イオン小郡ショッピングセンターの中にある日田焼そばのお店です。この日はイオンでランチをしたので此方で妻の大好きな日田焼きそばをお土産に買って帰りました。メニューの中から日田焼きそばと豊後牛コロッケをお持ち帰りしてみました。暫く待つと貰ったベルが鳴って注文した商品の出来上がりです。豊後牛コロッケ230円。美味しい豊後牛がしっかり存在感があるコロッケです。日田焼きそば780円。大分県産小麦粉にこだわった生麺のみを使用し生麺から両面パリパリに焼きあげてあります。具材はシャキシャキもやし・ねぎ・豚肉だけで決め手のオリジナル濃厚ソースで仕上げてある「パリパリのシャキシャキ」食感のやきそばです。お店はイオン小郡ショッピングセンターのフードコートにあります。くるくる亭住所小郡市大保字弓場110イオン小郡ショッピングセン...小郡市くるくる亭
今日の昼食は、「ナフコ博多店」の一本道路を挟んだ隣にある「西北の杜」で「博多炭焼豚丼」の「福岡」(1400円)を食べました。湿度高めの、ジメッとした、嫌な夏が到来した感じのする日です。こんな日には、スタミナ食を食べなければと云う事で、こちらの店に!今期、3回目の訪問です。ボリューム的には「博多」で十分なのですが、毎年、この時期だけの期間営業なので、目一杯食べたくて「福岡」を注文しました。因みに、今期は、6/25迄の水曜日営業と云う事で、後6回の営業です。「豚肉2枚増し」か「明太ご飯」を選べるので、味の変化を考え「明太ご飯」にしました。「福岡」ご飯の量は、「普通盛」にしました。玉子は、温泉玉子にしました。明太子は、お替りできます。デザートお腹一杯美味しく頂きました。博多炭焼豚丼@西北の杜
ゴールデンウィーク佐世保へ帰省佐世保の予約した友のお店で美味しいお酒とお料理を食べるはずが、訪問2日前に友が発熱…残念ながら訪問できず、夕方前に到着し、実家の…
いつもはランチでお世話になっている『牧のうどん 空港店』の夜に行ってきました夜分、遅くても賑わっている福岡が誇る人気店でございますセルフのネギを確認しただけで嬉しさのあまりブレてしまいました今回は牧のうどんメニューで最高峰なスペシャルうどんをいただきましたよトッピングが肉、山芋、キムチ、たまご、海老と彩られた華やかなルックスそこに小皿で提供の山菜にご飯ものが一つ選べるのでかしわご飯をチョイス...
博多デイトスのいっぴん通りにある和菓子屋さんです。この日は博多駅に行ったのでいっぴん通りにある此方で和菓子をお持ち帰りしてみました。商品の中から選んだのはわらび餅860円です。2014年モンドセレクション銀賞受賞のかねすえで一番売れている商品ですね。本わらび粉のこしの強さとたっぷりのきな粉のハーモニーが絶妙な美味しいわらび餅ですよ。お店は博多駅のいっぴん通りにあります。松風庵かねすえFC博多駅店住所福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス1Fいっぴん通り電話092-476-7382営業時間10:00-21:00マユパパの食べログページhttps://tabelog.com/rvwr/000271195/(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。もし良かった...博多駅松風庵かねすえFC博多駅店
西新商店街にあります『スリランカにしじん』へランチしてきたお話でございます。TVで見て知ったんですけど熊本で有名なカレー店だったんですね店内はテーブル席もたくさん、カウンター席もたくさん。メチャ広々とした空間。カリーランチメニューは6種類のALL¥1000。その他にもスリランカ家庭料理の一品メニューも色々とありました。ランチセットを頼めば、まずはサラダから運ばれてきますドライカリーセットをチョイスしま...
