本記事はプロモーションを含んでおります 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 下のバナーをポチっとして頂ければがんばれます。 通算訪問駅数483駅目は、 「花の里いいじま」 場所・・・長野県飯島町 訪問日 2021/10/
【金寿司 地魚定@焼津】焼津の港で買い付けた新鮮魚介ネタが楽しめる寿司店
静岡県焼津港の新鮮な魚介が楽しめる人気の寿司店「金寿司 地魚定(きんずし じざかなてい)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー(ゴールデンウィーク限定メニュー) 特選握り15貫 カニ汁 金寿司 地魚定 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は焼津駅より徒歩9分ほどの場所にあります。訪問日はゴールデンウィークだったため、開店前から行列で開店30分前に並んでギリギリ一巡目でした。 ある程度の人数以上なら予約も可能みたいなので問い合わせしてみても良いかもしれないです。 メニュー(ゴールデンウィーク限定メニュー) 来店日は連休限定のメニューでした。 特選握り10貫 特選握り…
鹿児島方面に行ってみた〜その11〜大隅半島は根占にある「ねじめ温泉ネッピー館」さんに宿泊
佐多岬に行った後に一旦根占に戻って本日の宿泊。 「ねじめ温泉ネッピー館」さんです。 ねじめ温泉はナトリウム・塩化物強塩泉で、海が目の前だからかはアレとして塩分の強い温泉です。 ちなみに写真はありま
ワラクシこの手の記事はあまり書かないのですが近年よく耳にする「分類」とか「属性」という言葉なんでも最近の若人(わこうど)たちは↑言い方が既にクソジジイ笑周囲の…
【朗報】インドカレー屋とかいうめちゃくちゃ美味い上に並ばなくていいくらい客が少ない神料理店www
【朗報】インドカレー屋とかいうめちゃくちゃ美味い上に並ばなくていいくらい客が少ない神料理店www - おいしいお
【朗報】インドカレー屋とかいうめちゃくちゃ美味い上に並ばなくていいくらい客が少ない神料理店www
【朗報】インドカレー屋とかいうめちゃくちゃ美味い上に並ばなくていいくらい客が少ない神料理店www - おいしいお
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「犬の認知症予防効果」についてのお話。 先週の5/8に、政府の認知症施策推進対策者会議から、認知症及びその予備軍であるMCI患者数の最新予測数が発表されたのだ
4月6日(木)階段を上り下りして頑張って歩いたお嬢ちゃんたちはまたまたバッグインで楽ちん。 ロープウェイで下山開始。 ケーブルカーに乗る前に運試しの「かわら投げ」あの輪っかをうまく通れば!!幸運が舞い降りたりする!!??まぁね、そうか簡単に舞い降りたりしないわな(笑) ケーブルカーでさらに下山。 京都市街が見下ろせるよい眺め。ケーブルカーと記念撮影。お嬢ちゃんたちには叡山電鉄までまた歩...
亀田製菓(しゃり蔵うま塩唐辛子味 白霧島鶏からあげ ハッピーターン粉雪ホワイトショコラ仕立て) /栗山米菓(瀬戸しお海苔わさび味)
栗山米菓 2024/04.瀬戸しお海苔わさび味 亀田製菓 白霧島鶏からあげ 2023/12.ハッピーターン粉雪ホワイトショコラ仕立て 2023/11.しゃり蔵うま塩唐辛子味 栗山米菓 2024/04.瀬戸しお海苔わさび味 春夏にぴったりの”わさび”フレーバーの瀬戸しお。ツーンとしたわさびの辛みと磯の香りがおいしさを引き立てます。サクッとやわらかい食感の揚げせんべいです。 亀田製菓 白霧島鶏からあげ 九州の白霧島というお酒にあうようにつくられた柿の種。鶏唐揚げ味です。 ピーナッツも入っているのでおさけのおつまみにはピッタリ。鶏の風味は若干。少し甘辛さがあるように感じられました。 2023/12.…
日清シスコ:おいしいオートミール新フレーク 0秒チキンラーメン カレー チョコフレークズッ友唐辛子
日清のお菓子の紹介です おいしいオートミール新フレーク 2023/8.0秒チキンラーメン カレー 2023/10.チョコフレークズッ友唐辛子 おいしいオートミール新フレーク 日清シスコ独自のシリアル製造技術を駆使して、粉砕した“オートミール”をフレーク型に加工。フレーク特有のザクザクとした食感が楽しめます。そのまま食べると・・・甘み控えめ。牛乳はもちろんヨーグルト+ジャムの組み合わせがおいしかったです。 2023/8.0秒チキンラーメン カレー しょうゆベースのチキンスープで味付けした「チキンラーメン」にカレー粉を練り込んだ麺は、一口かじるとどこか懐かしさが感じられる味わい。袋を開けた瞬間に広…
