謎の多い? 麺飯食堂 ダイコック2でランチ~♪(#^.^#)【豊田市三軒町】
山之手町から三軒町に移転してきたダイコック2さんえぷろん宮上店のお隣のパチンコ屋さんがドラックス...
刀剣乱舞たまごっち/とうらぶっち予約!値段/発売日/最安値/サイズ
2022年8月、バンダイの「刀剣乱舞たまごっち(とうらぶっち)」が発売されます!! 刀剣男子を育成出来るゲーム…
神田まつや 鶏南ばんそば(92g*12個セット)楽天市場2,851円↓ぐるなびリンク先URL:https://www.gnavi.co.jp/?sc_cid=…
以前からたまにお世話になっていた商品です。結構お気に入りなんですよね(笑)ご紹介いたします!目次所在地提供品店舗情報所在地空港勤務の方や付近にお住まいの方は利用しやすい店舗かと思います。製造場所は別だと思いますが…提供品こちらです。このま
オーガニック野菜 3種のサラダ 80g×4個 国産楽天市場1,980円↓ぐるなびリンク先URL:https://www.gnavi.co.jp/?sc_cid…
紅茶花伝久々に飲んだ!こんなの出てるんですね。【紅茶花伝 / 紅茶ゼリー入りミルクティー】。紅茶ゼリー楽しみ♡ photo by chuno蓋も可愛いです。 photo by chunoチルドコーナーに置いてありました。購入したのはファミマ
2020年の最初の自粛期間に色々お菓子作りをしていた中、 激しく失敗したチーズケーキ あまりに酷かったのでブログにもUPしてません^^; バスクチーズケーキは焦げ色が付くまで焼いたら パサパサのかちかちになり、 ホワイトチョコチーズテリーヌは 激しく分離してびしゃびしゃガリガリで とても食べられる状態じゃないものになりました チーズケーキを連続して失敗し、心折れ それからパウンドケーキ系ばかり焼いてましたが 昨年作ったベイクドチーズは上手くいったので 苦手意識を払拭する為、チーズテリーヌにもう一度チャレンジ 材料を揃えました 「超濃厚〜*幸せのチーズテリーヌ」hashimo お菓子・パンの…
不二家 【ハートのご褒美LOOK(ルック)(真っ赤なあまおう苺)】レビュー
その他新作・限定商品など 食べること大好き道産子Maimaiのグルメブログ - 値段 美味しい かわいい 友チョコ 義理チョコ バレンタイン まずい カロリー 価格 販売店 どこ いつ 期間限定- 2022年1月18日に新発売されたチョコレート【ハートのご褒美不二家 LOOK(ルック)(真っ赤なあまおう苺)】。 バレンタインが近づいてきて、バレンタイン向けの商品が増えてきていますね! 早速レビューしていきます。 友チョコにぴったり!かわいいハート型のチョコレート!【ハートのご褒美 LOOK(ルック)(真っ赤なあまおう苺)】。 ピンクのパッケージがかわいい〜。 友チョコにぴったりですね! 並べてもインスタ映えですね。 個包装になっていて7粒入っていますよ! ハートで模様が入っていてかわいい〜。 おしゃれですね! 一口食べると、口の中いっぱいにあまおう苺の甘酸っぱさとチョコレートの甘さが広がります! 外側は若干ざらざらしていて、中はなめらかな印象。 とっても美味しいです。 ティータイムにもぴったりですよ! 【ハートのご褒美 LOOK(ルック)(真っ赤なあまおう苺)】の値段やカロリーは? 【ハートのご褒美 LOOK(ルック)(真っ赤なあまおう苺)】のお値段は、オープン価格。店舗によって変動しますので、店頭でご確認ください。 私はセブンイレブンでGETしましたよ。 ちなみに気になるカロリーは、1粒32kcal!ダイエット中でも安心していただけますよ! まとめ バレンタインを彩るのにぴったりな【ハートのご褒美 LOOK(ルック)(真っ赤なあまおう苺)】。 個人的には友チョコとしてぴったりだと思いました! 今だけの期間限定商品だと思われますので、気になる方はお早めに!
明るい雰囲気の沖縄料理屋さんです伺ったのは名古屋市西区那古野2丁目にあります「オキナワ食堂 ばるやパーラー」さんです。円頓寺商店街の一本裏手にひっそりと佇む沖縄料理屋さんです♪常連さんからおすすめされたので初訪問してみました(^^)...
