【悲報】「激辛ラーメンの拉麺帝王 イオンモール富津店」が3/31で閉店してた
こんにちは、てっぱです。 今回は富津市のラーメン店、激辛ラーメンの拉麺帝王 イオンモール富津店の閉店についての
千葉県市原市にあるとんかつ屋さんです。 食べログ点数:3.06、Google Maps点数:3.6 訪問日:2025.4.23
【新店】閉店したらぁ麺屋 富喜製麺所の跡地に「町の中華 栄楽」がオープンしました!【栄町駅】
こんにちは、てっぱです。 今回は栄町駅近くに新規オープンの中華料理店、町の中華 栄楽(えいらく)の紹介記事にな
新津田沼に最近立ち寄る事が多いんですよ。そう。ここには絶対に止めちゃダメです。もうちょい先にちゃんと駐車場がありますんでね。限界を超えろ。最近好きなんですよ。最初の3杯で無料。凄いですね。でね、結構斬新な限定をやるんですよ。ピザ汁無しですか。最近タッチパ
鳥貴族にやってきました。最近はKAMOがある通りじゃなくて、柏神社の目の前の店にしてます。カウンターが空いてる確率が高いのと、Wi-Fiが繋がりやすい。ってかKAMOの通りの鳥貴族の電波が悪すぎるのです。限定品もいいのですが、久しぶりなんでね。やっぱり定番のやつを、
丸亀製麺のコマーシャルで良くやってるトマたまカレーうどんを初めて食べてみた。結構美味しくて好みの味だった!勝手にネギと揚玉も少し入れてみた。ちゃんとメニューを見てなかったけど、ひと口ご飯がついてきたよ。並で890円。安い。もっとカレーうどんらしいのかと思
ジムに行く予定だったがイマイチ身体がダルく本日は🙅ですお腹は空いているので武本食堂へおっ!やってるヨ不定休だから良かったネ〜お店の人とも顔馴染みです今日は空いてましたボリュームたっぷりのチキンカツ定食食べ切れず残りはテイク
セブンイレブン 人気商品増量祭 たことブロッコリーバジルサラダを食べました
コンビニのセブンイレブンで販売しているたことブロッコリーバジルサラダを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は278円でカロリー数は141キロカロリー)現在セブンイレブンで行われているお値段そのまま人気商品増量祭で枝豆が7倍に増量されたたこ
2025年母の日のお祝いに、アパホテル&リゾート東京ベイ幕張の50階にあるレストラン、スカイクルーズ幕張のランチビュッフェに家族で行きました。幕張のアパホテルには、他にもベランダというビュッフェレストランがあるみたいだけど、そちらはまだ行ったことはないで
白河ラーメンが大好きで、とら食堂、おはこと、食べてきたのですが、行きたいけど遠くて行けてない店がありました。GWに行ってきました。ホームページなどがないようなので、営業してるかどうかわからないけど、営業してなかったら、ま、近くのラーメン店に行けばいっか。総
この日は神楽坂のフレンチレストラン ラトゥーエルに4回目の訪問、2月の記録です。1993年にトゥールダルジャン出身の清水シェフがオープンさせたお店で歴史があり、ミシュラン一つ星を取得したこともある神楽坂の名門フレンチです。田辺猛シェフ(現ラトラスで近所)、成松
五香のしゃぶ葉です。柏にしゃぶ葉が出来てから五香に来る頻度が減りましたが、それまではよーくここに来てたんですよ。この日はこれでお会計。もちろん豚バラコース。一番安いけどこれが一番好き。もうロボットは当たり前になりましたよね。全然邪魔じゃないですし、導入
この日は鬼ぞりゴリラでひとりのみ。若い客層が多く、賑わっていることが多いです。朝5時まで営業しています。看板店内カウンターに着席。メガハイボール鶏もつ煮込みハイボール馬肉ユッケスタミナ肉野菜炒めスタミナ肉野菜炒めはボリュームもあり、辛味噌が良いアクセントに
大人気ラーメン店!「なりたけラーメン本八幡」を本気でレビュー!!オススメメニューは?気になる駐車場は?
