花家(とうきょうスカイツリー)江戸前天丼(大盛)1,300円良心的な価格でデカ盛り天丼を食べられる、とうきょうスカイツリーの天丼屋『花家』。お店の前から、東京スカイツリーが見えます。祝日の開店時間11時30分で、開店待ちは7人。カウンター5席+座敷の店
750円 デカ盛りライス&ハンバーグ&ハムエッグ「はやし食堂」
2025 ハンバーグ20番勝負その7「はやし食堂」(大阪・太子橋今市)注文したのはハンバーグ・ハムエッグランチ 720円大ごはん +30円肝心のハンバーグはショボいですがライスはデカいですねはやし食堂関連ランキング:食堂 太子橋今市駅、滝井駅、千林駅にほんブログ村...
2025 ハンバーグ20番勝負その8「食堂チャンス」(兵庫・神戸新開地)注文したのはサービスランチ 600円おかずはハンバーグを選択食堂チャンス関連ランキング:食堂 新開地駅、湊川公園駅、湊川駅にほんブログ村...
千葉県袖ケ浦市にある居酒屋さんです。 食べログ点数:3.35、Google Maps点数:4.2 訪問日:2025.3.15
2023年5月に開業した日系最上位クラスのBELLSTAR TOKYO A Pan Pacific Hotel、 一泊300万円以上のペントハウスも備えています。その45FにあるフレンチレストランRestaurant Bellstarは日本各地の素材にこだわり、その土地の風土を感じながら、これからの旅先への期待やこ
【岸田屋・月島】“東京三大煮込み”を食べに月島へ…「漫画・美味しんぼ」に登場するお店
“牡蠣バター”で週末ランチを終えた後、ちょうど“開店時間”に間に合う居酒屋🏮に行きたくて‼️(開店前から“行列”必至のお店)と言うことで、家内に『業務連絡(L…
東京駅ナカの贅沢。東洋軒のブラックカレーで伝統と松阪牛に舌鼓
東洋軒さんは、1889年創業、東京三田にあった老舗の洋食やさんです。三重県(本店、ジャズドリーム長島店)、愛知県(名古屋三越店)、東京(赤坂、東京ステーション)に店舗があります。ブラックカレーが名物で、手間暇かけた伝統の味です。今回、東京ステーションであいがけカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
桜開花ソメイヨシノは開花した途端に、雨が降ったり、寒かったりとお花見するには生憎の空模様でしたね。今日はやっと晴れて、気候も良いので良いお花見日和です。さて、…
濃厚クリーミー♪大粒牡蠣らーめん『㐂九八(きくや)~エキチカ~』@所沢
ある日のラー活♪所沢で仕事だったので、予てよりSNSでチェックしていた『㐂九八(きくや)~エキチカ~』の「牡蠣の濃密な潮SOBA」を目指しました。 お店は、…
今回訪日唯一の一人呑みは御徒町で仕掛けた。もう1日位行きたかったなぁ。今回はどこに行ってもインバウンド感が強い。魚草もインバウンドに占領されていたのでスルー。文楽も厳しいと思われたが、お一人様オヤジ手酌席が空いていた。ここは毎度狙い目である。私が飲みに行っ
末広町のモーガでランチ。初の中華ハンバーガーで遠い過去を思ふ
モーガ(MOOGA)さんは、2018年3月16日創業、末広町にある中華料理店(ファストフード店)です。西新橋店は、閉店しました。中国・西安のB級グルメバーガーである「モーガ(ロージャーモー)」をはじめ、リャンピー(涼皮)や麻辣米線、ビャンビャン麺などがあります。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、モーガを食べてきたので、お店紹介してます。
先日アップしたトースト専用のブラックサンダー。やっぱり焼きすぎた疑惑が日に日に高まってきたので今度こそ、とろ〜り!を目指してリベンジいたしました。先に食パンだけトーストしておくべきだったみたい。パンは今回もパンストックのパンドミ(ドイツ)を使用。パンスト
2025 新店開拓記 その54 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)3月7日オープン「どん丼」(大阪・京橋)注文したのはきつねうどん 400円どん丼関連ランキング:うどん 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
