1位〜100位
北海道 むかわ町 樹海温泉はくあ / 白亜紀の地層から湧き出る天然温泉
真剣な人だけが釣れるシリーズ 樹海温泉はくあ 温泉 休憩コーナー 人気店の蕎麦屋、ようやく入る事が出来てリベンジ達成。 その後はまたリベンジだ。 樹海温泉はくあ 昨年寄るもコロナの影響でやっていなかった。 www.ellelo.work 温泉と郵便局ってどう共存しているの? その興味からこの旅行でのリベンジを目論んでいた。 ようやく入る事が出来る。 入館してすぐにあっさり判明。 手前が郵便局の窓口、その奥は普通に温泉。 入浴券520円 はくあタオル250円。 館内誰も居なかった。 温泉 全て独り占め。 休憩コーナー 天井が高くて開放感がある。 ドクターペッパーにしてみた。 なかなか良い温泉施設…
札幌市 黒岩咖哩飯店 本店 / タカトシランドのナレーターが経営する店
スパイスカレー 黒岩咖哩飯店 本店 券売機 配膳 スパイスカレー 外食におけるカレーで一番食べるのはカツカレーだと思う。 でも最近スパイスカレーを提供する店も増えて来たので 食べる機会が多くなってきた。 www.ellelo.work www.ellelo.work スパイスカレーが食べたくて今回の店へ。 黒岩咖哩飯店 本店 タカトシランドのナレーター等 北海道ではその声を耳にする事が多いタレント黒岩氏が経営する店。 山鼻店もあるが 中心部から徒歩で行ける本店へ。 日曜・祝日が休みなので なかなか来れないでいた。 ビルの中には人気ラーメン店・千寿もある(未食) 手前の赤い暖簾が千寿 その奥が黒…
今晩は!どうでもいいヨタ噺の時間ですよ。ご家庭や職場でチョットしたネタ噺をお届け!ラーメンを食べる多く器には、縁(ふち)の部分にぐるぐる巻きの「雷紋(らいもん…
【ワンタンメン】@『いちりき』 いちりき (白石(JR北海道)/ラーメン)★★★☆☆3.27 ■予算(昼):~¥999s.tabelog.com先日の一杯。久…
【広東厨房 結杏】円山で本格中華をリーズナブルに食べ飲みできる「ほろ酔いセット」がお得!
【円山5坪】さんへ行った時に偶然見つけて気になったお店。 何で気になったかと言うと、ビルの前にあった看板に「ほろ酔いセット」の文字が! 内容と値段にそそられて、さっそく次の日に行っちゃいました(笑) 今回ご紹介するのは、円山で本格中華をリー
食べる具だくさんラー油 業務スーパー 久しぶりに食べたらおいしかった…!!
こんにちは、 Pon(@tabeponchan)です。今回は業務スーパーで販売している「食べる具だくさんラー油」をご紹介させていただきます。何年か前に"食べるラー油"ってすごく流行りましたよね!!業務スーパーで見かけて、
業務スーパーで発見! カルディ激似の激安めちゃうまチーズケーキバー☆
今だけ激安、売り切れ次第終了 味と値段に驚き 最近コストコ人気を 凌駕するんじゃないかと 言われて盛り上がってる 『業務スーパー』 ムック本や
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は私たちにとってなくてはならない調味料、塩の種類についてご紹介させていただきます。塩は主に海水塩・湖塩・岩塩・地下塩水塩の4つに分類できます。そして塩を原料にハーブやスパイスなどをブレ
https://family-mainte-2022.com/?p=617
自分が現在住んでいる 「札幌」 には 沢山のラーメン屋が存在しています なので札幌に住んでいながらも訪れたことのない店舗も多数あります 今回は噂には聞いていたラーメン屋さんといつも行く有名店計2店をご紹介 麺や白 本店 特徴・メニュー内容
麺屋 樹 本店@東区本町 2022ラーメン#19 新規開拓#7
<2022/5訪問> 初訪問。 白石区から今の場所に4月に移転オープンしてきたそうです。 トップメニューの味噌ラーメンをいただきました。 お値段830円のところを地域情報誌のクーポン使用で何と500円! えぇ、それが目当てでした( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! 2種類の白味噌をブレンドしているそうで、味噌にしてはこってりさを感じないのは白味噌だからでしょうね。 背脂が入っていることで円やかな味わいになっていて、飽きの来ない一杯に仕上がっていると感じました。 500円でいただくには申し訳ないクオリティーで、近いうちに正規のお値段でいただきに来たいと思います。 ごちそうさまでした。 ↓ランキングに…
