本日のLunchは兵庫県姫路市にある【とんかつ いわしろ】です。 年に1回くらい姫路に来ます。 神戸市民からすると...近くて遠い街。 お目当てのお店が訪問すると、早々とランチ営業の受付終了。。 致し方無く、コチラへ。 名前は聞い…
「北新地マグシェ」(大阪・北新地)注文したのはマグロステーキ定食1200円メニュー写真ほどのボリューム感はありませんが・・・・北新地マグシェ関連ランキング:居酒屋 北新地駅、渡辺橋駅、大江橋駅にほんブログ村...
今回の飲み会が始まる前から聞いていたけど違う飲み会と合流するという。話を聞いてるいると「なんかめんどくさそうやなー」と言う雰囲気。こんな私にも苦手なタイプは…いる!「それってさぁ~私あんまり関係ないよね?私はその合流には参加しない」と言い、おひとりさまde
950円唐揚げマウンテン?定食 「炭焼きイタリアン Aletta」
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その22025 新店開拓記 その98 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)11月26日オープン「炭焼きイタリアン Aletta」(大阪・堺筋本町)マウンテン唐揚げのビジュアルに魅かれます注文したのはマウンテン唐揚げ 950円おろしポン酢を選択この値段でサラダ...
【お店の紹介】甘党 多津屋・ジャンル:甘味処、食堂、カレー・住所:大阪府高槻市高槻町20-17 高槻センター街内 ※地図はこちら・TEL:072-685-0929・営業時間:11:30~18:00・定休日:日曜、祝日 ※諸事情により、営業時間や休業日が変更される場合があります阪急高槻市駅前・高槻センター街の中にある、地元ではかなり有名な和食店です(^^)過去にも何度かおじゃましたことがあるんですが、また久々におじゃましてみることにし...
井村屋あずきバー祭り2025 合計約15,500本無料配布するらしい
人気ブログランキング一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】 【あずきバー祭り20…
目玉焼き&煮込みハンバーグ&厚切りハムカツランチ 「まさん」
ハンバーグな10日間十日目「まさん」(大阪・堺筋本町)10年ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-11777.html注文したのは本日の日替り 880円この日は目玉焼き 煮込みハンバーグ 厚切りハムカツまさん関連ランキング:居酒屋 堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅にほんブログ村...
鮮度も焼きも最高!焼きトンと酒の肴が楽しめる酒場。 Boo 天六
7月きたねー!ということは、今年も下半期に入ったということで(やっぱり去年と同じこと言うてる笑)あっという間な日々、残り半分も楽しく(飲んで)過ごせますように。上半期は思った以上に楽しかったよ♪さて、いつかの。飲み友達みんなで、天満エリアにあるBOO (ブー)
おっさんズ名古屋ツアーの1軒目はここ柳橋中央市場は 中華そば大河 やね~♪おっ、看板ハケーン10時開店の10時26分訪店ですが満席。。。雨なのにみんなラーメン好きやな(笑)待ってる間にメニューを決めてオーダーします5分ほどで着席ラーメン・もやし増こりゃ美味そうだ!!チャーシューもキリッと立っと~~る(笑)メンマも入って王道系の中華そばって感じやね~でもメニューはあくまでラーメンです(笑)うっすらな背脂...
【天満橋】アンチョビバター (ANCHOVY BUTTER)【イタリアン・ワインバー】
深夜ワイン難民の強い味方です。(「アンチョビバター」記事→1・2)◆中央区大手通 ◆天満橋周辺 ◆谷4周辺「Arianna Occhipinti Il Frappato 2022」イタリア/シチリア、アリアンナ・オッキピンティ。フラッパート。トスカーナ風フライドチキン。トマトマリネ。バケット抜きでオーダー。ブッラータチーズと苺のサラダ。3月。「Clouds Estate Pinot Noir」南アフリカ、クラウズ・エステート。 ピノ・ノワールトマトマリネ。「Clos d...
【大阪】梅田で昼飲みと言えば!今も人気は健在な老舗居酒屋で昼飲み
やっぱりここは美味しい~ 何十年ぶりかで海外旅行の申し込みするために旅行社のカウンター予約して行きノスタルジック感アリアリな旅行社窓口懐かしさもあったし丁寧に…
初めてだと思う!近鉄西大寺駅近辺での仕事。と言うより、西大寺駅で降りたのも初めての事。私の実家は名張にあり、近鉄沿線なので西大寺もなじみがあるが乗り換えで西大寺駅を利用したことはあるが通過しているだけで駅の外に出たことがない。「西大寺の仕事か~正直めんど
【お店の紹介】うどん棒 大阪店・ジャンル:うどん・住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F ※地図はこちら・TEL:06-6458-5518・営業時間:11:00~15:00、17:30~20:00・定休日:不定休 ※諸事情により、営業時間や休業日が変更される場合があります大阪駅前第3ビルの地下2階にある人気のうどん店。本家本元のお店は香川県高松市にあるんですが、ここは大阪店になります。また久々にこのお店のうどんをいただきた...
