相変わらず蒸し暑い熱帯夜が続いています。まだ梅雨も明けていないというのに、雨も降らず。いったいどうなっているんでしょうかね。我が家のゴーヤはスクスク育ち、フェンスを越えました。緑のカーテン完成まであと半月といったところでしょうか。しかし、雄花がまだ数輪しか咲かないので、肝心の実がなる雌花の開花はまだ先になりそうです。この暑さで、水やりは朝、昼、夕の三回。夕立でもいいので、雨が降って欲しいですね。メ...
久しぶりに吉祥寺をぶらり。 最初の一杯はやっぱりいせや総本店。 昭和レトロな雰囲気がたまらない。カウンターに座って瓶ビール。名物のもつ煮込み、そして焼き…
撮影場所:奈良県明日香村 岡寺撮影日時:2025/06/21 10:40頃Nikon Z8NIKKOR Z 24-120mm F4 SF=120mm IS…
シーラHD新規買い♪~アドバンスクリエイトは優待一時休止❗️
優待目的で、シーラHDを衝動買いしちゃいました。 シーラHDは、昨日7/1に「今回限り」の優待を発表したばかり。11月30日時点の株主を対象にして「今回限…
お手軽ゴージャスで美味しい!──「漁師のパエリア」@タカシマヤ
冷凍庫に大事にしまっておいた「漁師のパエリア」を夕食にいただくことに。。。タカシマヤからのDMに掲載されていた美味しそうな写真についつい食いしん坊の血が引...
山登りの備忘録。2週間前にチャレンジした「赤城山外輪山周回」で、18座のピークをGETしてきました。今回は赤城山中腹の姫百合駐車場を起点にして、前回まわれなかった新規のピークをいくつか巡ってきました。5時40分、標高1020mのところにある姫百合駐車場からスタート。駐車場からすぐの所に登山口はあります。「荒山風穴」通過。「荒山高原」に到着。ここから赤城山(黒檜山・駒ヶ岳)方面には向かわずに、いったん反対側の鍋割...
松屋で、2025年7月1日(火)10時に店舗限定で新発売された「鶏めし(みそ汁付)」並盛(税込580円)をいただきました。 鶏むね肉が主役。ヘルシーなのにこの旨さ!やみつき鶏めし。
【朝メシまで紹介】摩周湖カムイテラス(北海道弟子屈町)雲海カレー
こちらの記事では2025年7月2日放送の「朝メシまで」で紹介される摩周湖カムイテラス(北海道弟子屈町)の魅力を
65,000円ほどの投資で美味しい酎ハイをもらおう〜♪アシードHD
アシードホールディングスから優待案内が届きました。 アシードHDは、飲料の製造販売をしている企業で、自動販売機などでの販売展開もしています。見慣れた大手企業…
シネマ秘宝館87「夏まつり」 https://t.co/Oi5UNYqqO2 @NAKEDLOFTより ⚫️金魚を飼う(1分18秒)、稲荷鳥居のくぐり方(3分30秒)多田文ヒコ監督、捨て金魚を拾うお話しと不思議な夏祭りの二本立てです☺️ #シネ秘 pic.twitter.c...
