長野県北佐久郡軽井沢町にあるパン屋🥖ついつい、本店には立ち寄りたくなるのだ‼️という事で、今回の食べ歩きは… ブランジェ浅野屋軽井沢旧道本店軽井沢駅から車で…
タクドラとしてデビューしました。1.2日目 トラブルあり万収ありのスタートでした
タクシードライバーとしてデビューしました こんにちは、タクドラを目指してきましたがとうとうデビューの日がやってきました。 自分は隔日勤務で朝出庫して夜中帰って来て、その日は休みと言った勤務形態になります(2日分を1日で働くスタイルです) 1日目 緊張の初日です、初めて自分一人で運転して接客します。 出勤してこの日使用する車両の鍵を受け取り、準備しますが初めてなので勝手がわからないので早めに出勤しました。 新人のうちは車両が固定されていないので、仕事に使う私物などは毎回取り外したりしないといけません。 ナビ代わりに使うスマホホルダーや充電器に、釣り銭入れのセットや軽く拭き掃除したり始業点検など、…
今回はこちらの店で食事 デニーズとセブンイレブンがある 交差点にオープンした店で 当初は 3/17にオープンとの事で 初日に向かう予定も 19日のオ…
皆さん、こんにちは! よんでみて編集部です。 フレンチ料理、無性に食べたくなる時あります! そんな時は、、、、🧐 ビストロエトワール ステラ - 川越 川越駅と本川越駅の丁度中間ぐらいの場所にあります
東京は千駄木にある太平製パン巡りを。★太平パン。→桜あん&ホイップクリーム 350円。★太平製パン。→きなこ 200円。を買いました。まずは太平パンから、桜…
やっぱりこれ作ったのね、でも非売品です 熊谷市・大和屋(株)の創業200周年感謝祭、ちょっと顔出しに行ったよ。 ※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。 先日、サンハイツ大和第一のプロジェ
塩らーめん@麺天坊 己が丼にて塩を喰らってます!(^^)!香味油は鶏油
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○場所:埼玉県川越市某所電話番号:非公開アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分喫煙:完全禁煙駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定オフィシャルサイト近場なので今日は飲めます!(^^)!今朝もシンプルに塩らーめん細麺を使用してます。香味油は此方もシンプルに鶏油ちょっと温めないと固まってます小松菜の硬茹で、半熟味玉、大判の叉焼、海苔、メンマ、上でスライスした白葱、至ってシンプルです見た目重視の一杯(笑)数年前に作った、黒と赤の麺天坊らーめん丼己が丼で塩らーめんを喰らう幸せ黒丼の登場機会は有りませんが、此方は結構使ってますすり鉢タイプで最後ま...塩らーめん@麺天坊己が丼にて塩を喰らってます!(^^)!香味油は鶏油
お弁当#989@麺天坊 メインは鶏腿のしっかり味付けした照り焼き(#^.^#)
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○場所:埼玉県川越市某所電話番号:非公開アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分喫煙:完全禁煙駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定オフィシャルサイト近場なので今日は飲めます!(^^)!シンプルな弁当箱是も確かセリアだったかと、本当は仕切りが有ったようだけど、見当たりません海苔でご飯を包むようにして、雪崩を防ぎます冷凍庫を観るまでも無く、この位のおかずは冷蔵庫の物で十分賄えます、所謂余り物です鶏照りをメインにして隙間を埋めて行きましょうご飯量は意外に多く、220g約半分のスペースしかないです三分の二が理想的な、見栄えですが300gオーバー...お弁当#989@麺天坊メインは鶏腿のしっかり味付けした照り焼き(#^.^#)
【メダカ販売】2024年4月7日(日)埼玉県桶川市で「めだか祭」開催!
2024年4月7日(日)に桶川市倉田でめだかイベントが開催されます! その名も、『飛んでさいたまめだか祭』です! 3月24日(日)にも開催された同イベント! お客さんがたくさん来場されていて、大盛りあがりでした! 第二回目となる今回もとても
こんにちは〜! 春が近づいてきてだんだん暖かくなってきましたね お花が買いたいな〜と思い 今日は桶川市下日出谷西にあります「花屋舞」さんに行ってきました! 基本情報 店舗名 花屋 舞住所埼玉県桶川市下日出谷西2-6-5 営業時間 AM10
藤沢駅から江ノ電で¥220の切符を購入し江ノ島駅で降りる。昼前にもかかわらず多くの人の流れに逆わらずに東浜を左に眺めながら片瀬地区の江ノ島へ。今日は江ノ島を1周して鎌倉まで歩くつもりだが事前の距離算出は14km朝から物凄い人の数で達成できるか出だしから不安が残る。有料の江ノ島エスカーを使用せずに気合で階段を登って人慣れしたリスと遭遇しながら1時間半を要して江ノ島を1周。134号線をひたすら東へ。ス...