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある【焼き鳥居酒屋 大蔵】です。 たまに来ます。 結構お安いのです。 食べたのはコレ↓
本日のランチはなか卯恵美須町店へ。ポイントカードへの付加方法が分からず、わがままを言って4ポイント付加してもらいました。
本日のランチはなか卯恵美須町店へ。すだちおろしうどん大盛り650円とご飯とから揚げのセット300円20円お得で930円。券売機で食券を買いますが、そのとき、ポイントを加算しますか。と。なか卯のポイントカードでもあるのかいなと思い、いいえ。を。店員になか卯のポイントカードが欲しいというと、Rポイントかdポイントカードをお持ちでしたら、そのバーコードをスキャンしますと。そして、券売機の所でやり方を教えてくれました。そして、本日分のポイントを加算してほしいというと、どうしても欲しいのですか。と聞かれ、そうです。と答えました。食券を見せてくださいと。すると、テイクアウト用のレジで、その食券を見てへ課金処理。購入時に使ったクレカを渡しました。そして、返金処理を終え、再度、購入。無事4ポイント加算されました。店員から...本日のランチはなか卯恵美須町店へ。ポイントカードへの付加方法が分からず、わがままを言って4ポイント付加してもらいました。
レトロな外観に惹かれました行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅32番出口から真っ直ぐ歩く(↓2枚目。32番出口から前に歩く方角) かつやの看板見つけたら矢印の方角へ歩いて行くと"ナジミキンパ"って韓国料理屋を通り越してずっと真っ直ぐ歩く。真っ直ぐ行けなくなるまで歩いたら緑の浪速公園を左を見たらあります メニューより焼めし(600円)注文定食650円は安いね 待ってる間パシャりレトロな店内、ステキです スポーツ新聞や雑誌が充実してる レジに布かけられてるの何か良いね メニュー到着 赤、黄、緑のパプリカで色合いに気遣いを感じる。キレイだ 玉ねぎの白、玉子の黄色もキレイハムの上がちょっと赤いのも好き。…
ミュゼカラト(中之島・ランチ)
石切おひとりさまランチ飲み「大阪王将」
【梅田和食ランチ】心まで満たされる和のごちそう”ちょうつがひ”
昨日は人間ドッグへ
長居deちょい飲み「油そば きりん寺 長居店」
【大阪市北区】韓国料理シンガネ:おかず選び放題の韓定食
5月のカフェとランチのまとめ
「上等カレー 大手前店」チキンカツカレーのコスパ!
【大阪】グラングリーン大阪、『タイムアウトマーケット大阪』に行ってきました。
春の大阪 中華ランチ&桜スイーツ
【大阪】グラングリーン大阪、カフェ『GOKAN PARLOIR』に行ってきました。
【大阪市北区】英国パブ シャーロックホームズ:名探偵とローストビーフ
◆グルメレポート◆大阪生活・旅行・長期滞在◆大阪人のわたしが何度もリピートしている&女性一人で気軽にお食事できる大阪キタエリアのお店10選◆VOL.1◆コスパ最高の1000円台のランチ◆
【大阪市北区】喫茶マヅラ:大阪駅前第1ビルのレトロ空間
京橋仕事帰りのひとり飲み1軒目「ブション京橋店🍷」
「中国酒家 朝陽閣 パナンテ天満橋店」けっこう濃いエエ担々麺!
この日のランチは天満橋、パナンテ天満橋にて。向かいましたのはコチラ「中国酒家 朝陽閣 パナンテ天満橋店」でございます。いやもう最近暑いからね。辛いもん食べ...
都会の真っただ中にあるちょいとシブめな角打ちはここ谷町9丁目は 市村酒店ね~♪ここに来る日はナゼだか雨の日が多いのはナゼ?奥のテーブル席に陣取り赤星大ビンぐび~カウンターに乗っかったアテの中から枝豆チョイスイカ天も~ええわ~♪常連さんはみなさんセルフでイス出してました(笑)次は冷蔵庫からセルフで缶チューハイを出してみたいぞ~にほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きランキングにも~...
あさイチで市場の美味いラーメン食ってからの2軒目はここ地下鉄栄駅は 酒津屋東店やね~♪こりゃなかなかエエ味醸し出しと~~る!!と思いきや。。。満席やがなという時のための保険はここ同じ地下街を歩いてすぐは 酒津屋中店やね~♪こちらもほぼ満席で焦ったけどなんとか1テーブルを確保名古屋の方々も朝っぱらから好きやねぇ(笑)もちろん我々大阪のおっさんズも大好きです(笑)ってことで大ビンぐび~ここの名物らしき 剥き...
本町のイタリアン「ラ・カンティネッタ(食べログ)」Lucaシェフと、「ヴィルゴラ(3月下旬閉店)」星山シェフのコラボイベント。大阪で星山シェフのイベントとあらばいつだって馳せ参じます。この日のコースは1万円。◆西区靭本町 ◆本町周辺「Nevio Scala Contame Orange 2017」イタリア/ヴェネト、ネヴィオ・スカラ。ガルガネーガ。Piadina alla Romagnola con accento di verduremarinate e coppa di maialeピアディーナとコッ...
