ごぞんじ北名古屋市・菊春。ごはんが月替わり。右はしの器がおかひじき。私(多分)おかひじき初めて食べた!食感がしゃきしゃきしてて驚いた。味より食感やね。ふきもおいしかったなあ。嫌いなのに。さすが菊春。ひとり鍋は豆乳なべ。最初味が物足りないと思ったが飲んでいるうちに分かってきた。茶わんに移して全部飲み干す。いつもは残り汁はご飯にかけるが豆乳だかんな。食べながら旦那と「来月はなにご飯かな」「まだ決まってないやろ」と会話していたら帰り際仲居さんが「来月のご飯はまだなんですよ。電話してね」と。やっぱ隠しマイクついてんちゃう?いつもお替りご飯のタイミングよすぎる。帰りにホームセンターに寄ってもらう。だめもとで除いた多肉コーナー。ひと鉢だけ変わりダネが。塊根だよー菊春ごぼうごはんとおかひじきそして新顔さん
名古屋でいろいろなとんかつ屋さんで食事してきました名古屋だとどうしても味噌カツによりガチですが、この日訪問したのが王道のとんかつ屋。最近増えた高級とんかつ屋さんの部類になります久屋大通駅近くにある「豚割烹まいら」さん店名からわかるようにとんかつ屋ではなく
愛知県西部の田園地帯にある喫茶店、地元のお客さん達が集うお店ですよね? そんな喫茶店ですが、日替わりランチや食事メニューも豊富で美味しいお店もあるんです(*^^)v と言う訳で、今日は愛西市にあるお店で、「喫茶軽食 まり」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名鉄津島線「日比野」駅から東へ行き、すぐの角を右折して南へ200mほど行った左手になります。
ちみちみやってる。断捨離というほど大がかりでもない。アルバムを順に捨てている。台紙アルバムはかさばるし重い。今朝は本棚の端っこを開いた。旦那のエリアだ。いくら言っても整理しねえ。整理とは整理整頓じゃねえ。中身の分別だ。きれいに並べられていても不用品じゃ意味がないだろ。整理しなければならないのは物だけじゃない。用件も暑くなる前に片付けなければいけない。あとで電話しよう。でもって。ブログに続いてメールまでサービス停止ときたよ。goo。メールは有料だよ。有料でも一方的に切られるんかい。信じて一本化した私はあほみたいやないか。早く新しいメルアド作ってあちこち連絡しないといかん。でどこにする。有料もあてにならないときたよ。gmailにするか。googleに登録しないといかんがこの際だからやっておくか…そうすれば食べ...地味に地道に断捨離
久しぶりのウナギランチです伺ったのは名古屋市中区栄3丁目にあります「鰻のノリスケ」さんです。マルエイガレリア3F、飲食店がたくさん入るフロアの一角♪マルエイガレリアの3Fって初めてきました(^^)お隣のハンバーグのお店は満席ですがこちらは空いていたので久しぶりにウナギに決定!...
個人店ですが、何を食べても美味しい日本人の口に合う中華料理屋さんっていいですよね? ちょっと高級ですが、内容からコスパ抜群でとても美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「中国料理 開華亭」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「植田」駅の2番出口から西へ行き、「植田西二丁目」交差点を左折して南へ30mほど行った左手になります。 …
GW中に家族が名古屋へ遊びに来ていました名古屋近辺以外でどこかに行きたいとリクエスト前日は岐阜県だったし三重県か滋賀県の観光スポットを紹介してみたが反応が薄い福井県の提案をしてみたところ食いついてきました新幹線が開通したといえ、東京からはやっぱり遠い場所
夫のひとり旅★洞川温泉宿の、宿の夜ごはんは、こちら。!!!!!「鴨鍋いただきました」その時の、私の反応がこちら。羨ましい~~~!鴨鍋~!「歯ごたえよくて美味しかった」八寸的なもの↓梅酒をオーダー「自家製の黒糖梅酒。1杯だけ飲んだよ」あまごのお刺身↓「あまごのお刺身もしっかり味がして美味しかったよ」↓鮎の塩焼き「鮎の塩焼きもかじりついて美味しかった」ごはんはお櫃で♪夫からは「美味しい」以外の感想がない(笑)全部美味しか...
