コージーコーナー ジャンボシュークリーム (午後の紅茶 ミルクティー)&チェリーパイ
ジャンボシュークリーム (午後の紅茶 ミルクティー)(162円)★★★★(4.5)紅茶カスタードとミルククリームがどちらもとてもおいしく午後の紅茶ミルクテ...
234円、62.5グラム。ミルクティーの風味豊かなスコーンにごろごろチョコがマッチしておいしかったです。★★★★(4)
これが菓子パン?【TAKAKI BAKERY(タカキベーカリー)】の復刻版デンマークロール
1948年創業の老舗製パン会社、 TAKAKI BAKERY(タカキベーカリー) TAKAKI BAKERY(タカキベーカリー)は、 パン・洋菓子の…
無印良品の「手づくりデザート 杏仁豆腐」を、いただきました 温めた牛乳に杏仁豆腐ミックスを混ぜて溶かし室温15分→冷蔵庫で3時間冷やし固めたら出来上がり10…
きょうはおねえさまに色じかけのやり方を習いました!ためになる職場使い途もおねえさまみたいな豊満ボディもないんだけど。 …なに習ってんですか。 これも豊満…
ラム酒漬けしてあるレーズンを使いたくて作りました。使いたかったクッキー型が見つからなくて今回はセルクルとパイナップル型で。このパイン型、型抜くのに難しくて...
スコーレブロー ココナッツ&カルダモンブリオッシュ(ローソン)
☆コンビニ別パン検索 ↑紹介したパン検索できます♪(コンビニ別)※一番下にもコンビニ別リンク有り!今日は、ローソンのパンで スコーレブロー ココナッツ&カルダ…
待望の梅♪ 今日は10日ぶりに猛暑日から解放されましたが、湿度が猛烈に高く、蒸し暑かった一日。猛暑で暑いのもしんどいですけど、湿度が高くてベタベタするのもし…
今年もこの季節がやってきました大好きなフジパンのパインぱん パインぱん (値段失念) 302kcalドライパインを入れ、素朴な味わいに焼き上げました。 開封し…
どら焼き弁当*和栗どらやき@シャトレーゼ*ハーブサラダチキン*きゅうりの酢漬け*もずくぶっかけサラダwith YT*グレフルバナナヨーグルト*黒酢ドリンクあら…
冷凍庫より2種パン朝ごはん 究極の食パントーストにオリーブオイル 『究極の食パン』鳥取県の物産展で食パンを 究極の食パン@TREES BREADツリ―ズブ…
今日のカレーパン Pasco 今月の新商品。 トマトの焼きカレーパン 138円 180kcal 製造所固有記号:P2 パスコ湘南工場(神奈川県高座郡) 袋の表には、「熊本県産トマトのカレー」 袋の裏には、「Pascoの売上の一部を熊本県の農業振興に 寄付いたします。」 「この製品/食品には、熊本県産トマトのカレーが使われて います。」 と書かれてあります。 「トマトの風味を活かすため、辛さは控えめ 「Pasco 熊本県プロジェクト」商品です。 熊本県産トマトのカレーをパン生地で包み焼き上げました。」 とホームページに出て..
