最初が楽だと謎の余裕が生まれるので@食いしん坊ばんにゃい4040
いやはや。やっと通常ブログに戻ります。改めましてモーニング!あんばいでっす(*´∀`*)メンソ~レッ←軽くまだ沖縄病日常が戻ってきたのに、今週は作り置き…
”世田谷周辺で供血にご協力いただける猫ちゃんを探しています(追記あり)”
前回のリブログ追記です! ぽちゃネコ仲間として凄く心配です 無事にご協力いただける猫ちゃんが 見つかりますように
ケーキバイキングも楽しめる【手作りケーキの店ミロール】の「至福の生パイ」|うめじろうのスイーツザムライ
ケーキバイキングも楽しめる【手作りケーキの店ミロール】の「至福の生パイ」|うめじろうのスイーツザムライ
「偽装された原爆投下 広島・長崎原爆の物理学的・医学的エビデンスへの再検討」
林千勝氏のこちら↓を読んで気が付いた…原爆は「日本人」へ二十数発投下せよ!ーー米英の極秘覚書が明かす原爆投下の真相単行本(ソフトカバー)–2024/8/6遅読な私としては本編当分読めなさそうだからメモだけでも。偽装された原爆投下広島・長崎原爆の物理学的・医学的エビデンスへの再検討単行本–2023/9/26ミヒャエル・パルマー(著),原田輝一(翻訳)4.35つ星のうち4.3(14)・・・広島と長崎に投下された爆弾は本当に原子爆弾だったのか?歴史は常に史実なのか、なぜ偽装する必要があったのか、科学的エビデンスへの徹底的再検討から歴史的背景を探る。【目次】本書を読まれる方へ――訳者によるナビゲーション第1章なぜ広島と長崎への原爆投下を疑うのか?1節広島の破壊状況についての専門家の証言2節消えたウラン3節爆撃の目...「偽装された原爆投下広島・長崎原爆の物理学的・医学的エビデンスへの再検討」
相方が池袋で観て来ました~約高さ200×幅188×全長185cm金箔5500枚のゴジラは圧巻だったとよく出来てるね~ちなみにこちらは非売品で、約高さ5.5×幅3.0×全長7.5cmのを1,980,000円販売予定らすぃ(^ω^)chiisaina・・・こちらは昭和百年大判参考価格7億2,600万円純金約20kgこれ買う人いそうだなw遠くて見えなかったそうですが徹子の部屋50周年記念純金メダルこちらは受注生産で440,000円、テレビ朝日の通販サイトで注文出来ます1/4オンス金貨ですから約7.7g直径2㎝しかないのよwちなみにメイプルリーフ金貨1/4オンスの田中貴金属本日価格は64,531円です~40万円近いプレミアムをどう考えるかですが・・・「あの時買っておけばよかったなぁって」思う暴騰の日も近いかもしれ...大黄金展
丸山珈琲・軽井沢バイパス店 * ガレットとクレープのブランチ♪
大阪から来軽のIさん&Kちゃんを丸山珈琲にご案内サイトの画像お借りしました5月にオープンした軽井沢バイパス店で気になっていたガレットをいただきますまだ6月...
