北海道 上士幌町 カミシホロホテル / 人間をダメにする部屋
最後にしたい阿寒シリーズ カミシホロホテル 部屋 カミシホロホテル 昨年から注目していた宿。 今回ようやく泊まることに。 宿代は朝食付きで9,387円。 この宿色々なセットをやっている タウシュベツツアー 熱気球セット(上士幌は熱気球の街) 高級車でドライブ(今はやっていないかも) www.ellelo.work 15時OPENジャストにチェックイン。 荷物を置いてすぐに釣りに出撃する予定。 (奥が入口&下駄箱、そして右がカウンター) カウンター付近にセルフで持ち出すアメニティー。 カウンターの横には自販機コーナー。 ビールやカップ麺、つまみ等も置いてあった。 今回の部屋は1階の1番奥の部屋。…
ケンタッキーフライドチキン / どれくらいの周期で食べたくなる?
食べたくなる ケンタッキーフライドチキン 食べたくなる 手を出さずにいられなかった。 さて本題。 ケンタッキーフライドチキン 店の前を通るたび強い引力を感じる。 ケンタの袋を持った人を地下鉄の中で見た時もかなり誘惑される。 毎週食べても飽きないって思う時期もあった。 ただ年齢のせいか 食べたいと思う周期は1年に一度になってしまった。
札幌屈指の名店「エルムガーデン」と同系列の天ぷら屋さん ('ω')
目の前で天ぷらの職人さんがサクサクの天ぷらを揚げてくれます揚げたてホクホクの美味しさを楽しみましょう 札幌駅から徒歩ですぐ! mired…
2025年6月19日(木) そば.バー …イング 立ち食いそばのような外観ですが、カウンターやテーブル席があり、座って食べることができるおそば屋さんです。札…
北海道 音更町 道の駅おとふけ なつぞらのふる里 / 道の駅№1
最後にしたい阿寒シリーズ 音更町の道の駅 道の駅おとふけ なつぞらのふる里 なつぞらエリア 道の駅へ 音更町の道の駅 昔は勘違いでここに来た。 www.ellelo.work その時の目的はここだった。 www.ellelo.work 道の駅おとふけ なつぞらのふる里 通って初めて変わったのを知った。 道の駅はどこも新しく変わっていくのか? HPを見るとじゃらん道の駅ランキング2025№1との事。 トイレも済ませたいので ちょっと寄ってみよう。 なつぞらエリア ドラマを見ていないからチンプンカンプン。 とりあえず道外の人は知らなくても北海道らしさを味わえそう。 えっ? 死骸かと思ったら出産シー…
2025.3.9急遽、予定がなくなったので。お仕事で疲れもたまってたし、なるべく近めの場所で何を食べようかな~と迷った末…ずっと気になってた『ちゃんぽん一鶴』さんへ!開店10分前に着きましたが、車の中で待ってる人が3組…出てこないなら、私が並ぶからね!!並んでないのが悪い!!ちゃんぽんがメインのお店ですが、ほかにも色々あります♪あんかけ焼きそばも美味しいらしい…★ちゃんぽんでもやっぱり初めましてだし、これが食べて...
入福の入福そば(冷)@ファイターズ通り(東区北7条東4丁目)
25/06/20 入福の入福そば(冷) 1,000円 麺は平たくて中太の、田舎風手打ち蕎麦です。 普通盛りでも量は2.5人前くらいはあります。 蕎麦の上には刻み海苔、ネギ、揚げ玉、生卵、わさび。 蕎麦の量に合わせてか、海苔とネギと揚げ玉の量も豪快です。 濃いめのつゆはたっぷり提供されるので、つけつゆにしてもかけつゆにしても食べ方は自由です。 意外とペロリといただけて、最後はつゆを蕎麦湯で割って締めました。 ボリューム満点の豪快な蕎麦でした。 お客に寄り添う感じの接客で、アットホームな雰囲気が良いです。 定期的に食べたくなる、庶民派の粋なお蕎麦でした。 おすすめ度:A 手打 入福 住所:札幌市東…
富良野市場に隣接する定食屋では鮮度抜群の海鮮や旬菜を使った定食・丼などがいただけます!「市場食堂」富良野市
安くて美味しい店を紹介します。B級が基本です。「梅床」って知ってますか?
