演歌歌手の吉幾三氏ののYouTubeチャンネルが沸騰中!「飛行機内で横柄な態度を取っていたという国会議員!」。ファーストクラスに座っていた国会議員についての動…
数日前は、ムートンコートに身を包んでいた私。今日はTシャツです。 さて、マスク生活もすっかり定着いたしました。「マスク論争」も今や昔、それぞれの思いでつけた…
夫筆年度末ですネ~其々の場で、お別れのタイミングでもあります。当店でも本日が最後の社員がいます。送別会は先日行っていたのですが、最終日の今日は朝礼で花束を用意しました。勤続年数は12年半であります。思い出せば・・・まぁ~色々とありましたネ~同じ釜の飯を毎日食い、辛い時も一緒に乗り越えてきた仲間を見送るのは寂しいのですが、忙しい時やピンチの時には声を掛けさせて頂きますので、お別れではありませんネ!これからも、宜しくお願い致します。m(__)m№2049お別れ・・・!
6/2 貸切クルーズ船で楽しむ花火観賞! 横浜開港祭2024花火特別クルーズ
6/2 貸切クルーズ船で楽しむ花火観賞! 横浜開港祭2024花火特別クルーズ6月2日に ビームスペクタクルinハーバーが開催されます。(予定)ビームと音楽と約…
OSAKAきっちん。 渋谷東急プラザ店 1800円コース¥1,800- 3800円コース ¥3,800- 辛口ジンジャーエール ¥550- アサヒスーパードライ ¥750- 渋谷 道玄坂 大阪キッチン
OSAKAきっちん。 渋谷東急プラザ店1800円コース¥1,800-3800円コース ¥3,800-辛口ジンジャーエール ¥550-アサヒスーパードライ ¥750-渋谷 道玄坂 大阪キッチン
高騰するブルゴーニュでもこのワインはお安く買えました 若さは感じます ブルゴーニュ ピノ ノワール レ ジュヌヴリエール 2021フレデリック エスモナンフランス ブルゴーニュ品種:ピノノワール色:黒っぽい赤、エッジ紫が強い、足中庸香:赤いベリー、果梗、紫蘇、ハーブ味:辛口、酸高い、タンニンやや弱めだが若さを感じるフレッシュで、軽い果実味があるので飲みやすい...
先日西新宿の野村ビルにある「ビストロローブン」さんを訪問した帰りに、懐かしいお店を発見したので再訪。 お店紹介 カレー専門店の「モンスナック」さん。 東…
おはようございます、今日は2024(令和6)年3月31日(日)です。今日では3月が、そして今年も1/4が終わります。3月は別れの卒業や年度末という事もあり別れの「月」ですね。でも4月は入学式や新生活という事もあり出会いの「月」になります。B&Mも新しいお客様はもちろ
6/5、8、15 浅田真央アイスショー 「Everlasting33」<立川ステージガーデン>
6/5、8、15 浅田真央アイスショー 「Everlasting33」<立川ステージガーデン>ようこそ、浅田真央が贈る 芸術に酔いしれるプレミアムな劇場型アイ…
大工が考える建築チームのつくりかたbyM図建築工房/現在進化中|M図建築工房 大西正実 https://m-zu.co.jp/進化するチームづくり 朝…
ヤマザキ ガリッとチョコアーモンドです(^^)職場の新入社員くんが、3月のパンの新作でこれが一番好きって言ってたので、遅ればせながら、私も買ってみました。笑い…
※4月のお休みのお知らせ 7日(日)14日(日)20日(土)21日(日)28(日)GWは、5月3日~6日 🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸 1日(月)チキンカツ …