2022年1月5日 二泊三日の大阪旅の帰りは、アーバンライナーで帰ります。前回は「ひのとり」でしたが、今回はアーバンライナーの先頭車両、デラックスシートです。…
サイトにもほとんど掲載されていない下町の小さな喫茶店、常連さんでないと入りにくいお店ってありますよね? そんな喫茶店ですが、安くて美味しい軽食メニューがあったりするんです!(^^)! と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「コーヒーショップ ラ・セーヌ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中川区の東部、「八熊通5」交差点から南へ150mほど行った右手になります。
あまねちゃん共通テスト問題流出犯人名前実名と高校?どこの大学?
2022年1月15日、16日に行われた、大学共通テスト2022のSNSを使用した問題流出(カンニング)犯人自称…
愛するだ~りんが、なんだか「青パパイヤ」見つけたゆうて買ってきてくれました☆大きさこんな感じ。断面図(種ニガテで、ソッコー除去すみません)千切りにしてシーチキンと炒めました。切り方が大きすぎて、かなりな失敗(;一_一)・・。あご訓練モード。「にゃんか変なお野菜らしいよ」(コペルとコロンの過去画像です)野菜に罪はないよ~。おかあさんの切り方がアカンかったね~(*´Д`)。青パパイヤん~
アミカ フリーカットケーキ ダブルベリー|果実しっかり本格スイーツ
まだアミカファン歴が浅い私ですが、ずっと気になっていたのがこの「フリーカットケーキ」なのです。 味が何種類かあるのですが
ニュースです。 岡崎市保健所業務サポートセンターが開設されているとの情報を頂いております。 mamiさま 情報提供ありがとうございました! 目次1 岡崎市保健所業務サポートセンターが開設2 開設期間、
ランチメニューは日替わりのみ★【 dining cocon(ダイニング古今) 】さんでランチ【豊田市】
ランチ営業は平日のみ、そしてランチメニューは日替わり一種類のみ。dining cocon(ダイニング古今) さん入店して着席=オーダーが通ります(*´∀`)b日替わりメニューは、前日の夜に、お店のInstagramにてお報せがあり、毎日楽しみにチェックしています(*´艸`)またお店前の黒板にも↓お伺いした日のランチはこちら↓サバの黒酢あんかけ 950円(ホットコーヒー付き)サバがめちゃめちゃ多くて(๑°ㅁ°๑)!!野菜のあんに隠れていますが...
先日、目上の方とお食事をする機会がありまして。 普段はなかなか食べれないうなぎをいただきました! 三河一色産のうなぎはと
コメダでモーニング~♪(*^^)v【コメダ珈琲店 刈谷一里山店】
コメダ珈琲店でモーニング~某所に向かう途中で刈谷一里山店のコメダに寄り道しました。ウチの末っ子ち...
キットカットハートフルベア売り切れ?転売で売ってない?再販は?
1月24日(月曜日)から、くま型のキットカット「キットカットハートフルベアー」がコンビニ(ファミマ)でも発売さ…
至高のタンドリーチキン(骨付き)炭火タンドール 窯焼き シタール楽天市場950円↓ぐるなびリンク先URL:https://www.gnavi.co.jp/?s…
結構食したことのない弁当が出ると購入してきていただいています(笑)早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 店舗情報 所在地金山駅の名鉄構内です。中央改札側です。 製造者です。 提供品 こちらです。ご飯が多い見た目です。こちらです。唐揚げみたいな見た目で
【熱海温泉 熱海プリン】【熱海プリン 特製カラメルシロップ付】【季節限定商品 2層仕立てのチョコレートプリン】レビュー
グルメ 食べること大好き道産子Maimaiのグルメブログ gourmet blog by Maimai まずい カフェ 通販 口コミ 瓶 グッズ 人気の味 期間限定 有吉の壁 価格少し前に初めて熱海に訪れまして、自分用のお土産に【熱海プリン】を購入しました。 【熱海プリン】さんは、JR熱海駅から徒歩3分という好立地。 連日行列が絶えないということで、美味しさにも期待が高まります。 牛乳瓶が映え。とろとろなめらかな【熱海プリン 特製カラメルシロップ付】 まずは王道の【熱海プリン 特製カラメルシロップ付】(税込380円)から。 かばちゃんのイラストがかわいい〜。 カラメルシロップの容器もかばちゃんフォルム。 外装を外してもまたかばちゃん。 細かいところまでかわいい。 これでいいかはわかりませんが、カラメルシロップ全て投入してみました。 ちょっとスプーン入れるのが怖い。 でも無事にこぼさず専用の細長いスプーンで掬うことができましたよ。 とにかくとろとろなめらかで、ほぼ液体といっても過言じゃない形状のプリン。 