こちらの素敵な春スイーツの写真に惹かれ、池袋西武のアンテノールへ足を運びました(ひと昔前は川越の丸広百貨店にもアンテノール入ってましたが、撤退しちゃったんです…
つる瀬という和菓子屋さんを通ったら木・金限定という文字を見かけ気になりあん団子 200円。甘い滑らかなあんこによもぎ草の香りがしっかり感じ優しく合う👍また持つ…
長野県北佐久郡軽井沢町にあるハム・ソーセージ専門店✨専門店は期待度が高いよなぁ⤴️⤴️という事で、今回のお持ち帰りは… 軽井沢デリカテッセン軽井沢駅から車で…
長野県北佐久郡軽井沢町にあるパン屋🥖気になるパンが多いお店‼️という事で、今回の食べ歩きは… フランスベーカリー軽井沢駅から車で数分にある🎶メニュー世界が愛…
築地 焼きたてチーズケーキのお店『amigo』★チーズケーキ
築地の513BAKERYの後、すぐ真ん前にある焼きたてチーズケーキのお店『amigo』。チーズケーキ 1080円。→冷やしたまま。口あたりは表面しっとり。中…
今回はカムイさんで頂いた コラボカレーを紹介します まずはこちら 頂いたカレーがこちら 旅先の偶然の出会いカレー こちらのカレーですが 定番野菜のピー…
三郷ICすぐ「王道家直伝 との丸家 八潮店」家系ラーメンを絶品チャーシューと爆食ランチ!
黄色い看板が目印、SNSやYouTubeでも話題の家系ラーメン『王道家直伝 との丸家 八潮店』さんに行ってきました! との丸家さんは松飛台本店があり、その2号店として2022年3月にオープンしたお店。 この日は、ちょうど2周年を迎えるタイミ
味噌ラーメン@麺天坊 先日作った味噌だれが有るので、しっかり使い切ります!(^^)!
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○場所:埼玉県川越市某所電話番号:非公開アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分喫煙:完全禁煙駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定オフィシャルサイト近場なので今日は飲めます!(^^)!二食分の分量で作った、味噌だれがあるのでやっぱり、しっかりと使い切らないと今朝は海苔と茹でキャベツ・半熟味玉をトッピングしただけのシンプルな物茹でキャベツも、ここは手間を掛けずにレンチンで行きましょう自家栽培の小葱を散らせば、一丁前の出来栄えに(笑)画でも判るスープのぎとぎと加減(身体には頗る悪そうですが)適度にコシの有る中太麺、この手のスープには打ってつ...味噌ラーメン@麺天坊先日作った味噌だれが有るので、しっかり使い切ります!(^^)!
ネパル麺はかなりユニークな二郎系。アチャールが入っていたりマサラが効いていたり。そして麺! シコクビエという雑穀を使った超太麺、超硬麺。オリジナリティはハンパなし。900円
ローソン今週の新商品です『なま濃チーズケーキ』235円🧀195kcal・糖質9.9g製造・コスモフーズ長さ9cmです。これは私、大絶賛とても美味しかったです口…
東京都足立区 亀有中華そば水しま 元祖アノもりそば大盛(東池袋大勝軒)
超大型スーパー銭湯竜泉寺の湯 草加谷塚店今まで5店舗行った事があるが仙台店のサウナは忘れられない。朝風呂料金680円購入し普段はごった返している廊下や寛ぎ処も十分なスペースがある。やはり平日が狙い目だ。ここのうたたね湯は絶妙な水深で1時間以上爆睡した事もある。遠目から見ると亀が並んで顔を出してる様だ。サウナ水風呂水分補給を繰り返し仕上げに炭酸泉で昨夜のお酒の怠さを抜いて車で20分程の足立区にある「...
予約もせず赤羽に来たら、色んなお店に断られ・・・ここもダメだろうな、と思ったらちょうど空いた、とのこと!「佐藤商店」10年以上ぶりかも。初めての1Fカウンター久々だったけど、おつまみもあって、やっぱりいいお店!んー、しろもつは私には合わなかったけど汗日本酒も
今回は昨日も書きましたが 祝日の出社日で当初は 私のかき氷。さんへ行くも 混んでて入店できないため 神田駅まで足を運んで 回転寿司江戸ッ子にて 昼食を頂く事…
ワンちゃんに人気のメニューも盛り沢山! 594円(税込)~営 業 モーニング OPEN 8:00 ~ 11:00 ランチ 11:00 ~ オーダーストップ 14:00 CLOSE 15:00 ディナー 17:30 ~ オーダーストップ 19:40 CLOSE 21:00 (※ディナー
さいたま市緑区「ラーメンの店 どでん 北浦和店」深夜営業の二郎系ラーメンをすり鉢で大食い!
深夜も食べに行ける二郎系ラーメン!夜型のお店でいつも行列の北浦和にある『ラーメンの店 どでん 北浦和店』へ行ってきました。 どでんさんと言えば、大宮や西川口に店舗があったり、つけ麺の新都心店があったりとここ数年で多店舗展開が進んだ埼玉でも屈
ローソン今週の新商品です『まるでメロンパンみたいなシュー』235円388kcal・糖質31.4g製造・山崎製パン直径9cmです。シュー皮はクッキー生地をかぶせ…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)