それはまあ微分積分でもそうだが。微分積分ができなくてもひそかに赤点とってればいいだけだがさかあがりができないとさらし者になり更には居残りもしくは朝トレとなる(えならない?)。「あんたはさかあがりできないから公立中学は無理」と親に言われまあそれだけが理由ではないけれど私立を受験した。しかしである。私が行った私立はおじょうさま学校の中で一番のスポーツ奨励校だった。中学生になってまでさかあがり特訓とは。必修体育に器械体操要らなくね?ラジオ体操(ストレッチ)と球技だけでよくね?水泳のための夏休み補習登校もあったよ。水泳はそこまで苦手じゃなかったけど50メールの途中で水飲んで立っちゃったんだ。水泳王国だったから50メートルなんだよ。プールが。なんでいきなり体育の話かというと娘がまごちの動画を送ってきたんだ。さかあが...さかあがりができなくても生きていける
お酒に強くない夫が、ひとり旅★夜ごはんで、梅酒を飲んだので、早々に寝るだろうなぁと思ってましたが、20時を過ぎてパタンとLINEが途切れました。寝ちゃったのね・・・ぐっっっすり寝た翌朝の、朝ごはんです。うはっ!これもまた美味しそう!ごはんはやっぱりお櫃で。全部食べたそう!(๑°ㅁ°๑)!!お茶碗2杯半ほどだったそう。旅館の朝の、«ごはんの友»は反則的に美味しいよね。(夫が)ごちそうさまでした*°♡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ごはん...
夫がひとり旅★で宿泊したお宿は、洞川温泉 旅館 紀伊国屋 甚八 さん「なかなか味がある宿です」«昭和レトロ»がぴったりな表現かも。「お部屋には謎のピアノ&鹿の頭」「夜、なにか起こりそうなものがふたつ(笑)」お風呂は貸切風呂。夜と朝、2回入れたそうです(*´艸`)↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
豊橋カレーうどんに、豊橋牛まぶしに、できたてポップコーン!道の駅とよはしグルメを満喫!
道の駅とよはしで名物グルメの数々を満喫しました。つるあんでは「豊橋カレーうどん」、いっしょうめしでは牛肉ひつまぶし風「豊橋牛まぶし」を楽しめます。また、MePOPCORNのできたてポップコーンや、豊橋のご当地洋菓子「ピレーネ」も頂きました。
朝の恒例行事「行方不明の左手捜索」を終えると、次に待っているのはリハビリだ。「さあ、今日から本格的に始めますよ」リハビリ担当の療法士さんが、明るい笑顔でそう言…
GWは家族が名古屋へ遊びにきましたいつものように私の役割はツアコン&運転手(笑)初日は名古屋観光。名古屋モーニング好きなのでこちらへ訪問「BUCYO CAFE」さん開店前からいつも行列です。GWはなおさらでしたランチは、味噌カツ食べたいと「黒豚屋らむてぃ」さんこちらも人
2025年4月25日 大阪関西万博へ行ったときの宿泊は、お隣の奈良県にある亀の井ホテル大和平群でした。 夕食が付いてリーズナブルな価格だし、高速を使えば30分…
愛知県道293号線ドライブ!岡崎の飲食店激アツゾーンを爽快に駆け巡り安城へ!
どうも岡崎にゅーすのナカです。 今回は愛知県道293号線、飲食店激アツゾーンをドライブしてきました! 岡崎の飲食店激アツゾーンを爽快に駆け巡り安城へ! 今回は「愛知県道293号線」をドラ
昨日は我が家のワンコぷーちゃんの歯石除去の検査のためにワンコ病院へレッツラGo=͟͟͞͞(๑•̀=͟͟͞͞(๑•̀д•́=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)=͟͟͞͞…
松屋_焼肉新定番 第2弾「プルコギ丼」 #牛丼(2025年5月日曜日)
松屋から焼肉新定番の第2弾として「プルコギ丼」と「プルコギ定食」が販売されました。松弁ネットで予約して日曜日の12:05に植田一本松店に取りにいくプルコギと、時間通りに受け取ることができました。ちなみに、この日の店内は割と空いていました。 ↑プルコギ丼(690円がモバイルクーポンで50円引) ↑プルコギの様子容器はご飯と一体化、セパレートを選べますが、セパレートを選択。 ↑でも結局のせてしまいます HPでは「香ばしい牛焼肉とシャキシャキ食感の野菜に、にんにくソースを絡めたやみつき必至の逸品。今回登場する「プルコギ」は、鉄板で香ばしく焼いたやわらか牛肉・シャキシャキとした食感で鮮やかな緑色のにん…