口の中に入れるとほどよい甘さとカラメルシロップのほろ苦さが口いっぱいに広がって溶けます。 超美味しい。 今まで食べてきたなめらか系プリンの中でもかなり上位にくる美味しさです。 これは行列ができるのも納得! 【季節限定商品 2層仕立てのチョコレートプリン】も美味しいよね。 【季節限定商品 2層仕立てのチョコレートプリン】(税込420円)。 本当に2層になっています。 あまりチョコレートプリンなるものを食べたことがないのでドキドキ…! こちらも驚くほどのなめらかさでとろとろです。 一口食べると、もはやプリンというより濃厚なチョコレートソースを舐めているような感じ。 こちらも超美味しい。 ガトーショコラを液体にした感じです。 食べ物を食べ物で例えてごめんなさい。 季節限定なのがまたずるいですね。もっと買っておけば良かったです。 【熱海温泉 熱海プリン】店舗情報 店舗名 熱海温泉 熱海プリン 住所 〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−14 電話番号 0557-81-0720 営業時間 10:00~18:00 定休日 なし 駐車場 専用駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。 公式ホームページ 熱海プリン オフィシャルサイト 公式Instagram atamipurin 公式Twitter @at
お料理が魅力的です伺ったのは名古屋市千種区末盛通3丁目にあります「九条ねぎ焼きとワイン やまざき」さんです。愛知学院大学歯学部から交差点をはさんだ斜め向かいにあります♪ちょっと気分が悪いことがあったのでこちらのお店で仕切り直し(^^)ガラス張りで中も見えて明るい店内は想像したお店よりもカジュアル♪...
お土産_資生堂パーラー ID47 #チーズケーキ(2022年1月)
私の父が頂いたお土産のお裾分けを貰いました。資生堂パーラーの「ID47」という変わった名前の小さなチーズケーキの詰め合わせです。↑2種類の味があります。あまくさ晩柑と抹茶の味。 「やさしい甘みと爽やかな香りが広がる「あまくさ晩柑」と、風味豊かな「抹茶」。濃厚なクリームチーズとのハーモニーが楽しめるチーズケーキです。」と紹介されています。↑こちらは、あまくさ晩柑。熊本県の柑橘系の果物のようです。↑こちらは、抹茶。見た目は変わりません。↑でも、ひっくり返すと抹茶であることが分かります。 食べた感想ですが、濃厚で上品な味のチーズケーキです。流石は資生堂パーラーといった感じです。価格が高めの設定だけの…
さつまいも好きなので、これ系を見つけると、ついつい買ってしまいます。美味しいよね、おいも。そんな今回購入したのはこちら。セブンさんで発見した、【五郎島金時の生食感スイートポテト】です!スイートポテトとか食べなければ。 photo by ch
炒飯も食べたいけど天津飯も食べたい、そんな時に嬉しいのが両方楽しめる「天津炒飯」。 最近はメニューにあるお店も増えましたよね? そんな訳で、今日は天白区にあるお店で、「中華料理 山東飯店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅の2番出口ヵら南へ行き、「天白橋東」交差点を左折して20mほど東へ行った左手になります。
2022年1月5日 最終日も大国町にあるホテルから天王寺公園あたりまで散策しました。 天王寺公園の中にある大阪市立美術館です。 河底池からは赤い和気橋が…
1/28 (fri) なやばし夜イチ に出店します:) まん延防止策が出ていますが、なやばし夜イチは開催します!お酒の提供は20時までとなっています。 毎…
あの「秘密の県民ケンミンSHOW」にも出演し、すっかり全国的に有名になった感がある萬珍軒さん。 名古屋名物ともなった卵と
【瑞穂市】MOA cafe(モアカフェ)東京インテリア『グランドピアノ・シャンデリア・天蓋のあるカフェでワッフル休憩♪』フレンチアンティーク
MOA cafe(モアカフェ)は、東京インテリア内にあるカフェ。グランドピアノやシャンデリア、天蓋ありの席なんかもあるパリっぽさのある空間!ワッフルが美味しい!スイーツだけでなくランチメニューもあり。
先日、愛するだ~りんが、デパートで、山形産野菜「うるい」を買ってきてくれました。ご存知でしょうか?オオバギボウシというユリ科の植物の若芽なのですが、ヌルっとした食感が美味しいのです。マヨネーズはテッパンですが、心に余裕のある日は、ハム、白菜、トレビス(紫の・・)などと和えてサラダ仕立てに・・お供は、サラダにあいそうな「紡(つむぐ)純米大吟醸」(株式会社中島屋酒造場山口県周南市)黄色いやつだ~~(*´Д`)(甘い)・・・「お野菜は美味しいニャ~」(コペルとコロンの過去画像です)そうだね~、もっといろいろ食べたかったね~。うるい知ってる?
