マンジャロ開始から体重−5.3kg歩数 10,035歩 昼ごはん 納豆ご飯、サラダ、梅しそ大根、味噌汁 夜ごはん 一風堂鍋 *** 6月は3kg体重が減り…
こんにちは なかやの週末の月曜が一番嬉しい私です 嫌いなのは、翌日営業で仕込みをしないといけない木曜日 お勤めしている方の日曜の夜の様な心境でね 火曜は、ゴロ…
6月は、アクティビティ: 7回距離:348kmタイム:23時間32分高度上昇:4,893mでした。6月の一枚はこれ。6月の定点測定結果はミニベロでやってみました。2025年6月にランチで訪問した店のスライドショーはこちら。興味が有ればご覧ください。 にほんブログ村
私としたことがお料理画像撮り忘れ食べ終わってしまい気が付いた次第先日父の日にプレゼントと一緒に入ってたのが茅の舎の商品この絵を参考に盛り付けました流石スープが…
津市「かざはやの里の紫陽花」見てきました~(^^) 2025
6月21日、津市「かざはやの里の紫陽花」見てきました~(^^)花手水・・紫陽花も、ほぼ満開で・・花之丘神社・・アナベル・・「隅田の花火」という花かな・・ナガバミズアオイ・・かざはやの里三重県津市戸木町4096伊勢温泉ゴルフクラブ内050-1721-08478:00~18:00最後までご覧頂き、ありがとうございます。津市「かざはやの里の紫陽花」見てきました~(^^)2025
ヒューリック(3003)の株主優待で、山形県産さくらんぼ “紅秀峰” きたよ!
ヒューリック(3003)の株主優待が届きました!かわいい段ボールですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 中はピンク色のクッショ
松尾大社に 風鈴の音色を聞きに娘と🚋 しとしと雨も降っていて 静かな音色でした🎐 帰り道…
役員運転手、ハイヤー出身として、私は10年以上、土日は名門ゴルフ場、接待ゴルフ場で送迎を担当してきました。クラウン、レクサス、センチュリー──本来、ゴルフ場送…
24時間営業ローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」で沖縄らしい(?)野サバ菜弁当+にぎり寿司
24時間営業「フレッシュプラザ ユニオン」で野サバ菜弁当とにぎり寿司を楽しんだレポート。野サバ菜弁当(463円)は甘めの醤油味のピリ辛サバフライと野沢菜の組み合わせで、骨無しで食べやすく身も厚かったです。にぎり寿司(428円)は沖縄の高級魚アカマチと真鯛のセットでした。
こんにちは。今日の大阪は晴れ。沖縄は梅雨明けしたのかな❓関西も7月19日くらいらしいですね。皆さん、熱中症には気をつけましょう。さて、今日は蒸し暑いし、冷麺を…
■銀座7丁目 白樺 ■6/30(月) ランチ ■ポークステー クリームソース 1,700円 今日のランチは、コリドー通り沿いビル6階に入るフレンチ鉄板焼のお店、白樺でランチです。 代官山から、昨年夏に銀座へ移転してきたお店です。 [restaurant_asp] 案内 メニュー 本来は、鉄板焼のコースメニューが主体のお店ですが、平日ランチでは、千円台のメニューが並びます。 なぜか、本日の日替わりスペシャルメニューは、海鮮丼になってます。不思議な鉄板焼店です。 料理 最初に、ランチにつくサラダです。 注文したのは、ポークステー。 お味噌汁とライスつき。 ちゃんとしたところの鉄板焼店なので、手作りなソースがなかなか美味。良い仕事されてます。 食後に、デザートのシャーベットつき。 店内 鉄板焼ですので、横並びのカウンター席となります。 [sphere 141562] 最後に 代官山の前は、帝国ホテルなどのホテルレストランにおられただけあって、ていねいなお仕事されてます。 お昼は、儲け度外視の、サービスでやっておられるような感じであるにもかかわらず、千円台ランチであっても、手抜きなく、しっかりした料理を出してくれるのは、本当にありがたい限りです。 今日のお昼はちょっといいもの食べちゃおうかな、という気分のときには、うってつけのお店です。 [restaurant_info]
💕今年も年末に寄付いたします💕【私が書いている個別銘柄に関して】単に自分のための備忘録です。 決して推奨はしてはおりません。…
夕方は西郷山公園まで散歩。お友達はいませんでした。 こんな日もあるね。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 プロレスランキング
またまた庭から妻の声前回の「たいへん!たいへん!」に続いて「今度は何?」あぁ~っ!屋根の上からヒヨドリが「ごちそうさまでした!」とやられた~美味しいところ持って行かれました。そしてこっちも(泣)この時収穫すれば良かったよ。まさに「後の祭り」とはこのこと。yokoblueplanet様のコメントどおりに。昨年もだったのですが油断してました···...
