赤色不足だったのでお弁当に入れさせてもらった頂き物の貴重な『さくらんぼ』とってもありがたかった夫のお弁当には1~2個とかだけどたくさん食べた(私)もう1回食べておきたい今度は自分で買ってかなあチーズのせチキンエビチリ肉じゃが切り干し大根煮セロリの浅漬けイ
これまでに実際に購入して飲んでレビューしてきたエナジードリンクの記事をまとめてみました。 過去販売されていた期間限定の物も含んでいるため, 現在販売されていないこともあります。飲んでみた過去の記録だと思って読んでみてください。 ※各レビュー
【ゾーン】U.F.O. ZONe ENERGYはやや酸味が強めだが普通のエナジードリンク
「日清焼そばU.F.O.」専用のエナジードリンクという, 謎な謳い文句の「U.F.O. ZONe ENERGY」(ユーフォー ゾーンエナジー)を買って飲んでみました。 パッケージは黒基調のまさにカップ焼きそばの「U.F.O.」をイメージした
久兵衛屋 サラダうどん 先日、奥さんと久しぶりに久兵衛屋に行きました食べたのはこちらサラダうどん温泉卵がついていましたこれをうえにのせて、かきまぜて食べ…
チャットGPTに感動。医者芸人井たくまさんに学ぶAIを使ったダイエット。
最近、チャットGPTさんが無料で使えるというのを聞いて、実際に使ってみました。 感動しました。「丁寧で良い質問ですね!」「素晴らしいですね!」褒めてくれるんですね。 そして、回答文の最後には、追加で聞きたいことがあればという感じで、こういう聞き方してねみたいなことも言ってくれるわけで。追加で質問してもちゃんと前の質問が反映してあるから、単語を入れるだけで回答してくれたんですよ。すごいです。 もちろん私より頭良いなというのがわかります。チャットGPTさんを作った人はもっとすごいと思いますね。以前は、iPhoneのsiriにも感動しましたがそれを越えてきました。日々のAIの進化がすごいです。 チャ…
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたパパ母とひ孫との対面」についてのお話。 先週土曜日に、こたパパ母と初の「ひ孫との対面」を果たすため、長女夫婦一家及びこたパパ弟一家で、現在入居している大阪の介護施設を訪問し
こんにちは6/30から7/2の3日間でやってきた、ユニバーサルスタジオジャパン!滞在2日目の7/1からは、夏のイベント「NO LIMIT!クール・サマー」がス…
【粘土細工】キャラクターの貯金箱を制作しています! NO.1
こんばんは!(^▽^)/ 今日から本格的に粘土細工を再開しました! 仕事の株式投資の合間に、セコセコと作業していました。 貯金箱にアルミホイルを貼り付けて、粘土を節約します。
週末はコストコで買い物っ購入したのはこちらの商品~ たいめいけん カレーせんべい 1198円 → 958円大きな袋中には、小さな袋が25袋入ってます~アイランドプリンセス マカダミアナッツ 2298円 → 997円楽天では 3580円で売っている高級チョコ( ´∀
ナイキのスニーカー「エア ハラチ」のエスケープが新旧揃ったので記念に撮ってみた。旧エア ハラチって未使用で3つ持っているけど使えないよねぇ。。。
あきらっくさんは ジャージは3本線の入ったアディダスが好きで、 靴下はプーマのが多い。 スニーカーは大体がナイキを履いていることが多くて、 TシャツはネコTばっかり。 そんなあきらっくさんですけど、ス
こんにちは いつも❣️拙いBlogにご来訪頂き、誠のありがとうございます 通っているジムが7月から新たな体制に変わり…いつもならば火曜に続き、水曜日の今日…
「ガジュマル」と「アデニウム・アラビカム」と「レモンの木」その後?
こんにちは!(^▽^)/ 数年前から、部屋の中で植物を育てています。 これまで、いろんな植物を育ててきました。 その中で、部屋の中でも育ちやすい植物だけが、 今でも、僕の部屋で育ち続けてくれています♪ ■ガジュマル ■アデニウム・アラビカム ■レモンの木 この、ガジュマルとアデニウム・アラビカムは、 ハンパない生命力です!(;゚Д゚) 去年、ガジュマルとアデニウム・アラビカムが成長してきて、 部…
週末のコントラクトブリッジ は、姫路のマダム達と。皆さん「息子が高見千咲のような女と結婚すると言ったら自殺する」など、憎悪がひとかたではなかった。「どういう育…
今日はずっと気になっていたZENB BREADゼンブブレッド小麦粉不使用でグルテンフリー※1。豆粉でできたふわふわ食感のパン、ゼンブブレッド。糖質オフ※2で栄…
昨日、赤紫蘇で漬け直した「はちみつ梅」梅酢も赤く染まって鮮やかな赤い色に 梅がまだ黄色いので目立ちますね!!あまり刺激を与えてもよくない???ので・・・・こ…
いつもの吉野家(東浦和店)で吉野家「から揚げ定食」(100円引クーポン使用で744円)なんか吉野家のから揚げが食べたいなぁってことで行ったんだけど後日 息子に「吉野家の唐揚げうめーぜ」って話ししたら「え?吉野家に唐揚げなんてあんの?」って確かに 自分が知ってる範囲で 唐揚げやってる店 あそこだけだわ意外に知られてないのかな?という訳で吉野家の唐揚げ 旨いっすよ!w...