開店閉店情報です。 松本町に喫茶店が開店するとの情報を頂いております。 まことさま、匿名さま 情報提供ありがとうございました! 目次1 喫茶和みが開店予定!2 LINE@でも更新記事のお知らせしていま
【スタバ】ベイクド&クリーミー生ホワイトチョコレートフラペチーノ
本日、2022/01/26発売の、今月の新作第二弾!!どっちも名前は長いよね(笑)【ベイクド&クリーミー生ホワイトチョコレートフラペチーノ】飲みました!チョコまみれ。 photo by chuno安定のホイップ多め。 photo b
今日も外出業務中の“おやつ”である15:20、やはり中休みの無いこのお店に到着今日はいつもの「ロースカツカレー」を封印久々に「豚しゃぶカレー」をオーダーなんと…
【ポートランド×シーフード】Southpark Seafood
こんにちは。Keiです。 今日はポートランドのダウンタウンの南の方にある、Southpark Seafoodのご紹介です。 こちらはシーフードをメインにしたレ…
旬のお野菜盛りプレート★【 お惣菜&cafe縁en 】さんでランチ【みよし市】
とにかくサラダプレートがすごいんです。お惣菜&cafe 縁 en さん今の旬のお野菜は何かな~?と、毎回楽しみです(*´∇`*)メニューはこちら↓頂いたのは、ごほうびランチ 1273円(+税)サラダプレートに選べるお惣菜一品、メイン料理は↓ミニ黒板からのチョイスです。まずは、スープ。ピーナッツかぼちゃのクリームスープ。ほんわりと優しい美味しいスープ。そして、サラダプレート(*´˘`*)♡色とりどりカラフルで、量も盛り盛り山...
2022年にやりたいこと。テーマは『楽天でつくる二人暮らしの部屋』です。 2021年ライフスタイルの見直しを1年かけて行い、目標通り、ポイ活も初めて1年で6万6484円分のポイントが稼げるまでなりました。 2022年は、新しい生活に向けて部屋や家具を探すタイミング。新生活に向けての準備を本格化させていきたいと思います! というわけで、今年の目標は4つ。 ①楽天roomの登録 楽天roomにテーマ別のお薦めルームを作成(自分用メモでもある) 入居前に注文したい必須のもの入居後にポイントやお買い物マラソン用に欲しいもの日々の愛用品リストふるさと納税リスト 好きなインスタグラマーさん達の楽天room
結構ロピアのお菓子出回っていますね。早速ご紹介いたします。目次所在地 提供品 所在地 以前ファミリーマートのデザートで紹介した会社ですね。 提供品こちらです。珈琲店とのコラボ商品ですね。コーヒークリームにキャラメルソースがかかっています。クリームの下に
母は、これまで狭心症の発作を数回起こしている先日、明け方に急に胸が痛くなって、 持っていたニトロを口に入れたけれど治まらず、老人ホームの看護師さんを呼んだしば…
ご当地土産 gourmet blog by Maimai - マツコ レトルト 店 YAMAMORI あいがけ ポーク ビーフ 美味しい ご当地 お土産 2種類 両方 おうち時間- 少し前にいただいたレトルトカレー【天下分け目の桑名カレー】。 すっかりレビューするのを忘れていました。 2種類のカレーを一度に楽しめるあいがけカレー【天下分け目の桑名カレー】 三重県桑名市はパッケージにもある通り、ビーフ文化とポーク文化の中間地なのですね。 湯煎でも電子レンジでも調理可能です! 完成〜! ご飯はオートミールに置き換えてますよ〜。 2種類のカレー。全く色が違いますね。 どちらもスパイスが効いていて食欲を誘う香りです。 ポークカレーから一口。 うん、おいし〜! しっかりと煮込まれた感のあるポークカレー。 お肉もごろごろ入っています。 中辛とありますが、そこまで辛さは感じません。私的にはピリ辛です。 野菜の甘みもしっかりと感じることができますよ。 お次はビーフカレー。 少し画像のピントがずれてしまっていますが、こちらもお肉がゴロゴロです。贅沢。 ポークカレーとはまた違った深いコクと旨みを感じる美味しいカレー。 どっちも美味しい。 それぞれ食べても美味しいですが、両方混ぜ混ぜして食べてもGOOD! あいがけカレーの醍醐味ですね。 【天下分け目の桑名カレー】の値段やカロリーは? 【天下分け目の桑名カレー】のお値段は、税込410円です。 レトルトカレーにしてはお高めですが、2種類のルーが入っているのと、お肉のゴロゴロ感に納得。 気になるカロリーは、2種類のルー合わせて240kcalです。 想像よりヘルシーですね。 まとめ またおうち時間が増えてきて、お手軽なレトルトカレーを色々と試そうと思っています。 今回も変わり種のご当地カレーをいただきましたが、とても美味しくてまたリピートしたいなと思いました。 皆さんもおうち時間を豊かなものにしてみてください。 ↓お取り寄せはこちらから↓ ヤマモリ 天下分け目の桑名カレー | レトルトカレー カレー レトルト食品 常温保存 豚肉 牛肉 天下分け目 ケンミンショー テレビ 境界線 三重 価格:410円(2022/1/26 08:21時点)感想(7件)