おはようございます オパン です。 月曜日・火曜日は定休日となります。 よろしくお願いします。
7月9日(土)のイベントですが、まだ若干名募集しております(2022.07.03)
丘の上のパン屋です。7月9日(土)のイベントですが、まだ若干名募集しております。ぜひ、ご予約ください。
大井町のコスパ最高の人気和食料理店 「魚菜 由良 2号店 」(ユラ) 夜営業のみのお店が、コロナの影響でランチ営業を始められて、以前お弁当をテイクアウトした時のブログです↓tomatonojikan.com 今回はこちらのランチをいただきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 店内一階がカウンター6席、2階がテーブル席で20席 まずは前菜・小鉢・天ぷらがトントンとでてきます。前菜がプラカップなのは、お弁当と共通だからでしょうね。左端はデザートのカップケーキなのに、連れが一番最初に口を付けて「甘い・・・」と言っていました😆 …
近鉄百貨店パッセポップアップマルシェお取り寄せ店舗紹介1-----ー--------------2022年7月6日〜7月12日(1週間)10:00〜20:30…
【低糖パン】罪悪感なく食べられたら~甘いお菓子パンも楽しめる!シナモンロール
初めてのパン作りのコツがわかる! 「フライパンとクッキングシートで型枠が作れるおうちパン作り」をご提案をしています。 大阪府交野市で活動をしておりますパン教室…
孫のリクエストでバターロールバターロールに見えないですよね。孫にバターロールを作って行ったら、娘に『こんな甘いパン子供に食べさせたくないから、もう持って来な…
おはようございます😃久しぶりに登場のパンプキンブレッド。かぼちゃたっぷりで生地を作っていますのでしっとりが続きます。台風が心配ですが💦今日もどうぞよろしくお願い致します^^
今日のカレーパン THE CITY BAKERY〜Bakery&Cafe〜 JR品川駅アトレのにあるTHE CITY BAKERYのお店。 新商品を見つけました。 大豆ミートカレーのピタサンド 486円 「大豆ミートで作ったキーマカレー!! 15種類のスパイスに生姜のアクセント!!!!」 と値札のところに書かれてあります。 カレーはマイルド。 みじん切りのセロリ、大豆ミート、ひよこ豆等入り。 マヨドレッシングソース入りのまろやかな味わいの 大豆ミートのキーマカレー。 ドライカレーのようなカレーフィリング。 カレーもたっ..
超大粒!山形さくらんぼ新品種「やまがた紅王」東京・歌舞伎座でお披露目イベント開催
山形の大自然で育まれた、まるでお日様のように大きくてまぶしいさくらんぼ「やまがた紅王」 山形県産サクランボの超大玉新品種「やまがた紅王(べにおう)」のお披露…
今日作った甘い物♪今日はお墓参りに行ってきました。お寺さんの都合でお墓を移動することになりそれが無事に終わったということでご先祖様に手を合わせてきました。...
お料理全てが想定外。 今日も変わらず猛暑日で、9日連続となった一日。でも、夜にはだいぶ涼しくなっていて、ひと頃の夜よりもまともでした。これぐらいで済んでくれ…
白元アース☆「アイスノン やわらかフィット すみっコぐらし」♪
白元アースの「アイスノン やわらかフィット すみっコぐらし」を、購入しました すみっコたちが描かれた本体に・・・ パイル地の限定カバーが付いています 可…
きょうはも~、職場でいろいろありまして…みなさんほんと熱中症には気をつけてね!!室内であってもよ!! バタバタ焦って精神的にもドッと疲れたとこに店内は相変…
今日は次女の最後の部活の大会、準々決勝でした! 初めて当たる相手でした。 ウォーミングアップを見るとやはり勝ち残るだけあって良いチームです。ドキドキしながら試合開始を待ちます。 開始直後にキャプテンのサーブが走っていて連続得点です。相手は緊張が解けず、その後も凡ミスを繰り返します。危なげなく第一セットを取りました。 ところが。 第二セットは流れが来ず、あれよあれよという間に落としてしまいます。またしてもフルセットに。 しかし第3セットは実力発揮、最初から突き放して大差を付けました。交代で入ったサーバーが良く、サーブで崩すので、返ってくるのも軽いボールばかり、どんどん点を重ねます。 相手はすっかり消沈してしまいました。 その後も少し追いつかれては突き放す展開で、無事勝ちました! これでベスト4しか行けない特別な会場に行けます! もし更に勝ち上がったら県大会出場です。 県大会、..
Pasco【低糖質あんパン】食べてみた感想・口コミ 菓子パン 糖質30%オフ 27.1g ロカボ
今回は、Pascoの【低糖質あんパン】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。Pasco【低糖質あんパン】菓子パンおいしいパンで気軽に糖質
「夏の特別レッスン」ご案内です。 毎年、3月と8月に開催している特別レッスン。 どなたでもご参加可能な、単発講座です。 今回の夏特では、 3つの酵母(ホシノ・自家製・酒種)すべての...