バターがジュワ♪染み具合がいい感じのむっちりベーグル@SONOHI BAGEL
2品目。 バター好きにはたまらん♪ 本日は土曜日なのでストックパンの日。一つだけ残っていた、SONOHI BAGELさんのベーグルを食べてしまうことにしまし…
ラーメン裏二郎(日吉)小ラーメン950円(野菜900グラム、アブラ普通)学生の街「日吉」を散策していると、気になる看板を発見!「TOWER OF 裏二郎 野菜900グラム 950円」こんなに挑発的なメニューを見つけたら、見逃す訳にはいきません!という訳で、後日、お
人形町の中華そば三浦やや茅場町よりのところにあります。別角度から外観パチリお昼の献立夜は飲み屋さん営業でラーメンも食べられはするけど食事で行くならランチがお得。セットがコスパ良しです。らーめんの単品価格青とんがらしそばがイチオシです。ラーメンととんかつ定
ランチ焼肉 is お手軽QOL向上装置 赤身肉定食(1650円) 【店舗情報】2014年12月1日オープン。吉祥寺にある予約困難な赤身肉料理の名店、「肉山」系列の塩ホルモン&赤身肉の専門店。2022年1月29日に同じく沼袋にて、しかし超駅前へと店舗を移転。ちなみに旧店舗があった場所
つい先日、平日ど真ん中でございましたが蒲田のザ モンキーチューズキッチンへ。以前訪問した時の自家製パンとバターのおいしさが忘れられず再訪したかったもののコースのみのご提供になってしまったので足が遠のいていたのだけれど3月末で閉店してしまうようなのでちょっぴ
長男は昨日からは彼女のケアに集中、次男は大阪で旅行中の友達と合流する予定。妻は夕方に京都の知人と会うらしい。それまでの時間潰しに付き合って頂戴というが、今日はリモートワークになっているから厳しい。できないこともないが、年度末ということもあり、急な承認案件
ぎんざ春日さんは、1957年創業、有楽町にある天ぷらやさんです。ランチタイムは、天丼が人気で、定食も食べれます。ディナータイムは、割烹料理をはじめ、季節のおまかせコースがあります。テレビ番組「出没!アド街ック天国」でも紹介されました。今回、天丼を食べてきたので、お店紹介してます。
レストラン兜(洋食/三ノ輪)地元で人気の手ごね鉄板ハンバーグ
国際通りと金杉通りが交わる角にあるお店。駅からは徒歩3分ほど。ハンバーグとステーキのお店でハンバーグは150gから1kgまでの量を選択できる。地元の人気店でこの日も先待ちが2人。10分ほどで店内に。結局、帰る時まで列は途切れる事がなかった。
2025.03.23 札所16番西光寺を出て11時半。17番に向かう前に昼ごはんかな…。このあたりは何もない住宅街っぽく目印代わりか札所の案内図に必ず載っていて名前を覚えてしまったそば店に行ってみたが、やっている気配がないので、そのまま市街地に戻ることに。西光寺周辺は住宅街というか町はずれ感すら漂う殺風景な場所だが、真っすぐ600mほど上れば街の真ん中、R299本町交差点なのである。実は交差点近くの“ファミリーレストラン”...
銀座で黒トリュフ、キャビア爆食の贅沢フレンチ!エゴイストキュイジーヌ
美しい冬景色のフレンチコース!プレーガトウキョウ
鰻、鯛、キャビア、西麻布でフレンチ!takumi
クエ、キンキ、カラスミ等魚介のミシュランフレンチ!アビス
オマール海老に黒毛和牛!北参道でフレンチ ロクターブハヤトコバヤシ
体に優しいフレンチコース!マルコンソールプリュ
小鳩のロースト!五感で愉しむ南仏料理のミシュラン新店!Le Jardin de Kamo
整理収納に家族を巻き込む
本八幡の人気フレンチでディナー!レストランルパン
箱根山のホテルのフレンチ「ヴェルボワ」で飲んだイタリア赤ワイン「ネグロアマーロ」
うり坊のローストが出た!ピエモンテ料理フルコース!トラットリアキッコ
ピザやポテトチップスに合う!超カジュアルな赤GERMAN ROUGE NOUVEAU
発酵マッシュルームに七谷鴨!ミシュランフレンチ ラルジャン
リピート飲みしたシャブリ!カミーユ・エ・ローラン・シャレール
富士山がきれいだった!山のホテルのラウンジでサンドイッチとシャルドネ
ここ1,2年は、早く家に帰ってのんびりしたいゴコロが強くて夜はほとんど家ごはんでございます。この日も早々に帰宅しひんやり冷麺。こちら、盛岡の人気店ぴょんぴょん舎の冷麺なのですよ。冷麺、あまり好きじゃないのだけれどぴょんぴょん舎の冷麺は大好き!ちょっと重たい
