青森市 つくだ温泉 ゆーぽっぽに日帰り入浴・サウナを楽しんできました
青森県青森市にあります日帰り温泉施設、つくだ温泉 ゆーぽっぽさんに来館しましたので、温泉やサウナなど館内の様子をご紹介します。
えびがゴロゴロ入った、ほんのりえびのピンク色が輝く、ぷりっ、もっちの二つの食感が楽しめる
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 【半額セール開催中】【月間約80万個完売】60%以上えび(具)海老 エビ えび 一龍堂 餃子 ぎょうざ ギョウザ ギョーザ 100個 えび餃
「ニユー・センダイ酒場 左五平」で飲み放題!からのおしゃれフレンチ
お酒かお寿司の記事ばかりですみません。本当にこうやってふり返ってみると、お酒飲んで、魚食べて、お酒飲んで、の繰り返しなんですね、私の毎日。趣味っていうほどの趣味もないし、老後に向けて何か趣味を見つけたいところです。お久しぶりに時間休をとって平日に飲みに行
この日は毎度毎度の幸楽苑へ!!何やらディナーセットが安く提供されるとのことで・・・。 オーダーしたのは、自分はWギョウザチャーハンセットを!連れはレバニラ炒め…
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 pizzeria pieno 』を紹介。 2回目の訪問!ここのピザは本当におすすめ🍕🔥カウンターではピザを作る姿が見れて食べる前からわくわくです👍🏻 今回食べた中で1番美味しかったのは「ピエノ
山形県中山町にあります食堂、しんぼり食堂さんの、昔ながらの中華そばと名物のたこ焼きを頂きましたのでご紹介します。
【仙台青葉まつり・山鉾巡行】7トン超えで豪華絢爛!詳細画像つきで紹介
巡行で通り過ぎてしまい、じっくり見る機会がない仙台山鉾の詳細画像やスペック、制作年数、運営元などをお伝えします。
これで290円。m(_ _)m ご飯は、特盛まで無料をチョイス。(°o°*) みそ汁に、ネギまで付いています。 初めに納豆ご飯で頂きます。(^^; 後半...
創業昭和12年、人気の盛岡の老舗洋食屋「ハレの日の陽食屋 むら八」のカツカレー
盛岡食いしん爺日記 今宵はトンカツ。まだ明るい中、盛岡市上田の「むら八」へ。 創業昭和12年。店が上田に移る前、南大通りにあり、若い頃、何度か行った事が…
5月5日(日)、田舎館村博物館で開催してた『GOMA展2』、同日開催の『ゴマフェス』を楽しんできた。写真撮影OK、インスタ映えしそうなポイントもいっぱい、...
5/5、仙台駅前へ。 ヘンボッハンテッペ 仙台市青葉区中央4-1-1 E-BEANS 2F 10:00~20:00 Login • InstagramW…
久しぶりの一人ランチ外食。カレーが食べたいと、ふと思う。 カツカレーなどのガッツリ系を食べたいという感じでもないし、カフェ飯のような凝り過ぎたカレーも今は身体が受け付けない。じゃあ牛丼チェーンのカレーあたりでさらりとというのがいいのではないか。よしそれだな、決まり。 ということで、南原町の「吉野家286号線山形南店」へと1年10か月ぶりに入店しました。 眼目どおり、牛スパイシーカレーにサラダセッ...
【5月18日】湯殿山龍泉寺で「ねこんけ雨カフェ」が開催されるみたい!
令和6年5月18日(土)に湯殿山龍泉寺で「ねこんけ雨カフェ」が開催されるみたいです!
【2段重ねステーキ】コスパ最強ステーキ定食・・・宮城県加美町「かさ松」
久しぶりの加美町ランチ加美町でランチとなれば「かさ松」か「栄楽」だよなぁ。 ↓ かさ松 ↓ 『二段重ねになってるステーキ!?・・・宮城県加美郡加美町「かさ松」…
5/3、能代にて。 ラグノオいとく能代南店 能代市寿域長根52-3 9:00~19:00 ラグノオwww.rag-s.com 男鹿は移転せず閉店になり…
ぼくちょびです♪朝からぼくのおちりから失礼しまーす。今日は朝から元気はつらつのぼく。朝からちょびママとひつじちゃん争奪戦をしたの。今日のぼくは昨日一日中ずーっとねんねしていたから元気はつらつなんだよ。「とりゃー!」激しい引っ張りっこだってやっちゃうもんね
『秋田市』知人が新たに開店したラーメン店、秋田市川尻の「とりのや」さん。麺もスープも独特との事、実際はいかに・・・?