あんバターパンをほおばる幸せ 【アオティア(AOTEA)】のあんバター
国産小麦粉で作る、 天然酵母パンと無添加菓子の老舗店、(有)アオティア(AOTEA)🦊 国内産小麦粉、有機栽培のドライフルーツやナッツなど、 良質な材…
こんにちは!コンビニスイーツ大好きな大学生たまこと申します 毎日食べたおやつをレポしていますコンビニスイーツ好きな方、見ていただけると嬉しいです 今日のお…
【開催報告】夏野菜のネーミングに惹かれた生徒さん!「夏野菜トマトピザパン作り」自宅レッスン
初めてのパン作りのコツがわかる!「フライパンとクッキングシートで型枠が作れるおうちパン作り」をご提案をしています。 大阪府交野市で活動をしておりますパン教室エ…
猛暑もとりあえずは本日までな東京ランチはトースト 最近食欲ないので、小さめでちょうどいい生クリーム、バター、卵が入っているリッチな配合もちもちで甘くて、幸せ…
☆コンビニ別パン検索 ↑紹介したパン検索できます♪(コンビニ別)※一番下にもコンビニ別リンク有り!今日は、ローソンのパンで しっとりもっちり食感のコッペパンミ…
フジパン【ずんだホイップコッペ】食べてみた 感想・口コミ 菓子パン 期間限定
今回は、フジパンから発売されている【ずんだホイップコッペ】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。フジパン【ずんだホイップコッペ】菓子パン 期間
固定電話の番号じみに持ってて、今はフレッツ光ネクストの「光でんわ」で使っている。仕組みわからないけど、「光でんわ」にする時、固定電話の方は「休止」にする事になっている。先日ふと、「休止のお知らせハガキ」を発見し、読んでみると休止工事日から10年間、利用休止継続のお申し出がない場合には、電話加入権等は解約されたものとして取り扱わせていただきます。※解約に際し、お客様への事前連絡は行っておりませんので、...
先日ONUのランプ全てが消えていて、アダプター抜き差ししてもダメになりましたGE-PONC タイプD<1>2 という型。2007年製。15年は経ったWebからだと、このエラーの場合「訪問対応」しか選択肢がなかったので、電話で問い合わせる事に。だって、新しいの送ってくれればいいよね仕事帰りに電話して、2時間ちょっとでようやく繋がりました!混み混み。0120だからありがたいが、webでの選択肢増やして・・・状況を話すと、すぐ新...
おいしいリュスティックの朝ごはん たま~に撮影用に焼いたパンをいただくことがあって食べるけど 軽くてレトロ感がありながらとてもおいしくていつも考えさせられ…
今日のカレーパン 山崎パン 今月の新商品。 パングルメ 激辛カレーパン 108円 369cal 製造所固有記号:YM1:武蔵野工場(東京都東久留米市) 「暑い夏に食欲そそる激辛カレーパン」 「激辛注意ー唐辛子ー辛みの苦手な方はご注意ください!」 と袋に書かれてあります。 カレーはマイルド。 みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも入り。 まろやかな味のとろっとしたカレー。 チーズソースが入っていて、さらにまろやか。 パンは弾力性のあるもちもちとした食感。 霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターで カリッとさせる..
JUGEMテーマ:つぶやき。 ちょっと遅い朝食*棒々鶏(鶏肉、きゅうり、トマト、市販のごまドレッシング)*トースト*あんずのコンフィチュール(暑いので、レンチンですが、美味しいです)あんずは出回る時季が本当に短いので、買えて良かっ
デニッシュは毎日12時前後の「マンゴーのデニッシュ」、本日もたくさんご用意予定です(2022.07.03)
おはようございます オパン です。 毎日暑い日が続きますが、みなさまのご来店お待ちして焼き立てパンをたくさ […]
八女市の山の方(ざっくりすぎる説明)黒木町にある il (イル)さんは、今年3月にオープンしたばかりのイタリアン。料理人でもあり、ハンターでもある店主さんが、ご自身で猟をしたジビエを頂けるお店!雰囲気は、洋食屋さんと言うか、みんなが気安く入
江古田のスパイスカレー屋さんなんどか行こうとしたけれど、タイミングあわなくていくまでにだいぶ時間が経ってしまっていた。カウンターだけのお店で着席注文、後払いです。数種類のカレーから2種類のカレーをチョイス(1300yen)お味噌汁つきこの日のメニューはソーキカレー、コリアンダーチキン、キーマカレー、黒酢ポーク、牛すじカレーコリアンダーと黒酢ポークにしたかな?けっこうな盛りで、それでも途中でごはんのおかわり...