GW中に豊田市若林の菓舗 近江屋で柏餅を買ってきました ここ数年毎年買いに来ていますが、 ちょうど5/5だったのでお店は次々とお客さんが来ていて流石に混雑していました 柏餅(こしあん) 2個入り¥400 石川県産コシヒカリの米粉の生地に岩塩を使用した塩こしあん 近江屋さんの柏餅はつるつるでぷるんっとやわやわでもちもち 舌触りがとても滑らかで中の塩こしあんは甘さが控えめで ペロっと食べれてしまいます^^ 柏餅、お店毎にキャラが違って色々食べ比べるのも面白いですね ご馳走様でした(´▽`) ランキング参加中スイーツ kuikomeshi.hatenablog.com
case2022(豊田市) 雰囲気も料理もオシャで気に入った!デートとか女子会におすすめや
豊田市にあるカフェ『case2022』へ! コハク雰囲気めちゃ好き!料理もカフェに合うこだわりを感じましたわ 豊田市では数少ないオシャレなカフェ。 ちょっと大人が好むスタイリッシュな雰囲気が僕的に刺さりまして、おすすめしたいっすね。 料理も
[引用:公式HP] 開店閉店情報です。 新しくお店ができるとの情報をいただいております。 そいさま、はやともさま、Mamiさま 情報提供ありがとうございました! ごはんとおやついくりが開店! [引用:
Cafe Stand popo(豊田市) 豊田市に唯一あるふわふわ系パンケーキ食べてきた
豊田市にあるカフェ『Cafe Stand popo』へ! コハクふわふわ系パンケーキをずっと求めてた! またしても来ました、POPOさん。 食事、お酒、カフェ、夜カフェとか色んなシーンで使えるお店ですんでね。今回は夜カフェ利用で行ってきまし
函館市洋食店「レストハウス樹林」×「山下美月」×「【4K ライブ映像】OLNew『No!ナイ!乙女戦争』Live at 白金高輪SELENE b2」
ま、そんな日もある 晩御飯 買物
■恵比寿の「くいしんぼ」で、デカ盛りステーキランチ!
浅草の静かなるドン。肉汁噴火ハンバーグで、日本の頂きを目指すモンブラン
タイムレスマンで抱腹絶倒
医者は顔で選ぶ!
【なかのグリル】ジュージュー焼きたて!牛100%炭焼きハンバーグ〜特製なかグリソース〜!
名物「シュワシュワオムライス」と絶品の鉄板「ハンバーグ」がいただける札幌市北区新川のレストラン『カフェレストランBiBiBi』
やっちゃった 新宿 ハンバーグ ゴールドラッシュ
すき家 チーズ煮込みハンバーグカレー(並盛・1030円)
日本海フェリー
30秒で作れる超簡単ハンバーグソース
なんばウォーク 大阪トンテキ チーズトンバーグ定食(200g・みそ汁無し・1030円)
THE FLYING-GARDEN 笑顔の名人
牛肉100%の肉汁たっぷりハンバーグ
こんにちは。ふうです。 結構前になってしまいましたが、相方さんとサイゼリヤに行ってきました。 ☆目次☆サイゼリヤ バロー刈谷駅前店 食べてみたアクセスまとめ 🟢サイゼリヤ バロー刈谷駅前店 刈谷駅に用事があって行ったので、駅前のサイゼリヤでご飯を食べることにしました。 (刈谷に行くとだいたいここ(笑)) 夕飯よりちょっと早めの時間だったけど、お客さんは結構いるものね。 待たずに入れたからラッキー😄。 相方さんは、ほうれん草のソテーとドリアとイカ墨のパスタ。 ふうは、チキンのチーズ焼きとライス。 🟢食べてみた♪ ↑相方さんの。ほうれん草のソテーとイカ墨のパスタ。 ↑ふうのチキンのチーズ焼きと相方…
おいなごちゃん ひとやすみしましたー!スティルライフスティルライフのコーヒーゼリーを食べに、名古屋においでよ。深入り珈琲で作られた、甘すぎないコーヒーゼリーだよ。
うんこミュージアムNAGOYAがららぽーと名古屋みなとアクルスにオープン【港区役所・東海通】
おいなごちゃん 遊びに行きましたー!うんこミュージアムNAGOYA うんこミュージアムNAGOYAは、名古屋市営地下鉄名港線の港区役所駅と東海通駅の間にあるらら...
