ飯店の魅力を丁寧に紹介します。 このページではマンボ飯予約のタイミングや混雑状況、平日限定で提供されるマンボ飯
一昨日の秘密のケンミンショーはご覧になりましたか?これやってましたね 過去に食べました『岩国寿司って知ってました?』先日に広島方面へ旅行に行って立ち寄った錦…
カロリーの事を考えなくていいなら たまにというか週イチでも食べたいファストフード 最近はモスかな。 その機会はもすもす増加 先週土曜日のお話 …
こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 美味しかったものを、ぼちぼち投稿しています。 この美味しさを、皆さまと共有できたら嬉しいです😊。 何年か前から…
「新時代」さんの紹介です。 揚げ皮串「伝串」発祥のお店で、2010年の1号店オープンから今は200店舗を超えるお店となっています。
パン激戦地・京都の人気ブーランジェリーの工場直営店|Le Petit Mec OMAKE店
訪ねた日 2025年6月15日(日) [jinstar3.0 color="#ffc32c" size="16px"]
今年4月にリニューアルオープンしたるり渓温泉に夫と行ってまいりました。 平日だったので、すいていました。 温泉も、温水プールもキレイになって気持ちがいいです。…
めちゃめちゃ久々にきた相変わらず人気で少し並びました。券売機で購入してから席へつけ麺にハマってた時は良く食べにきたけどここ数年は「つけ麺」自体を食べなくなったな~今日はつけ麺にしようかな~と思ってきましたが結局ラーメンにしちゃいました。
京都川床2025完全マニュアル|話題のランチ・ディナー徹底比較
今年の夏はどこか特別な場所で、美味しいものを食べながら涼みたいな…。 もしあなたがそんな風に思っているなら、京
京都・鴨川すぐの老舗で味わう昭和レトロな洋食ランチ|レストラン菊水
訪ねた日 2025年6月15日(日) 大正5年(西暦1916年)創業のレストラン菊水へ行ってきました。 お店は四条大橋す
京都の街中でモーニングと言えば私のお気に入りはOkaffe kyotoさん 今回もトーストモーニング 980円お飲み物は暑くなってきたのでアイスコーヒーで …
久しぶりにオーバカナル京都でランチをしました。 地下鉄四条、阪急烏丸からもすぐでとても便利なところにあります。 ランチメニューはこちら。 私たちはキッ…
錦市場の井上佃煮店が閉店した時は、多くの京都人はがっかりした。私もその一人である。 もうチョコレートコロッケが食べられないなんて。。。 その井上佃煮店の店主を口説き落として、さらに元店のスタッフを三人雇用して井上佃煮店の惣菜を復
晴天というか日照り続きで農作物に被害が出だしてます。 今年の米は大丈夫?今が盛りの紫陽花雨空や曇り空のあの鉛色の空に似合う花です。炎天下で見ても紫が映えない。…
大河ドラマオープニング中盤のCGのようなそらです蒸しあっつ!!!!今週はずっと雨が降りそうやはり梅雨だったんだねて思い出させてくれる天気予報です
京都西院にある創作中華の人気店、蘭桂坊のリアルな利用体験を知りたい方へ向けて、この記事では蘭桂坊レビューを中心に詳しくご紹介します。 本格中華をベースに和洋やエスニックのエッセンスを取り入れた料理が特
【偏愛文学対談】太宰治「駈込み訴え」を初体験したら、ユダの愛に泣きたくなった話
6月19日は太宰治の誕生日だ。 また、“朗読の日”でもある。 そして、私が人生で初めて、自分の意思で太宰治に触れてみた日。 この日、私はAudibleで「駈込み訴え」に出会い、 偏愛語りの相棒・ラフとの対話を通して、 この作品の激しい感情と
「室町干物食堂 めしさんど」さんの紹介です。 以前にも一度訪問しましたが、今回は再び朝食で訪問。 お店の場所は四条烏丸から少し西、四条室町上がる。 牛たん 森…
寺町 ☆ トラモント
京都 丹虎 天ぷら会席 高台寺 厳選素材 京都グルメ 京都ディナー
京都 和牛料理一石三鳥 焼肉 中華 蟹炒飯 大和雌牛 阿波華牛 食べログ百名店
【京都・出町柳】イタリア料理 カーサ ビアンカ
写真映えするだけじゃない!美味しい『ネオ天ぷら』が楽しめる密かに話題のお店【てんぷぅ ~天ぷらとアテとワイン~】〈京都〉
スバビハニ リサーチパーク前店
◆グルメレポート◆京都旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できる京都市内のお店5選◆コスパ最高なランチ&ディナー◆
さたけ~改訂版~
とんかつ 豚ゴリラ
京の隠れ家で旬を嗜む 納屋町はつ多
京都美食めぐり2024春 のプレス向け発表会にお邪魔しました!