平塚で夕飯難民になりかけた「なまらうまいっしょ! 平塚駅北口店」さんで豚丼。
とある日、平塚の映画館に行ってみたのです。 その前にTOHOシネマズ小田原にも行ったのですけど。 それは後で書こうということで。 朝イチで小田原で映画見て、そっからウニャウニャして、パンを買ったり、ジェ
STEAK HOUSE De Salita(デ サリータ) でランチ
おつかれさまです。 「STEAK HOUSE De Salita(デ サリータ) 」でランチ。 市ヶ谷店です。 お店の雰囲気は明るくてとても開放的。 ビルの8階にあるので眺めも最高。 まずはじめに、意識高い系の友人が注文したサラダプレートランチが運ばれてきました。 こ、これは… サラダプレートランチというよりただのサラダですよね? 居酒屋に出てくる大皿料理のサラダみたいでおったまげました。 意識高い系の友人が意識を失いそうになっていました。 私はパスタランチを注文。 パスタはもっちもちで、とても美味しかった! ただ、小鳥のエサのような量でしたが… 私が小鳥に見えたのかもしれません。 だけど、前…
今日のおやつ、びわゼリー
氷室まんじゅう
金澤別所 かすていら
お稽古便り 2025年6月28日
【2025 6月に手放した数】と【リサイクル売上】と【水無月】
新松月(水無月)
だんご3兄弟とは|団子ブームを起こした大人気童謡
【小田原土産だけど品名は箱根?】小田原 和菓子菜の花の「箱根のお月さま」
新茶と水無月
東海道二番宿「菓寮 東照」の水無月で夏越の祓
本場、京都の銘菓「水無月」
長門(和菓子/日本橋)都内最高峰の久寿もち
全国のお菓子ゲット❗❗旭川全国菓子博覧会でゲットしたお菓子⑤をちこち
暑い日に、怪しい北海道産あずきで、水饅頭を作ってみた
【和菓子】麩まんじゅうはムニュムニュ美味しい♫
あっつ…今日は用事があったので仕方なくあっついのに会社へ…せめてランチは楽しまねば~ヽ(`Д´)ノプンプン久しぶりにハンバーガーを食べようと張り切って...
こんにちは暑い日の東京ディズニーリゾートで休憩がてらついつい食べてしまうアイス先日シーインパした際も、暑すぎるが故にファンタジースプリングス前にあるアイスクリ…
暖房器具やっと全部しまったよ先にあったか素材の服や敷物なんかはしまったけど床にあるしばらく使ってないねぇだったファンヒーターしまったこれで夏支度は完了できたかな肉じゃが豚ヒレカツ切り干し大根煮ポテトサラダきゅうりの醤油漬けセロリの浅漬けさくらんぼガリ /
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。昔はもんじゃ屋さんによく出かけたけど、家飲みメインになった今では、もんじゃ焼きも自分で作る。小麦粉除去生活になってからは、片栗粉だけの生地。だからなのか、納得いく出来になったことがほとんどない。 この日のメイントッピングは、カマンベールと明太子。 幼い頃に教わった作り方。お肉や野菜を焼いて土手を作って、真ん中に生地を流し込んで、土手を崩壊させないように、混ぜ合わせていく。これを守ってきたけれど、そもそも土手って意味あるのか、と気がついて、普通に野菜を炒めて生地を上からかけて、混ぜていったらちょうどイイ質感になった。 しかも、最高に美味しい。固すぎず…
ご飯、お好きですか?以前紹介した、激推しのごはんのお供『食べるあおさ』に続いて、また素敵なごはんのお供をいただいたのでご紹介いたします!牡蠣と仙台味噌をあわせた濃厚牡蠣みそ発見!今回ご紹介するのは、こちらの『牡蠣辛...
