23時59分まで 半額♪淡路島玉ねぎ とくまるマーケット 楽天お買い物マラソン
楽天お買い物マラソン淡路島玉ねぎ とくまるマーケットさん4時間限定で半額クーポン出てます 最後の買い回りに~ 【選べる逸品玉葱・逸品新玉葱5kg】3000…
楽天タイムセール2024/05/15 22:00 ~ 2024/05/15 23:59 【エントリーでポイント10倍!】氷温熟成さば味噌煮10パック入り2…
楽天お買い物マラソン愛用しているオルナオーガニックヘアウォーターが、今回は2本購入で半額になるクーポンを配布してます(PR) これは、旅行にも連れて行く愛用品…
網代駅駅前喫茶 三角屋根のかぼちゃのマーク 朝8時半から15時までの時短営業おタバコ全席吸えます モーニングは11時まで ランチは14時までで …
「ぶどうの丘」のサイトはコチラです。⇒★八王子から鈍行でも1時間半で着く「勝沼ぶどう郷」。駅自体はメッチャ地味ですが、季節になると採れたてのぶどうや桃を売...
食べある記1185 ペッレグリーノ・カルディッラ・フラッパート(伊シチリア州)
この日開けたのはペッレグリーノ・カルディッラ・フラッパート@1738シチリア島西海岸マルサラで150年近い歴史を持つ「ペッレグリーノ」の新シリーズ「カルディッラ」。葡萄の種類はフラッパート注ぐと色は赤紫色。香りからして甘い。果実味というよりぶどうジュースのような
サラリーマンにはハードルが高い平日のみ営業の 「喜久屋食堂」さんへ。茅ヶ崎です。ショートTUBE youtube.com カレーとうどん・そばのシンプルメニューに定食がありますね。 定食は2種類😊 学食カレーライス440円😊 うどんをセットにするか毎回悩む👴 じゃがいも、人参が見えます。じゃがいもは、トロトロに煮込まれてますね😊 youtu.be ひたすら、黙々と食べるじじい👴のTUBE やっぱり、カレーライス並だけでは足りんわ😢
にほんブログ村 ポチッとお願いします 皆さま お疲れ様です そして こんばんは 昨夜は手羽先を肴にチョイ呑みがしたくなって・・・ からやまの手羽…
地下鉄の港南中央駅近くにある、資本系の家系ラーメン屋さん。 個人的には嫌いではないので、ちょいちょい行ってます。 この時はお店の前にたくさん人がいたので、外観写真は無しで。 注文はいつものやーつ。 ◆ラーメン並(650円) ◆のり(100円) 家系3大好みは、全て「ふつう」でお願いしました。 チャッチャッと湯切りされて、手際よく着丼です。 スープは、きっとセントラルキッチンなのでしょう。 それでも美味しい、トロトロクリーミーなスープ。 これを美味しいと思うか否かは、完全に好みに左右されるところです。 個人的には好きなので、これで良いのです! 麺はいかにも家系な、もっちりな麺。 家系に来ると「カ…
何時ものタチでサクッと飲んで食べて来て又々梯子酒をして来た!『Noge』【Jyokiya!】
サクッと行って来ました!では早速!ジョーキヤサンにイザ入店です!来てすぐに生ビールを注文しまして、ショーケースの中にタコ刺しがあったので、即注文です!タコが大…
非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。5月15日(水)本日は月替わり蕎麦「じゅんさいそば」のご紹介です🎐暑くなってきたこの時期にピッタリの蕎麦☀️フルーツトマトと梅のジュレで、さっぱりと頂けます🍅じゅんさい独特の歯触りや食感、のどごしを楽しんでお召し上がりください☺️本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。...暑くなってきたこの時期にピッタリの「じゅんさいそば」
5/15(水)のハナシです。ワタシは11:00からオンライン会議だったので、8:00すぎにはホテルを出た。オットも午後から新宿で仕事。葡萄畑の脇を歩いて駅...