松屋で、2025年7月1日(火)10時に店舗限定で新発売された「和風だしのスパイスチキンカレー(みそ汁付)」並盛(税込1,000円)をいただきました。チキン、梅だし(国産、梅きゅうり、大根)、たっぷり青ネギ、カレー味ほぐし鶏の和風だしスパイシーカレーです。
ご当地グルメ研究家の椿です。 横浜駅近くでの仕事の日。看板の写真を見てずっと気になっていたしらす食堂 じゃこ屋 七代目 山利へ。 和歌山県湯浅町に本店がある老…
【朝メシまで紹介】Breakfast in the sky(長野県白馬村)空飛ぶ朝めし
こちらの記事では2025年7月2日放送の「朝メシまで。」で紹介される白馬の空飛ぶ絶景朝めし「Breakfast
タイ 首相退陣要求で大規模デモ 戦勝記念塔 ヴィクトリーモニュメントにて 〜 またしても現場に行っておりました
タイは暑い!&国民は熱い!→ 結果「首相に職務一時停止命令」 jp.reuters.com 今回デモが行われたのはこの場所 ↑ ↓ またしてもX10 現場に行っておりました(偶々&先に) * ロイター通信のサムネ画像も、私の写真も北から南に向いて撮影 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); とても印象深かったです 戦勝記念塔 อนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ ヴィクトリーモニュメント 1941に建設 天高くそびえるオベリスク * オベリスク(仏: obélisque 英: obelisk)は一つの石から掘り出した四角柱 その…
水無月というお菓子があります。京都発祥という水無月は夏越の祓に食べる和菓子として関西地方あたりでは知られています。 京都ではよく見かけていたけど、東京ではほと…
大衆スタンド 神田屋新宿三丁目駅徒歩1分総合評価3.1(味3.1 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.3 酒3.1) 新宿三丁目、末広通りにある大衆酒場チェ…
飯田橋東口、路地裏の名店で味わう至福の雲吞麺「中華そば高はし」
飯田橋駅の東口を降り、外堀通り沿いの線路脇を歩くと、どこか懐かしい雰囲気の飲食店が数軒並んでいる。その一角に、いつも行列を作る中華そばの人気店がある。 この…
前記事・道の駅多古を後にして真っすぐ帰らずこんな場所へ↓◆成田空港温泉・空の湯に入浴≪初めて≫私めはどらいぶの途中に立ち寄ったワケだが成田空港から送迎バスのあ…
昔々…まだ10代の頃の古い話ですが… 嘘ばっかし教えてくる人(※以降『人間』と表記)がいました。ものすごく真面目に…普通っぽく…真に迫って……どっちやねん。…
2021/5/22、2021/11/15、2022/1/17、2022/1/25、2022/4/7、2022/5/19埼玉県所沢市日吉町にあります、中華料理 福龍に行ってきました。HP https://fukuryu.gorp.jp/所沢在住時の近所ランチシリーズ。こちらのお店も在宅勤務時に頻繁に利用していたお店です。プロぺ通り端っこ
<br />【続・香川あっちこっち】vol.75 瀬戸内国際芸術祭2025 春会期「男木島」その1
瀬戸芸ネタ。前回の女木島から・・・一度高松へ行って、また女木島に戻って・・・からの男木島です。(笑 まぁ、フェリーはほぼ満員ですね。すごいことです。…
【島根グルメ】レストラン西洋軒で名物カツライス!松江の老舗洋食店!
島根県松江市の老舗「レストラン西洋軒」で名物のカツライスを堪能。サクサクのカツと特製ソースが絶妙な、懐かしの洋食体験を詳しくご紹介します。
松のやのロースかつ定食!!
【夫婦ランチ】ジョイフルのツインハンバーグ!大盛りライスで大満足
那珂川市の手作りカニクリームコロッケの「キッチンとうきち」でお弁当を購入
勝手に吉野家週間
ジョイフルの24時間いつでも頼める!!まんぞくモーニングの幕の内定食
大日亭で牛焼肉丼定食を!!
ジョイフルの豚汁定食とパクパクのたこ焼きを~♪
【鳥良商店】居酒屋ランチの宿命・・・
天洋 十三店
鉄板肉食堂まるよし 南森町店
好きな味!しょうが焼き定食のご飯大盛り:野郎めし 蒲田東口店(東京都大田区蒲田5)
吉野家で牛すき鍋膳を~♪
【お魚天国の海鮮丼】
黒石バイパス沿いで喰うやわらかとんかつ〜【むらかつ】のかつ丼ライス大盛
串カツ居酒屋 mani mani(マニマニ)
さて次は二つ目のあぢさゐ回廊、明日香村の岡寺へと向かいます。石舞台古墳に近い飛鳥観光協会の石舞台駐車場に車を停めました。ここから岡寺までは歩いていきます。だい…
暴動で揺れるタイはついにシナワット首相が職務停止となった。タイのパトンターン・シナワット首相、フン・セン首相との電話会談の漏洩で停職(ガーディアン)、タイ憲法裁、首相の職務停止 軍批判巡る失職請求審理へ(ロイター)、タイ首相、元権力者との電話会話流出で停職処分(CNN)、タ...
