最近のお弁当用の作り置きは、1週間同じものを食べることにならないように半分、味付け済みの完成おかず。半分、これから味付け状態。今週分はこちらが味付け済み。キクラゲとトマトの炒め物、キャロットラペ、切り昆布のにんにく醤油炒め。そして、こちらはしんなりする程度
「刃物」「拷問イス」中国の大手航空会社で“激薄座席”導入…「薄すぎて背中に痛み」批判殺到
「刃物」「拷問イス」中国の大手航空会社で“激薄座席”導入…「薄すぎて背中に痛み」批判殺到
1ポンドビーフステーキ!スモークほたるいかと季節野菜のアスピック@俺のフレンチ 神楽坂 (神楽坂)
アプリに入ってきたお誘いメルマガ 1ポンドステーキと 赤ワインのセットですってよ もちろんホイホイされてまいりましたよ 歓送迎会たけなわの時期だったので お店は予約で満席状態 景気がよろし
あなご好き必見!ミシュランビブグルマンに輝く銀座ひらいのめそっこ箱めし
あなご屋銀座ひらいさんは、2013年6月24日創業、銀座にある穴子専門店です。日本橋 玉ゐ出身の平井さんが開きました。煮あなごと焼あなごの2種類のあなごを堪能できます。ミシュランガイド東京 ビブグルマンにも選ばれてます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
どうもこんにちは、くまじろうです。 最近、職場の人と出先でランチに行く機会があって、とても美味しいお店を発見したので紹介していきます。 福わうち 所在地: 〒108-0072 東京都港区白金1丁目28−2 1F TEL : 03-5739-0264 OPEN : 月~土・祝前日...
ケネス・ローランド Kenneth Noland 氏の「Paintings 1966-2006」展。会場:Pace 東京会期:3月7日~5月6日’25にほんブログ村にほんブログ村
6歳・2歳子連れ那覇・恩納村での春休み⑧完【宿泊記】ルネッサンスリゾートオキナワ フレンチ&鉄板焼「フォーシーズン」のTeppanブレックファースト
こんにちは、ぼやきです。 滞在最終日の朝は、大人1名1,000円の追加料金を支払い、フレンチ&鉄板焼「フォーシーズン」のTeppanブレックファーストをいただきました! ※スイート宿泊者、クラブサビーブレミアム・レギュラー対象者は無料 ※小学生は500円(いずれも税サ込) フォーシーズン レストラン&バー ルネッサンスリゾートオキナワ【公式】|沖縄リゾートホテル テラス席もありましたが、今日は店内席へ。 オムレツは、好みの具材を小皿に入れて渡します。 皿が小さいので具材を欲張ると転げおちてしまいます。。。 オムレツも鉄板で。あざやかです! エッグベネディクトも。 焼きリゾットと、ポーク…
今回はこちらの店で食事 情報はインスタグラムを参照に 以前はかき氷屋でしたが移転し 新たに3/4にとんかつ屋さんが オープンしたとの事で 食べに行ってきまし…
美味しいケーキ久しぶりに本郷三丁目駅エリアへ。目的地はこちらのお店、TIES(タイズ)コーヒーの美味しいお店であり、ケーキも美味しいお店でもあります。カウンタ…
スイーツになるのかわからないけど 見た目に心鷲掴みにされた クロワッサンビスケット 袋を捨ててしまい 正式名称が思い出せないけど たぶんそんな感じ。 だったと思う・・・。 クロワッサンが ぎゅー
たこ梅北店梅田駅徒歩2分総合評価3.7(味3.8 サービス3.3 雰囲気3.4 CP3.6 酒3.2) 大阪駅を降り、ふと思い立って、新梅田食道街へと向かう。…
ワインをしこたま呑んで少し昼寝(夕寝か)しました。ぶどうの丘には温泉があってホテルの宿泊者の方も利用しますが何故かこの時間偶然空いていてわたしが一人で入る時間…
高校の同窓会のお知らせが同級生から来ました。昨年とほぼ同じ6月の中旬過ぎにの土曜日、場所も昨年と同じで横須賀中央駅から直ぐのところ。 参加でお返事しました。 違う同級生にライン連絡して、出欠を聞いたところ、彼女はその少し前に白内障の手術の予約をしているとか…。 なので欠席と...