【沼津市】沼津の「今」がわかるセレクトショップ!沼津経済新聞さんが手掛ける「食べる新聞店」こと「Newstand+」さんの沼津ほうじ茶プリンソフト【PR】
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津の地域情報ニュースサイト「沼津経済新聞」さんが手掛けるセレクトショップの話題!沼津市大手町「Newstand+」さんに行ってきました!沼津経済新聞
【Cookingdom】攻略:11~12ページ目(レベル61~)のレシピの進め方まとめ
ABI Game Studio(ABI Global)のスマートフォン向け(iOS/Android対応)お料理ゲームアプリ「Cookingdom」(クッキングダム)/料理の国 - Cookingdomの、11~12ページ目のレベル(レベル6
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回は、ご飯のお供(宮崎編2)について。 宮崎県グルメといえば、こたパパが以前、発祥店として訪問させて頂いた、味のおぐら本店さんのチキン南蛮や、一時全国的に大ブーム
例年より暑い七月/韓国海苔おにぎり/暑くても、蒸し蒸しせいろ蒸しメニュー/三田屋ギフト
7月1日火曜日☀️こんばんは\(^o^)/今日は痛みが少しキツめ(^_^;) でも、ゆっくりゆっくりガンバ😉今日から7月。この暑さまだまだ過酷になるみたいだし…
こんにちは昨日6/30から、USJに来ています!青空広がる大阪で楽しむのは、もちろん夏イベント!!元々7/1-2で行く予定だったのですが、夏イベントの先行体験…
こんばんは~ 今日から7月ですね!今年もあと半年しかないなんて 昨日の月10ドラマで春ドラマがすべて終了! ドラマってこんなギリギリまでやってたっけ?しかも今…
こんばんは いつも❣️拙いBlogにご来訪頂き、誠にありがとうございます 今日から、7月に突入 そして、今朝はいつもどーりに岩盤浴ヨガ🧘♀️&ジム…
5月10日(土)トリミング上がりなめこさんを担いで向かったのは…YOKOHAMA今回のアフターは横浜です。そして横浜と言えば…そうみくるんの元彼「ラフ君」のホーム。ランチはラフママが予約をしてくれた「Maachin」さんへ。若干迷子になりかけましたが(笑)無事到着。ラフ君も到着して、今日は宜しくね。こちらタコスがオススメ。乾杯をしてみんなのタコスが到着したのに…ママのカレーはいつになっても来ない… すっかり忘れ去られ...
新潟市秋葉区でおだんごと言えば。。羽入の三色だんご!!であることは新潟市民なら常識でございます(笑)やはり、秋葉区に行ったら、新津駅に行ったなら、このだんごは外せません。御菓子司 羽入とは御菓子司 羽入は1916年(大正5年)新津(新潟県秋
上半期のフルリールさんを振り返る…♡大好きなフルリールさんを好きになってあっという間に3月31日で丸4年。5年目も癒されに伺います♡この日は4周年より前。確か、はっぱばーすでーとぅーみー!な時。家族は皆ケーキをあまり食べないので、ホールケー
今日は、夏至から数えて11日目の半夏生です。 2週間前、ジプロックで漬けていた蜂蜜梅干ししっかりと梅酢が上がってきたようですので保存瓶に移して、梅雨明けの土用…
なんでか知らないけど最近たこ焼きが無性に食べたくなる時があって昼にスーパーで売ってるやつ食べたりしてるんだけどセブンの冷食売り場を眺めてたら売ってたので大奮発!セブン&アイ「築地銀だこ たこ焼き6個入り」(540円)普通の冷凍たこ焼き6個入りが321円なのにこれは200円も高い540円!?これは何かあるに違いない!wトレイ入りなので そのままレンチンOK これは便利フィルムオーポン!う~ん 見た目はな...