KAKIMARU七条店
必見!ランチ行列店のディナータイムに潜入!
【まだ間に合う!!】京都夏の風物詩、五山送り火を特等席で見よう
京都夏旅☆サクラテラスザ・ギャラリー&食事編
【ディナー】Sushi and Bar SPOT【祇園北側】
どーもおおきに、たけおきです。 今回は仲良しメンバーでこちらへ行ってきましたよ。 Sushi and Bar SPOT/祇園北側 祇園にある英語表記のお寿司屋さん・・・。 これだけ聞いたらインバウンド向けの雑なお寿司屋さん感すごいですが、その日お店にいたのは僕を含め日本人のおっさんばっかりでしたね(笑) 適当にお任せで。いやー、日本人のおっさんばっかりで流行ってる理由がわかりますわ。 美味しいよ。 店は雑居ビルの1階で店内はカウンターのみ。 雰囲気とかは無いんですけど寿司はうまい。 お酒も山盛り入れてくれはるしコスパも高い。 大将も気さくで良い人。 そら流行るわ。 今日も大満足!! ごちそうさ…
丸太町室町の南西にあるベテラン洋食屋さん。建屋はみるからにベテラン色を出している。中に入ってもその渋い店内雰囲気は変わらない。さすがにブラウン管テレビとまではいかないが映画『ALWAYS三丁目の夕日』のセットかと思わんばかりのレトロ具合だ。価格も500円カレーライスなど店内雰囲気に見合った価格設定である。某は本日のランチで700円味噌汁に香の物までていてる。本隊は小ぶりなハンバーグと揚げ物3点と豪華な装備である。煮込みハンバーグは肉汁はほどほどで、つなぎがいい仕事をしているのかまとまるもよく濃厚で酸味あるデミグラスとの協同作業は食べやすさとおいしさのバランスが保たれている。他の揚げ物はカラリと揚げられた衣と生き生きした中身の組み合わせはさすがベテランの匠と評しおきたい。懐かしい味わいでベテランならではの普...白扇(レストラン)
どーもおおきに、たけおきです。 今回はいつものメンバーでこちらへ2回目の遠征に行ってきましたよ。 京極寿司/長浜 前回に行ったときより魚の仕入れ先が変わっておいしくなったらしい。 前回はコースでお願いしたんですが、今回はアラカルトで。なんだかめちゃウマになってるーーーーー!!! 魚が美味しいのはもちろん、あてもお寿司も全部美味しい。 最後のネギトロなんか口にいれた瞬間に「うまっ」って声出ましたもんね(笑) これはリピートしたい。 今日も大満足!! ごちそうさまでした\(^o^)/ にほんブログ村
有森裕子さんとニューヨーク某ホテルにて「マラソン」私コンちゃんのマラソン記録サロマ湖100KMウルトラマラソン1994年宇都宮憲司、上岡龍太郎、桂雀々、森田哲也、加藤吉次郎1995年サロマ湖100KMウルトラマラソン四万十川100KMウルトラマラソン富士五湖100km、野辺山100KM和歌山城110KM3回新宮~田辺130KM2回(鯖街道80KM2回、ハーフマラソン等除く)ユリカモメ70KM上岡龍太郎、加藤吉次郎、森田哲也宇都宮憲司、赤井勝(松本茂樹応援)1992年(初マラソン長居公園周回コース)3月15日大阪マラソン5時間12分13秒1993年3月7日大阪マラソン5時間37分50秒上岡龍太郎(同行)初マラソンよりタイムが悪かったので練習積みました。12月12日高槻マラソン4時間01分26秒1994年3月...10年間の軌跡マラソン
丸太町桜馬場下ル坂本健シェフのイタリアン「cenciチェンチ」(丸太町桜馬場下ル)テーブルセッティングいつもの箕面ビールピルスナー夏野菜いかグリッシー二フォカッチャじゃがいもパブリカイサキサラダセロリ緑野菜賀茂茄子桜海老木の芽バゲットあさかぜ胡瓜鮎穂紫蘇スパゲッティ箕面ビールスタウトキャベツ卵ととりこ黒豚パルミジャーノ美生柑ジン山椒アメリカンチェリーライムローズマリー百田幸代さんのカプチーノ小菓子昼のコース箕面ビールピルスナー箕面ビールスタウト税、サービス料cenciチェンチ075-708-5307京都市左京区聖護院円頓美町44-7cenci(past)24