オハヨー乳業(ミルク包みのCAFFE LATTEカフェラテバー) /メイトー乳業(フローズンヨーグルト栃木県産とちあいか使用) /モンテール(氷点下のくちどけ・シュークリーム風アイス)
アイスの紹介です モンテール 2024/04.氷点下のくちどけ・シュークリーム風アイス メイトー乳業 2023/11.フローズンヨーグルト栃木県産とちあいか使用 オハヨー乳業 2024/04.ミルク包みのCAFFE LATTEカフェラテバー モンテール 2024/04.氷点下のくちどけ・シュークリーム風アイス モンテール定番商品のシュークリームの味わいをアイスで 表現し、チョコをかけた食べやすいひと口サイズのアイスです メイトー乳業 2023/11.フローズンヨーグルト栃木県産とちあいか使用 サクサク食感に、酸味を活かした生きた乳酸菌入りの自家製ヨーグルトアイスです。栃木県産の新品種「とちあい…
当ブログへようこそ知り合いのお宅のガーデンでバラが見頃だとのことでお伺いしてきました🌹こちらのテーブルでバラを愛でながら☕コーヒーをこの紫のバラ、とってもキレイな色でした黄色のバラも可愛いキチンと管理してあって素敵なバラを堪能できましたちょうど見頃のバラを何本か切り花にしてお土産に頂いちゃった💐結構棘がありましたねやはりキレイなものにはトゲがあるのね。。。SMILE笑顔忘れずにいきましょ今日も良い1日になりますよ~に⇓⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります⇓⇓ありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキング薔薇が見頃~知り合いのお宅のガーデン~
可愛らしいローズピンクの花を咲かせているローズゼラニウム バラの香りのする葉を持つニオイゼラニウムなのですが香るのは葉だけでこんなに可愛らしいピンクの花です…
50 COFFEE & ROASTERY「素焚糖プリン」を食す(深谷)
渋沢栄一記念館を見終わりまだ時間が早かったので どっかで茶でもしてくか?で探したのがこちら元酒蔵を改修して作られた なんともエモい施設(七ツ梅酒造跡地)の中にあるカフェということで来てみたんですが、最初 近くに行っても店の存在が確認できず 周りをうろうろしてたらどうやらこの中にあるっぽいってことで 駐車場に停めて入ってみれば映画館やら 古本屋やら カフェやらなんか昭和初期に飛ばされたような雰囲気こ...
鹿児島方面に行ってみた〜その10〜佐多岬ってところに行ってみた。そんなに岬に思い入れはないけどw
鹿屋市からはただただ南下して佐多岬を目指すあきらっく。 佐多岬といえば「水曜どうでしょう」の原付西日本のゴール地点 実際は行ってないから思い入れはないですw 佐多岬は九州最南端の岬です。 そこまで
【長野】松本駅近くの手頃なイタリアン「Restoro Cocteau's(リストロ コクトーズ)」
2023年(令和5年)12月16日(土) もうしばらく、長野県シリーズを続けていこうと思います。 地方都市の名レストランを巡るのもいいけれど、地元でふつうに根付いているレストランにもいいお店はあるはず。名高い鰻店は開店時刻に行っても満席で断られるし、お蕎麦じゃ物足りない、そんな日にふらりと入ったレストランが思った以上に満足度が高かったのでご紹介します。 松本駅からメイン通りを西へ徒歩7分、なんとなく雰囲気が良さそうと思って入ったRestoro Cocteau's(リストロ コクトーズ)。 店内の雰囲気が良さそうだったので、美味しそうな予感がします。 土曜日の12時半過ぎ。入店したときはほぼ座席…
おすすめ神シューズ HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ) CLIFTON L (クリフトンL)
おつかれさまです。 歩くのが楽しい季節! 今日は、 オススメの神シューズ を紹介します。 これを履いたらもう他のスニーカーには戻れない… デザイン性と機能性を兼ね備えた HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ) CLIFTON L (クリフトンL) 「HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)」は、プレミアムランニングシューズブランド。 軽量なEVAミッドソールを使用した快適な履き心地と、ライフスタイルシーンにも溶け込むデザインが特徴です。 モデルの梨花さんや女優の波瑠さんも愛用しているブランドです。 さまざまなシリーズがありますが中でも CLIFTON L は、 ユニセックスなデザインで …
ガチ勢認定された!?USJでゲットしたヒロアカコラボグッズたち!!
