南海 本線 特急サザン (´∀`*) 自由席側 7189F 和歌山市駅
🟢 南海電鉄 🟢🟢 特急サザン 自由席側4両 7100系 🟢[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ…
【2024年祇園祭】宵山に行ってきました。村上隆さんの祭礼図も
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 京都の祇園祭・宵山に行って来ました。 暑い時期なので今年はやめておこうかな、と思ったりもするのですが、やっぱり行ってしまう。 そして暑くて疲れるの繰り返しです。 7月に入ると、京都は祇園祭一色になります。 京都駅ビルの一角にも鉾や山の提灯が飾られ、コンコンチキチンの祭り囃子がながれます。 どの通りに鉾や山が置かれているかの地図。 こうして見るとすぐに見て回れそうだけど、実際は暑いし混んでるしで全て見るのは結構体力がいります。 でも、今年の目的はコレ❗ 村上隆さんの祇園祭礼図 村上隆ファンなら見に行かずにはいられないのです。 場所は京都大丸…
【西宮 グルメ】下大市東町の cafe&bar STARK!【関西 兵庫】
お昼ご飯食べれるのかなぁ?てな感じで、覗いてみた、cafe&barSTARKアサイーボウルを食べれるお店だそうです!こちらはりょうのあったところかな?えっと、パン屋さんで、何度か買いに来ていたんですけど、隣だったかなぁ?って、写真を引っ張り出して来たら、りょうの
谷町4丁目の中大江公園の近くになるマルキン酒店でチョイ呑みです店内、カウンター、ウイスキー樽、大きなテーブルの立ち呑みやさん 生ビール以外セルフサービスのよう…
職場の宅配弁当でちょっと贅沢に幕の内を頂きました ~お弁当 こうのとりの里 日高町
職場のお弁当をお願いしているお弁当 こうのとりの里さんですが、少し揚げ物が多いという印象もありましたが、最近では手作りおかずが増えている気がします。 この日の普通食弁当(470円)のメインは煮込みハンバーグ。大量のお弁当を作っておられるのに、これは大変だと思いますが、手作り料理や野菜が多くなってきたのがいいと思います。 この日は会議があったので、特別に幕の内弁当(650円)をお願いしました。 ...
呑みますか♪赤星♪鰹たたき♪ 写真撮る前にちょと食べました(>_牛カルビ焼♪ 好きですチューハイプレーン♪トマト♪新開地に来たら冨月ですね(^^)vにほんブロ…
月曜日に車を運転してたんよ。尼咲コイン(地域プレミアム通貨)を使うのと激安スーパーに行くため尼崎方面へ行ってたんよ 尼咲コインの使える酒のやまやで麦焼酎のよし…
そこにあるのは爽快感 いや、暑いものは暑い🔥 ランチ難民。だって5軒も振られたんやで💀トドメの一撃はコインパーキング停めてからさらに2軒振られて7軒も。12時…
元ネタはこちら↓https://ameblo.jp/fry2567/entry-12859989305.html 暑い時にあっつ熱ぅ~な激辛うどん🔥、市の屋の…
何か買うと言うより・・・更新に行ってきましたそういえば会費上がるみたいですね。日本ではいつからだろかさて買ったのは水とマッチのみです 鬼滅の刃のMY FI…
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その9今日は兼用ネタで「龍ノ蔵 天満天神店」(大阪・大阪天満宮)注文したのは本日のサービス 500円この日は ねぎとろ丼龍ノ蔵 天満天神店関連ランキング:日本酒バー 南森町駅、大阪天満宮駅、なにわ橋駅にほんブログ村...
麺 450g 二郎風デカ盛りラーメン 「ラーメン 男塾!! 天神橋筋5丁目店」
2024 新店開拓記 その1577月17日オープン「ラーメン 男塾!! 天神橋筋5丁目店」(大阪・天満)オープン記念で28日までは麺類全品200円引き注文したのは塾長ラーメン 特盛(450g)1020円野菜なしのオーダーなのでショボく見えますが麺のボリュームがありますラーメン 男塾!! 天神橋筋5丁目店関連ランキング:ラーメン 天満駅、天神橋筋六丁目駅、扇町駅にほんブログ村...
「空中楼閣」 空中楼閣って、実際にはありえないもの、ありえないことを想像する、想定するときに使うような言葉である。 多分。そう、知らんけど。 で、わしは、想像力が貧困やから、本当の空中楼閣みたいなとこに行った話をしてみる。 中国の山西省にあ
デカ盛りの聖地でデカ盛り サンドウィッチ&アーモンドトースト&スパゲッティモーニング 「カフェドムッシュ 天満店」
2024 新店開拓記 その1587月15日オープン「カフェドムッシュ 天満店」(大阪・天満)「カフェドムッシュ」は 姫路を代表するデカ盛りがウリの喫茶店でありアーモンドバター及びアーモンドバタートースト発祥の店でもありますねそれが天満に新店オープン運営は「バルザル」や「だるま焼売」を手掛ける Ovation PlusFC店ということでいいんでしょうか?「カフェドムッシュ」って「U・K WILDCATS CAFE」や 「ベビーフェイスプ...