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ▼初心者でも簡単にできる無料動画編集ソフト【GOM Mix】 他社の有料ソフトのような高度な機能を、無制限・ロゴなしで使える!! 無料のためまずは
早朝寒し、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます今年に入って?お久しぶりに?メロンをいただきました飲み物では得られない心地よい糖度メロンとスイカ今年はどんな出会いがあるのか・・・さくらんぼにぶどうもあるのかおやじこまっちゃう(山本リンダさんか)うっメ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 無農薬 玄米 米 10kgササニシキ 宮城県産 特別栽培米 令和5年産 送料無料 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 【LINE友だち登録で200円OFFクーポン!】米 30kg 送料無料 【7.5kg×4袋】生活応援米 激安米 ブレンド米 主要産地宮城県 エース 激安
3月に受験した日本温泉名人認定試験(温泉検定)ですが、本日合格の通知が届きました。合格通知に加え、立派な認定証も届いています。実際に何点取れたかなどは非公開ですが、講習会のアンケートに記入した質問についての回答集が付いていました。各部門の専門家から直接
今回のお店は中央にある「西中華そば店」です。内観や駐車場などお店の前に灰皿が置いてあります。店内はカウンター席と座敷があって禁煙。カウンターに4席と座敷に4人掛けのテーブルが4卓。混雑時は奥座敷が開放されます。駐車場は近くに有料駐車場があります。
青森市 あおもり健康ランドに日帰り入浴・サウナを楽しみました
青森県青森市にあります日帰り温泉施設、あおもり健康ランドさんに来館しましたので、温泉やサウナに館内の様子などご紹介します。
ぼくちょびです♪今日のぼくはお寝坊さん。ぼくがねんねしていると、ちょびママがぼくのお写真撮るの。ねんねしていたぼくは・・・。目覚めた!!そしてー。首をまわし、準備を整えて・・・。いざちょびママの元へ。猛抗議に行ったの。「ちょっとそこのおばさん、ぼく寝てた
盛岡食いしん爺日記 昨年の秋から花巻によく来ている。今年も、もう3度め。花巻での仕事の後の楽しみ。紅い提灯が目を引く「火鍋 姐妹(シスター)。たいてい5時…
【5月18日・19日、25日・26日】能代エナジアムパークで「春の植物展示会」が開催されるみたい!
2024年5月18日(土)・19日(日)、5月25日(土)・26日(日)に能代エナジアムパークで、「春の植物展示会」が開催されるみたいです!入場無料です!
このところ冷麺が食べたいと思っていて、それならあそこでも食べられるはずだなとみはらしの丘の「炭火焼肉ミートミート」を思い出し、1年11か月ぶりに再訪しました。 冷麺ランチ1,180円。一昔前であれば800円ほどで食べることができたのですが、ずいぶん値上げされています。これではコスト面での優位性はなく、むしろマイナスに作用しています。 しかしまあ、多めのサラダが付いて、クルトン添えの生野菜をたっぷ...
『秋田市』新規オープンの中華料理店をSNSで発見。秋田市大住の「知味」さんへ早速お邪魔してきました(*^^)v
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ▼初心者でも簡単にできる無料動画編集ソフト【GOM Mix】 他社の有料ソフトのような高度な機能を、無制限・ロゴなしで使える!! 無料のためまずは
早朝曇り寒、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますお昼時の郡山からの帰り・・・悩ましい駐車場が空いていたので吸い込まれるように入店する白鳥さん会津牛のハンバーグを注文増し増し可能ではありますがこのくらいがちょうどいい最近加齢のせいかハンバーグはコネコネタイプが心地いいおやじしかしたまには肉肉しいヤツも良い白鳥さんはタレもたんぱくで肉感推しでした結局ハンバーグは美味しいと言う結論に達するおやじですぐぅ~!