じゅわっとしみこむ塩バターフジパン/415kcal塩バターフィリングを染み込ませたパンフジパンから今月の新商品♩︎平たくて軽い。このボリューム感にしてはカロリ…
おはようございます🎵以前JR九州の豪華列車ななつ星にも採用して頂いたふわふわハイジ。シンプル故に飽きがこないのか根強いファンも多いパンの一つです。今日もどうぞよろしくお願い致します^^
『ごぱんだカフェ 』でパンとコーヒーと天然氷のかき氷@五反田
五反田駅から第二京浜を徒歩6分くらい。 TOCの手前にあります。 大崎広小路駅からは2分くらいでしょうか。自家焙煎珈琲と焼きたてパン、そして天然氷のかき氷もある店 『ごぱんだカフェ 』以前「アールベーカー インスパイヤー ド バイ コートロザリアン 五反田店 」があった場所です。FCで「アールベーカー 」を営業されていた会社が、そのまま自社営業に移行して2021年6月に「ごぱんだカフェ 」となったようです。「アールベーカー 」がなくなって残念な気持ちもあってか、オープン当初は食べログの評価もあまりよくなかったような気がします。五反田と食パンをかけて「ごぱんだ」。 自分はなぜかパンダも掛かってい…
ヤマテパン☆「高知名物!チョコぼうしパン&まっ茶ぼうしパン」♪
高知県「ヤマテパン」の「高知名物!チョコぼうしパン」を、いただきましたぼうしパンくんのイラストが可愛いパッケージです その名のとおり、ぼうしのような形のパン…
前回のブログ、色々間違ってました笑 メール投稿はできるものの、IDが失効してしまっていて編集出来ないんですよね。 やりたかったのはライトなのでレフトではなかったです。入ってほんとすぐにレフトやりたいって言ってたと思うんですけど。 第一セットは25-21、最後のスパイクはセンターにいた次女に上がってライトにいたエースのスパイクを警戒していたものでした。 さて、しっかりとレフトをこなした次女。 通っているバレーボールスクールで次の試合までの間にある練習は砂浜でのトレーニングでした。 希望者には体育館で練習頂けます。 そう書いてあるので、どうする?と聞いたら、体育館でサーブレシーブの特訓をして欲しいとのこと。コーチに伝えて当日送ると、なんと体育館は一人です笑二人のコーチに付いてもらってみっちりやってもらってコツも掴んだとかで自信満々でした。こっちも嬉しくなります。子どものこういう変化をサ..
🍅シシリアンルージュのマルゲリータ🍅
JUGEMテーマ:*食べ物の写真*太陽がギラギラ照りつける暑い中、ご来店くださったお客さま、ありがとうございました。 真っ赤なシシリアンルージュのマルゲリータ が、焼き上がりました久保田農園さんの、美味しい、濃い旨味のシシリアンル
夕食に食べた枝豆が少し残ったので明日のパンはねじねじパンに♪他にはブリーチーズにベーコンを入れました。しっかりねじったつもりでしたが焼き上がるとやはりイマ...