先日の「満月」から徒歩数分といった立地に店を構える「楠」@本蓮沼にてまずはルイベ状での提供ではあるが霜降りなサシの甘味好く分厚いカットの馬刺を肴に「とりあえずヱビス!」からのみっしり肉が詰まった大ぶりなメンチカツが1人前2個とボリューム満点な「特製メンチ」も引き続きヱビス片手にガッツリ平らげ、ご馳走様!...
中国料理 徳武(中国料理/錦糸町)前菜盛り合わせに凝縮されたクオリティの高さ
中国料理百名店だった大三元が閉店し、そこで長年片腕として勤めいていたシェフが独立したお店。開店当初から気になっていたが、週末の予約が取りにくく、ようやく足を運ぶ事ができた。場所は三ッ目通り沿いのマンションの1F。店内はシンプルでカジュアルな
昨日は暑うございましたね。28℃予報だったのにちょっと疑って長袖で出掛けてしまい暑くて暑くて。予報を信じて半袖で出かければよかったわ。さてさて、そんな昨日。朝ごぱんを食べながらインスタを眺めていたら愛するお菓子屋さんVapeurさんの「これから北参道にうかがいま
話題となっているリンツのドバイスタイルチョコレートを食べてみたよ。 タブレット、プラリネ、バーの3種類出ていて、リアルショップで発売日夕方に購入できたのは、…
この記事はPRを含みます。 今日はこちらにエントリーを 【楽天市場】Rakuten Brand Day(楽天ブランドデー)楽天市場の有名ブランドが集結し…
新緑の美しい季節になってきました。今年のゴールデンウィークまであと10日。雲母舟(kirafune)が参加しているグループ写真展「印彩都」の開催も間もなく...
新宿二丁目北交差点すぐのビル地下1階にあるタイ料理店・土日祝のみ昼12時からランチ営業しているんですよ店舗は地下なので営業してるのかどうかよくわからず何度か素…
ご縁があって楼門落成記念行事に参加させていただきました。場所は栃木県真岡市高田にある高田山専修寺(せんじゅじ)です。親鸞聖人が関東各地を行脚して専修念仏を...
~絶品あご出汁ラーメン~ 御徒町から上野方面に向かう路地を歩いていて、この店を見つけた。歌舞伎町で食べたことがあるあご出汁ラーメンの人気店。 ランチで入って見…
昨日はイベントのダブルヘッダーで、まずは高田馬場ラビネストで上演の劇団帰燕旗揚げ公演「その光の向こうへ」を観に行きました。駅は西早稲田の方が近いですが高田馬場から歩き、14時の開演前に昼食にし、どこに入ろうか迷った末に「ザ・ハンバーグ」という店に入りました
いい天気の休日。少しゆっくりしたくて、ドトール珈琲店/珈琲農園に行きました。 モーニングの時間だったので、ホリデーモーニングの3種のチーズのたまごグラタンにしました。 オートミールパンケーキ付です。 たまごグラタンはトマ ...
今回3泊しましたので3回朝食のチャンスがありました。 プラチナ以上の特典でいただける朝食は・パインテラス(ビュッフェ)か・米九(和定食) 和食の方は定休日もあ…
アヴランシュ・ゲネー AVRANCHES GUESNAY <スイーツ> (3月'25)
久しぶりにこのお店のスイーツを。エピス フランボワーズ 750円 スパイスのチョコレートクリーム、ピスタチオのクリーム、フランボワーズピューレを使ったジュレが周りを囲んでいる。カシス ポム 850円 スパイスのサブレの上に、カシスと赤ワインのムース、そしてその中
この日は表参道のミシュラン一つ星フレンチレストラン ラチュレにいました。11月に引き続き2ケ月後、1月のジビエ真っ盛りの季節です。カウンターに着席。燻製鯖のサラダと胡麻チップストリュフとあん肝のテリーヌのクロワッサンサンド牛蒡のフリットとポタージュ 中東系ス
【井の頭恩賜公園】非常に暑い日でしたが「公園の木々」「スタバやイタリアン」で飲食して快適散歩
本日の琥珀散歩 場所は?(東京最高気温28℃予想の日です)【井の頭恩賜公園&吉祥寺駅周辺】 なぜ、吉祥寺?(理由? … 明日ご報告します)本日…やはり、太陽…
麺や樽座 小宮店 レビュー惜しくも閉店してしまった、あの八王子ソウルフードが復活!?インスパイアである事には間違いないねということで2025年再び、麺や樽座 小宮店へ行ってみましたよまた、八王子市内で食べられる美味いラーメンを開店時間&最寄...