ミニストップの「毎日食べたいチーズカレーパン」を、いただきました 四角いパン生地の中に・・・ カレーフィリングとチーズクリームが包まれています 少しトー…
帰宅して、まずチェックww俳優ビョンチャン💛💛💛頑張れ!BIHAN:投票頁https://www.bihann.com/cast/1810.html今週137先週141アイドル💛💛💛ビョンチャンも!!!NEHAN:投票頁https://www.nehannn.com/artist-detail/894.html今週121先週123グループ💛💛💛VICTONも❣NEHAN(VICTON):投票頁https://www.nehannn.com/group-detail/129.html今週120先週139さぁ、晩御飯にしましょ♪==============ところで、昼間見たTVerで「水で流すだけで食べられる!…」今こんなものがあるんですね!おどろいた~(^0^)あと3時間…今日は大安
今回の買ってみた商品は、日清食品の「だし仕込カップヌードル」です。 こちらの商品も先日ブログにアップしただし仕込カップヌードル カレーと同じタイミグで発売さ…
昨日のエントリのつづき。南インド家庭料理カルティカさんでランチした日の夕方、職場で頼まれていた持ち帰り用のうどんを購入すべく長生うどん新城店へ。
こんにちは◎毎日暑過ぎて外に出るだけでヘトヘトになるちっちゃまん*です*笑そんなわけで我が家は毎日かき氷dayです◎杉養蜂園のハチミツシロップをかけるととって…
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
【沖縄旅行⑦last】時間なくてもどうしてもはすちゃんが行きたかった場所へ
沖縄旅行最後\(^o^)/突然の豪雨で首里城断念しましたので、敷地内?にあったこちらレストラン首里杜11時すぎに来店。空いてる〜やった!と席に着いたら速攻で満…
KUSCHEL NARU 【カスリメティとバニラのトレイベイク & クミンとマスタードの黒糖ベイキー】
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
【沖縄旅行⑥】最後の朝ブッフェで心置きなく食い尽くすとかいいつつ【首里城断念】
もうすでに自宅帰ってきてますが沖縄ブログもちょい続きますホテルの朝ブッフェ。最終日。心置きなく食い尽くすぜ!とかいいつつ2ターンでギブ。もうワイの胃袋若くない…
お馴染みの店、いつものメニュー6月のお昼ご飯をまとめて!!! ときわそば@カレーそば 5月後半、カレーそばを夏休みにしようと決めたのにだ!! 『やま天…
「20140630#2 トンネルを抜けて」って、ザルツブルクでしたね。
gooブログのアクセス解析で、急遽アクセス数が伸びてて、自分でも忘れていたけど…タグとかつけておけばよかったののかな。今さらwwさて、締めまで残りん~時間?…今6:41だから…ww俳優ビョンチャン💛💛💛頑張れ!BIHAN:投票頁https://www.bihann.com/cast/1810.html今週123先週141アイドル💛💛💛ビョンチャンも!!!NEHAN:投票頁https://www.nehannn.com/artist-detail/894.html今週111先週123グループ💛💛💛VICTONも❣NEHAN(VICTON):投票頁https://www.nehannn.com/group-detail/129.html今週109先週139TV体操もしたしo(^.^)o「20140630#2トンネルを抜けて」って、ザルツブルクでしたね。
昨日の続きです。午後の仕事を終えて同僚・後輩と飲みに行くことにしてせっかくなので東京っぽいものをということで月島に移動しました。もんじゃ焼きを食べる算段です。行ったのは2度ほど行ったことがあるもんじゃ近どう<本店>です。【関連記事】もんじゃ近どう<本店>(2016.12.28)→こちらもんじゃ近どう<本店>(2018.6.12)→こちら混み混みでしたが事前に後輩が予約してくれていたのですぐに入れました。まずは生ビールで乾杯です。乾杯~!ぐびぐびぐびぷはー!うん美味い!つまみは、ねぎとホタテのバター焼きをお願いしお目当てのもんじゃ焼きは定番のめんたいチーズもち入りを頼みました。まずねぎとホタテのバター焼きからお店の人が手際よく作ってくれて出来ましたー!いただきまーす!ぱくっうん美味い!バターの風味が最高でビ...もんじゃ近どう<本店>
食いしん坊あいこです˙ᵕ˙*゚八百屋のお兄さんの気になるお言葉と兵庫県丹波市産のいちごやよいひめを食べたお話です。自己紹介はコチラ ꕤ フォローはコチラこの…
数日前のアナベルの様子軽井沢タリアセンの北ゲートにある明治四十四年館前のアナベルが今年も素晴らしく咲き揃っています軽井沢四十四年館6/30の様子まだ蕾も残...