お知らせいたします。 冬季限定 カキフライ、3月31日まで 31日中でも仕入れた分がなくなり次第、終了です。また、寒い時期が来た頃にご用意したいです 岐…
名古屋のビジネス街のおにぎりハウス様へ 週明けのお届けは玄米の保冷保管庫です。 収穫時のおいしさを保つ専用保冷庫で、 その日の分だけ精米されるので抜群のお…
暖かくなり、ウグイスがたくさん鳴くようになったと思ったら、ツバメも飛び交うようになりました。七尾市内の断水はほぼ解消され、飲食店も続々と再開しています。能登島…
少しずつ春🌸の足音が近づいて来ましたね😊 今日は春の新作デザートのご紹介です🔔 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓 🍓【いちごの濃厚チーズテリーヌ】 🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓…
「BAR 西麻布倉庫」 【西麻布/バー】 西麻布の2軒目は少し前から目を付けていたバーへ。 酒の倉庫を半改築したというスタイリッシュな店内。 六本木に多いラグジュアリー系とは毛色が大分異なる雰囲気。 カウンターの上にあるショップカードのQRを読み込むとメニューへ飛べる。 面白いのはメニューに酒の銘柄が出…
東京15区補選に「都民ファーストの会」から作家の乙武洋匡氏が出馬するという。障がい者という立場を利用してのモラハラ、五股不倫などスキャンダルは数知れず。まだ、…
嵐山の桜が咲き出しました!凄すぎる人です少し亀岡方面へ歩くと雰囲気が良いところがあるのです。渡月橋の「琴きき茶屋」様の桜餅は大好物です。帰りには釈迦堂前の「森嘉」様でお豆腐とお揚げさんをゲットです。
「ワインの高騰が止まらない。」というのが、もっぱらのワインラバーたちの会話です。 先日のソムリエ協会の例会での話では、コロナで受け入れをどうのこうのとしてい…
シトシトピッチャンの雨の日に迷い込んだ飯田橋の路地裏の一角。 お店紹介 去年オープンした「パスタ屋 小島」さんに初訪問。 メニュー どうやらカルボナー…
おはようございます。串揚げたけはらです。3月も残り僅か桜も開花🌸昨年より15日例年より5日ほど遅いようです。3月は冷えました。日本酒は春ラベルの春酒をどう...
おはようございます、今日は2024(令和6)年3月30日(土)です。ほとんどの業界では人手不足が深刻になっています。B&Mでも同様で、求人をかけているのですが、魅力がないのか、どうなのか、なかなか応募がありません。今年になって、応募に関して悪戯?嫌がらせ?と思え
グルーデコ〜Floating Jewel&神戸散策〜鮓 小桜♡
皆様、おはようございます日々バタバタと過ごしております今週〜来週と10日以上続けて外食… 来週末には私の体重は一体どうなってしまうのでしょう… 合間にたくさ…
セブン 宇治抹茶カステラ&さくらホイップです(^^)チルドのとこで見つけて、春らしいなと思い買ってみました。いつもの如く、冷蔵庫で少し置いてからいただきます。…
東京タワーを見ながら 焼鳥カッポウ 鳥耀 @ 六本木 ココはデートで連れて来てもらったら嬉しい!六本木ヒルズからすぐ!焼鳥カッポウ 鳥耀 落ち着いたシックな…
お天気のいい日には、お庭にある福寿草の花が開きます!今年は早い時期から花が咲き始め、この時期になってもまだまだ花を見ることができます。 桜の開花も待ち遠しいで…
OZmallの取材で女性に不足しがちな栄養についてお話しました!