セブンイレブン 具だくさんおむすび ポーク玉子&ツナマヨネーズ
2025年04月15日(火)に新発売された「セブンイレブン 具だくさんおむすび ポーク玉子&ツナマヨネーズ」(税込321.84円)をいただきました。直火で焼いたポークソーセージと、オムレツ,ツナマヨネーズを中具にした、ボリューム満点のおむすびです。(436kcal)
ずう(穴守稲荷)ベーコンほうれん草(大盛)1,050円羽田空港の手前、穴守稲荷のデカ盛り喫茶『ずう』。お店はビルの2階にあり、看板に気づかなければ、通り過ぎてしまうほど目立たない店構え。土曜の午前11時で、先客1人。年配のご主人とママさんが迎えてくれ
大阪の老舗日本料理屋の味を横浜で堪能!「大和屋 横浜店」(横浜/懐石料理)
*ランチで訪問*(料理)== 再訪④ ==隅切@3,600 円!二段重の懐石御膳!・先付【上段】・お造り:本日の造り・焚合せ【下段】・焼物・揚物・猪口・食事:釜焚き御飯、香の物・デザート== 再訪③ ==隅切@3,600 円!二段重の懐石御膳!・先付:白菜煮浸し【上
皐月賞は、5着に入ればダービーの優先出走権が与えられる。6/1の東京2400mのダービー前哨戦というかステップとも捉えるべきであり、この瞬間だけで馬の能力などを考えるべきものではない。ダービーに行っても距離が
かつみ・さゆりの「ボヨヨンラーメン ウマインジャー」が復活? 「人類みなボヨヨンラーメン」心斎橋PARCO
このブログの初期ネタ2007年11月1日に開店し 翌年6月に閉店した「ボヨヨンラーメン ウマインジャー」(大阪・都島)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-916.htmlhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-1544.htmlこのブログではこれまで23000本近く食べ物記事を書いていますが記事の番号を見ても かなり初期のネタになりますよねなんと その「ボヨヨンラーメン」が復活・・・・・場所は心斎橋パルコ1階3月19日オープン...
「うどんと寿司酒場フクハウチ」(京都・烏丸)「寿司酒場フクハウチ」がリニューアルうどん店となりました注文したのはうどん ハーフ&ハーフ 500円かけうどんとぶっかけうどん名物出し巻き巻き(ハーフ)220円うどんと寿司酒場フクハウチ関連ランキング:うどん 四条駅(京都市営)、烏丸駅、大宮駅にほんブログ村...
熊本から来た揚げたてデカいドーナツ 「CONTO」JUGAAD BROS DOUGHNUTS
2025 新店開拓記 その66 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)4月10日「CONTO」(京都・烏丸御池)熊本県山都町の3店が共同で京都に出店注文したのは「JUGAAD BROS DOUGHNUTS」のバンバローニ500円チュニジア生まれの揚げたてドーナツだそうですまあ ドーナツ状の揚げパンですねCONTO関連ランキング:ドーナツ 烏丸御池駅、丸太町駅(京都市営)、二条城前駅にほんブログ村...