TOYOイノベックスから優待案内がきました。この会社は少し前まで「東洋機械金属」という会社でしたが、今年から社名変更をして今の社名に。優待を受け取った時、アレ…
ホッケのフライパン焼き 料理名:焼き魚 作者: mimi2395 ■材料(2人分) 油 / 小0.1 酒 / 大1 ホッケ開き / 2尾 大根 / 2センチ ポン酢 / 大1 ■レシピを考えた人のコメント 冷蔵庫にあるもので焼き魚 詳細を楽
遂にclub Amour 1周年‼️㊗️色々ありましたがなんとか1周年を迎える事が出来たのも沢山の方々に支えられて来たおかげです😭沢山の同業者の方にも来ていた…
ローソンの大盛ガリバタ豚カルビとじっくりコトコトこんがりパン濃厚コーンポタージュを!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
去年もドンキホーテで売ってた方言Tシャツ。パワーアップして今年も売ってました。 「じょんならん」 「まっつくつい」 「ふがわるい」 …
先日の香川県うどん店巡り。1日目のラスト3店目は、高松市の「三徳」に訪問しました。「三徳」は、うどんメニューが豊富な、セルフの讃岐うどん店。僕が好きなお店にな…
本日のお昼ご飯。 お昼に用事があり車で外出。 お昼ご飯を食べていなかったので、なんか食いたいと… なんかって何よ? なんかって揚げ物でしょ! ってことで… 【松のや】 へ。 時間は13時過ぎてたんだけど、駐車場がいっぱい。 ギリ1台分空いてたので滑り込む。 モバイルオーダーにて ささみかつ定食 🐓🐓🐓 ご飯は並盛🍚🍚🍚 サクサクでやわらかなささみかつ。 美味い😋 タルタルがめっちゃあう。 特製ソースでも美味しい🤤🤤 キャベツには、ソースやゴマドレをかけていただく。 当然ご飯は足りないので、並盛をおかわり。 特盛からの並盛おかわりなんて無茶はしない。 もういい歳なんだし… ほんとこのご時世、ご飯…
ビブグルマンにも選ばれた『らぁ麺すぎ本』さん(期間限定)が関西初出店ってことで来てみました。西宮ガーデンズの「ガーデンズキッチン」にあるお店です。開店の10分…
マクドナルドから、不二家とコラボした "マックのお菓子スイーツ" 3種、「マックシェイク レモンスカッシュ」、「マックフルーリー LOOKストロベリー」、「ミルキー パイ」が登場! 「マックシェイク レモンスカッシュ」の商品情報(価格、カロリー、アレルギー情報など)をまとめましたのでご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