2025年6月20日(金) レストラン Raja 本場のシェフが作る、本格的なインドカレーと本格的なネパールカレーを楽しむことができるレストランです。お店は…
可愛らしい店内に美味しそうなパンがずらりと並んでいます ('ω')ノ
住宅街にある可愛らしいパン屋さん人気のパンは午前中に売り切れるようです早めに行っておすすめのパンをゲットしましょう 新さっぽろ駅からまあまあ…
<2025/5訪問> 初訪問。 いつか一度は訪れてみようと考えていた懸案店でした。 食べログでは1980年3月オープンと書いていますが、あまりにも昔過ぎて正しい情報なのか... 個人的にはキャベツたっぷりの定食の方が気になりましたが...初訪はやはりベーシックなのをいただくべきと考えまして。 バラ肉豚丼B 1080円 温泉たまご 70円 バラ肉豚丼、Bは肉の量が190gになります。 久しくいただいてなかった、いわゆる帯広豚丼を思い起こさせる味わい。 タレがお店のオリジナリティとなる印象の豚丼ですが、ご飯とも合う甘めな仕上がりな印象で個人的にはなかなか好み。 ご飯とのバランス考えると肉の量は多か…
2025年6月17日(火) スシロー 札幌苗穂店 株式会社あきんどスシローが運営する、日本国内で広く展開する回転寿司チェーン店です。 仕事終わりの奥さんを迎…
こんにちは 今日は、北海道情報ではありません。 千歳から、1時間半の羽田空港のネタです。 羽田空港第1ターミナル地下1階にある 太陽の塔。 集合場所なんです…
新しいスマホを使い始めて数日。アプリの整備に忙しく、写真を撮らずに過ごしていたことに気がつきました。今回のスマホは、カメラの機能にこだわっておりまして、どんなに某メーカーのスマホが性能に優れていると言われても、頑なに拒んで購入しております。その機能とはズバリ、「接写」であります。(某メーカーの最新機種はすごい性能は持っていても「接写」機能がないのです。それに私は動画はやっておりません。)普段から植物の写真を撮影している私、小さな花の撮影には四苦八苦しておりました。時々、花の名前を調べるのに雄しべの数など必要なことがありまして、小さな花だと虫メガネを使ってもよく分からないことがあるのです。(老眼だし。)しかし、今回のスマホは接写機能が素晴らしい。前のスマホと比較してみたいと思います。ちなみにこちらが前のスマ...接写
こんにちは~なべさんです。北海道回転寿司御三家といえば、トリトン・花まる・なごやか亭の三店舗と言われていますが、その他にも北海道ならではの回転寿司はいくつかあります。今回はその中でも気になっていた「回転寿し銀次郎 北広島店」さんに行ってきま...
こんにちは いつの暖かい時期は、あまり腰痛が 出ないんですが、ダメだ。 整体に行かないと… さて、 焼肉屋さんで、飲み会。 焼肉 三久さん。 札幌市手稲区前…
JRタワーホテル日航札幌にて夏のレストランフェア『Fruit & Spice Voyage』が7月1日(火)より開催!
SNSのフォローもお願いします! JRタワーホテル日航札幌では2025年7月1日(火)より、フルーツとスパイスをテーマとした夏のレストランフェア『Fruit & Spice Voyage』を館内3つ ...
道の駅スタープラザ芦別のレストラン「ラ・フルール」でお昼ご飯食べたよ!
休日を利用して家族で「芦別スターライトホテル」に行ってきました。チェックインまで時間があったので、道の駅スタープラザ芦別によって「ラ・フルール」でお昼ご飯食べました。レストラン「ラ・フルール」の店内の様子、私たちが食べたものも紹介します。合...