ツリーケールって知ってますか?初めてみたので思わず購入~~!なんと、葉牡丹(お正月に見るあれね~)を改良したものなのだそうです。たしかに色合いがこんな感じね~(´∀`)これもまた持ち越しネタだったので、時季がずれてしまってすみません。コペロンの好きなタイプのお野菜だね~(;´∀`)(コペルとコロンの過去画像です)ツリーケール知ってる??
おいなごちゃん おにぎり屋さんのランチを食べましたー!おむすび にいごおむすび にいごのおにぎりを食べに、名古屋においでよ。店内でも楽しめる、大きめ贅沢おにぎりだよ。
最近大陸系の中華料理と同じくらいあちこちに出店しているのがインネパ系のカレー屋さん、郊外にも至る所に出店していますよね? そんなカレー屋さんですが、日本人の口に合うカレーと美味しいナンが評判のお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は一宮市にあるお店で、「インド料理 マハデブ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は一宮市の北西部、「外割田」交差点から南へ150mほど行った左…
病室には窓がある。でも、外の音はほとんど聞こえない。車が走っているのも、人が歩いているのも見えるけど、まるで“消音された世界”。ここは急性期病院。そして——救…
上野にある昭和の雰囲気を味わえ、喫煙可能な純喫茶「コーヒーショップギャラン」を紹介したい
上野にある昭和の雰囲気を味わえ、喫煙もできる素敵な純喫茶「コーヒーショップギャラン」を紹介させていただきます。 うい 「コーヒーショップギャラン」さんは昭和の雰囲気を味わえれる素敵な純喫茶になります! お店情報や料理について紹介させていただきます。
鮨 原田(みよし市) 超豪華な幻の海鮮丼を食べてきた!メニューも全部紹介していく。
豊田市にある寿司屋『鮨 原田』にランチへ! コハク面白い寿司屋で楽しかった みよしでかなり気になってたお寿司屋さん。ピアノが置いてたり、インスタ見てるとスイーツを自作して創作メニューを色々開発してたりで、行きたい欲が高まっておりましたわ。
大好きな中華料理屋さんです♪伺ったのは名古屋市東区飯田町にあります「口福菜 亀吉」さんです。美味しいお料理と癒し系のご夫婦の接客に惹かれて定期的に伺っているお店♪今日は何食べようかわくわく♪...
ロージャーモーが食べたくて~。ということで今日のアジア飯行脚はここ~!新栄の柏味食堂です! 詳しくはこちら。柏味食堂 (新栄町/中華料理)★★★☆☆3.36 …
2月のことですが・・・アップし損なっていました(笑)。ミキトラマンがまた珍しいグミを買ってきてくれました~ありがとうございます。「のび~るねこねこグミ」猫の日(2/22にゃんにゃんにゃんってことで)にあわせての販売だったようネコ種はいろいろあっても、味はグレープ一択(笑)こんなかんじだけど、食べカジリはかわいそうだからアップしない・・(笑)美味しかったです!「ボクも伸びたよ~~」(コロンの過去画像です)そだね~美味しくないけどね~(笑)ねこねこグミもらた~
お腹も心も満たされるお店です♪伺ったのは名古屋市中区千代田3丁目にあります「和食処さつき」さんです。鶴舞駅すぐ、大通り沿いに佇む昔ながらの外観が素敵なお店♪こういった外観のお店大好きなので飛び込みで伺ってみました(^^)お店に入るとご年配のご夫婦が笑顔で出迎えてくれました♪閉店1時間前でしたが快く案内していただけて感謝(^^)...
愛知県瀬戸市のラーメン店「特別岐阜タンメン 瀬戸店」には、ここでしか食べられない限定メニュー「岐阜タンちゃんぽん」があります。岐阜タンメンのガツンとくる感じをそのままに、具沢山で刺激的なちゃんぽんにアレンジした一杯です!
こんにちは。ふうです。 先日、相方さんがお出かけの帰りに、「握り一番 東刈谷店」でお寿司を買って来てくれました。 ☆目次☆ 握り一番 東刈谷店実食♪アクセスまとめ 🟢握り一番 東刈谷店 場所は、ちょっとわかりにくいかもしれないけど、大きな看板があるので、それを目指して行くのがおすすめ。 今は、グーグルマップがあるから、大丈夫か。(グーグルマップでも迷子になる方向音痴のふうです(笑)) 店内で、テイクアウトの旨を伝え、テイクアウトコーナーへ。 ふうの好きなネタのお寿司をチョイスしてくれた。 相方さんが言うには、大きめのトレー(テイクアウト用)は20貫が丁度良い大きさらしい。 🟢実食♪ ↑相方さん…
愛知県豊橋市の老舗男性専用サウナ「サウナピア」にお邪魔しました。汗をたっぷりとかけるフィンランドサウナや、施設全体に漂うアットホームな雰囲気に癒されます!