HUNDREDS COFFEE(ハンドレッズコーヒー)@川越的場北
今回はこちらの店で食事 情報はインスタグラムを参照に 東京国際大学正門前近くのある店で 以前は移転前の銀時があった場所に 新たに3/1オープンとの事で 食べ…
超カワイイ♪絶対飲むと誓ったピーナッツとコラボのフラペチーノ@STARBUCKS COFFEE
スヌーピーのチョコがカワイイ♪ 昨日までの暖かさはどこへ?というぐらいの、極寒となった一日。真冬のような寒さに加えて雨も降ったりしてお花見どころではなかった…
ランキング参加中食べ物 本日のお昼ご飯。 時間にして15時ちょっと前… お昼ご飯食べたはずなんだけど、なんだかお腹が空いていた。。 こりゃなんか食べるしかないな。 と、 【町田商店】 へ。 ラーメン 🍜🍜🍜 麺普通 味普通 油少なめ いくらお腹が空いていても、味濃いめや油多めは受けつけない体になってるきている。。 もう歳だよな〜😭 が、しかし。。 食欲は全然ある。。。 そして強い味方。 レモンサワー 🍋🍋🍋🍋 僕らのレモンサワー🍋 全てをリセットするレモンサワー。 これ飲むと、またまたお腹が空いてくる… んな訳ないけど、レモンサワー最高😃 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブロ…
『”ランチ定食”飲み』のお勧め店はココだ! ~ 『”ランチ定食”飲み』の”お勧め店”に認定です ~
『”ランチ定食”飲み』のお勧め店を紹介するシリーズも今回が最終回ええ!、たった三店の紹介でもう最終回?驚くことなかれ!これがオジサンの限界なんですから・・・それはさておき、今回のお店はめでたく『”ランチ定食”飲み』推奨店に昇格させていただいたお店です
すみません、、またまた矯正ネタでございます。ただ。これは、ちょっと聞いていただきたいの😭😭ついに、ついに!!ここまで来たんですっ!お目汚し大変失礼致します💦🙈…
神田に創業50年を超える中華屋がある。もっと古いかもしれない。昭和感が全開。 「華福」先にカウンターで注文して支払う前払い制。支払い後、料理名が書かれた紙のチ…
【内幸町】王道アフタヌーンティー🍰帝国ホテル インペリアルラウンジアクア
帝国ホテル17階にあるインペリアルラウンジアクアさんで王道アフタヌーンティーを満喫してきました♪ホテルに入った瞬間から格式あるホテルらしさを味わえますよ!
陳家私菜新宿駅徒歩6分総合評価3.6(味3.6 サービス3.2 雰囲気3.1 CP3.5) 新宿駅南口を出て甲州街道を初台方面に向かう。途中、南新宿・代々木…
創作マフィン専門店「ataru BAKE (アタル ベイク)」@谷根千
手作りマフィン専門店「ataru BAKE (アタル ベイク)」で、マフィンの箱買い♪おやつ系マフィン3種&お惣菜系マフィン3種をお持ち帰りしました。 昨年…
今月ですが私が朝食で よく訪問するゆで太郎が クーポンが出なかったので 今月は一度も訪問せず 別の店での朝食が増えてます その中の一つがこちらの しぶそばで…
卒業式の朝、ホテルの1階ロビーには桜が飾られていて、卒業式らしき親子が写真撮影している。会場まで鴨川沿いを歩いていく。父兄関連は、別会場でモニターを通じて見る。むしろ首席の顔がアップで見えるから面白い。医学部はもう大学病院の院長みたいな顔をしているし、法学
この時期は外せない!山菜や蛤など春満載の天婦羅コース@天婦羅 松風
大好物が盛りだくさん♪ 昨日よりもお天気がよかった分、気温も上がりましたが、空気が冷たくて寒かった一日。っていうよりも、多分これが平年並み。桜も満開で、今日…
共楽(ラーメン/銀座)2月より全品50円値上げするもクオリティは以前のまま
折角の訪問できる機会だったので土曜日の13時過ぎに到着。ある程度の並びは覚悟していたのだが、先客は2組のみだったため5分と並ばずに入ることが出来た。並んでいる間、貼り紙に目を向けるとわずか50円ではあるが2月から値上げをしたらしい。いつもの
ダロワイヨ「マカロンサブスク」1000円♪毎日1個+いつでも交換マカロン3個付き
ダロワイヨのマカロンサブスク「数量限定で「いつでも交換マカロン3個付」マイ マカカードを発売中です。 1ヶ月間毎日1個にプラスして、いつでも交換ができるマカロ…