久しぶりのファミリーマートスイーツは、妻が言いそう( ´艸`)なセリフに釣られてでした。 妻にその話をしたら... アタシいっぱい食べたい(`∀´) と期待に応えてくれましたw この日もいそいそとやってきて、しっかりチェック(何をw)してからベストポジションに陣取ったのはマロンくん🌰 マロンくん🌰を背景にお伝えしておりますw いちごミルクパフェ いちごミルクプリン・いちごゼリー・ミルクムースなどを重ね、カスタード入りクリームにいちごソースを飾ったボリュームがあって食べごたえのあるパフェです。 お店で食べるレベルに層が多くてこれは食べ応えありますね( ゚∀゚)o彡° いちごソースがあまり酸味が強…
今週は如何でした?何か良い事ありました?爺ィは相変わらずです。さて、今週はセ・パ交流戦でファイターズはカープと対戦しました。広島出身の爺ィとしてはカープも応援…
7年ぶりにスマホを買い替えました。もうスマホケースはボロボロ。本体の方は充電がうまくできないことがあって、冷や汗をかくことがよくありました。新品はやはりいいですね。指紋認証でスパっとホーム画面が出てきますし、長押しすれば、auPAYやイオンペイなど、あっという間に立ち上がります。ただし、アプリの引っ越しは大変であります。コードでつなげれば、すぐインストールされて、再インストールの必要はないのですが、ログインし直さなければならないので、パスワード帳を出さなくてはなりません。それが面倒でありました。(今回はGoogleに記憶させました。)数年に一度のスマホのお引越し。なかなかの重労働でありました。引越しと言えば、ブログの方も行わなければなりません。どちらのブログに行きましょうか。まだ決めておりません。それにし...スマホとお引越し
12km1:24:32 曇天の中、走りやすいといえば走りやすい気温でしたが、あまり調子上がらず。15~20kmくらい走れたらいいなと、思いつつ走りましたが、そ…
大人気のスタジアムツアーに新たなツアー「セルフガイドスタジアムツアー」が登場します。 音声ガイドを片手に、ご自身の好きなペースでエスコンフィールドHOKKAIDOをお楽しみいただけます。
大人気のスタジアムツアーに新たなツアー「セルフガイドスタジアムツアー」が登場します。 音声ガイドを片手に、ご自身の好きなペースでエスコンフィールドHOKKAIDOをお楽しみいただけます。 解説を聴きながら、セルフガイドスタジアムツアーだから
<2025/4訪問> 2023年4月オープン。 ジンギスカン食べ放題や格安のお弁当が評判を呼び、並びが絶えなくなった超繁盛店。 一度は訪問してみたいと思いつつ、平日昼のみの営業が訪問のネックと思ってましたが、訪問後に調べてみると毎週ではないもののメニュー限定で土曜営業しているとか。 4月・5月の土曜営業日のお知らせです😀沢山のご来店、お待ちしております!#お弁当 #定食 #ランチ営業 #ランチ #石狩市 #石狩新港 #飲食店 #食堂 #お昼 #ステーキ #食べ放題 #ジンギスカン pic.twitter.com/GYqXw8zeEc — めしや きらく (@meshiyakiraku) Apr…
"大衆蕎麦・大衆酒場りん"の豚カルビスタミナ丼とざるそばセット@第2道通ビル(中央区北5条西6丁目)
25/06/18 "大衆蕎麦・大衆酒場りん"の豚カルビスタミナ丼とざるそばセット 900円 小鉢、漬物付 蕎麦中盛り無料 ランチは週替わりで、蕎麦ランチの週と、定食ランチ(蕎麦以外)の週の2パターンです。 食べに行った日は蕎麦ランチの週でした。ざるそばに3種類の丼から一つ選ぶセットです。 蕎麦が良かったですね! 昆布出汁がガツンと効いたつけつゆ。 蕎麦はオーソドックスなタイプですが、ややかための茹で加減で冷水でシメていて、蕎麦を一番良い状態で提供している印象を受けました。 そばは中盛無料。大盛りにするとプラス100円です。 豚カルビスタミナ丼の豚肉は、一言でいうと、豚こま肉と野菜の焼肉のタレ風…
岩内の温泉 いわない高原ホテル 北海道DAY4
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
北大植物園さんぽの花 高山植物いろいろ
函館ハリスト聖教会⑥
秘話満載!本桐神社の歴史解説 – 開拓者と伊勢の神々の物語
札幌 北3西3 ランチの旅 カフェエッシャー 北海道DAY7
いわないオートキャンプ場マリンビュー 北海道DAY4
苫小牧で見つけたご褒美ランチととろけるスイーツ。地元の魅力が詰まったmother’s+へ
■道の駅 おんねゆ温泉【国道39号】
【北海道グルメ】泉屋~夕日観光~炉端~鮭番屋!! 〆はハンバーガーと惣菜で!!!/1泊2日釧路食べ歩記
北大植物園さんぽの花 いろいろな花
人気のオムライスをいただきに月形町へ!『ポポット(Popote)』
寿都 弁慶岬 北海道DAY4
こだわりのジェラートとシェイクがいただける東区伏古にあるお店『D gelato』/札幌市
月形町のお豆腐屋さん『松田とうふ店』
【JRタワーホテル日航札幌】夏のレストランフェア “Fruit & Spice Voyage”を2025年7月1日(火)~8月31日(日)開催 夏を彩るフルーツとスパイスが織りなす限定メニュー
JRタワーホテル日航札幌(所在地:北海道札幌市 総支配人:加藤 隆之)では、2025年7月1日(火)より、フルーツとスパイスをテーマとした夏のレストランフェア“Fruit & Spice Voyage”を、館内3つのレストランにて開
魚問屋が営む居酒屋は、新鮮な海産物がこれでもかって感じでいただけます!「北海道さかな一途 直営魚問屋」旭川市3条通
安くて美味しい店を紹介します。B級が基本です。「梅床」って知ってますか?