こんにちは 4月に行ってきたUSJ一人旅でのお話を書いていますこの日のダイジェスト↓『USJ年パス納め!1泊2日の一人旅 1日目ダイジェスト!!』こんに…
春のマンハッタン生活2024年#今日のおやつはこれ@trader Joe‘s
皆様お疲れ様です#今日のおやつはこれ◎trader Joe‘sにて購入致しましたTrader Joe's New York - Murray Hill (5…
こんにちは今回はお友達と『肉炭GOTTSU(ゴッツ)』さんでランチしてきました♪かなり久々なのでワックワク♪ランチも予約しないと入れないくらいの大人気店♪だって美味しいんだもん♪インスタで席だけの予約だったので豪華な「Bランチ」は完売(;;)でも「Aランチ」だってめっちゃ美味しいんです♪行くと決まってからずっと楽しみにしてました♪その期待を決して裏切りません✨前菜は数種類あり「サーモンのマリネ」にしました♪普段サーモンは苦手な方ですがゴッツさんなら絶対美味しいと期待♪ほらほらやっぱり期待以上♪まずトマトが濃厚で甘くてめっちゃ美味しい♪そしてサーモン🐟まるでサクラマスのようにしっとりとし繊維が繊細でドレッシングも合っててうまうま♪さっとトーストされたブレッドはパリパリで噛めば噛むほど小麦の旨みが濃くなってき...肉炭GOTTSU@郡山(堤)
連休中のある朝母が「わらびが欲しいな」に「わらびどこにある?」と私「前にね上品の郷にいいのあったのよ」で母は上品の郷に行きたいのかな?ふ~んえっと...予定していない急なお出かけが嫌ではないが苦手な私そうだ今日は珍しく夫がまだ家にいる話してみようそしたら「用
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。RIZAPが提案するおやつは、ストレスフリーで食習慣をコントロール出来る優れもの。 一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)が主催する『食と健康アワード 2022』で特別賞を受賞した、RIZAPのノンフライ大豆チップス。 ダイエットサポートチップス スパイシーチリトマト 194円(税込)@トモズ1袋(39g)あたり たんぱく質:15g/糖質68%オフ※/食物繊維たっぷり6.4g※本品1袋(39g)あたりの糖質量を日本食品標準成分表2015年度版(七訂)菓子類/ポテトチップス/成形ポテトチップス 同重量と比較 ピリッと感のあるスパイシ…
蛤(ハマグリ)ハマグリの潮汁【語源】ハマグリの語源は、「浜栗」です。浜で採れる栗に似た貝と言う説が最も有力です。もう一説に「浜小石」。「ぐり」とは小石のことで、砂浜の小石ほどたくさん採れるからという説もあります。漢字では「蛤」と書きますが大蛤は「蜃」と書きます。その理由は後ほど記します。にほんブログ村日本全国ランキング煮ハマグリのにぎり寿司煮ハマグリじゃなく~~生ハマグリ【旬】遺跡から出土した貝の約80%がハマグリとのことです。縄文時代にはハマグリが多く生息していたのか、縄文人が好んで食べたのかは、今となってはわかりませんが・・・・。ハマグリについての神話は数多くあり、雛祭りにサザエと一緒に供えるという風習は、日本人の食文化の中で重要な地位を占めています。昔から旧暦の3月3日雛祭り(現在の4月)がハマグリ...蛤(ハマグリ)
【沼津市】5月も沼津で続々イベント出店予定!レトロ可愛いもちもちクレープが人気のキッチンカー「くれゑぷびより」さんに食べに行ってきた
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は静岡県東部でキッチンカー店舗を営業する可愛いクレープ屋さんの話題。真っ赤なワーゲンバスと、トッピングのクマさんフィナンシェが可愛い「くれゑぷびより」さ
ハーゲンダッツ抹茶ブラウニー(2024)いつまで?販売店舗は?美味しい口コミを紹介
ハーゲンダッツから2024年5月7日(火)より「抹茶&ブラウニー」が新発売となります!この記事では、販売期間や取扱店舗、口コミなどを詳しく解説しています。
山崎製パンのパンたち ガリッとチョコアーモンド チョコノワ じわバタブール たっぷり満足 板チョコホイップサンド ふっくらベーコンパン 黒アヒージョ風味 <ガ…
M3095 西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&えだまめ&アチャーリチキンで開始し、マトンチリを味わい、インド風野菜焼きそばで大満足・大満腹!