旦那様生誕祭前日にこちらへ🐣ずーっと食べたかったのよねーみそ¥1,100王道の一杯。最後に食べたときと比べるとあっさり?すみれ修行店と比べるとやっぱり美味しい…
昨日も今日も仕事になりますが、帰りがけに池袋で開催の飲み会に参加しました。遅れての合流でしたが、今回は途中で会場を出て近くの公園に30分ほど外出する花見タイムが設定されていて、そこから合流。異常に暑くなった一方で急に寒くなったりもしていますが、満開に近い咲
有楽町の交通会館へ行ってきました。 このあたり、アンテナショップ巡りでよく行くのですが中の飲食店はあまり利用したことがなく。 ランチのピークの時間をはずせば普…
スマホ変えました。やっと🤭スマホが容量がいっぱいで外部ストレージに頼っていたけど動画や編集などをするとエラーが出るので動画更新もしてなかったんです。iPhon…
待ち時間の時間つぶしに、曙橋の「ウェンディーズ」に入った。ウェンディーズは、2016年にサントリー傘下のファーストキッチンに買収された。曙橋の店舗はもともとウェンディーズだった。三つ編みとそばかすがかわいい有人レジもあるが、セルフレジ使での...
フォアグラやトリュフ、下町フレンチ!フレンチレストランらみらむ
MLB東京シリーズと鎌倉の旅② 「蒙古タンメン中本 御徒町店」
期間限定!厚切り豚レバがいったい何切?!目玉焼きものるレバテキ定食@肉めし岡もと (御徒町)
立飲みカドクラ@東京都台東区
東京ビーフ?!サシの入る生ハムとしっとりレアな肉もものタタキ@肉の大山 (上野)
【東京・御徒町】吉池 無水牡蠣(生食用) 通年Ver(1,180円)と冬Ver(980円)食べ比べ【2024年12月】
スカイツリーを眺めながら… 魚屋さん経営の魚だけじゃない居酒屋@吉池食堂 (御徒町)
SILVA-BREWING・ホップマニアック。米国のIPAをクラフトビール専門パブで!
今年は秋刀魚が豊漁?!ってことでさんまの塩焼き&北海飯@吉池食堂 (御徒町)
CoCo壱番屋@御徒町(パリパリチキンカレー&ハーフチーズ)前から食べてみたかったパリパリチキン!想像以上にパリパリでした!!
【東京・御徒町】吉池食堂 特上北海飯+海鮮丼など 2人で7,820円【2024年9月訪問】
2024年9月 御徒町小町食堂 24時間営業 アルコールもあります
【テイクアウト】肉めし岡もと@御徒町(煮込み&煮玉子&煮豆腐)煮汁 が染み込んだ肉や大根は最高!ライスがススムー!!
御徒町の老舗町中華のモッチリ皮のデカ餃子&しっとり系チャーハン@中華珍満 (御徒町)
カレーハウスCoCo壱番屋<ココイチ>@御徒町(ポークカレー&チーズ&きのこ&なす)トッピングは全てハーフサイズにした!半分の量でも大満足!!
特製カルボナーラ
満開より先に高級料亭のお花見弁当
「特典付!国産霜降り・赤身馬刺しセット【熊本馬刺しドットコム】贅沢な味わいと新鮮さを自宅で」
「ネット予約でPayPayポイントが貯まる!実名型グルメサービスRettyの魅力と使い方」
リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食す
【酒場・居酒屋】捕鯨舩 浅草/お笑いライブの打ち上げは名物クジラ料理店へGO!
青森県八戸市/悠々館さんが食べ放題を始めたので、悠々コースを楽しんで来ました。
横浜のタイ料理店【オチャバーカフェ】のランチセット
プロ野球デフォルメカードコレクション2025SPRING かきの種はどこで売ってる?販売店や通販サイトを調査!
【2025年再販】じゅるる飴 シャインマスカットはどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
サンリオフレンズ3はどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
装動仮面ライダーガヴ GV3 食玩はどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を食う愉快なおっさん
■『タイチ食堂』「釜炊き御飯」と「ハンバーグ」が美味しい!名古屋都心の食堂(愛知県名古屋市)
石垣島で二郎系っぽいラーメン!「麺処あじくぅたぁ」
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)