2025(令和7年)4月26-27日(土-日) 毎月ANAに乗ろう!とやって来たのは庄内空港からタクシーで10分ほどのところにある湯野浜温泉游水亭いさごや。前回は海の見える部屋をご紹介しました。 fuwari-x.hatenablog.com 夕食は5時半以降。6時にお願いしています。食事会場は2階。エレベーターを降りたところに魯山人のコレクション。 酒庫「幽居」には取り扱っているお酒が各種。 茶寮「月岡」は、もう1ランク上の食事をいただく会場かなと思います。海に面したテーブル席で、魯山人ギャラリーもあるみたい。 私たちはその先。 料亭「白砂」に案内されました。いくつかの大広間があるみたい。 …
なんか先日食べた担々麺とビジュアルの方向性が一緒w『味仙 東京ニュー新橋ビル店』さんで「台湾ラーメン」
とある日、新橋方面にいたあきらっく。 なんとなく名古屋方面に行きたいなーとか思っていたので、このお店自体は初訪問になるんですけど『味仙 東京ニュー新橋ビル店』さんに行ってみました。 新橋駅前のビルの1
【パリのような丸の内】ブラッスリー・ヴィロンでランチ Brasserie VIRON
おつかれさまです。 パリジェンヌ風の癖毛パーマをかけた帰り、電車の窓ガラスに写った自分が貞子に見えた夏。 ブラッスリー・ヴィロンへ。 そこはパリのような丸の内店です。 ヘアスタイルは無理だけど、気分だけでもパリジェンヌ。 平日だけど、念の為予約を取って行きました。 予約の場合、席は店内・メインディッシュを1品注文必須です。 本日のメインはこちら。 メインは肉・魚・サラダから選べます。 わたしは肉料理(オーストラリア産仔羊肩肉のトマト煮込み)を注文。 うまっ! 肉の臭みが完全に取り除かれています。 羊好きとしては少し物足りないけど… 野菜も美味しい!!! バゲットはおかわり自由です。 バゲットは…
夏のマンハッタン生活2025年♪日本里帰#最近食べたいもの@魚屋あらまき赤坂本店
皆様お疲れ様です#最近食べたいものは、🇯🇵日本に里帰りしているので和食です🍣プチ同窓会で、和食のコース➕飲み放題をいただきました のどぐろ…
どうも、さくらんぼもぎのバイトで、赤いのだけもげと言われるけど、ずっと見続けていると、だんだんわかんなくなってきます。その赤は何色ですか?赤は何種類ありますか?どぅも、山形のうみだぬきです。 今年のさくらんぼはもうそろそろ終わりって感じですかね。 さくらんぼといえば、佐藤錦が有名かと思いますが、 実はですね、山形の人は佐藤錦よりも美味しいさくらんぼを知っています! その名は『紅秀峰(べにしゅうほう)』です。 さとうにしきよりも大きくて酸味が少なくて、日持ちもするようです。 私も食べたことあるのですが、佐藤錦より美味しいって思いました。 もちろん佐藤錦も美味しいですよ!毎年商品にならない傷のつい…
セブンイレブンで話題の新商品!タコなしのたこ焼き!?
コンビニおむすび考
実食レビュー【セブン:チョコミントケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:ふわもち生大福(ミルクホイップ&コーヒー)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミリーマート「ファミチキ レッド」に使える200円割引券が合計3万名に当たる!毎日応募。(25/7/10まで)
「ハローキティ当りくじ」の新作がコンビニで2025年11月に発売、もこもこ素材の『ぬいぐるみ』や『ルームシューズ』など可愛いキティちゃんグッズが当たる! ラスト賞はフード付きケープ
実食レビュー【セブン:ひやもち水まんじゅう】カロリー・消費期限などもご紹介!
パンの耳ラスク、あみじゃが、サクサク食感のつな揚げ。ローソン創業祭盛りすぎチャレンジ
イオン徹底ガイド|歴史・魅力・商品・巨大店舗ランキングまで
ミニストップ「シャインマスカットソフト100円引きアプリクーポン」が10万名に当たる!(25/7/3まで)
金しゃりおにぎり焼さけハラミ(ローソン)
ローソン50周年創業祭|詰めすぎチャレンジの福袋がお得すぎ!50%増量の盛りすぎチャレンジは4週連続6月30日まで
実食レビュー【ファミマ:割って食べるチョコミントプリン】カロリー・消費期限などもご紹介!
横濱タンメン セブンイレブン
実食レビュー【ファミマ:マカロンサンド(チョコレート&パッションパイン)】カロリー・消費期限などもご紹介!
あしながおじさん
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
■🏍『道の駅 明宝(磨墨の里)』~ツーリングのメッカせせらぎ街道~(岐阜県郡上市)
■🏍初夏の飛騨路~バイク仲間達と「せせらぎ街道ツーリング」~(岐阜県高山市)
セブンイレブンで話題の新商品!タコなしのたこ焼き!?
ガストのモーニング
青森県八戸市/【新店舗情報】『サリーちゃんラーメン』さんで700円のラーメンとおにぎりのセットを食べて来ました。
徐々に訓練されてきました。の事。
ぐぬぬ…Home Depot苗の実力は?わが家の初摘みトマトのテイスティング
秋吉
堺東のセブンで昼飯を食う愉快なおっさん
サイゼリアでランチ! & 湯の道利休
チョコバッキーのドライミント(季節限定)
1日目の夜食に「鴇の家」で塩ラーメン、2日目の朝食はさっぽろ朝市「北の宝」で海鮮丼。ジャズとグルメの札幌旅行(4)。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)