背脂ラーメンで有名な「なりたけラーメン」 特に本八幡店は人気がありいつも混雑しています。この記事では、なりたけラーメン本八幡のオススメメニュー、接客、駐車場の情報を伝えていきたいと思います!!この記事でわかること・なりたけラーメンのオスス...
GWの少し前に久々にエッグスンシングスに行った。ららぽーと東京ベイ店は、コロナ前後に一旦撤退してのかと思ってて悲しかったけど、今はまた同じところで営業してるので良かったです。休日ランチ時間帯はは激混みすぎて行く気が失せるけど、平日ランチなら快適。ソファ席も
そごう千葉『北海道物産展』で丸鶏塩ラーメンと札幌味噌ラーメンをいただく!
そごう千葉で5月8日から初夏の『北海道物産展』が開催中!大混雑だ!やっぱり北海道は大人気。イートインでのラーメンを狙います。10時開店。6回の会場を目指します。いつもはゆっくりエスカレータで向かいますが、、、早めに並びたいのでエレベーターを選択。一気に6階。
千葉県習志野市のパン屋さんです。 食べログ点数:3.11、Google Maps点数:4.7、訪問日:2025.4.29
今回は稲毛駅に上陸!ペリエでお買い物!そしてランチは丸亀製麺さんへ行って参りました!お目当ての牛カツトマたまがあった!!じゃーん!美味しそう!!いただきまーす…
先週から咳と鼻水で軽く風邪気味⤵️で…身体ケアのため五井温泉♨️へ3回目です内風呂は沸かし湯、露天風呂が♨️です本日の日替り定食鶏肉の香草焼きでしたこれで入浴料込みで800円しかもご飯味噌汁お代わり自由コーヒーもあるよ♪お得🉐
東京都江戸川区にある和菓子店です。食べログ点数:3.24、Google Maps点数:4.2 訪問日:2025.5.3
前回の続き!『話題のうどんを食べてみた』今回は稲毛駅に上陸!ペリエでお買い物!そしてランチは丸亀製麺さんへ行って参りました!お目当ての牛カツトマたまがあった!…
幕張イオンへ。腹減ったので館内のレストラン街で食べよう。久しぶりの『紅虎餃子房』さんへ。11時30分くらいでしたがまだ少し席ありました。よかった。私はこの『選べる麺と割包セット』を。割包って?割包(グァパオ)と読むらしい。台湾の代表的なフード。蒸しパンの中に
今日は職場の後輩O川女史、H内君に誘われ千葉で呑みですもつ焼き”八角”だ〜何年ぶりか?いつも行列で後輩がI時間前に待ってくれてましたまずは🍺とモツ煮で乾杯中央公園近くにありますホネ甘辛煮 追加しましたこれは両方頼んだよカ
ゴールデンウィークの過ごし方。勝浦市の「GolFit」さんで心ほどけるひととき。
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。今年のゴールデンウィークは、ほとんどを房総で過ごしました。人混みや渋滞を避けて、気づけば自然の近くにいる。そんな時間の使い方が、だんだんとしっくりくるようになってきました。
ぱんや Passo(ガーリックフランス)
とんかつ 菊万(極上リブカツ丼)
シェ・ピニョン(なめらかプリン)
金のうさぎ(昔なつかし谷津マドレーヌ)
タージマハル(マトンカレー・チーズナン)
ぱんや Passo(オリーブとベーコンのピザ)
【千葉グルメ】銚子の犬吠埼へドライブ!再訪のおすすめの海鮮屋さん「島武」をご紹介!