こんばんは 今日も晴れて暑い日見でした レベルが低すぎる居酒屋 先週、常連さんで柳井でお店をされているママさんの店に、久しぶりに飲みに行こうと、ビジホを予…
現場経験で読み解く「個人タクシー送迎のポエム」こんにちは、藤﨑タクシーです。今回は、よく見かける「ゴルフ送迎のメリット・デメリット解説ブログ」にツッコミを入れ…
ウインズ新橋の中国料理「美華園」に冷やし中華を食べに行ったら7月1日からだと知り、サービス定食「豚肉・木くらげと玉子の炒め」に方針変更
ウインズ新橋の中国料理「美華園」に冷やし中華を食べに行ったら7月1日からだと知り、サービス定食「豚肉・木くらげと玉子の炒め」に方針変更
6月最後のサイクリング。今日も暑かったので無理はしないで、そこそこの強度で走って来ました。ランチする予定の店(白鷺)が11時30分開店なので、久慈川まで行って引き返して来ました。白鷺には11時31分に到着ランチメニューの中から 冷しうどんセットを選択、セッ
塩化マグネシウムの効果★見た目似てるけど味が違うお菓子
レベルの低すぎる居酒屋
パンダレンタルの話★つまみ★サバの干物焼き
つまみ★エビグラタン
パンダ返還★つまみ★ポテトとベーコンのガレット
今更ながらキムチにハマっている私★お昼★厚揚げ豚キムチ焼きうどん
こんなことないから気を付けて★お昼★冷しゃぶのっけ冷麺
こんな電話に気を付けて!★先日のつまみ★厚揚げ豚キムチ
ランチ★ジョイフルさん
防府でのランチ★やっぱりステーキさん
下松SA★うめてらす★防府天満宮
こんなんやから募金はしたくない★先日のつまみ★豚バラと厚揚げの甘辛炒め
お昼★とろろそば
先日のつまみ★レンコンのミルフィーユ焼き
道の駅 サザンセト とうわ★ほか弁
マンジャロ開始から体重−5.3kg歩数 − 昼ごはん ローストポークサラダ石窯ブール添え、山盛りポテト1/2 夜ごはん 一風堂鍋 *** デニーズでお会計…
10:15道の駅とみざわ(山梨県南部町)館内の食事処は営業していますが、以前はあったと思う日替わり定食がメニューになかったので、小休憩して先へ進むことにしました。11:50バーミヤン山梨櫛形店日替わりランチ659円ハンバーグ麻婆ランチ14:50麦草峠公共駐車場国道141から国道299へ。標高2127m麦草峠前後は寒いほど。125のロムさんだとどうかと思った上り坂も、自分の走行ペースなら何の問題もなし!16:00諏訪湖塩尻市の国道153沿いにある峠に寄ってから伊那に向かう計画でしたが、諏訪湖まで来たけど思い直し、新しく出来ていた駐車場で引き返すことにしました。国道152杖突峠を越えてからの下りは町の手前まで左右の風景の雰囲気が良くて好きなコースですが、後ろから来るクルマの走行速度が速いので、先行させるのに少...2025夏の南信ツーリング
おはようございます 気付けばそれほど降ることもなく梅雨明け。例年、京都は祇園祭頃までは梅雨なんですが、今年はかなり早くに明けてしまいました。 連日の暑さと…
もう一年の半分が終わってしまいます100メートル走6秒位の高速で日々過ぎ去って行ってる感じです梅雨明けの日我が家ムカデ、大嫌いっな虫、ゴキちゃん3連発で同じ日…
【韓国美容 】韓国アートメイク ルフェで生え際アートリタッチと眉アート
👇️クリックするだけ、年末に寄付します👇️今回の渡韓では、3月に行った生え際メイクの、リタッチと新規に眉アートをお願いしました。眉アートはメジャーで…
「ミスタードーナツ」の”もっちゅりん”(きなこ・あずき・黒糖&わらびもち)食べたよ!