写真手前は文字通り手前味噌麹を増やした今年のバージョンは本当に美味しい(^ω^)テマエミソその味噌でもろきゅう自家製スモークレバー&しめ鯖と毎晩居酒屋でございます昨日載せたタン入りスパイスカレー根元がコリコリこれまた美味しいよいつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)タンカレー
熱が37度代から、なかなか下がらない。けれど、お腹は空く。って事は元気なのかな??若い頃から食べてた特製モダン焼きを食べようと、菊陽バイパスの「あたりや菊陽店」へ。ここも券売機になったんで、入店前に何を食べるか決めておかないと行列が出来てしまいます。従業員
第一パンの「宇治抹茶餅風蒸し」を、いただきました 京都府産の宇治抹茶を使用した蒸しパン 綺麗なグリーンの蒸しパン生地の下に・・・ つぶあん生地が隠れてい…
食いしん坊あいこです˙ᵕ˙*゚アメトピ掲載のお礼とクルミッ子が大好き!というお話です。自己紹介はコチラ ꕤ フォローはコチラアメトピ掲載ありがとうございます…
ごきげんようです トカラ列島付近の地震が頻発していてまさか!![私が見た未来]の予知夢が当たってしまうか? 心配してましたが7月5日は今の所なにもなく…
毎日、あついねー超々久しぶりのペインクリニックでした毎晩早く寝て、すっきり目覚めて明日こそはと思いながら、常々超寝不足で二度寝に走るで、やっとペインクリニック…
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
アクセスをありがとうございます!🌺<新しい服でブラッシュアップ!錆びない貴女の真夏スタイル!>恒例!夏のビッグサマーセール第2回! こんにちは!ガルソネ・モンマルビッグサマーセールへのご来店誠にありがとうございます
2025 夏のBIG SALE 2 Part 2<Weekend>
🌴🌴🌴Weekend Special SALE¥5.000均一セール% 🖤ウォッシュドダンガリーノースリーブシャツS26-014¥10.800+税&r
おはようございます☺︎♪♪最近ピントが合わなかったり*ぼやけたりするので眼科に行ってきたらドライアイ*と老眼だと診断されたちっちゃまん◎です*わたし遠視気味な…
7月最初の週末金曜日この日はうだうだ作業でお仕事終了夕方はいつも通りのお散歩先で、週末のお約束事は大ビンからスタートお外で日本酒頂くのも週末だけにしております この日の肴は生マグロと焼きたらこ焼きたらこはウニ箱に
スペシャのアレーがいい感じになってきた。革サドルに替えるときにポジションを改めて出してみたが、今のところ大変快適。昔はレースバイクだったことに敬意を表して、ゆったりというよりは自転車に乗る事を自体を楽しんでいけるようなセッティングにしてある!!そし
お馴染みの、ときわそば本店 磯部竹輪天セット ちょっと食べすぎだなー💦💦 ぶっかけ蕎麦に、でかい竹輪の天ぷらと大葉の天ぷら ときわ…
『ぶらり橋巡り』その122。東大島駅を過ぎると川に沿った道が無くなるのでやむなく左側の土手を登り、中川大橋の方に向かう。この橋も江東区と江戸川区を結ぶ橋で橋長101m、幅員12.8mのガーター橋。架けられたのが1974年である。橋を渡る手前に左側に大島小松川公園が広がる。中に入り、少し歩くと左側に大きな構造物が出てくる。これが『旧小松川閘門』、荒川と旧中川の合流点であったが、水位が異なり、明治44年に荒川の改修が行われた。小松川閘門は昭和5年に完成したもので2つの閘門を作り、水位差を調整した(もう一つの閘門は廃棄されてしまっている)。この門も3分の2は土の中に埋まってはいるが、お城のような堂々たる雰囲気が今もあり、産業遺産としての重みを感じることができた。少し歩くと前が開け、荒川放水路が見える。旧中川に比...旧中川沿いを歩く③〜旧小松川閘門と中川船番所資料館