旅の記録や旅の美味しいものが、続きます〜!参考になればいいな、と思います〜😆遊食豚彩 いちにぃさん鹿児島黒牛、黒豚(鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島5階)写真を沢山撮りました✨️地元の友達のオススメです!🥰
今日の昼食は、警固神社の国体道路を挟んだ向かい側に在る「あかつき」で、「肉汁うどん並・ビール」(1200円・700円)を食べました。極太の「武蔵野うどん」は、茹で時間がかかるので、「ビール」を飲みながらのんびり待つことに!「肉汁うどん並盛」極太の噛みしめながら食べる「うどん」は300gです。お腹一杯美味しく頂きました。天神の武蔵野うどん屋さんで「肉汁うどん」を!
店舗外観入口看板(あのパソコンソフトに少し似てる気が?)待合スペース内 観ノンアルビール 込352円茶わん蒸し 込292円このしろ(コハダかな?) 込132円中トロ(本鮪?) 込545円あじ(多分真鯵?) 込231円カンパチ 込231円イクラ 込352円いか明太 込132円カニみそ 込2
中央区小笹にある【笹うどん】さんに少し前になりますがランチにお伺いしました小笹エリアはお昼時は最近あまり通らなくなりましたが、笹うどんさんはずっとお伺いしてみ…
今日の昼食は、「ウエストうどん麦野店」で「かき揚げぶっかけうどん冷」(750円)を食べました。初夏の陽気!まだ、道路や建物が熱をため込んで熱くなる前なので、爽やかさが残る、過ごし易い日が、暫くは続く感じです。でも、身体は、冷たいものを望んでいるようで、迷わず、冷たい「ぶっかけうどん」を注文しました。「かき揚げぶっかけうどん冷」大きな「かき揚げ天」、揚げ物好きには、堪らないビジュアルです。「かき揚げ天」の油っぽさを中和する「大根おろし」も入っています。出し汁を掛けて、食べ始めます。お腹一杯美味しく頂きました。こちらが相方かき揚げぶっかけうどん@ウエスト
久山町役場そばにある台湾料理のお店です。この日はトリアス久山にお伺いしたのでランチは県道沿いにある此方にお邪魔してみました。13時過ぎの訪問だったのでカウンターにもテーブル席にも余裕がありましたがお店は12時前後はいつも駐車場が満車になってます。私は1人でしたのでカウンターに座らせていただてメニューの中から青椒肉絲ランチをお願いしてみました。暫く待つと注文した青椒肉絲ランチ780円の出来上がりです。ランチの青椒肉絲はご飯同様にかなりの大盛の美味しい青椒肉絲、私は案外必死に食べました。小鉢は揚げ立てアツアツの唐揚げでした・・・ランチの玉子スープは200円足せばラーメンに出来ましたがもう若くない私はスープで充分でしたよ。お店は県道35号線沿いにあります。中華料理福源住所福岡県糟屋郡久山町久原3754電話092...久山町中華料理福源
..大楠さん(糸島市)に行かないと、なんだか落ち着かないなぁ 笑とある日のサンドイッチたっぷりのキャロットラペと、、、ツナサラダ!(^^)ふかふかしっとり、の生地、たーっぷりの具材。美味しくて、お腹もいっぱい!なんて幸せ
高宮にある【とびこ】さんに少し前になりますがお伺いしました 近くにある【高宮まつ】さんとは姉妹店 ガラス張りの外観店内は奥に広く、カウンター席が並んでいます…
セックスの頻度が幸福度に影響するってホント?科学と本音のギャップに迫る!
「セックスが多い人は幸せそう」「付き合い始めは毎日してたのに、今は…」こんな話、カップルの間でも友人同士の会話でも、ちらほら出てきませんか?実は、“セックスの頻度と幸福度”の関係については、心理学や社会学の研究でもたびたび取り上げられています。でも…本当にそんなに関係あるの?そして「多ければ多いほどいい」ってわけでもないのが、この話の面白いところなんです。
遅ればせながらGW終わりましたね。 きっちり休んだのは、1日あったかなかったかなので、あまりいつもと変わらない。 競馬も調子が悪く、至って地味な感じ。 いつも…
5月のゴールデンウィーク初日佐世保の会合に向け福岡市内でサクッとお昼向かうは大好きな吉野家 早良早良街道西新店さん人は少ないかと思うも入店時は満員状態 入れ替…
【福岡で戸建て】一条工務店のアイスマイル+の見積もり、総額、価格、坪単価
一条工務店のアイスマイルプラスの見積もり、総額、価格、坪単価を実体験に基づいて紹介!契約時と実際に建築した際の差額についても説明します!