☆本日の仕入れ@寫楽 赤磐雄町☆先日、蒲田の光屋さんで購入。やべぇ、うまそう😋備前雄町と赤磐雄町の味わいの違いはよく分からんが楽しみ😎#寫楽 #写楽 #赤磐雄…
時々行く飲食店のオーナーから、1枚のショップカードをもらいました。「後輩が店を出したので、よかったら行ってみてください。」店の名前は『しろのれん』『大船と北鎌倉の中間地点にあるイタリアンと和食をベースにした創作料理店』と書かれていました。「大船高
ミントをサロンにお預けしている間に、こっそり食べ歩き。 今回はキュービックプラザ新横浜1F、ぐるめストリートにあるタイ料理店、「クルン・サイアム」に行ってきま…
Trattoria NOTO(トラットリア ノート) でしらすとキャベツのパスタ、ラグーパスタ食べた!/横浜・元町
元町ショッピングストリートの裏通りにある「Trattoria NOTO(トラットリア ノート) 」さん。 気さ
おはようございます。昨日は(も)ワインをたくさん飲みました!閑散期でだれ〜もいない、ぶどうの丘のテラスにはワタシたちだけ。コインを買って、自分で入れる試飲...
スーパー三和の鶏の唐揚げ弁当438〜458円+税!大のお気に入り。いちばん食べているかも。立派な唐揚げでしょ。別日ver.1別日ver.2ランキング参加中!ポチッとお願いします。にほんブログ村
■会期:2024年5月15日(水)~21日(火)■会場:そごう横浜店 8階=催会場※最終日は午後5時閉場。※イ■会期:2024年5月15日(水)~21日(火)■会場:そごう横浜店 8階=催会場※最終日は午後5時閉場。※イ
さて、今回は休みの日昼飯にとガストにおじゃまお好きなお席にどうぞという事で勝手にテーブル席に陣取りタッチパネルで注文ビーフ100%粗挽ステーキハンバーグそれとサラダも欲しいね蒸し鶏とケールのサラダ(S)送信っとではではセルフでスープとお水猫ロボが来るかと思いきや早めの時間で空いてたので店員さんが配膳してくれたサラダからいただきまーすちょうどサラダを食べ終わったナイスなタイミングで到着断面おぅ、これは肉々しい看板商品のチーズ入りハンバーグとは全く逆でガシッとした食感ワイルドな香りこれは旨いっす!!私は断然コッチが好きです(^o^)帰りもセルフレジで電子マネーでピッホントに省人化が進んでますねーごちそうさまでしたにほんブログ村ガストビーフ100%粗挽ステーキハンバーグ
前回は峠で頑張っちゃったので、今回は上りも頑張らない が目標。女性が乗る電動アシスト自転車に結構な速度差でぶち抜かれまくりながら、3時間近く走ってきました。結果はこちら↓素晴らしい結果ですね(笑)ゾーン3以上が見事に0です。このゾーンだと水以外無補給でもパワー切れ起こらないし、疲労も非常に少ない。LSDと言いつつ、距離が短いのはまだ体力が無いからです(;^_^A距離と時間は今後少しずつ伸ばして行きます。にほんブ...
横浜酒処串家で昼酒なんてどうでしょう!?コスパとか考えたら120分一本勝負で飲み放題はあると思います!!
読みにきていただきありがとうございます。 昼酒大好きクッキング父ちゃんです。 本日は会社のイベントのお手伝い!! 休日にボランティア的な業務もたまにはいいんじゃねってことで一生懸命何もしていませんけどね、炎天下の下にいたもんですから…そりゃぁ昼酒飲むっしょ!! という事で16時オープンの酒処串家でやきとりをつまみにビールなどエンジョイしたいと思います!! パイルダーオン!! オープン同時なので客はもちのろんでおいらたちだけで貸切状態。 お通しがきましたのでとりあえずアサヒスーパードライイッチャイマショウ!! おつまみなどのお品書きはこんな感じです。 ビールもきましたのでとりあえず乾杯!! くぅ…
≪≪ 厚木の「麺や食堂」で、淡麗!中華そばランチ ≫≫ 快晴の平日。年に数度ある、喉が。。。。。町田の耳鼻咽喉科へ行こうと試みるも、人気爆発のようで直近の…
にほんブログ村 クリックをお願いします 皐月 十五日 おはようございます 昨日の昼ご飯は・・・ なにを、食べようっかなと仲見世通りを歩きだしたら …
ハマフェスY165 先行企画「ハマフェス パスポート」「デジタルスタンプラリー」をデジタル運営サポート
1. ハマフェス Y165のイベント概要 <http://www.y151-200.com> (11. ハマフェス Y165のイベント概要 <http://www.y151-200.com> (1
相模大野駅の北口がわにある スポーツバー Klass (クラス)へランチ訪問です。こちらが、 専用書庫 表の看板にはランチメニューがいろいろと 夜はおしゃれなスポーツバーになります。入口の横にも、ランチの案内看板です。 スポーツバーなので、店内はちょっと暗めです。窓際の席が空いているので、そっちを使わせてもらいます。お客さんがいない方向の店内はこんな感じです。 メニューを確認して注文しましょう。 メイ...