インスタ見てたら地元のカフェでアサイーボウルがメニューに登場してる!!なーちゃん、アサイーボウル食べたい言うてたからさっそく食べに行きました♡x.coffeeさん♡母と娘と私の3人で行ったのでフレンチトーストも頼んでシェアして食べました♡どちらもおいしー♡♡♡お値段も高すぎずうれしー♡♡♡x.coffeehttps://www.instagram.com/x.coffee_午前中に行ったけどかなり賑わってたし淀でもきちんとしたお店ならやっぱり人気になるよね♡...
本日のカレー ナスと挽肉890円(ザ カリ 東京都港区新橋5-31-7 中村ビル 1F
新規開拓店、ここはカレー専門店なり🍛 本日の昼飯代はナス🍆と挽肉890円なり! 黄色いのはツボ漬けかと思って食べたら なんと、じゃがいもでした! 珍しいっすね! 3日続けて昼飯カレー系っす! 拙者はうどん
【山為食堂】中華そばの特徴やメニュー、駐車場や営業時間を紹介!
和歌山市で独自の和歌山ラーメンを提供する「山為食堂」の中華そばの特徴やメニューをご紹介!無料駐車場や営業時間、定休日や人気の肉カレーうどんについてもお伝えしていますので、ぜひご覧ください!
LAWSON47%増量。ローソン創業祭 またまた帰ってきた!盛りすぎチャレンジ。これまでは、この商品いつも売り切れやったのに、今回は違った。盛りすぎ! チョリソーソーセージパン。旨辛なチョリソーソーセージが食欲を掻き立て、パンも大きくて、しっかりと食べ応えを感じられる。盛りすぎ! たまごサンド。たまごの旨みと白身の食感が楽しめる、たまごサラダを挟んだサンドイッチ。と、パンを二種買ったら、店員さんが「おにぎ...
2種あいがけカレー 鶏ガラ出汁のキーマカレーとローストスパイスのポークカレー いんどくん 神戸市
内容はこちらをごらんください。 ↓ スパイスカレー 2種あいがけカレー 鶏ガラ出汁のキーマカレーとローストスパイスのポークカレー いんどくん 神戸市中央区旭…
Wで選べる玉子かけごはん ミニ牛皿 松屋 御影店 神戸市東灘区御影中町1
内容はこちらをごらんください。 ↓ Wで選べる玉子かけごはん ミニ牛皿 松屋 御影店 神戸市東灘区御影中町1-6-6 阪神御影駅 - Pochiの 食べるた…
内容はこちらをごらんください。 ↓ 帆船「みらいへ」 明石海峡大橋 - Pochiの 食べるために生きる (fc2.com) 次が、ワタクシのFC2ブ…
豚骨醤油塾長ラーメン 汁あり 並(豚骨+醤油 950円)★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,モヤシ,キャベツ,ニンニクを使用。 こちらはアストジャパンの『ラーメン 男塾!! 』の新店舗となるお店で、大阪メトロ天神橋筋六丁目駅周辺に7月18日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに多めの背脂を加え、濃い目の醤油タレで甘みのある味わいで、...
人類みな韓国(油+醤油タレ )麺は太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,ニラ,刻みタマネギ,メンマ,キムチ,韓国海苔を使用。 醤油タレに香味油を加えた特製タレがあつもり麺とよく絡み、醤油タレの甘みにピリ辛にんにくオイルのほのかなニンニク風味に辛味がガツンと伝わるHOTでジャンキーな仕上がりになっています。麺は全粒粉を配合した太陽製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感で頂けます。大ぶりでぶ厚め...