森永 焼きプリンサンドアイス pokemon GO Fest 2022 Sapporo 道庁赤レンガ 過去記事 リニューアル工事中 森永 焼きプリンサンドアイス 買ってはみたものの 美味しくはなかった。 焼きプリンかアイスが どっちかにしてほしい。 さて先週の話。 pokemon GO Fest 2022 Sapporo やけにポケモンのお面を付けている人が居てなんだろうと思っていた。 ポケモンゴーのイベントがあったみたい。 全く興味が無いから全然分からない。 これ赤レンガテラスにあったもの。 道庁赤レンガ 赤レンガテラスから道庁赤レンガに移動。 過去記事 道庁の凛とした佇まいは道民でも見たく…
美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。今年は木になっている実にも目が留まるようになりました。実際は蕾なのか実なのか分からずに見ているのですが。しかし、こちらの木は花の名前を調べて知っていたので、実であることはすぐに分かりました。「ハクウンボク」の実であります。花より見やすいですね。私はどうも「ハクウンボク」の花は苦手であります。※参考までに…お花で一休み(146)白雲のような花を咲かす木-コツコツ歩き隊!美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。庭木や公...gooblog まだまだ若...お花で一休み(151)和ろうそくに使われていた実
先日のおもひで。🥟本当はお店で食べたかったのですが、なんだかんだでテイクアウト。久しぶりに大人食いしました。@『みよしの』 ぎょうざとカレーの「みよしの」m…
ヒートになってオムツ。リンダほど嫌がらない。BBQしてたらなんか暴れてる?と思ってもしや?オムツしたまま💩泣きそうになりながらお尻洗いましたよ。笑避妊手術も…
こんにちは 明日から、15日まで、お盆休みです。 遠出の予定は、入れてません。 近場で、ゴロゴロしたいと思います。 ブログもお休みします。 さて、 大人気のハ…
~大サイン会の帰りに晩ご飯~ 味処 こめます(札幌市豊平区)
2022年7月15日(金) 味処 こめます ■住所:札幌市豊平区豊平7条8丁目2-1■営業時間:[火曜日~金曜日]11:00~15:00(14:30入店終了)…
お久しぶりなマロンくんメインのエントリです。 nvtomo.hatenablog.com 調子がよくないとか、マロンくんへの愛情がなくなったとか、そういうことは一切なくて、便りがないのは無事な証拠と思っていただければと。 いつものようにトンネルで遊んでいたら勢い余って縦になってしまい、あれれな表情のマロンくん。 微妙に食への意欲が薄い時があるのと、時折💩に毛玉が多めの時があって出切らなくて、💩をぶら下げたまま走り回る時があるのが気になるぐらいで、健康的には安心できる日々を過ごしているマロンくん。 在宅ワーク終わって様子見に来た旦那さんをあくびで出迎えてくれたマロンくん。 まだ眠そうw ひとりで…
おやつタイム IN 札幌(69)金券ショップで手に入るアップルパイ
その日はちょっと嫌な感じの日でした。お蕎麦屋さんに行って、ざるそばを注文したら、25分も待たされた挙句、のびのびで、そばがべたっとくっついてる状態で供されたり、お会計しようとしたら先客の団体客9名が、それぞれ別々でお会計するので、自分の番まで回ってくるのに長く待たされて、約束の時間に遅刻しそうになったりしたのです。なんとかギリギリセーフで、用事を済ませましたが、なんだか釈然としません。気持ちを切り替えたいと、おやつを買って帰ることにしました。立ち寄ったのは、南1条通にある「大丸藤井セントラル」(文房具屋)1階、金券ショップの「サンデー」さんであります。えっ、なんでおやつを買うのに金券ショップなのかって?私もそう思うのですけど、こちらのお店、アップルパイを販売されてらっしゃるのです。このポスターが目印。前か...おやつタイムIN札幌(69)金券ショップで手に入るアップルパイ
