目次 1 やれやれ無事新幹線に乗れた。2 てなことで、あっというまに金沢についた。3 もう少し出ると、あの鼓をイメージしたオブジェのところに出る。4 空模様はちと怪しいけど、これから近江町市場に向かおう。5 金沢駅の地図。 やれやれ無事新幹
大衆食堂のお得な天ぷら定食 和歌山市弘西 久万代(くましろ)食堂
R5.12和歌山市弘西の県道7号粉河加太線沿いにある大衆食堂です。駐車場は店前に5台分ほどあり、現金支払いのみの対応、店内は綺麗で4人掛けテーブル席8つがあり、ホワイトボードのランチは600円のものと700円のものとがあってごはん・みそ汁付、固定メニューは厨房前に貼られ
3月から月をまたいで10日間ほど車のない生活でしたが、次の車にもだんだん慣れてきました。先週は雹が降ったり、黄砂が飛んできたり。金曜日よいお天気になり、黄砂もおさまったようなので初めて洗車しました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)いままではざっと水を流してからボディを洗車スポンジで洗っていましたが、今回はより丁寧に。洗車を終えたら、ついでに庭の草取りも。すっきりしましたが、ちょっとくたびれました。軽く汗をかいた後のお昼は冷たい麺♪ありあわせのトッピングですが、それなりの手間がかかります。乾麺の茹で時間は4〜5分ほど。タレをかけていただきます。食べる時間は準備の十分の一?一瞬です。にほんブログ村冷やし中華@我が家
【スタバ】リージョナルランドマークストア 神戸北野異人館店|明治の洋館で気分UP
ランチの後の腹ごなしのため、お茶飲みに行く前に、北野町散策に行きました。 神戸・北野町はレトロ建築好きにはたまらない、ワクワクする場所です。 目次: 北野坂〜散策のみ 歴史的建造物・旧シェー邸を使ったスターバックスコーヒー 28店あるスタバのリージョナルランドマークストアのひとつ 歩き疲れたのでスタバで休憩〜♪ 北野坂〜散策のみ 三宮駅から北野坂を上っていくと左手に、スターバックスコーヒーのリージョナルランドマークストア、神戸北野異人館店があります。 まだ〜お腹いっぱい! もう少し歩きましょ、と先に散策へ。 天神坂をぐる〜っと周るコース。 今回の散策で、古い建物が放置されているのをたくさん目に…
この頃、毎年ぐらい福井県に訪れる。その時に必ずと言っていいほど訪れるのが、ここ敦賀市。敦賀新港。福井県は、山中峠・木ノ芽峠・栃ノ木峠を通る稜線を境にして、北側を嶺北、南側を嶺南と呼ばれる。中部地方、もっと細分化すると北陸地方に属するが、嶺南地方はほぼ近畿地方だ。実際に嶺北地方に住んでいる方にきいてことがあるが、気分や感覚は近畿地方だそうだ。天気予報によったら近畿地方に入れられているのもある。敦賀の...