休日ですが、朝から在宅勤務です。一段落したので、“スパイシーな焼きそばが食べたい!”というモードで、歩いて行ける西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔しました。(5月4日(土))【PhotobyFUJIFILMX100F】さてと、レモンサワー@400円でおつかれちゃ~ん!お通し替わりにミニサラダを出してくれて感謝・感謝!えだまめ@300円はプルコリとしてうまっ!アチャーリチキン@430円は酸っぱ辛いソースでチキンを調理して野菜と和えてあってうまっ!マネージャーさんは、今日はフロア担当です。「すみません、この前ソーセージチリをお願いしたら無茶苦茶うまかったんですが、このマトンチリもおいしいですかね?」「おいしいですよ!」「それじゃぁ、マトンチリ@990円を辛口でお願いします!」「は~い!」うひゃ~!目の前... M3095 西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&えだまめ&アチャーリチキンで開始し、マトンチリを味わい、インド風野菜焼きそばで大満足・大満腹!
先日の母の日に久しぶりにフライドチキンを買ってきました 母の日バーレル💘フライドチキン大好きです😍好きなのになぜか滅多に買わないのよねぇ💧今回は母の日ということで・・・昼食ということで・・・特別に私・・・3個も食べました! 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャいやー゚。(*^▽^*)ゞ大満足したわ~しばらく食べなくてもいいと思ったもの🤣 そんなお腹が大満足の日・・・w3時頃母が近所のファミリーマートへ買物に行きました帰ってくると「お土産買ってきたんだけど・・・😔」母は自分の買物の他にお土産を買ってきてくれたようだ「やったね👍お腹いっぱいだけど何を買ってきてくれたのかな~」袋の中を覗くと・・・なんと!なんと!なんとファミチキ~😱😱😱お昼にケンタを食べたからコンビニスイーツでも買ってきてくれたのかと勝手に思っちゃ...フライドチキンとファミチキ
さっき家事ヤロウ!!!でやっていたクレープをすぐに真似してみた。
先日、山形市で植木市がありました。30過ぎの妹が、アラウンド70の親父にイチゴのクレープをリクエストして買ってきてもらっていました。新型感染症治りかけの私にも買ってきてくれました。うちのタヌキ親父は、バカが付くほど優しいんです。皆さんに紹介したいくらい人が良すぎます。 タヌキ親父はさておき、肝心のクレープなのですが、 イチゴジャムだけで、イチゴはいっとらんやないかい!という感じでした。 やっぱり、クレープは、買うもんじゃない、作るもんだ!とのことで、昨日、クレープをデザートにしました。 クレープは作れます。 以前はアイリスオーヤマのクレープメーカーで作っていましたが、 Amazon アイリ…
外形は変わらないのに、 カメラとボタン位置がビミョーに変更されたiPhone15Pro。 楽天モバイルの超トクプログラムを契約していると 2年後、新機種に機種変更する際 このiPhoneを返却せねばならず、キズが入ったら いけないのです。(別途修理代を請求されるかもで) そんな訳で早急にスマホケースと画面プロテクトを 買わねば!とAmazonを物色しました。 それで買ったのがコレ。 クリアなケースに画面プロテクトとレンズプロテクトまで これさえあれば!なセットになってます。 驚いたことに画面とレンズプロテクトは2セット入ってました!! もしもキズが入ってしまってもスペアがあれば安心。 指紋拭き用のアルコールプレップパッドや布きれなども 入っており、親切なセットでありました。 画面の方はスルスルと触り心地はいいですし カメラ映りも問題なしで..