毎日本当に目まぐるしいですね…。そんな中、毎日・毎食 栄養バランスを考えて食事を用意するのは本当に大変なことです。 食事を作るのもそうですが作ったところで盛り…
美と健康に特化した自然薯料理の専門店自然薯農家レストラン山薬宮城野本店こんにちは、箱根の宮城野で自然薯/じねんじょ料理を楽しめる、自然薯農家レストラン山薬宮城野本店です。3月26日(火)本日の箱根は大雨でしたが、お昼過ぎには晴れてきました!本日はお土産シリーズから「冷凍とろろ」のご紹介です。山薬でご提供中の絶品自然薯とろろが、解凍するだけ♪ご家庭で簡単にお楽しみいただける100gの小分けパックで販売中!★栄養満点!自然薯の風味豊かな粘りの強いとろろです★風味をしっかり残すため自然薯を皮ごとすりおろした、なめらかでキメの細かいとろろです。味付けは自然薯の味と風味を活かしつつ、ご飯が進む甘しょっぱい当店特製の味付けです麦飯と共に口に運べばホロっとほどけるように広がります◎箱根旅行のお土産にいかがでしょうか??...お土産シリーズから山薬の自然薯の味!「冷凍とろろ」
長い春の長雨が上がり、曇り空の朝は午後には大晴天、見事に、晴れ上がった。 毎年今頃は、花見見物の客で大混雑の祇園新橋の桜は、昨日になっても、ほころびもせ…
毎年、年末には温泉旅行に行っております。今回も飽きずに箱根へGO-!(いつも読んで下さっている方にはデジャブな旅行記になります)富士山🗻を見るとテンションが上がるのはDNAのせいなのかしら。混むのが嫌なので、早朝にお出掛けです。元箱根側の芦ノ湖に到着ちょっと寒いけどいいお天気。まだ人もまばらです。最近、なぜか人気急上昇でパワースポットであるここの写真を撮る為に大行列になっている箱根神社の鳥居。外国人にも大人気だし、海外の方は後ろの人の事なんて気にしない方が多いので気が済むまで写真を撮るので、ここ何回かは並んでません。でも、この日は朝だった(11時前)ので、割とすんなり撮れました。いつもは鳥居だけ写真にとるけどせっかっくなので、サクッと一枚。オットも!では、長い階段を登ってお参りしましょう。茅の輪くぐりは正...年末恒例箱根旅2023.12①神社&ランチ編
今日、日本のプロ野球が開幕する。開幕前に新外国人が退団するというハプニングを抱えた阿部新監督だが、影響はなさそう。さてさて我が巨人軍はどうなる?本日、開幕観戦…
京都に滞在中、一度は91歳の母を連れて「平野神社」の桜を見に行きたかったんです。平野神社(ひらのじんじゃ)は創建が794年で、平安中期、花山天皇が境内に数千本の桜を植えたことから、桜の名所となっています。つい10年ほど前はこんなに人が多くなかったのに・・・
寒い日が続くとは言え、確実に春。 ル・トワ・ルージュのメニューも春のメニューに。 フランスから、ホワイトアスパラガスが届きました。まだ品薄ですので、ランチメ…
夫筆№2031で「しまじろうコンサート」の報告をしましたが、心配した事態には至らずに楽しめましたので、二匹目のドジョウを狙ってみました。今度は、アンパンマンミュージカル「勇気の花に歌おう」です!今回も「生協」での抽選購入なのですが、前回の入場者数を踏まえると当選確実と思っていました。昨日、無事にそのチケットが届きましたので、今回も一人で対策会議を開催~「しまじろう」は真冬でしたので防寒対策と道路の積雪を心配しましたが、アンパンマンは4月7日ですので、全く問題ありません。しかし、開演時間が「しまじろう」より1時間早いので、お昼寝時間の調整が悩ましい処です・・・昼食時間も早めなければなりません・・・>ちょうょくじかんもナ・・・№2048アンパンマンミュージカル・・・!
待ちに待ったプロ野球もいよいよ開幕。 順位予想をしておきましょう。 セ・リーグ1.東京ヤクルトスワローズ2.横浜3.中日4.広島5.阪神6.読売 パ・リーグ1…
ビーンズ阿佐ヶ谷「JRE POINT 4倍デーのお知らせ(2024年3月)」
いつもB&Mデリカテッセンビーンズ阿佐ヶ谷店をご利用いただき誠にありがとうございます。当店があるビーンズ阿佐ヶ谷のJRE POINT2倍デー、なんと3月29日(金)・30日(土)は4倍キャンペーンを実施しますご来店、心よりお待ち致しております。詳細はビーンズ阿佐ヶ谷のホ
フレンチメゾンデコール〜蓋付きボックス&千秋楽の次の日は…♡
皆様、おはようございます昨日は3月に入って5回目の新幹線に乗っての大阪遠征でしたお昼&夜、続けて2回のフルコースにお腹がいっぱいそしてれいちゃんの素敵なディナ…
横濱味紀行 Fishon-net のタツヤです ペットボトル飲料を購入した際に景品でもらった「サントリー GREEN DA・KA・RA 名探偵コナン オリジナ…
スタバ チキン&チーズ ホット トルティーヤです(^^)これ、皆さんにすごく人気なので、食べてみたかったんですが、その機会がなかなかなく。今日お昼ごろいつもの…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)