今回は二週にわたりまして エキュート秋葉原内にある 店を紹介しましたが いかがでしたでしょうか? なお今回紹介した店以外にも パン屋さん とんかつ屋さん…
千葉市中央区にあるファミレスです。 食べログ点数:3.04、Google Maps点数:3.4 訪問日:2025.4.2
【愛犬と】花咲く代々木公園に行ったり、表参道のカフェに行ったり
今回は先週末と今日のワンコとのお出かけについてです。 先週末の日曜日、ワンコを連れて六本木ヒルズに行きました。 ヒルズに車を停めて、広尾の有栖川宮記念公園ま…
資さんうどん北九州のソウルフードが東京進出!と話題になっている資さんうどん(すけさんうどん)私も、しさんうどん、って言ったら身近な九州勢に、違うよー!と言われ…
サラダボウル専門店With Green♪横浜ポルタにオープン
With Greenが、横浜ポルタに4月3日オープン横浜駅では、西口のFOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店に続く2店舗目です Withe Gr…
熱々の焼きたて極上フィナンシェ『BEAN to FINANCIER/ビーン トゥ フィナンシェ』
フィナンシェの可能性を拡げ さらなる美味しさと楽しみを! 人気洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」などを展開する「シュゼット・ホールディングス」が、東…
ココはイタリア?東京駅近の地下で… 鶏むね肉のスカロッピーネ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
北海道の新鮮ネタを回転ずしで!カニの内子、ぼうず銀宝&トロにしん@立食い寿司 根室花まる(八重洲)
牡蠣と九条ネギのリゾット&牛ハラミのグリルとインカのめざめのコンフィ&俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
食材だけではなく食器やカトラリーも「MADE in 燕三条」のイタリアン@Tsubamesanjo Bit TOKYO (大手町)
吉野家 ヤエチカ店@八重洲地下街(東京都中央区)
八重洲のリーズナブルでメチャウマ中華MIDORI♬
サラダランチのはずが…黒豚タンのねぎ塩グリル@FLOWS GRILL BAR (八重洲)
ウニ、ズワイガニ、野菜ムースとコンソメジュレ&クワトロフォルマッジで乾杯@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ
ホタテ・ミズタコ・エビ・イクラ!魚介の冷製ジェノベーゼ~モヒート仕立て@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
【東京・東京駅】立喰い寿司 ひなと丸 グランスタ八重北食堂店 瓶ビール+9貫他 4,400円【2024年6月訪問】
ジャンボ餃子「泰興楼TOKYO本店」(八重洲)
東京駅の真ん前なのに北海道のお魚を東京でリーズナブルに食べられる@立食い寿司 根室花まる (八重洲)
おでん屋さんの海鮮贅沢丼 …〆にはあごだし茶漬け風@おでん屋 たけし (八重洲)
チーズもカレーもベシャメルもボリュームたっぷりなジジババ風カレーチーズドリア@ジジ&ババ (日本橋)
フロムNYのカフェでフライドフィッシュ&チーズのサンドウィッチ@バビーズ ヤエチカ (八重洲)
今夜のおやつ!E・ファクトリー『素焼きミックスナッツ』を食べてみた!
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
オイシックスの“牛乳とか飲み放題”が神すぎた「1ヶ月で1万円以上お得⁉ 」徹底レビュー
買い物行くぞ〜!そして今夜は…豚の尻!
センター南のインド料理店【サモサ】のカレーセット
「職人仕立ての高級和食仕出し弁当で特別な時間を堪能」【和匠 瑞乃香】
「創業100年以上の長期熟成焼酎蔵|六調子酒造の魅力と球磨焼酎の極み」
青森県八戸市/【wolt八戸】酒房 夢藤さんのおにぎりランチを注文してみました。
湊川のドムドムバーガーでチーズバーガーを食う愉快なおっさん
山形市新店オープン cafe rabistar(カフェ・ラビスタ) ワッフルプリンをご紹介!🍮
岩内行ったら必ず寄りたい!明治創業の老舗蒲鉾店『カネタ吉田蒲鉾店』
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
こだわりのお豆腐や白滝を購入できる岩内町の老舗のお店『やまか上元とうふ店』
世界の料理 トルコ編:おうちで作るチョークルトメケバブ ~ ドネルケバブと全然違う! ヨーグルトとトマトソースのケバブ byふすまぱんブログ
世界の料理 プエルトリコ編:おうちで作るテンブレケ ~ カリブ海のココナッツプリン byふすまぱんブログ
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)