このパッケージ懐かしすぎる 超ロングセラーに知られざる面白さ 私よりもずっと前の世代から 愛され続けているこのお菓子 パッケージが特徴的で 一目
先日のおもひで。20年以上お邪魔している『串揚げ倶楽部』さん。とは言うものの、とても久しぶりに伺いました。いつものように《サービスコース》をオーダーしておりま…
ふ札幌にご旅行を検討中の方にお知らせです。え 札幌といったら道庁!っていうくらい有名な赤レンガですが、只今工事中。長いですよ、令和6年まで!! この日…
今晩は!どうでもいいヨタ噺の時間ですよ。ご家庭や職場でチョットしたネタ噺をお届け!先ずは豪雨災害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。なんだか「梅雨」…
~江別蔦屋書店②ドリンク編~ caffe vanilla 江別店(江別市)
2022年7月13日(水) caffe vanilla 江別店 ■住所:江別市牧場町14-1 江別蔦屋書店内■営業時間:10:00~20:00■ホームページは…
TOP GUN MAVERICK の3回目と同僚の一言にびっくりしたこと
3回目のトップガン詣は、4DX字幕版。札幌には、4Dで観れる劇場はたった1つしかありません。早起きして、出勤時間より早く家を出ました。 この作品、あらゆるシー…
~江別蔦屋書店➀昼食編~ 175°DENO担担麺 江別蔦屋書店(江別市)
2022年7月13日(水) 175°DENO担担麺 江別蔦屋書店 ■住所:江別市牧場町14-1 江別蔦屋書店内■営業時間:11:00~20:00(L.O.19…
一度はお店でいただいてみたいんですが、麺屋に行くためだけに旭川まで行けるかというと...ということでカップ麺で我慢しておきますw 蜂屋 旭川醤油ラーメン。 北海道旭川の老舗店で旭川はもちろん、北海道以外でも愛されてきた「蜂屋」の看板メニューの味わいを再現しました。豚骨と魚介の旨みが利いたすっきりとした味わい深いスープに、特製の焦がしラードの風味が香ばしい、現地に赴かずともご当店の臨場感を楽しむことができる一杯です。 魚介が強く出たスープというのが旭川ラーメンに対する印象で、こちらも恐らくは同じようなベースかとは思うんですが、焦がしラードが加わったことでそれとは異なった味わいになっていて、お店で…
今晩は!どうでもいいヨタ噺の時間ですよ。ご家庭や職場でチョットしたネタ噺をお届け!営業時間は夜の十二時から朝の七時頃まで、人呼んで「深夜食堂」。強面のマスター…
100均の水切りネット ストッキングタイプ お掃除もラクになる!!
こんにちは、 Pon(@tabeponchan)です。今回はダイソーのストッキングタイプの水切りネットをご紹介します。ストッキングタイプの水切りネットを使ったことがありますか?少し前までは、網目が大きめの水切りネットが主流でしたよね。ストッ
++ ご訪問ありがとうございます ++ *アメトピ掲載記事はこちら* ♡ ▼スキマ時間にお小遣い稼ぎできちゃいますアンケートに答えるだけ ❤︎ --- --…
あっという間に、もう8月11日。お久しぶりです。 実は、7月下旬から、ある日突然、顔に小さなぶつぶつが出て、痒い。マスクして外出→暑い→汗→あれ?痒いな。そ…
大雨ですね。どうか大きな被害が起こりませんように…-----------------------------------------------2022.5.8お天気は、良いと、言ってたのに。朝7時に家を出て…なんか怪しかったから一応レインウェアを着たら…まさかの南区で、アラレ💦路面があったかかったから道路に積もることはなかったけど、バイクでアラレは雨雪よりきついです💦そんな中だったけど、峠に入れば雨もやみ。やってきたのは~大好き真狩BASEさん♪あ!ゴリラくん...
土鍋を開けると濃厚で個性的な味わい ふるうふぃ(flu-ffi) 札幌市豊平区美園3-2
ふるうふぃ(flu-ffi) ふるぅふぃ (スープカレー / 豊平公園駅、美園駅...
【北一硝子三号館】小樽市|テラス人気NO.1の8段ソフトを調査しました!