【赤ちゃん用石鹸】子ども3人がいるわが家がたどり着いたコスパ最強の泡ボディソープ(マックス 無添加 泡の石けんボディソープ)
子ども3人がいるわが家がたどり着いたコスパ最強の赤ちゃん用石鹸「マックス 無添加 泡の石けんボディソープ」をご紹介します!無添加でお肌がしっとりスベスベになる優しい石鹸。品質がいいのに安いというコスパ最強のベビーソープです。
ひとり旅〜✨️移動してきて武雄温泉駅前へ!予約していたのは…セントラルホテル武雄温泉駅前(佐賀県武雄市武雄町昭和16-12)長崎からの移動で、列車の乗り継ぎがなく遅くなったけど〜😅外観は、夜に撮ったら 全くわからない状態だったので 朝に
KITTE博多の離れみたいな場所にあります『いもんね博多店』へ行ってきました🥰お客さんが多くてお店に直接入れないので通路を挟んだ所に並びますここは伊勢神宮の近くに本店を構える人気店でございまして餅とアイスの新感覚のスイーツは食べ方も色々とありましたジェラートはこちらの9種類から選びますもちろん二段を注文するつもりでしたので下段は大きく上段は小さいサイズになるのでバランスを考えますね並んでいる時にみるフレ...
【2025年最新版】Nintendo Switchのマインクラフトで他機種と一緒に遊ぶ方法|PS5・スマホ・PCとクロスプレイする完全ガイド
「友達はスマホ、こっちはSwitch…。一緒にマイクラで遊べないの?」そんな悩み、実は解決できるんです!この記事では、Nintendo Switch版マインクラフトで、PlayStation・スマホ・PCと一緒に遊ぶための設定方法や注意点を徹底解説します。動画でも分かりやすく解説しているので視聴してみてね!
世界一周で役立った防犯対策を厳選して紹介!貴重品の管理方法から安全な服装、現地でのトラブル回避のコツまで、実際の経験をもとにした実践的なアドバイスをお届けします。旅を安心して楽しむためのポイントをチェックしましょう!
性にまつわる都市伝説10選:信じるか信じないかはあなた次第。
性の話題って、ちょっと口にしにくいけど…なぜか誰もが興味を持ってしまうジャンルですよね。特に「都市伝説」や「噂話」として語られる内容には、ちょっと笑えたり、ドキッとしたり、なぜか信じたくなってしまうものが多い。今回は、そんな「性」にまつわる「都市伝説」や「俗説」の中から、思わず人に話したくなる10個を厳選してご紹介します。信じるか信じないかは…あなた次第です。
【オーサワの野菜ブイヨン】ヴィーガン・ベジタリアンが使えるおいしい洋風野菜だし
ヴィーガン・ベジタリアンが使える洋風野菜だし「オーサワの野菜ブイヨン」をご紹介します!さっぱりとしつつも濃厚な味わいでカレー、スープ、パスタなど使い道が多く料理の幅が広がります。
看板及び外観営業中のサイン赤メガホン駐車場案内図①駐車場案内図②内 観お品書き使用食材(原材料)武志の醤油らぁ麺1000円スープ手打ち麺に変更(150g)チャーシューメンマオープン当初から念願だった「武志」についに行く機会が訪れた。一度は閉店したものの復活を果たし今
旅に来ております!✨️今回は、長崎旅✨️旅の予定は、ホテル探しも楽しい所です😊いろんなホテルや、サイトも調べながら…✨️今回は、ホテルリソル佐世保(佐世保市白南風町8-17)夕方に確認し、大きなホテルで驚き!こんなに大きい
佐賀市東与賀町田中の「ひびの食堂」に行きました。お店の場所は、東与賀支所前の信号の近くです。 どんぶりのメニューです。 カツどん(870円)を食べました。味噌汁と漬物も付いています。家庭的な味がするカツ丼で、とても美味しいと思いました。魅力的な食堂に辿り着くことが出来て、幸せな気持ちになりました。...