駐車場がいっぱいであったメニューはシンプルですねカウンター席だけのようです卓上にニンニクは無しなんか大盛りの基準が全部違う!結構なボリューム!普通と大盛りは丼ぶりも違う多分具も多い餃子は普通スープがシンプルに美味い!スープを飲み続けたい!酢とラー油の沈殿物次回はタンメンだな!今回の旅は、酒を飲むのが目的だった。しかし、袋井まで来てラーメン2杯で終わり。それはいけません!だが正直なところ、食えなくなってきているというか、カロリーを消費できなくなってきている。体重増加を気にしなければ、まだまだ食える。体重を増やす訳には、いかない。血圧が、高くなる。w現状を維持しながら、食べ歩く。それも、そろそろ限界か?無理して食べても、意味がない。まあ、出来る範囲内で食べ歩きましょう。ところで2軒目、何処に行く?調べてみると...袋井市掛川宝龍旭町店チャーシューメン大盛り、餃子
なんとも簡素で可愛らしい?富山地方鉄道の滑川駅舎。 【2024年08月 富山県滑川市】
あいの風とやま鉄道・富山地方鉄道「滑川」駅近くにある、滑川市民交流プラザ。貸しスペースなどのほか、レストランや温浴施設などもある。見た目は近寄り難い?雰囲気のガラス張りに近い公共施設といった感じだが、4階のレストランや5階の温浴施設、屋上の
はいどうも! ちょい久々に家系豚骨らぁめん 鶴金豚に寄ってみました! 『早いね〜』はいどうも! 早いもんで、今年も半分終わりました 梅雨なのに雨降らないし・・…
この時期、陽がのぼるととてもじゃないくらい汗をかくので早朝(深夜?)の楽器積み込み。 明日の入り時間が早いので楽器の前のり(前置き?)。さらに戻りが夕方のラッシュにかかりそうだったので車もついでに前のり。 これで明日、電車で楽々渋滞知らずで現地入りできる。 夕方最寄り駅まで戻ると空模様が怪しいので一旦駅前で待機。結局天気は崩れず傘いらずだったが。 先日流れてきた動画でこんなのがあった。 グラミーアワードを奪る腕前で普段のコンサートのチケットが1万円以上するヴァイオリニストが、何の告知も宣伝もしないで地下鉄のエントランスで40分間ストリート演奏したらどうなるか。演奏はコンサートと同じレベルで。その間1000人以上が通過し、演奏に耳を傾けて立ち止まったのはたった7人。楽器ケースに入ったチップは30数ド...数を追う者は数に潰される
新橋にある麺家 いし川に行ってきました。 入店したら券売機で食券を購入します。 券売機に麺量乗ってるの嬉しい。 食券を購入したら、コップが置いてあるので持って席に向かいます。 卓上の様子です。 5分くらい待って、特製ら~麺 大盛が来ました。 チャーシューは厚みもあって柔らかくて美味しい。 麺は固めな茹で加減で好みの固さ。 スープに少し粘度があるから麺によく絡んで美味しかった。 魚介系のスープもかなり美味しい。 これはつけ麺やあえ麺も食べてみたいかも。 ごちそうさまでした。 にほんブログ村 麺家 いし川 関連ランキング:ラーメン 新橋駅、虎ノ門ヒルズ駅、内幸町駅 麺家 いし川 (ラーメン /…
日本橋にある千疋屋総本店のフルーツパーラーへ行きました。いろんなフルーツメニューがある中、私の大好物チェリーがありましたので、季節限定「さくらんぼパフェ」を注文しました。 カウンター席から自身のパフェが芸術作品のように作...