釣りをする為に小樽に行きました。RUN2すごい風だよ!RUNパパ風で釣り糸が絡まってしまうよ!今日は、釣りは無理だな。RUN2せっかくだから小樽を観光しようよ♪という事で、釣りは断念して小樽を観光する事にしました。引用「北一硝子」の堺町本通
今日は珍しく仕事が早く終わったので、外ランしてきました。熱中症気味でしょうかね、途中からぐわい悪くなり何度も歩こうと思いながら走ってました。とうとう5k…
真夏でも真冬でも使いやすい 先行美容液 THE MYTOL ESSENCE
真夏でも真冬でも使いやすい 先行美容液 THE MYTOL ESSENCE商品名THE MYTOL ESSENCEザ マイトル エッセンス [医薬部外品] …
++ ご訪問ありがとうございます ++ *アメトピ掲載記事はこちら* ♡ ▼スキマ時間にお小遣い稼ぎできちゃいますアンケートに答えるだけ ❤︎ --- --…
簡単だけど食べごたえあり オーブントースターでもフラパンでも まだまだ夏休み真っ盛り 晩御飯だけでも悩むのに 毎日お昼ごはんを考えるのって 大変ですよね~ プラスお
スリーコインズ「ディフューザー用スティック」おしゃれで一目惚れしたけど失敗…
こんにちは、suyaです。 今回は、スリーコインズで購入した「ディフューザー用スティック」を紹介したいと思います。 無印良品の「インテリアフレグランスオイル ウッディ」が最近のお気に入りで各部屋に置いています。 おしゃれなフレグランスオイルは中国製が多くてちょっと心配なのですが、無印良品は日本製なので安心して使えます♪ こちらのフレグランスオイルに合わせるために、スリーコインズでディフューザー用スティックを購入しました。 長めのディフューザー用スティックを探していて見つけたのがこちらの商品です。 左がチューリップで、右は木の枝っぽいスティックになっています。 裏面はこちら。 どちらも300円+…
ご当地ポスト(32) 札幌大通郵便局・夏バージョン2022年
街を歩いていると遊び心のあるものが設置されていたりします。くだらないなんて思わず、楽しんでみてはいかがでしょう。いつ出会うが分からない故に、発見した時の喜びは大きいです。紫陽花と言えば、北海道では7月からの花であります。札幌に住み始めて、東京のテレビ局が取り上げる話題が、札幌の季節感と時々合っていないことが分かりました。そんな訳で、札幌大通郵便局のポストに紫陽花で彩られるのには合点がいくのであります。ちゃんと夏バージョンにして下さったのですね。ずっとパンジー(前回のデザイン)でいくんじゃないかと思ってました。札幌に住んでいると、東京の情報だけでなく地元の情報がいかに大切なのか分かります。北海道のローカルテレビ局は、愛郷心を育むのに大きな役割を果たしているんじゃないかな、とつくづく思います。当ブログへの問い...ご当地ポスト(32)札幌大通郵便局・夏バージョン2022年
こんにちは 札幌は、大雨です。 涼しくていいですよ。 さて、 たまにお世話になってる定食屋さんへ 食事處 味千さん。 札幌市手稲区曙5条2丁目2‐8 メニ…
札幌市豊平区南平岸「そば酒処 昌の屋」ざるそばと天ぷらを堪能!
こんにちは、suyaです。 今回は、札幌市豊平区 南平岸エリアにある「そば酒処 昌の屋」を紹介したいと思います。 ※2022年8月に訪問しています。 お店情報 お店の様子 メニュー 実食・レビュー お店情報 お店の公式HPはこちらになります。 masano-ya.com 食べログはこちらになります。 そば酒処 昌の屋 関連ランキング:そば(蕎麦) | 南平岸駅、澄川駅 お店の様子 お店はこちらになります。 とても立派な建物で、駐車スペースも十分台数があります。 こちらから入り、階段を登っていくとお店があります。 受付簿に名前を書いて順番待ちします。待合用の椅子があるので助かりました。 前に1組…
どこまでも澄み切った味わいに、至福の時間を過ごす。北カフェ(南8西14)
北カフェ ◆古民家リノベーション・スープカレー店の走り もともとは今を時めく「奥...
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)