【振り返りと展望】 日経平均は38,356.06 前日比+176.60(+0.46%)。TOPIXは+6.87(+0.25%)、グロース+8.66(+1.3…
スタバの新作いちご【ストロベリーフラペチーノ】はいつまで?甘さ控えめにあっさりカスタム
スタバの人気フラペチーノ「いちご」が発売になりました!販売期間はいつまでなのか?気になるカロリーや、甘さ控えめにカスタムする方法をご紹介します。
昔会社が市谷だった頃来た最も遠い店。そのころはアンチつけ麺だったので、たぶん食べていたのはラーメン。今回は辛つけ麺。麺が素晴らしい。謎の「中華麺」と書かれた段ボール、調べても正体不明だった。なみなみと注いである辛スープも相当に旨
side dish stand 日の出屋 【湘南平塚発:お店のウリはメインか?サイドか?】
休日の食べ歩き2023年1月の食べ歩きレビューこの日は少年サッカーの練習が終わり、そのままランチをしに行く事にしました着替えずにそのまま食べに行く事もあり、そ…
にほんブログ村 ポチッとお願いします 皆さま こんばんは 昨夜は、ふじマスターのお誘いで入会した守成クラブの月例会に参加 中小零細法人、個人の会員間取引…
帰りにマークイズに寄って夏物の半袖を物色してたら、アーバンリサーチで綺麗なライトグレーのストライプのシャツが目に付いて。どれどれと値札を見てみたら2万近い、、一時の感情に流されるのはやめときました。2024.1.6今年最初の散髪ついでのひと啜り。今回は池袋の新店で花道庵出身の話題店、田坂屋さんへ行ってみました。てかこの場所って福袋があった場所ですよね?たぶん。味噌ラーメン特に何もトッピングせずデフォです。背脂も浮いて、どろりとした重く高濃度なスープ。中華鍋で炒められたもやしの香ばしさにまた食欲がそそられますね。麺は黄色な中太でこちらも当然熱々!チャーシューも分厚くって満足感の得られるものでした。この濃度でも味噌の塩気のパンチがかなりあったし、ジャンクに振った味噌ラーメンなんだという主張がしっかりと伝わって...池袋味噌麺処田坂屋味噌ラーメン
明日は○○歳の誕生日。リッシュは明日休みなので今日。煎茶。以前はテーブルで煎れていたが、もう作った状態で来た。アミューズ。北海道産のアスパラ。パン。海老の頭もカリカリでおいしい。トマトムース、ジュレ、トマト。メインの魚の上には安曇野で採ってきた山菜いろいろ。いちごムース。コーヒーと小菓子。全部おいしいが、以前よりかなりお高くなった。リッシュ
出張の帰りにまたもや寄りました。新横濱あじわい横丁2か月ぶりの再訪。前回は金曜ということもあり、結構な賑わいで席を見つけるのが難しいぐらいだった。週半ばだったらすいてるかと思ったら、この日もそこそこ賑わっていた。入口にある焼き鳥屋からは、店外まで人が溢れて
たまにクルマで行く信州松本 いつもなら深夜に横浜を出るが今回は早朝出発←やる気が半減。GWは、高速の休日割引もないし、渋滞回避だけ考えてた。 途中朝の休憩に使…
熱々の唐揚げと黒カレーがたまらなく美味い!!吉野家『から揚げ黒カレー』はもう食べましたか!?