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【ごはんや長助】です。 年に1回程度来ます。 狭いお店ですが、 お得なランチが美味しいのだ。 食べたのはコレ↓
人気ブログランキング一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】 📍兵庫県西宮市 武…
外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿
6月28日(土)泉南ロングパーク。ドッグマルシェを堪能して、ちょっと日陰で休憩です。スタバのマンゴーフラペチーノは、期間限定メニューのものより、レギュラーメニ…
なんばウォーク 日乃屋カレー ロコモコ風カレー(並盛・1200円)
大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにある日乃屋カレーに行って来ましたロコモコ風カレー(並盛・1200円)注文ロコモコ=ハンバーグと目玉焼き大盛も同じ値段やけど並盛にした 待ってる間パシャり追加ルウ(ハーフ)って出来たんかな?前は無かった気がする メニュー到着 ハンバーグは玉ねぎたっぷりで、玉ねぎの甘さが強い甘口ハンバーグで美味しい カレーは最初一瞬甘くて後から結構辛い 後から辛口カレーを甘口ハンバーグと黄身が固めの目玉焼きが上手く辛さを柔らげてくれる玉ねぎたっぷりハンバーグ良い仕事するね厚さが薄めの目玉焼きもカレーと合ってる 日乃屋カレーのハンバーグ。玉ねぎたっぷり…
淀屋橋に複合ターミナルビル ステーションワンが完成。6月23日に先行オープンした4店舗。1FにTHE CITY BAKERY、B1Fには森のおはぎとキツネイロ、CHOPPED SALAD DAY、猿田彦珈琲。今回は、猿田彦珈琲さんにお邪魔し...
【大阪市中央区】レストラン ユラユラ:静かに楽しめる大人の夏ビュッフェ
大阪・なんばのホテルロイヤルクラシック大阪「ユラユラ」でディナービュッフェ。スイーツの豊富さと「秘密のデザート」にワクワク!
PR Maxytechタッチ式 オートディスペンサー SAIKEYO排気口カバー 伸縮性
こんばんは今回はPRブログです(´∀`)ご提供頂いたのはこちら!Maxytech 【ホワイト】 タッチ式 オートディスペンサーMaxytech 【ホワイト】 …
暑い🥵暑い🥵今日は、朝の3時半から起きちゃって暇で6時半頃から環状線で「大阪」うめきた。まで行ってこんなに朝早く沢山の人が電車に🚃乗ったり歩いててビックリ‼️…
こんばんは。 定休日に、魚釣りに行ってきました🎣 すごく暑かったですが、頑張って釣果も程良くという感じです☀ 何匹かバラしてしまったけれど、釣りたかったシマア…
本日AOKIに送ったクレームメール。ダイレクトメールはがきにあったシャツ半額クーポン。対象はワイシャッのみとか。それなら、ワイシャツと明記すべき。
本日AOKIに送ったクレームメール。ダイレクトメールはがきにあったシャツ半額クーポン。対象はワイシャッのみとか。それなら、ワイシャツと明記すべき。
国内、海外問わず旅行というと睡眠時間を削ってリサーチしても全く苦にならない絶賛重度のビョーキ中 旅友のMちゃんとは今年になってからも香港、タイに行きさらにかな…
③ 蒼sweet コーヒーすずペチーノ あまおうソフト カフェ スイーツ有馬街道温泉すずらんの湯
有馬街道すずらんの湯の続きです(^o^) 有馬街道すずらんの湯施設はこちら 『有馬街道温泉すずらんの湯 日帰り温泉 天然温泉 岩盤浴 ハーブ浴 オートロウリュ…
【駒込グルメ】中国酒菜 好来 駒込店/老舗の中国料理店で味わう北京ダック付き飲み放題コース
今夜のおやつ!イケダヤ製菓『グリルスパイシー風味にんにくせん』を食べてみた!
よっちゃん食品工業『タラタラしてんじゃねーよ カレー味』を食べてみた!
毎朝、ご苦労さまです…。嫁氏、怒りの朝ごはん代作戦
日清食品 カップヌードル ミンスドポーク味
【グルメ探訪記】本厚木にオープンした元なんつッ亭・古谷一郎氏プロデュースのラーメン屋『豚骨らーめん ぶたきち』
【激推し】盛岡「たまる」の青森煮干し中華そばが控えめに言って神
北上で見つけた“本気のガパオライス”!F分の1のテイクアウトがアツい
トップバリュのオーガニック純りんご酢
相模原市横山「らーめん たきび」の「辛味噌らーめん白味噌変更」+「生卵」
【ほぼドラクエ!?】中世の雰囲気が残る街エストニア一人旅行ってみた
魁力屋 岸里店(^ν^)辛味噌ラーメンL 3辛
ヤマハ発動機の株主優待品
2025年3月に食べたスイーツの記録
今夜のおやつ!期間限定!森永製菓『レモンホワイトチョコチップクッキー』を食べてみた!
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)