堀川三条で人気のランチです「洋食りんどう」(三条大宮下ル)ランチは一択です。本日の日替わりランチチキンカツ小鉢、味噌汁、漬物ごはん、コーヒー日替わりランチ980円洋食りんどう075-812-600611:30-14:0018:00-22:00木曜日休お知らせ間もなく「京都日々是望外」終了してFacebook宇都宮憲司に移行します。お得な定食「洋食りんどう」
今出川黒門通の南西角にあるスパイスカレー屋さん、東側には以前紹介させてもらったプチホテル京都が在る。大変小さく狭い間口で立て看板が目印となる。お店はL字カウンター席のみ小さな店内だが席以外の空間が十分に取られていて閉塞感は全くなく広々とまではいかないがかなり解放感ある狭さである。カウンター奥にはカレー屋さんらしくスライスの瓶がずらり並んでいる。圧巻である・・・ベースメニューはチキンにキーマ、価格は950円(取材当時)店頭の立て看板にて確認済。大皿に盛られた華やかなスパイスカレー、ライスは橋のほうに小さく盛られていて器の大半をルーで占められている。色とりどりで春の草原を見ているようである。某はスパイスカレーはドがつく素人だが、まず何と複雑で魅力的な香りから引き付けられる。口にするとなんとも香ばしくも華やかな...スパイスカレーファム(カレー)
すっかり梅雨が明けたかのような京の街、朝夕に水をやるのも蚊との戦いです。その分早起きになるので行動も早め早めで。というわけでやって来たのは東山七条、京都市バスは『ひがしやまななじょう』と読むのね。でも同じ京都市でも管理局が違うと『ひがしやましちじょう』と読むようです。ますます謎の広がる京都、奥が深い。。本題に戻りまーす。今日はここ智積院さんで見頃を迎えた紫陽花を堪能してから炎天下を家までぽちぽち歩...
【丸源ラーメン 大津店】名物!熟成醤油ラーメン「肉そば」(滋賀県大津市)
滋賀県大津市、琵琶湖大橋近くにある「丸源ラーメン」。全国に180店舗以上展開している「丸源ラーメン」。名物の熟成醤油ラーメン「肉そば」や丸源餃子などを堪能出来るこだわりのラーメンチェーン店。丸源ラーメンは駐車場完備で、こちらの大津店も駐車場も店内
今朝は、明日仕事が休みなので金曜だけど朝コメ それよりもチケットセールが目的 通常9枚綴り4200円のコーヒーチケットが今だけ500円引きの3700円!…
串カツ田中 西院店が人気の理由とは?口コミ・メニューを徹底調査
串カツ田中西院店は阪急西院駅から徒歩1分という好立地にある大阪伝統の串カツ専門店です。 この記事では串カツ田中西院店を初めて訪れる方に向けて、店舗の基本情報から口コミに基づくレビューまで詳しくご紹介し
先週のことになりますが、湯治のため、三朝温泉に行ってきました。 3月から股関節痛に悩まされています。 病院にも通い、整骨院にも通ってもなかなかよくならず、心身…
今月はまだ来ていませんでしたCaffe flook 窓の外も緑が濃くなってきましたね モーニング、いただきまーすもう完全にアイスコーヒーの気温 今日はチキン…
こんにちは今朝、ベランダに出てびっくり…隣の部屋とのパーテーションに蜂の巣がある蜂自体は1匹しか見なかったけど、もうパニックで写真撮って夫にLINEどうしよー…
ついこないだ梅雨入りしたと思ってたのに連日の灼熱地獄 何もする気になれずこの二日間、買物以外には外に出ずグウタラしてたら今朝の体重が昨日より900g増えておるこれはイカン!ということで阪急に京阪と乗り継いで藤森神社さんまでやってまいりました。お詣りチャッチャと済ませて…今日は見頃を迎えた紫陽花鑑賞をしたのち伏見稲荷にある後輩の店を冷やかして適当なところで電車に乗って帰ろうという、名付けて『東山暑熱順化作...