2025年3月8日 名鉄ハイキングで栄生駅から上小田井駅まで歩いた後、上小田井駅近くのショッピングモールでランチしました。 やってきたのは、mozoワンダー…
ブレンド珈琲&エッグサンドモーニング 喫茶ドリーム(瑞穂区)
東京 八王子名物【冷蔵の煮かつヒレ&玉子サンド】※消費期限はお届け日当日中となります※冷凍商品を一緒にご注文することはできません(別々にご注文ください)楽天市…
【愛知県名古屋市】究極のコストパフォーマンスで種類も豊富!激安グルメで地元から愛され続ける弁当屋プレジャーパーティ
愛知県名古屋市の激安店を探してる方は必見!この記事ではお弁当とドリンクセットでワンコインで買えるほど格安な弁当店【プレジャーパーティ】をご紹介します。お弁当の他にも惣菜やパンもあり種類が豊富!ふらっと立ち寄ってみたくなりますよ
パンにぬる きなこ 110g【ペースト・スプレッド・植物性バター】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}朝はやっぱり名古屋モーニング☕️スタート…
2025年4月25日 大阪関西万博でスイーツを食べようと思っていたけど、なかなかお店が見つけられず、万博会場を早めに切り上げて奈良のケーキ屋さんへ直行しました…
使えなくなったアクセサリー・結婚前に今のダンナに買ってもらった誕生石の指輪・四国に旅行したときに母に買ってもらった真珠付きネックレス・チェーンを調整したとき…
【写真】ノアゼットさんへ。桜の下でモーニング。
【愛知県安城市】cafe angora(カフェ アンゴラ)/ドーナツの上にちょこんと乗るうさぎさんが可愛すぎる♡史上最高の癒しカフェ♡
『サイタカフェ』定番のブレンド珈琲で静かにくつろぐ。名古屋 ”車道周辺 ”
珈琲館暖香のモーニングと自動車もなか♪
中部国際空港のお土産検索ランキング2023|ばらまき土産や地元のとっておきなお土産情報、子供向けのお菓子や雑貨・限定品などを探す良質検索11選
★猫男爵 in 愛知(一宮)
愛知でのラストデイに来てくれて感謝♪大人気パンケーキと本場のタイ料理!
2023/07/21
驚きの新感覚♪コーヒーのアレンジがこんなにあるなんて!
★Cafe # me. in 愛知(一宮)
★ジョリーパスタ一宮尾西店 in 愛知(一宮)
豊橋・so good coffee&bake:タルトが人気なカフェ、コーヒーショップ
岡崎・mado cafe:マドカフェでランチ。岡崎で常に人気のカフェ
伏見駅から徒歩3分の「Coffee Shop」は私だけのコーヒーが作れる|名古屋市中区
名古屋・芝ふく:和風かき氷が人気の甘味処。きなこや抹茶、あんこのかき氷
新幹線モーニング たまごサンド
阪堺 グルメフェス 2025春 (´∀`*) モ351形 モ351 我孫子道車庫
山梨の名門ワイナリー「ルミエール」のスパークリング『カキツバタ』
今夜のおやつ!ヤマザキビスケット『チップスター たこ焼き味』を食べてみた!
朝食!井桁堂『アーモンドリッチパウンド フルーツ』を食べてみた!
今夜のおやつ!共同食品工業『マヨイーカ』を食べてみた!
井桁堂『アーモンドリッチパウンド ストロベリー』を食べてみた!
練習の後は町中華でランチ !!
ビッグマックジュニア(日本マクドナルド)
味、コスパ最強!破格の焼き鳥 「まさやJR六甲道店 」正直レビュー
SAKURA珈琲 大磯に行ってきました!
最高かよ‼️黒川温泉〜九州2泊3日の旅⑥
相模大野「肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店」の「つけ麺」
まるせん米菓さん「焼生せんべい久助」
●再販中♪天然紅鮭スモークサーモン切り落とし50g×8p/お菓子の詰め合わせ/広島県産牡蠣/5H限定*半額以下★スーパージャンボクーヘン 他
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)