ミスタードーナツさんの新食感ドーナツ「もっちゅりん」を食べに行ってきましたʕ•̀ω•́ʔ✧この日は、きなこ・あ
中城村「二代目 担々亭」でチャーハンと排骨を楽しんだレポート。以前はバーだった建物の内装はコンクリートとバーのような雰囲気で、チャーハン(1,100円)は想像以上のボリュームでパラリ系、紅糟の赤いチャーシューが特徴的。排骨(700円)はカレー風味のサクサク衣と柔らかい大きなお肉で食べ応え抜群の一品でした。
先週末、関西は梅雨明けだとか。関東も梅雨明けしてたりするかもで。 晴れれば日中で35℃くらいになる日があった先週、油断して曇りの日に湿度にやられて体調崩し…
先日は麹町郵便局裏にある韓国料理のジェ・イルで約ひと月半ぶりのランチ。 冷麺とミニビビンパセットを注文。 おいしくいただきました( )。 …
≪≪ 相模大野の「箱そば」で、とろろそば ≫≫ 喉が壊滅的な平日。帰路に最寄り駅で、夕飯とります。そんな訳で伺ったのは● 箱根そば 相模大野店 ちなみに食べ…
昨日は体調が芳しくなく、何もせずにゆっくり過ごしておりました。食べるのが好きな私ですが、昨日は夜ごはんのみ。でも、たくさん寝たら幾分か楽になった日曜日です。 …
喪が開けて(4月下旬に実母が亡くなった)久しぶりの神社参拝。地元の上目黒氷川神社で夏越大祓で茅の輪くぐり体験。 急階段は大山詣での人々も登ったかな。 茅…
6年半ほど前に交換した中華製STI。~ by しまなみ海道/来島海峡 ~最初は調子く気持ち良く走れてたけど、交換して割と早い段階でシフトチェンジがズレはじめ、何度調整しても上手く入らずで…個人的にCLSPにはフロントヘビーな印象だったので、何となく見た絵のバランスも合ってないいのかも~と思ってました^^;ということで、以前のバーコンタイプに戻そうかと。2007年モデルのCLSPも早くも18年落ちなので、新品よりも中古でそれ...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "パンのランチ。 #メゾンカイザー#パン#クロワッサン#バゲット#ハム#スモークサーモン#ランチ#外…
こんばんは 今日も晴れて暑かった日見です。 今夜は、ディナーコースのお客さんがお越し下さり、美味しかったと満足されてお帰りになりました なかやへお越し下さった…
『宮古島旅行記2024 vol.5』〜ロビーやチェーや@シギラミラージュ♪
昨年夏の宮古島旅。2泊目以降の滞在先は、シギラセブンマイルズリゾートですシギラリゾート自体への滞在は2度目で、前回はアラマンダさんに滞在しました。シギラベイサ…
タロット不倫占い、諦めるのは今じゃない!彼の本音と未来への扉
タロット不倫占い、諦めるのは今じゃない!彼の本音と未来への扉不倫専門タロットの初回無料診断でまずはスッキリ 不倫恋愛相談室へようこそ。ここは不倫専門のタロ…
25/06/29 麵屋翔の塩ラーメン 1,000円 北海道中札内産の鶏を使用したキレイな鶏清湯スープ。 このスープができるのに相当な量の鶏を使用しているのが想像できるほど、鶏の旨味が強いです。 スープの表面の油は多めですね。鶏油+干しエビや椎茸の油でコクをプラスしています。 東京の製麺所から取り寄せている麺は、細ストレート麺でしなやかさがあるのが特徴です。 具は鶏と豚チャーシュー、ネギ、メンマ。 鶏チャーシューは低温調理でしっとり、豚チャーシューは燻製の風味がついていてこだわっていました。 "麵屋翔"は2025年4月にオープン。東京新宿にあるお店が札幌初進出です。 東京で人気があるのが納得の、…
月曜日は、野球でした。朝から、キャッチャー山倉な気分でしたが、https://www.instagram.com/reel/DLUUJptzIaV/?igsh…
初夏・新緑のみたらい渓谷
【東京・一乗寺】梅雨さなか あじさい映える 谷中かな|60歳からの御朱印めぐり〔112/541〕
健賢守(うさぎ)/鳩森八幡神社(東京都渋谷区)
小山諏訪神社
防犯御守/池尻稲荷神社(東京都世田谷区)
開運厄除御守/貫井神社(東京都小金井市)
カフェオープン!武蔵一宮氷川神社(大宮氷川神社)を参拝してきました
レース刺繍縁結守/武蔵一宮氷川神社(埼玉県さいたま市)
おみくじ(春/ピンク)/武蔵一宮氷川神社(埼玉県さいたま市)
白蛇の土鈴(小/金)/貫井神社(東京都小金井市)
京都府 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.6.16]
大御神社【宮崎県】
神楽坂とお寺
イエス・キリスト
【THE ALFEE展】→夏風邪→夏至
今夜のおやつ!期間限定!森永製菓『レモンホワイトチョコチップクッキー』を食べてみた!
カルビー『ポテトチップス 至高のうすしお味』を食べてみた!
【パリのような丸の内】ブラッスリー・ヴィロンでランチ Brasserie VIRON
【旅行記】2024年松島・仙台旅行
06/22 バイクに乗らない休日【PURE DOLL・AMERICAN⭐︎BASS】
【ホーチミン旅行】定番に飽きたあなたへ!地元民しか知らない穴場観光&グルメスポット
【文化が交わる魅惑の国】20代男性がトルコ一人旅行ってみた!
餃子の王将で でぃな~!
ビックボーイで バーグランチ! & 粕川温泉!
讃岐うどん條辺 ー 埼玉で初めて讃岐うどんを味わう! ー
うどん蔵十 ー 今年も冷かけの季節がやってきた! ー
武蔵野うどん あそび ー 深く心に残るもの ー
大阪・関西万博で味わう、2つのうどんスタイル!『つくもうどんEXPRESS大阪・関西万博店』と『万福うどん 好きやねん大阪フードコートWEST SIDE大阪万博店』
本手打うどん 庄司 ー 継がれゆく味、うどんに宿る思い ー
おとなの週末「夏の麺」!ご当地うどんも痺れる麺も!さっぱり&ピリ辛で夏を乗り切ろう
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)