岩手県盛岡市みたけにある中華料理やすだ屋さんの料理を紹介しています。紹介している料理は、AセットとBセットです。また、メニューなども掲載しています。
今回ご紹介するのは、広瀬通にある「家系ラーメン傳助」です。当地にも家系ラーメンを提供するお店が結構ありますが、こちらも人気店の一つです。オフィス街にあるのでよ…
青森県青森市 レストランむさしの2品セット (アジフライ&チーズハンバーグ)
今回のお店は虹ヶ丘にある「レストランむさし」です。内観や駐車場など店内はカウンタ席ーとテーブル席があって禁煙。カウンターに5席とテーブルが7卓。常にBGMでクラシックが流れています。駐車場はお店の前です。メニュー今回は2品セット(990+99円税
この日の麺活動は、最近お気に入りの上海中華賢龍へ! オーダーしたのは、未食のエビラーメンを!! スープは塩ベースの美味いやつです。それに野菜たっぷり、エビたっ…
今年初カヤックで釣れた陸奥湾の恵み 春真鯛と絶品のアイナメを頂く
連休中は陸奥湾にて今年初のカヤックフィッシング 本当は朝マズメから出艇したかったのだが、前日のバイクツーリングの疲れが回
白石市(しろいしし)の斎川(さいわか)という場所。 「亀田古墳(かめだこふん)」という前方後円墳があるらしい。お堂がある場所から「亀田古墳」へ行く道があるそうだけど、行く人など全くいないから、草を掻き分けて進むような道になってしまっているだろうということでした。どうやら古墳まで行くのは無理っぽいけど、とりあえずお堂の場所を見に行ってみることに。
ぼくちょびです♪今日は前回のお出掛けの蔵王酪農センターのお散歩の帰り道のお話しです。お散歩してヘベレケになったぼく。「うぇーっ!!いっぱい歩いて疲れたよ。」「ぼく満足したからもう帰ろうよー。」お歳を召しているぼくは、どこにいてもすぐに眠くなっちゃうの。「
春はやっぱり忙しいです。 特に今年の春は忙しいです(継続中)。 雨が降ってくれれば休めるのですが、雨が全然降らない! 畑は乾くし休めないしで結構しんどい春です(´Д`) 春の出荷作業を終えて 去年よりは出荷量を増やすことができました! しか
↓当店営業時間と岩洞湖周辺情報はコチラ↓(キャンプ場情報等追記しました)『当店営業時間と岩洞湖SUP・キャンプ場等周辺情報♪』春~秋は岩洞湖でSUPが楽しめる…
8年目を迎えた花巻の素敵な夜の隠れ家、知る人ぞ知るBar「(ナイトジャー)」
盛岡食いしん爺日記 夕方から「火鍋 姐妹(シスター)」。身体も元気になった。その後は、花巻市の繁華街上町(かみちょう)の通りを横切り、商店街裏の住宅街へ。…
道半ばです。m(_ _)m 親の片づけを含め相当やりました。 意外と金属はお金になりました。(^^; 次から次へと出てきます。(°o°*)今年の目標、捨...
【むつ市・coffee HYGGE mont blanc1955】いちごタルトとレアチーズ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県むつ市にある『 coffee HYGGE 』を紹介。 アーモンを使ったサクサクタルトに甘いイチゴとカスタード入りのケーキは絶品🍓 イートイン利用も可能でコーヒーを飲みながらケーキや焼き菓子を食べれるのは嬉しい
【緊急速報!】美しきプラモデルサークル仙臺模型道さんのイベントが間近!お知らせだじょ(๑ÒωÓ๑)
!!!緊急告知!!! 以前こちらの記事でご紹介させていただきました美しきガンプラ。 このガンプラをお作りになっていらっしゃった神社総代さんが会長をされているサークル 仙臺模型道(センダイモケイドウ) こちらのサークルさんでイベントを行うそうです(◍•ᗜ•́)✧ 会場はわかり...
『秋田市』通町の商店街を通るたび気になっていた、秋田市保戸野の「誉寿司」さん。土日もランチやってましたので、思い切って初訪問(*^^)v
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ▼初心者でも簡単にできる無料動画編集ソフト【GOM Mix】 他社の有料ソフトのような高度な機能を、無制限・ロゴなしで使える!! 無料のためまずは
早朝小雨、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますいばらの道シリーズも残り2つミラーマンです残り1つアイゼンボーグかぁ・・・残り1つが揃ったときは全員集合写真だろうなぁ財津さんのお気持ち「きびしぃぃぃ!」内山まもる先生の漫画も買っちゃうしおぼれてるうん、おやじおぼれてるいばらの道④
今回ご紹介するのは、国分町にある「らぁ麺すみ田」です。東京のはやし田が監修し、市内数店舗および山形に展開する人気のラーメン店です。こちらも行きたいと思いつつも…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)