あっという間に7月に入っていますねぇ…日差しもいきなり夏の雰囲気であります中、ちょいと軽めのネタであります。おそらくあと2ケ月くらいとなりました田町通いですが、ヒルゴハンの新規開拓をする元気もなくなってきます中、神奈川県には無い小諸そばへ行ってきます。数か月前にリニューアルされてコギレイになりましたが、メニューのバリエーションは昔から変わらないように思います。頼みましたのは、かき揚げせいろの大で、20代の後半は毎朝のように銀座のハズレの小諸そばでいただいていたメニューです。おそらく年間で150食以上は固定式に食べていた時期があったかと思います。そうそう、最近は富士そばアタリで七味は汁に溶かずに麺にかけてみてほしいというような発信がされているようですが、ケッコー一般的なハナシかとは思います。確かに七味の辛み...界隈・小諸そばでかき揚げせいろ
見つけられないやま山田です。(@ ̄ρ ̄@)4年くらい前、通勤用のバッグを新たに買った記事、書いた記憶があるのじゃが。検索しても見当たらんのよね…。ま、その記事…
今日は在宅勤務でした。ランチは自転車で25分かかるけど国府台駅近くへ。つけソバいしいさん13時過ぎに到着。おなか減っているから麺量は中にしておこうかな。全然待ってないじゃん!ラッキーと思って入店したら3人の女性が店内で待っていました。すぐちかくに女子大あるからなぁ。カウンター6席。女性は6人組で男性ほど食べるの早くないから、結局店舗到着から着席まで30分強待ちました。おなかペコペコできたから、30分待ちはしんどかったな。こだわりと食べ方と。これを読んだらこのお店の売りがよくわかります。つけソバ(中)愉しみ方に書かれている通り、最初は何もつけずに麺をいただきます。次いでそばつゆでいただきます。このそばつゆ、絶品!それからつけ汁でいただきます。途中で柑橘果汁をかけてみたり、塩をかけてみたり。麺量300gで良か...つけソバいしい@市川
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 動けるうちに…
肌のリズムに寄り添う、新・24時間コラーゲンケア「コラリッチ ソア(cola・rich soar
肌のリズムに寄り添う、新・24時間コラーゲン※ケア(※保湿成分) 季節の変わり目で肌がゆらぎがちな今こそ“朝ビタ夜レチ”の力を借りて、揺るがない美肌を育てた…
ローソンの冷し中華と盛りすぎ!あらびきチョリソーパンを!!
ほっともっとののり弁当と茶色い牛肉うどんを!!
セブンのとみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺とファミマの生コッペパンたまごを!!
ファミマのトマトとにんにくのパスタと生コッペパンツナ&ポテトを!!
セブンの冷し中華と味付のりツナマヨネーズを!!
ファミマのハンバーグ&豚焼肉弁当とカップヌードル酸辣湯ビッグを!!
ローソンの創業祭盛りすぎチャレンジ!!
ローソンの豚生姜焼弁当と純麦醤油らぁ麺を!!
ファミマのジューシーな旨味!こだわり肉シュウマイ弁当とカップヌードル辛麺を!!
ファミマの直巻焼さばといなり寿司と緑のたぬきを!!
セブン増量祭の7種おかずの明太のり弁当とチョコ&ホイップロールを!!
セブンの太麺の大盛ナポリタンとしっとり食感コッペたまごサラダロールを!!
ほっともっとののり弁当とシャンゴ監修ベスビオ辛口魚介トマト味ラーメン!!
ファミマのミートコンボ!ミックス弁当とどん兵衛天ぷらそばを!!
ローソンの高知県産生姜の豚生姜焼弁当とでかまるじゃが入りコーン塩バター味ラーメン!!
備蓄米チャーハンと、朝食のトースト。
フチカ(fuchka)
カフェタナカの日本橋三越限定クッキー缶
三崎港でジェラートタイム
06/15 バイクに乗らない休日【JEANS FACTORY・勉強堂】
STEAK HOUSE De Salita(デ サリータ) でランチ
青森県八戸市/ミチル種差さんの7月1日からの新メニュー『瓶詰め生うにの和風冷製パスタ』を食べて来ました。
【金沢・山乃尾】魯山人も愛した老舗料理旅館に泊まりました
【駒込グルメ】中国酒菜 好来 駒込店/老舗の中国料理店で味わう北京ダック付き飲み放題コース
今夜のおやつ!イケダヤ製菓『グリルスパイシー風味にんにくせん』を食べてみた!
よっちゃん食品工業『タラタラしてんじゃねーよ カレー味』を食べてみた!
毎朝、ご苦労さまです…。嫁氏、怒りの朝ごはん代作戦
日清食品 カップヌードル ミンスドポーク味
【グルメ探訪記】本厚木にオープンした元なんつッ亭・古谷一郎氏プロデュースのラーメン屋『豚骨らーめん ぶたきち』
【激推し】盛岡「たまる」の青森煮干し中華そばが控えめに言って神
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)