読みに来ていただきありがとうございます。 から揚げとカレーをこよなく愛するクッキング父ちゃんです。 本日ランチは吉野家のから揚げ黒カレーモード突入しちゃっておりますので早速確変とまいりましょう。 それにしてもランチ時の吉野家の混みっぷりってエグいよななんて思いながら待っているとチャクザラァァァ!! 大きめのから揚げ2個とカレー、もちのろん助でライスは大盛りでございます。 まずはカレーをいただきましょう。 程よくスパイシーで充分すぎるぐらいナイスなテイストですよ。 具材が入っていなくても全然いけちゃいます。 マジで美味ぇ。 今日も大盛りを選んで正解だったよ。 最近非常に高血圧が進んでおり外食もマ…
こんにちは!やよいです。 ヤマキ海産さんの「たこせんべい」をいただきます! よければご覧になっていってくださいね💓 たこせんべい 商品詳細 ヤマキ海産「たこせんべい」は、愛知県日間賀島近海でとれたたこを生地に練り込み香ば […]
OFFクーポンに弱いじじい👴 嫁ちゃんと娘ちゃんとの晩飯はここ👴 注文はタブレット 嫁様とじじいのビールが到着🍺 牛タンとカルビがきました。刻みネギと一緒に食べると、あっさりと食べられますね✋ 牛タンとカルビ。カルビは以前と切り方を変えた? じじいのライス中😊 オンザライス✋嫁様と娘ちゃんはビビンバとかクッパとかを食べてます😊 ハイボールにチェンジ👴 牛タンにネギは美味い。レモン汁をちょいとつけて💖 ここからは、ライス七変化。いわゆる、タレかけライスです笑。 刻みネギも入れて✋ タレかけ飯の完成😊これはもう、やめられまへんなぁー。 嫁様、娘ちゃんのリクエストで豚ホルモン😊結局ハイボール3杯も飲…
美味しいパスタと、美味しいピザ。 「日本人の口に最も合う西洋料理」と言われているイタリアンは、老若男女の心をワシづかみにして離さない、魅力あふれるお料理ですよね。 今回紹介するのは、横浜市磯子区。 地元の方々から「ささかま」と呼ばれている「笹下釜利谷道路」沿いにある、こぢんまりとしていながら地元では人気のイタリアンのお店です。 そのお店の名前は、「Co・CCOLE」さん。 笹下釜利谷道路と環状4号線が交差する交差点から北上していくと、コインパーキングの脇にあります。 店内は、カウンター席があってお一人さま〜カップルなどに良さそうですよね。 もちろん、テーブルもあります。 テーブルはつなげること…
まずはお店の店員さんの掛け声が聞けるタツマキ〜から注文です!『Noge』【Horu.Gon!】
夕方の空いてる時間帯にサクッと行って来ました!^ ^では早速!ホルモンゴエンサンにイザ入店です!ホルモンのゴエンコースは、10品も出るみたいで、お腹を空かせて…
市民文化会館に行ったので寄ってみた。値段は超高いがニコよりは安いと思う。デザートセット。先に会計。ケーキが3種類ということだったが、注文しようと思ったらシフォンケーキはないと言われた。先に言ってくれればいいのに。オレンジソースにチョコレートムース、ヨモギアイス添え。アイスクリーム盛り合わせと言われたのに、シャーベットだった。セットのコーヒー。ニコと花
食べ物の写真を撮っていて、ピンボケした写真程みにくい物は無いと感じているじじい👴特にラーメンの麺リフトがボケたのなんて最悪だし。つーか、そんな写真しか撮れないじじい👴なのですが💦 藤沢駅北口マックの前。ピンボケ。googleレンズで調べたら、キンギョソウだとか。 ひとん家のバラ。適度にピンポケが余計にいい感じをだしますね👴そういえば、以前バラが咲いている写真を撮った時に、妖精ばーちゃんが写りこんで。達者にしているかなぁー😊
☆純米吟醸 赤壁雄町@鍋島☆先日の備忘録🍶口にふくむと、フルティな吟醸香。口の中で、ビター感、旨み感、フレッシュ感、チリっと感の協奏曲の様なうまさが広る。間違…
丸亀製麺の「とろけるチーズのトマたまカレーうどん(ひとくちご飯付)」食べたよ!
今年も来ましたね!TOKIOさんとのコラボ商品、丸亀製麺の「とろけるチーズのトマたまカレーうどん(一口ごはんつ
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)