お龍様巡り2日目そんなに神頼みする?参拝するのは神様に頼み事をするのではなく見守ってもらうものだと思っています。あちこち参拝しても大丈夫?神様は神様ですから皆…
本日のお弁当 味噌アジフライ600円(3丁目にしや 埼玉県さいたま市北区日進町3-225
新規開拓店、ここは地元に超愛されおりまする日進町の食堂なり! 本日の昼飯代は、味噌味フライ弁当600円にひじきの煮物100円で しめて700円なり! 『花の丘』までピクニックに行こうーーーーっとチャリ
三田市の公衆トイレを次々キレイに!トイレピカピカプロジェクトが地元企業により始動。
【"汚い・臭い"といった悪いイメージのトイレをキレイにしたい!】すべては、三田市内の建設会社に務める一人の従業員による、この想いがきっかけでした。 大阪で始まった"ボランティアで公衆トイレを清掃&コーティングにするという取り組み"を
🍦❤︎大阪・心斎橋PARCO 9Fにある『フエキショップ』さん。.「フエキソフト(バニラ)」...¥550。.小学生の頃のお道具箱に大抵入っていた懐かしの文具…
お疲れ様でした一気に終局しました。今回は藤井叡王の作戦負けのような感じですが次回は先手、どんな勝負がmられるでしょうか聡太先生は負けず嫌いで同じ相手に2連敗したことないんですきっとねってきますよねでもその前に名人戦名人戦と叡王戦の期間が短いのが気になりますにほんブログ村叡王戦第2局加賀対決
ヘローです 今日は、お久しぶりのハラダさん 常に満席ということではありませんが、時代と共に常連さんも変わりながらでも空いていることがあまり見られないお店です …
二回目の訪問 割烹いなほ さん 駅からも遠くて住宅街にあるのに賑わってます 付き出しは 生ほたるいか はりイカ刺身 甘くてねっとり、美味しかった 馬刺…
こんにちはブラッディマリーの森久美子です中身が無いのはバレていると言われるのですが、過去の学習歴から分かりやすく尚且つ勉強したい人が勉強出来る環境を作りたかっ…
お家で、カレーがけ えびピラフ!ウインナー入りオムレツ載せ☆ 240421
お家アルモンデ・ランチアレンジレシピで♪どや!!えびピラフにカレーがけウインナー入りオムレツ載せました☆豪華版??4月16日 わが家:冷凍 ニチレイ No.1 えびピラフ 450gレトルト ハウス プロクオリティビーフカレー辛口 170g冷蔵 日本ハム あらびきポーク「豊潤」ウインナー卵1個でウインナー2本入り オムレツ作って♪えびピラフ1/2 225g レンジで温めて~カレーもレンジでカンタン温めで合体!!カレーがけ え...
京都市南区の「ミスター・ギョーザ」をご紹介致します。京都の東寺の近くにある餃子の老舗です。当ブログでは久しぶりのご紹介ですが、日頃よく訪れている餃子の名店ですね。先ずは、餃子2人前。「ミスターギョーザ」ではその日に仕込んだ食数のみで販売し、完売した時点で閉店となります。お客様に一番美味しい状態で召し上がって頂きたいというお店のこだわり。比較的あっさりとした餃子で、若いと時は少々物足りなさを感じました。しかし年を重ねるごとに、「ミスターギョーザ」の美味しさが分かってきました。ニンニクの量を少なくし、野菜や肉の本来の味を引き出されている。衣はパリッとしていて具はたっぷり詰まっている。こちらは、自家製ラー油。餃子の美味しいお店はラー油も旨い!是非、ラー油をたっぷり使いお召し上がり頂きたい。テーブルには、餃子のタ...ミスター・ギョーザ
最近こまめに作ってくれてるので、美味しく楽してます。 テレビで見て一回食べて見たくて買ってみたゼスプリルビーレッド。果物はあまり食べません。当たりはずれがあ…
TAGAYASU GENERAL STORE TENMA【大阪天満宮】:パンクレエ プレートランチ、あほスープランチ 4/21オープン!天神橋筋商店街のミナミ端!雑貨とパンとスープのお店!
天神橋筋商店街は春の新店舗ラッシュ!工事中にお店の方とお話をさせて頂いていたTAGAYASU GENERAL STORE TENMAさんに初訪問です😃 TAGAYASU GENERAL STORE TENMAさんHP⇓Instagram、F
この日が一番忙しくなりました(;^_^A欲張り過ぎですよね(;^_^A 阿蘇から湯布院までの間に別府に立ち寄りました! 地獄巡りとランチです。地獄蒸し工房鉄輪さんが1時間待ちだったので予約だけしておいて 先に地獄めぐりしました! かまど地獄と海地獄を回りましたが!海地獄だけで良いような気がします。 かまど地獄がショボくて!他のは見てないのですが(;^_^A他も良いよって知ってる 人居ましたら教えて下さいね!