こんにちは 昨日は、ブロブをアップしてません。 デジカメをお店に忘れてきたからです。 無事回収してきました。 さて、 麻生の居酒屋さん飲み! 海さくら 麻生…
6/23(月)24(火)25(水)期間限定【ディナーセット】
6/23(月)24(火)25(水)期間限定会員様限定【ディナーセット】販売時間18:00-21:00チキンステーキセット¥680ハンバーグセット¥680ポーク…
8/3(日)「F Village Baseball Day 〜ファイターズOB選抜×UUUM野球部 夏のドリームマッチ~」初開催!
北海道日本ハムファイターズでは、8月3日(日)有名youtuber軍団UUUM野球部がファイターズOB選抜と試合する「F Village Baseball Day ~ファイターズOB選抜 vs. UUUM野球部 夏のドリームマッチ~」の初開
今日も、30℃超えです。最高に暑かったです。しかし、日陰や時折ふく風がここちよかったです。 お昼は、いつもののり弁と鮭、野菜の卵とじをもっていきました。 …
真狩の超有名フレンチレストランも使用している絶品パン ('ω')ノ
日曜日と月曜日、そして祝日がお休みなかなかいくチャンスがない今回は無理やり予定を変更して念願の初訪店! 車で行きましょう! 『ブーランジ…
新宿の人気ラーメン店が札幌に殴り込み?一泡吹かせることが出来るか乞うご期待!「麺屋翔」札幌市中央区北2条
安くて美味しい店を紹介します。B級が基本です。「梅床」って知ってますか?
今日は暑くなるみたいね〜早朝散歩で皆んな今日は暑いね〜って庭仕事朝のうちにと思ってたけどすでに暑くて休憩9時ぐらいまでが勝負ね今日はエアコン付けないと無理かな…
暑いわ〜ホームセンター行こうと思ってたけどイオンで買い物重くなってやめたAmazonでポチろうアースガーデン 食酢 100% 殺虫殺菌剤 スプレー やさお酢 …
スープカレー 天馬 & 六花亭 & できたて屋(札幌)
【らっきょ大サーカス】無化調で旨味しっかり!オリジナルメニューも有
日清のどん兵衛
【札幌帰省15】アメイロカリィさんの深い旨みの「やわらかチキンカレー」
進化し続ける札幌のソウルフード:スープカレーの舞台裏
【奥芝商店】札幌スープカレーの名店!濃厚えび出汁が絶品【北海道札幌市】
【薬膳スープカレー忍者】北海道産の農家直送にこだわった野菜
【スープカレー店34】毎日咖哩がテーマの街のカレー食堂
薬膳スープカレー忍者 たぬき店
札幌雪まつり。スープカレー「soul sore」で晩御飯を食べてから、ライトアップされている「すすきの会場」へ。
北海道でスープカレー@マタレー
【秋葉原】Curry&Cafe SAMAで札幌発祥スープカレーランチ
【メディスンマン】旨味凝縮のスープカレー!数量限定シーフード
久しぶりのスープカレー
【カイエンオルタナ】たっぷり肉汁のホエー豚ハンバーグスープカレー
きゅうりと大根のピリ辛中華炒め。
【2025.6月】魂心家の日♪
玉子焼きバーガーお好みソース味。
鮨政庭 門街店で子連れ誕生日祝い(大宮 / ディナー)
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
【梅田和食ランチ】心まで満たされる和のごちそう”ちょうつがひ”
山形市新店オープン morph(モーフ) 生ドーナツをご紹介!🍩
豚肉たっぷりカレーうどん(1人前)
久しぶりの福岡空港経由で出張
鰻屋黒船(和歌山市・岩出)|メニュー・アクセス・レビュー
「男子ごはん」いきなり抹殺! 〜たいち〜っ!どうしてくれる?
木曽路 / 籠盛定食
【酒場・居酒屋】喜多八 西日暮里支店/昭和の時代にタイムスリップ!大衆酒場 加賀屋のルーツがここにあり
午前中のおやつ!ブルボン『エブリバーガー』を食べてみた!
ウサギ急増中!?新顔、ベビーうさちゃん。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)