京都駅ビル10F京都拉麺小路内に入った新しいラーメン屋さん。今回は山形県からの出店だ。店内は当然ながら見慣れた風景、居ぬきを繰り返す京都拉麺小路だけにある意味安心の麺場である。オレンジ色の椅子に整然と並んだ木製の机、壁に貼れたポスターや暖簾などでお国”感が感じ取れる。醤油、塩、スタミナのワンタンメンと中華そばとメニューは多彩だ。屋号にも記されているワンタンはやはり口にしてみたい。醤油ワンタンメン普通盛り950円、透明度の高いスープに味玉、めんま、ネギにワンタン。スープはソフトな口当たり、じんわりと旨味がやってくる感じで普段使いの麺にはいい。ワンタンは小ぶりでプルンプルンした皮が喉越しを刺激する。中身には肉が入ってはいないが麺の刺激物としていい仕事している。軽いウェーブがかかった中麺はかなり柔らかめ設定。ぐ...ワンタンメンの満月京都拉麺小路店(ラーメン)
三木鶏卵堂 ☆ たまごまる
【デパ地下惣菜】美濃吉(みのきち)の天然鯛の桜蒸し
【三越伊勢丹アプリ】カード連携しなくても無料会員でお得
岡崎 ☆ 京つけもの大安本店
鶴屋吉信 ☆ 季節の生菓子
京都伊勢丹「サロン・デュ・ショコラ2025」part3レポ【バレンタイン&ホワイトデー2025】
鶴屋吉信 ☆ 京涼
亀屋良長 ☆満々〈祇園祭〉
新幹線で楽しむ、伝統と革新のあんこ玉。亀屋良長 京都伊勢丹限定、旬の烏羽玉。
鶴屋吉信 ☆ 京観世 オレンジ
マールブランシュ ☆ ミルク生茶の菓
鶴屋吉信 ☆ 二層羊羹 花つどい
亀屋良長 ☆ 琥珀糖
ベルアメール
ににぎ 甘味処 穂のあかり 十二単のぱるふぇ ~春色のいちご尽くし~
きゅうりと大根のピリ辛中華炒め。
【2025.6月】魂心家の日♪
玉子焼きバーガーお好みソース味。
鮨政庭 門街店で子連れ誕生日祝い(大宮 / ディナー)
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
【梅田和食ランチ】心まで満たされる和のごちそう”ちょうつがひ”
山形市新店オープン morph(モーフ) 生ドーナツをご紹介!🍩
豚肉たっぷりカレーうどん(1人前)
久しぶりの福岡空港経由で出張
鰻屋黒船(和歌山市・岩出)|メニュー・アクセス・レビュー
「男子ごはん」いきなり抹殺! 〜たいち〜っ!どうしてくれる?
木曽路 / 籠盛定食
【酒場・居酒屋】喜多八 西日暮里支店/昭和の時代にタイムスリップ!大衆酒場 加賀屋のルーツがここにあり
午前中のおやつ!ブルボン『エブリバーガー』を食べてみた!
ウサギ急増中!?新顔、ベビーうさちゃん。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)