カルディさんで オリジナル 茶こし付きマグカップ1400円買ってきました去年かな?欲しかったけど手に入らなかったので今回早めに買ってきました。 似たのを…
木曜日。 急遽、サムライマックの「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」が期間限定との事で これは食べておかないとって事で「マクドナルド」へ サムライマック系は、パティ倍の対象外なので、 ダブル以上が食べれるのは、今だけという事になる。 期間限定のベーコンポテトパイも注文しようと...
メルカート ピッコロ 大丸梅田店 (MERCATO PICCOLO)
ジャム等を取り扱っているお気に入りのお店メルカート ピッコロ 大丸梅田店 (MERCATO PICCOLO) 先日、病院の帰りに寄ってみました~コンフィチュー…
JWマリオットホテル奈良/東側のスイートルームはトレインビュー♪
やっと2024年の宿泊分です^^; 週末の1泊でしたが、なんと「エグゼクティブスイート」にアップグレードをしていただくことが出来ました! 「エグゼクティブスイート」自体は一度利用した事がありますが、前回のお部屋とは反対側だった事と、お部屋の配置も逆バージョンだったのでまとめてみました。
復活〜✌体調不良&喉の腫れの為ゼリーとかゼリーとかゼリーとかそうめんとかしか食べれてなかったこの10日間なのに体重はほぼ減らず横ばい🤔どんだけたくわえてんだろ…
第一回カレーうどん甲子園で金賞受賞の『うまいもん屋 晴』・・・甲東園
人気ブログランキング一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】 兵庫県 西宮市 甲東…
スーパーで売ってる落花生は殆ど中国産。あの柿の種に入ってるのも同じ 国産の落花生と言えば千葉県が有名です。 いろんな組み合わせが出来てネコポスで送ってきます…
江坂駅から少し東側に行った辺り さぬきうどんの四八さん💨💨🍜 人気の一軒👌久々のランチ訪問 江坂と言えば‥紅葉庵さんもあり 悩ましいお店選択になりますが😆 車…
JR東京駅西側、大手町でございます。それこそ、東京メトロ大手町駅の上あたり…駅直結の大手町ビルへ。こちらの地下2階に飲食店が並んでいるんだけど、その中の一...
[醤油煮干]名古屋駅近くに2023年10月にオープンし、朝ラーも楽しめる【柳橋 和nico】【麺処 素和】の姉妹店として誕生した、煮干しラーメンが看板メニュー…
神戸みなと温泉 蓮で宿泊しました。宿泊すると10階にある神戸港を一望できる展望大浴場、1階の大浴場の2か所の温泉を楽しむ事ができます。さらに部屋には源泉かけ流し温泉が引かれています。透明で黄色い色をした源泉を楽しめました。夕食はビュッフェレストラ
何年ぶりでしょうか?前を通ってはいるのですが、入るのはホント久しぶり!夙川さくら亭中華料理のお店です!デライトでお弁当を買ったりしていたので、その度に目にはついていたのですけど、入ることを忘れていたというか?前に来たことがあることで、油断していたというか
今年もたくさんのチューリップが咲き誇りきれいでした! ~たんとうチューリップまつり 但東町
先週末から但東町最大のビックイベントたんとうチューリップまつりにお邪魔してきました。 午前中でしたのでまだきれいに晴れていました。今年は人手も多かったようで、惣兵衛夫婦は何とか近くの駐車場に駐車できましたが、この後は少し離れたモンゴル博物館の臨時駐車場からバスでここまで送迎されておられました。 会場にはお子様からお年寄りまで、いろいろな方々が笑顔で楽しんでおられました。ペットを連れてこられている...
イスラエルとイランがやってますけど、娘の居るヨルダンも少しきな臭くなってきました。(ヨルダンはイスラエルの隣でイラクを挟んでイランがある)一応、そろそろ今の場…
鳥貴族スピードメニュー とりきもぽん酢が2024年4月中まで360円です
助手:鳥貴族様におけるスピード提供いたされますとりきもポン酢みたいな逸品を常にご注文ありがとうございますっゆみ:いつも助手さんが山椒ふりかけてくれますふえいふえい助手:はいっ不思議と 唐辛子を爆投入なされないのは先に 山椒を...
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)