北海道らーめん みそ熊(黒豚焼売)
シェ・ピニョン(ミニパウンド オレンジ)
とんかつ 菊万(国産プレミアムリブカツ定食)
ジビエづくしコースを食べる!ルクール
シューベルト(モンブラン)
タージマハル(チキンティッカ)
【節約弁当】千葉県民のソウルフード「ピーナツハニー」!給食のメニューらしい!
ココス(ビーフハンバーグステーキチェダーチーズ)
館山 とんかつやでランチ限定10食のロースカツ定食を食べました
今回は南房総館山市正木にある高級ブランド豚が楽しめるとんかつ屋「とんかつや」でランチ限定10食のロースカツ定食を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。最近は物価の上昇や米の価格上昇が続いて外食の平均単価も騰がっているご時世ですが、館山にあるとんかつ
釣果報告 2025年 NO.12 やっぱり、なんでよ〜(^_^;)
2025年5月14日 大潮 満潮7時04分 一昨日、シマアジ良型イサキなど釣れたそうです 今日も鹿屋の名人とご一緒させていただきます 今月3度めのご一緒で…
今日は長太郎⛳️の月例会🏌🏻♀️朝イチの練習ではドライバーもアイアンも絶好調😆(こういう時は本番がメタメタになってる💦)案の定、トリプル発進😓ショートアイア…
「里帰りしてきた【け~こ】達のお土産?長野県へ行ってきたの?」そう思って受け取ったら「途中の『道の駅発酵の里神崎神崎』で見つけて買って来た…」確かに「お焼き」は「漬物」が入っていますね(笑)5種類のお焼き。そのうち4個をレンジで温めてフライパンで焼き上げて…中はフワッと回りはカリカリ。私は「野菜ミックス」を選択…中華饅を思わせる風味です…2個目に「粒あん」を選択して食後にコーヒーのお供に…あん饅みたいです。「道の駅発酵の里神崎」…今度は自分で買いに行ってみます♪「いろは堂」のお焼き
3回目なのに店名を覚えられない。船橋東武のシャオフェイヤン。今日は最近ハマっている麻辣湯を食べに来ました。つまみは少ないけどあるだけでうれしい。キュウリの辛味漬け(680円税込)酸っぱ辛くて、細かい切り込みが入ってて、絶品です。口水鶏(780円)鶏の処理
おはようございます(*^^*) 少し時間があったので、大多喜の道の駅に行ってきた。 色々食べてきたけど、 ここのソフトクリームが一番美味しい気がする。 ア…
木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA(クッタ)で鰺食べつくし定食を食べました(脂の乗りが良いアジの刺身が最高)
今回は木更津の魚市場が運営している海鮮食堂KUTTAで鰺食べつくし定食を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA(クッタ)ホームページたまに名前をYouTubeなどの千葉のグルメ系動画で見かける事があった木更津魚市場直営
新幹線モーニング たまごサンド
阪堺 グルメフェス 2025春 (´∀`*) モ351形 モ351 我孫子道車庫
山梨の名門ワイナリー「ルミエール」のスパークリング『カキツバタ』
今夜のおやつ!ヤマザキビスケット『チップスター たこ焼き味』を食べてみた!
朝食!井桁堂『アーモンドリッチパウンド フルーツ』を食べてみた!
今夜のおやつ!共同食品工業『マヨイーカ』を食べてみた!
井桁堂『アーモンドリッチパウンド ストロベリー』を食べてみた!
練習の後は町中華でランチ !!
ビッグマックジュニア(日本マクドナルド)
味、コスパ最強!破格の焼き鳥 「まさやJR六甲道店 」正直レビュー
SAKURA珈琲 大磯に行ってきました!
最高かよ‼️黒川温泉〜九州2泊3日の旅⑥
相模大野「肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店」の「つけ麺」
まるせん米菓さん「焼生せんべい久助」
●再販中♪天然紅鮭スモークサーモン切り落とし50g×8p/お菓子の詰め合わせ/広島県産牡蠣/5H限定*半額以下★スーパージャンボクーヘン 他
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)