名古屋市天白区の山田餅 島田店へ行ってきました 本当は年末に伺って、お正月用のお餅を買ったりしたかったんですが なんやかんやタイミングを逃し行けず 結局1月中旬になってしまいました 餅菓子と切餅を買いました 切餅は前回食べて気に入った豆餅と 季節限定のきび餅を購入 花びら餅 ¥310 草餅 ¥170 豆大福 ¥180 本当はよもぎ大福が食べてみたかったんですが あと40分くらいかかるということで 草餅と豆大福を買いました 早い時間に行き過ぎました^^; 10時過ぎぐらいが一番商品が揃っているようです
満足度抜群のうなぎランチです伺ったのは名古屋市中区錦3丁目にあります「名月」さんです。大津通と久屋通りの間にあるビルの2Fにあるお店♪ランチの看板に惹かれて入ってみました♪大将お一人で切り盛りされている割烹居酒屋さんかな?廻りのお客さんの多くはトンテキランチを食べていますが気になったのはウナギランチです!...
かれこれもう30年ほど営業している老舗の喫茶店ですが、目立たない場所にあるので地元のお客さんにしか知られていないお店ってありますよね? でも、食事メニューがかなり豊富で、美味しい喫茶店があるんです(*^^)v と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「喫茶 AMUSE」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は熱田区の南部、「六番三南」交差点から西へ30mほど行った右手になります。
お正月に行った大阪旅のブログになります 2022年1月4日 せっかく大阪難波に来たのならば、串カツが食べたいな~ 出来ればみんなの知らないチープな店がいいのか…
国道19号沿い、イーアス春日井の向かい側にある葉栗屋。 食べログでは“支店”という表記になっていますので、こちらでも葉栗屋支店としておきます。 尾頭橋や六反(Google上では閉業)との序列関係はよく分かりません。ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。この日は夜の訪問。ランチはセットメニューもあるようですが、グランドメニューは玉子とじか味噌の選択。味噌に特徴があることは事前調査済でしたので、迷わずみそかつ丼を注文します。赤だし・漬物付き。赤だしは+210円でミニ麺に変更可能です。 箸袋は麺処葉栗屋という表記。葉という文字を中心に栗が周りを囲んだ紋は、六反と同じでしょうか。尾頭橋の暖簾に…
1/28 (fri) たちばな大木戸ひなた市 に出店します:) 毎月28日開催のひなた市東別院のてづくり朝市 、 西別院なごやか縁市 と 3つ のイベント…
「新春コンサート」―熱田初えびす― 箏曲正絃社in熱田文化小劇場
「新春コンサート」―熱田初えびす―箏曲正絃社in熱田文化小劇場が名古屋市文化振興事業団HPにアップされました!そして、来年の開催も決定いたしました~ありがとうございます。イタイ振袖を笑ってください。「おかあさん、やるニャ~」(コロンの過去画像です)「新春コンサート」―熱田初えびす―箏曲正絃社in熱田文化小劇場
2021年12月20日~2022年1月20日の開店閉店まとめと当選者発表!
どうも岡崎にゅーすのナカです。 さて、開店閉店まとめの記事のコーナーです! いつも情報提供本当にありがとうございます!それでは今月もまとめていきますね! ギフト券プレゼント ①岡崎の情報は毎月10名様
平日の火~金のみ営業の、鈴茶 さんカウンターのみのお席で、お隣に座った初対面の方ともなぜか話が弾む、不思議なお店。きっと店主さんのお人柄、なんでしょうね(*´艸`)10時からOPENしてますが、モーニングやランチ等メニューの区別はなく、営業時間中は通しでこのメニュー↓頂いたのはこちら↓鈴茶プレート 1000円サンドイッチは、トーストサンドからごぼうをチョイス。これこれ~
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)