生き物を飼うというのは命を預かりそれに伴う責任がある大変なことです!そのうえで「保護」ができるというのは更に大変なことだと思います動物が困っているのを見抜ける…
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、坂口製粉所 さん。 札幌市内中心部の札幌三越や、札幌PARCOなどの大型商業施設が立ち並ぶ、南1条通りの南1西4交差点から札幌市民ギャラリー方
プチ旅行2日目朝食をたっぷり頂いて温泉に入ってお部屋で爆睡からのダラダラ😅せっかく佐賀に来たのだから有田焼きを買いたい!有田焼きカレーを買いたい!ということで…
【サンドおむすび ファミチキ!?ごはんとファミチキは合うの?】禁断の組み合わせのおにぎりの最速レビュー
ファミリーマート gourmet blog by Maimai 食べること大好き道産子Maimaiのグルメブログ - 2024年5月14日にファミマから新発売された禁断のおにぎらず「サンドおむすび ファミチキ」の最速実食レビュー記事です。ファミチキと米は合うの?と疑問に思っている方の参考になるでしょう。
すき家のまぐろユッケ丼をご紹介。ピリ辛コチュジャンと新鮮なまぐろが融合した人気の丼メニューです。絶妙な味わいをお楽しみください。
こんばんは~ 今日ようやく歯の治療が終了しました食いしばりが酷いので初めてマウスピースを作りましたもっと高いものかと思ったら保険が効いて¥3000ほどだったの…
ダンナとサイゼでランチしてきました。オニオンソース?ハンバーグ。オニオンスープミニフィセル辛味チキンダンナだけデカンタの赤ワイン私は運転があるから飲めなか...
4月6日(木)だいぶ庚申が遅れているので巻きで!!(笑)延暦寺文殊楼を見に行きましょう。この階段の先にありますが、調子の悪いビビママとパパは坂道から行きます。ママとなめこさんは元気に(無駄に)登りました。こちらが文殊楼楼上には文殊菩薩がお祀りされていて、学芸上達や入試合格を祈願する人達の参詣が多いようです。つづいて大黒堂。 本尊の大黒天は、「三面出世大黒天」と言われ、大黒天と毘沙門と弁財天が一体になった姿を...
さあ、今日もビール飲もうWWW 本日は コンビニで見つけた新しい商品??だと思われるビールです🎵 クラフトスタイルの個性が織りなす、くつろぎ時間のクラフトビールです。 国産ホップのやさしい美味しさと、個性的なビアスタイルの楽しさを掛け合わせた、等身大の日常生活を彩るクラフトビールです。第3弾は小麦麦芽を一部使用し、まろやかな口当たりですっきり楽しめるホワイトエールスタイルに仕上げました。エールらしい爽やかで心地よい香りが楽しめる、ココロに寄り添うクラフトビールです。 国産ホップ🎵 な~んとなく良い響きですWW ホワイトって感じでもないけど~ あ、、今日は餃子パーティー💛 ビールも飲みやすくて、…
こんにちは いつも❣️拙いBlogにご来訪頂き、誠にありがとうございます 本日はお洗濯日和〜気持ち良いお天気の広島某所です 昨日の午前中は‥通院で潰れてし…
先日の「 母の日 」は・・・牛久市内の回転寿司屋さんでテイクアウト~スシロー 牛久田宮店回転寿司は久しぶりっサーモン、まぐろ、えび、はまち〆サバ、いくら、コーン、えんがわネギトロ、納豆巻き、どんぶりポテト牛塩カルビ、えび天にぎり娘たちも美味しくいただきました~
元祖田舎っぺうどん 本店「肉ネギつけうどん(重ねもり)」を食す(石原)
小旅行を兼ねて 行ってきましたふじみ野から小1時間ですかね元祖田舎っぺうどん 本店熊谷くんだり 土曜日の昼13時前そこそこ広い駐車場ですが ギリギリ1台空いてました当然待ちありでしたが 意外に広い店内それでも20分程で着席真ん中に厨房があってその周りに コの字型にカウンターやらテーブルやら小上がり席などが配置され結構な人数が一度に入れる広ささすが いな あ 郊外の店舗は規模が違いますねまずはメニュ...
おつかれさまです。 今日は、THREEのロングセラー商品であり定番中の定番 「シマリンググローデュオ」の01と02を 徹底的に比較します。 きっかけ 比較 まとめ 02のチークベースについて 01のチークベースについて ハイライトについて きっかけ わたしは、普段から01を愛用しているのですが、02が気になって気になって… 01と02をサクッと比較したブログや動画はあるのですが、徹底的に比較したものがないんですよ… 店頭のサンプルで見るとこのような違い。 ご覧ください↑ 圧倒的に01を試す人が多い。 確かに01を持っている人の方が多いし、シマリンググローデュオと言えば01なんだと思う。 だけど…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)