..ベーグル屋さん、の数で言うと(専門店ですね)福岡より、佐賀の方が、リードしている??ATTENAさんは、まだ新店、ですが、すでにベーグル界隈を賑わせている人気のお店(^^)12時にオープンして、12時台に売り切れるそうな、、、Σ(・□
【家族風呂】「天然温泉 きしゃぽっぽ」。浮き輪やおもちゃで子どもが遊べるお風呂(熊本県合志市)
熊本県合志市にある家族風呂「天然温泉 きしゃぽっぽ」をご紹介します!10種類の家族風呂から好きなお風呂を選べる!浮き輪やおもちゃで子どもが遊べる温泉です。
筑後市前津の「くら寿司」に行きました。 ふり塩熟成まぐろ(120円)と、肉厚とろ〆さば(120円)と、7種の魚介醤油らーめん(490円)を食べました。寿司ネタが大きくて、にぎりのレベルは高いと思いました。らーめんは太麺で、いい出汁の香りがしました。回転寿司屋さんは、それぞれに企業努力をされています。「スシロー」と「くら寿司」と「はま寿司」には、平等に行ってみないといけません。...
小倉北区 B級グルメ 中華料理餃子工房 ニーハオ(北九州市小倉北区魚町1-2-24)
会社の先輩方と行ってきました。今回で3回目です。小倉駅の近くにあり、4,280円で中華食べ放題+飲み放題というコスパ最高のお店です。料理の種類が多く、味も油淋鶏を中心に美味しい料理が多いです。 注文内容 食べ飲み放題 4,280円チャーハン エビマヨ エビチリ 油淋鶏(1番美味しかった) 焼き餃子 味噌茄子 焼きちゃんぽん 「若い頃はもっと食べれたのに〜」が毎回の口癖ですが、それでも腹一杯食べて飲んで大満足でした。先輩方もコスパの高さに喜んで頂けました。またお伺いします。ごちそう様でした。 ランキング参加中レストラン ★食べログで口コミ活動もやっています★ https://tabelog.co…
無職夫婦の世界一周旅、7日目はインドへ!本場のバターチキンカレーやビリヤニを堪能!異国の食文化と未知なる体験など旅の楽しさをお届けします!
D.T.FEEL !! 50年代からのアメリカ雑貨 佐賀県唐津市
竜里さんをあとに寄り道から数回フラれた雑貨店へ初訪問入店するとすべてアメリカン雑貨になるのかな?沢山のグッズに家具や椅子欲しいけど手が出ないものも…(汗 小…
新幹線モーニング たまごサンド
阪堺 グルメフェス 2025春 (´∀`*) モ351形 モ351 我孫子道車庫
山梨の名門ワイナリー「ルミエール」のスパークリング『カキツバタ』
今夜のおやつ!ヤマザキビスケット『チップスター たこ焼き味』を食べてみた!
朝食!井桁堂『アーモンドリッチパウンド フルーツ』を食べてみた!
今夜のおやつ!共同食品工業『マヨイーカ』を食べてみた!
井桁堂『アーモンドリッチパウンド ストロベリー』を食べてみた!
練習の後は町中華でランチ !!
ビッグマックジュニア(日本マクドナルド)
味、コスパ最強!破格の焼き鳥 「まさやJR六甲道店 」正直レビュー
SAKURA珈琲 大磯に行ってきました!
最高かよ‼️黒川温泉〜九州2泊3日の旅⑥
相模大野「肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店」の「つけ麺」
まるせん米菓さん「焼生せんべい久助」
●再販中♪天然紅鮭スモークサーモン切り落とし50g×8p/お菓子の詰め合わせ/広島県産牡蠣/5H限定*半額以下★スーパージャンボクーヘン 他
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)