6月初旬のことですが、久しぶりに東京出張があり半年ぶりくらいに東京に行きました。早朝の便で北九州から羽田に移動し、午後からの仕事の前に昼食を取ることにしました。行ったのは東京勤務時代にも良く行った東京らあめんタワー<芝大門本店>です。【関連記事】東京らあめんタワー<芝大門本店>(2016.8.8)→こちら東京らあめんタワー<芝大門本店>(2017.2.6)→こちら東京らあめんタワー<芝大門本店>(2017.3.31)→こちら東京らあめんタワー<芝大門本店>(2017.11.5)→こちら醤油ラーメンの食券を買って店員さんに渡しました。しばらく待ってたら来ましたよー!美味しそう~いただきまーす!ずるずるずるうん美味い!かなり久しぶりに食べましたが熱々でちょっと甘めのスープがいい感じです。ストレート麺との相性も...東京らあめんタワー<芝大門本店>
気分もアガる!絶品ランチ!城里町【ふたば食堂】で「鶏の照り焼きザクザク醤油」ランチを堪能
気分もアガる!絶品ランチ!城里町【ふたば食堂】で「鶏の照り焼きザクザク醤油」ランチを堪能
本日都内徘徊、今日から期日前投票が出来るので早速投票して来ました少しでも売国奴議員や似非日本人議員を叩き出し日本人ファーストでただファーストって言ってもね・・・日本人は遠慮深く冷静でとやたら持ち上げる風潮が強い昨今だけど大嘘だよ(^ω^)死んだ婆さんが戦時中疎開していた福島で火事になり、どさくさに紛れて家財道具がみんな火事場泥棒に持って行かれたと・・・そんな頃福島に外人居ませんからw最近の米騒ぎを見ててもわかるんだけど、たまたま日本人は衣食足りて礼節を知ってる(ふりをしてる)だけとおいらは思う本当に米が一切無くなったら何するかわからないよ・・・この前の注射騒ぎでもマスクの行列で殴り合ったり他府県ナンバーの車に石投げたりするんだよ・・・陰湿!おいらの言ってることを信じてくれた人が幸せになってくれれば良いです...驕るなよ日本人
こんばんは〜 今日はついに米津さんのLIVEの 1次抽選の結果発表日でした 12:00発表で12:00になって すぐにサイトに見に行くと… …
ローソンの「松阪牛コロッケたまごサンド」を、いただきました ふんわりとしたパン生地の間に松阪牛とじゃがいものコロッケとたまごサラダがサンドされています し…
Sugar Spot Coffee * 2年ぶりに帰ってきたバナナコーヒーさん♪
2年ぶりに戻ってこられたシュガースポットコーヒーさんわが家での通称「バナナコーヒー」さん(笑)離山通りにあった以前の店舗は閉店・売却、都内での生活を経て新...
ランチ@ÉLAN(渋谷区恵比寿) Vol.2
東京界隈グルメ日記67「とんかつ大将」川崎市麻生区
夫婦で固まったランチのお会計
馬肉もワインも大正解
【うどんや昆布さん。】江別方面へ【CAFE HACK BERRY】
福岡市博多区の「カフェ&和定食ウエスト 麦野店」で娘とランチ
ぐーちょきぱんの中庭で☕️
暑くてもラーメン♪
海鮮食堂縁でランチ!15周年キャンペーン / 川セット
【69】三日月藩乃井野陣屋跡〜味わいの里にある美味しい蕎麦屋でランチ(兵庫県佐用郡佐用町)
【NEW OPEN】たまプラーザの庭に誕生!WOODBERRY COFFEEのこだわりハンドドリップ
暑がり主婦、ひさびさに外を歩く!
軽キャンの定期点検行ってスシローへ🍣
土曜練習会・バイク&ランの日記 🚴♂️〓♀️
蒸し暑いからこそランチはトンテキ
さくら野百貨店弘前店 仙令平庄 土用の丑の日 7/19(土) ご予約承り中 ※限定数に達し次第、受付終了
青森県八戸市/タイガー&ドラゴンさんがスキしゃぶとジンギスカンのお店に生まれ変わりました。
【驚安コース】インド料理 カリカ 護国寺店えっ、2時間飲み放題付きのコースが900円?!
煮込うどん 山本屋本店 エスカ店 ー 美味しかったけど、コスパがねぇ・・・ ー
ケンタッキー創業記念パックで🍺
さて、お肉でも焼きますかね〜。独立記念日は裏庭グリルで!
今夜のお酒!アサヒビール『贅沢搾り プレミアムマンゴー』を飲んでみた!
午前中のおやつ!菓道『酢だこさん太郎』を食べてみた!
大人気ドーナツ
和歌山のとし兵衛でチジミを食う愉快なおっさん
おぢ写ん歩|京都 芸術鑑賞とデブ活と日帰り温泉
【ドムドムバーガー初実食】赤羽店でかつ丼バーガー&お好み焼きバーガーを食べてみた!
福岡市博多区の「カフェ&和定食ウエスト 麦野店」で娘とランチ
山崎製パンさん「チーズインカレーハンバーガー」
「うどんスナック松ト麦」の「あやひかり」の「伊勢うどん」と「ネバリゴシ&ニシホナミ」の「海苔バター釜玉」
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)