「弥次喜多本店 松定食」沼津
コメダ珈琲店(カツカリーパン)
さぼてん 鯵フライとひとくちヒレかつ
「弥次喜多 平町店」沼津
新潟・長岡あたり05_長岡 レストランナカタ ハンバーグオムライス
【松のや】
なんば とんかつカレー かつや エビカレーA(1320円)
とんかつ ほし野@東京都八王子市
とんかつ&もやしのカレーじょうゆマリネ
【コーミソース】名古屋のお土産屋さんで購入!とんかつとコロッケにかけました!
■池袋の「とんかつは飲み物」で、デカ盛りかつ丼!
札幌とんかつ とんよし の三元豚ロースかつ 三元豚ヒレカツとカレーを食べる
梅雨空復活と豚肉で疲労回復
新潟・長岡あたり01_新潟名物タレかつ丼 かつ丼 政家(まつりや)新潟松崎店
【国見SA下り線】「はらくっち丼」1kg超&朝定食!高速旅の腹ごしらえに【はらくっち】
おうちでカフェ
シャトレーゼのポイ活。アイス&冷凍食品の福箱を購入。ポイント3倍だけれど、計算してみると、送料が1200円ってことになる。微妙。
シャトレーゼの気になるケーキとお菓子を爆買い
チョコバッキーのドライミント(季節限定)
みーんな大盛り上がり~♪
帰ってきたら、ぬいぐるみが干してありました
とにかく暑い日でした
補充する。
【期間限定?】シャトレーゼ Châteraiséの大人のチョコバッキー 焦がしバターキャラメル
医科大へ「MRI検査」の日 ☆晩ご飯☆
お金の整理とリピート和菓子と朝ごはんと
初めて遭遇したタヌキ&網戸の張替え
『シャトレーゼでお買い物』あんみつ
ワイヤレスイヤホン新調、シャトレーゼ「淡雪バニラ」
【食】シャトレーゼ
【日暮里・紅吉坊】麻婆麺と刀削担々麺にガチで感動した話
なんだ一緒じゃん~エアポンプ買い換え~☆
餃子専門店「大阪王将」でふわとろ天津炒飯、元祖焼き餃子、海老のチリソース、香味野菜油淋鶏食べた!
八宝園
五目やきそば 中華わしや
七尾市【中華レストラン 昇龍】とってもリーズナブル♪「ラーメンセット(醤油ラーメン・天津飯)」を食す!
東京界隈グルメ日記65「東北人家(トウホクジンカ) 本館」横浜市中区
【三田グルメ】チャイナダイニング6 -リゥ-で“白い麻婆豆腐”と送別の宴|高級中華と宵月夜
【SnowMan YouTubeオタ活】ドラマにも出た中華屋を紹介
世界の料理 中国編:生煎饅頭 ~ 並んででも買いたい!アツアツスープの焼き小籠包 byふすまぱんブログ
今日の外ランチ
ダニー・グリセット「TRAVELOGUE」。暑いので、ランチは美華(上田市中央)の冷やし中華。
【行列店】オープン4日で夜営業ストップ!?「餃子の一富士」六丁の目店が話題沸騰中
台湾の朝食文化が根付いた5つの理由|なぜ「外食」が当たり前なのか?