2023.11よりリニューアルものづくりツアー黒は コーン 🌽 のグレーンウイスキー 知多蒸溜所より ココで貯蔵 🥃2015年からのカウントで 27回目新グ…
無茶苦茶天津飯が食べたくなって餃子の王将さんへうーん。何か変わってる生姜が効いてる最近王将さんでは中華飯ばかり食べてたので知らぬ間に味が変わったのかな〜…
二日目の宿泊先は笛吹市 聞いたことのない地名です 言うたら悪いがちょっと田舎でした 疲れていたので近所で晩御飯 地元の人でめっちゃにぎわっているお店でした …
難波方面はごちゃごちゃして好きじゃないので原画展を見た後は梅田に移動しました。 お腹空いたのでお昼ご飯。 私はアジフライ 三号はメンチカツ これで1600円は…
これも少し前になります!お昼ご飯を食べた後、チョコッとコーヒーなどを!ヤマウチコーヒーKJ’s Kitchenのあったところです!2階に上がり、中へ!お店の方は若くて、ひとりでお店を賄ってるようですね!で、おススメを聞いたところ、好みを聞かれて、バランス
あきらカレー【肥後橋】:ムール貝のスパイス炒めのせスパイス炒飯とスパイシーチキンとほうれん草のクリームカレー、スパイス半熟卵 創作スパイス!スパイス炒飯に出汁カレーの組合せの百名店さん!
カレー百名店巡り!久しぶりに肥後橋にウォーキング、あきらカレーさんに初訪問です😃 あきらカレーさんInstagram⇓ あきらカレーさん住所は大阪市西区京町堀1丁目12-6、最寄り駅は大阪メトロ『肥後橋』駅より徒歩5分の距離になります。2,
ナナちゃん人形 JICA (´∀`*) 名鉄百貨店 本店 メンズ館前
🟠 名古屋に来たから ナナちゃん人形 🧸 も観に行った 🟠名鉄百貨店 本店 🙋♀️ メンズ館前 ▶️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしま…
五条通を東に向かってクルマで通勤してるから ここによる気になれば5分足らずの時間ロスで済みます但し、お店で待たされることもしばしば下の写真は以前に撮ったもの自…
鰻の成瀬の対抗馬になり得るか?!久しぶりに行って見た!「宇奈とと」のうな丼ダブル【大阪・鰻】
「鰻の成瀬」にこないだ行ったわけだが、それであれば昔からやってる 鰻の安いチェーン店「宇奈とと」はどうだったんだろうと、10年ぶりくらいに行って見た。...
道の駅は9時からが多いのに、なんでこんなに早く出るんやって思ったらここへ寄る為やった ジャンボ鶴田のお墓 ジャンボ鶴田さんのお兄さんがされている観光農園 …
自己満写真ブログです(*´˘`*)❀夏休みドリル♪購入中♪小1の娘は来週から夏休み!!早い!!!すみっこぐらし 小学2年生の漢字↓我が家はコピーして2巡予定♪…
JR蒲田駅西側。駅前ロータリーの先、中央分離帯のある道を蓮沼方面へ少し歩いた先。訪れたのは、nouaison(ヌエゾン)。蒲田にしてこのお洒落な構え、フレ...
[塩らーめん]高槻市に2021年6月にオープンした【麺屋 山うち】コチラは【らーめん 鱗】と【らーめんCiel】で修業された方が営む塩ラーメンが看板メニューの…
【西宮 グルメ】甲子園口の ねずみ女が作る妖怪カレー!【関西 兵庫】
前に来た時にもあったのかな?カレーうどん!というわけで、そのカレーうどんをいただきに、こちらへ!ねずみ女が作る妖怪カレーこのほんわか商店街、カレーの類の料理がいろんなお店でいただけるようになってきてますよね!中へ!そうだ!前に来た時は、オープンの時だった
懇親会で料理の美味しい料亭に久しぶりにお邪魔しました ~割烹かわむら 豊岡市
春の時期のネタが残っていました。とある会の懇親会で久しぶりに割烹かわむらにお邪魔することになりました。 ブログを調べてみるとお店が生田通りにあったときに記事にしたのですが、移転されてからの記事が無かったです。それから2回ほどはお邪魔しているのに・・・。 腕のいい大将が素晴らしいお料理を出していただけるお店です。今回は5,000円コースをお願いしました。予算に合わせて工夫をしてくださるのもありがた...
近鉄上本町店地下にある御座候に来ました。実演販売してるので焼きたてを買います。今まで赤しか食べたことがなかったので初めて白も食べてみます。御座候冷めてもト―スターでリベイクすると焼きたての味が蘇ります。白も悪くないですね。でもやっぱり赤が好きです。
映画観ますか♪元町映画館♪ 好きです トノバン♪加藤和彦♪ ステッカーもらった♪ うれしい天才、おしゃれ、男前♪天才は天才なりに大変なんですねなにも考えない…
最近思うんです。 わてのインスタ @fryatooこれだけ見てたら絶対鬱とは無縁やわなwww ストーリーズでは食べ物かアホなことしかアップしてないからとても体…
梅田阪神本店のB1にある 関西粉物好きな方のソウルフード的な イカ焼き🤩😋スナックパークにも 行列出来てるコーナーありますが B1の西側辺りに販売だけの売場が…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)