ロッテリアといえばやっぱエビだね 【ロッテリア(LOTTERIA)】のよくばりエビづくしバーガー
株式会社ロッテリアが経営する、 人気ファーストフード(ファストフード)チェーン店、ロッテリア(LOTTERIA) 昭和47年(1972年)、 東京日本橋に…
酒種「生食パン」のアレンジは「生ミニ食パン」中身を考えるのも楽しい
6月の酒種コースレッスン 「生食パン」のアレンジメニューは 「生ミニ食パン」 をご提案してみました。 角食パンとは別に 山食パンも味わっていただきたかったのと、 せっかくなのでミニ...
ミニオンがカワイイ♪大好きチョコバナナなショコリキサー@GODIVA
2品目。 ホルダーが超カワイイ♪ 1日より、GODIVAに新作のショコリキサーが発売され、それが大好きなチョコバナナだったので、帰りに飲んで帰ることにしまし…
パン×暮らしマルシェ7月お取り寄せ店舗紹介19-----ー--------------2022年7月3日(日)10:00〜14:00オアシス21 銀河の広場サ…
先日、多気町のヴィソンに行ってきましたー!2度目です(1度目→2022/01/22)。 暑かったので涼を求めてわらび餅。井村屋はやっぱりあずきバーの井村屋でで…
☆コンビニ別パン検索 ↑紹介したパン検索できます♪(コンビニ別)※一番下にもコンビニ別リンク有り!今日は、セブンイレブンのパンで 冷たく食べるチョコチップメロ…
こんにちは!コンビニスイーツ大好きな大学生たまこと申します 毎日食べたおやつをレポしていますコンビニスイーツ好きな方、見ていただけると嬉しいです 今日のお…
「rebake」でお取り寄せした「ラパンノワール くろうさぎ」さん食べログ「パン EAST 百名店 2020」選出店です きんぴらごぼうのおやき パン生地はモ…
春水堂の夏季限定「麻辣豆乳スープ涼麺」愛玉マンゴーティーとマンゴー豆花かき氷も♪
酷暑のランチに春水堂の夏季限定「麻辣豆乳スープ涼麺」と「愛玉(アイユイ)マンゴージャスミンティー」 毎日暑い、暑すぎる~!ということでランチは、冷んやり・さ…
パン×暮らしマルシェ7月お取り寄せ店舗紹介18-----ー--------------2022年7月3日(日)10:00〜14:00オアシス21 銀河の広場サ…
本日も「桃のフルーツサンド」ご用意いたします!(2022.07.02)
おはようございます オパン です。 本日も「桃のフルーツサンド」ご用意いたします! フルーツサンドたいへん […]
ユニクロの「リブタンクトップ」の使用感レビュー!アメリカンスリーブに寄せたシルエットで肩まわりスッキリの優秀タンクトップ♪この夏、ヘビロテ決定です。
ユニクロの「リブタンクトップ」を購入しました。この記事では、ユニクロの「リブタンクトップ」の使用感レビューについて書いています。シャツコーデやシアートップスなどのインナーに、白のタンクトップがほしいなと思っていて、すごく優秀だと評判のユニクロのリブタンク
プレッツェルとは ドイツ発祥の焼き菓子パンですが、普通のパンではなく特殊な製法で焼き上げます。 プレッツェルの原産国 ドイツ プレッツェルの語源や歴史 まず一言にプレッツェルと言ってもプレッツェルには 大きい種類と小さい種類があります。 大きい種類のものは柔らかく、小さい種類のものは固いという特徴があります。 冒頭でプレッツェルはパンとして紹介しましたが大きいものがパン、小さいものはスナック菓子という認識の方が正しいようです。 その証拠にドイツではスナック菓子として親しまれており、ドイツで有名なビールのおつまみとして親しまれています。 プレッツェルの起源を紹介しようと思うのですが、実はプレッツ…
PARKER HOUSE BUTTER ROLL (パーカーハウスバターロール)@茅場町
気に入って、近くまでいくときにはちょいちょい寄っております。イートインも気軽に利用できて◎です。お友達がバターロールと同じ生地の食パンがうまい言っていたので次回あればいいな~...
キタノカオリ100で山形パン 趣味でパンを焼いて食べている私には高嶺の花だったキタノカオリ100某メーカーがセールをしていたので、思わず買っちゃいました。素…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)