東京で本格台湾スイーツが味わえる!豆花・愛玉・仙草ゼリーの人気店10選【元台湾在住者が厳選】
富山で見つけたおいしいお店やこじゃれたお店を書いていく、富山なグルメのブログだよ。どこへ行ったか忘れてしまわないようにね。 ボクの好みだから、「それはちがう」とか言わないでね。
串家物語のお誕生日特典、 948円(税別)でランチでもディナーでもOK‼️ 名古屋市熱田区『串家物語 イオンモール熱田店』へ🚗
この日は、いわずと知れた老舗の名店「南京千両」で、看板商品的『ワンタンメン』を食してみたよ。人気番組「バナナマンのせっかくグルメ」に出て以来、お店の前に行列ができてることも珍しくないけど、この日は、すんなり入れてすぐに座れたのだ。それだけでもうれしいね
COMMA COFFEE STANDのパンナコッタとシュトーレンでひとやすみ
この間、高岡に行ったときに、小馬出町に古民家(古商家?)を再生した、小洒落たカフェを見つけたんだ。この日は、そのカフェに行ってみたんだよね。お店の名前は「COMMA COFFEE STAND(コンマ コーヒースタンド)。コーヒーとスイーツでひとやすみなのだ。 ブラジル産
先週は久しぶりに長野県のJR飯田駅に行きました🤗。飯田駅の駅舎は非常に可愛い感じの駅です✨りんごのマークなのかな この週はずっと雨だったのですが、この…
バーガーキングさんに行ってきました~。お初です! ワッパーJr.のセットにポテトをオニオンリングに変更。初めてのワッパーはパテがニクニクしく大満足。オニオンリ…
furobakka.com 黒部市の湯屋 FUROBAKKAに行ってきました。まわりには道の駅、プラント3(大型スーパー)、HOTEL R9 The Yard黒部(コンテナホテル)があります。 こちらはサウナ含む大浴場以外に貸し切りサウナや貸切風呂もあります。貸切サウナも気になるのですが、水風呂は共同なので水着着用らしいです。今回は大浴場だけを利用しました。大人(土日祝)1,000円です。受付にはサウナハットやポンチョ、タオルなどのグッズが売っていました。 大浴場への道は薪が積んであります。サウナストーブは薪で炊いています。 大浴場の前に休憩スペースがありました。あまり広くはありません。 ちょ…
こんにちは。ふうです。 今日は、pontaパスのクーポンでマックのポテトをゲットしてきました。 (コーヒーかポテトのSか選べる。無料です) 今回は、用事があって用事先の近くにラッキーなことに、マックがあったので、帰りに寄ってみました。 ちなみにpontaパスのマックのクーポンは、隔週の金曜日。 🟢食べてみた♪ 今回は、テイクアウトではなく、店内で。 外は暑いから、少し涼みたいのもあって(笑)お腹も。空いていたし。 店内は、そんなに混んでいなくて、静かで良い感じ。 不二家とコラボのパイもちょっと食べて、見たかった。 店内は、皆リラックスしている雰囲気です。 🟢まとめ♪ マックのポテト🍟は、やはり…
「えるびうむ(erbium)ブログ」は分割しており、当ブログは食べ物編となります。詳細はカテゴリー「当ブログについて」をご参照下さい!
それは、かつての同輩と久しぶりに酒を酌み交わした日のお話。素敵な和食の一軒目ですっかり気分がよくなったボクらは、もう一軒寄り道していこうよ、って話になったんだよね。 どこでも行きたい店があれば、連れて行ってくれ~、と言われて思いついたのが、新富町にある
一年ほど前に予約を取ったのですがやっとその日がやって来ました。お店は春日井にあるhapeさん。お昼は12時からなので少し早めに家を出発。順調に近くまで来ました。30分ほど時間があったのでぐぅぴぃひろばに寄って晩飯の買い物。ゴーヤがあったのでチャンプルを作ろう!適
カニ食べ放題に行ってきました。津にあります。今回は家族で行ってきました。この店は昨年の9月に開店したばかりでして、ズワイカニが食べ放題ということで着目しました。テレビ番組でも紹介されていてかなり反響があるだろうと思っていたのですが、ネットにあまり情報が上がってきません。口コミの数も少なくて店が宣伝のために取材させたようなレビューが中心でした。なので実際のところはどうなのだろうというのがよくわからな...
麦之助の“鶏泡白湯”。 スープは完濁の白色、液温アツめ。マイルド&ミルキー。ぽったりした柔らかな味がゆるやか~に流れ込み、心地良い甘みとうま味をトロけ落とす…
こんにちは。イケメンです。 毎月28日に東別院境内にて開催されていた、「東別院てづくり朝市」。東海地方最大のマルシェでしたね。 新型コロナウイルスの影響で、…
新潟県最大級のクラフトビールフェア!万代シテイで『新潟クラフトビールの陣2025』開催!7月11日~13日。
おビール大好きガタ子です。 黄色いポスター見かけたら ビールの気配して思わず近づく。笑 で、万ぶらしてたら吸い寄せられた〜 『新潟クラフトビールの陣2025』 今年の夏は万代のホコテン開催! どんどん規模がでっかくなってく感〜!!
富山で見つけたおいしいお店やこじゃれたお店を書いていく、富山なグルメのブログだよ。どこへ行ったか忘れてしまわないようにね。 ボクの好みだから、「それはちがう」とか言わないでね。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)