4602 【スイーツ505】風薫る新緑の皇居東御苑で「皇居の芋きんつば」を
拙ブログ旅日記としては異例な最新のお噂やGW中のお出掛けのご報告を優先した為に、先月初めに東西アチコチ参った桜遍路の残り「瀬戸内の旅」の記事化が遅れに遅れて居りますが、次回からソレを続けて綴る心算ですンでもう一本だけ、GW中のお出掛け噺にお
4601 【粉なモン56】日本一広いポピー畑2025と「吹上フライ」・・鴻巣
関東〜関西のアチコチに参った桜遍路2025の残りたる、瀬戸内の旅のお噂を早く記事化せねばと思えども「とっくに時節から外れちゃってる」から今更慌てるのを止め、GW中のお出掛け噺を先にご紹介してる拙ブログ旅日記・・瀬戸内の旅は今月中に綴り終えた
今年の株式市場は…好決算を出しての株価急騰か、子会社化や買収TOBか、経営陣による買収MBOばかり続いていると思います。これは2023年までは少なかった案件で…
今年の株式市場は… 好決算を出しての株価急騰か、子会社化や買収TOBか、経営陣による買収MBOばかり続いていると思います。これは2023年までは少なかった案件…
京都グルメレポート852「千成餅食堂 山科」カツカレー オムライス
最近めちゃくちゃびっくりした事がありました。病気療養中かつ、最近圧迫骨折までしてしまった母親と朝の散歩に行っていたのですが、たまたま通った近くに住んでおられる近所の98歳の元気なおばーさま宅の庭先で、そのおばーさまが水撒き中にホースに絡まっ
【株主優待】優待品🧴ポーラオルビスホールディングス(4927)
ポーラオルビスの優待品をご紹介します。ポイントは3年間貯められるので、まとめて使うこともできます。
僕の休日日記なので、興味のない方はスルーしてね。今回は六本木界隈で…アトムの優待が少し残っているので、六本木のピッツァバーに来たら、まさかの満席?席はあるの…
【三重グルメ】伊勢志摩・鳥羽の絶品海鮮体験!「貝焼いろは」で味わう伊勢海老・さざえ・牡蠣の贅沢グルメ!
鳥羽市の人気海鮮店「貝焼いろは」で伊勢海老、さざえ、牡蠣を満喫!三重県の新鮮な海の幸をその場で刺身や焼いて食べる贅沢体験をブログで詳しくレポート。伊勢志摩観光のランチ・グルメ情報をお探しの方におすすめ!
本日のお昼ご飯。 ラーメンが好きなので… 【町田商店】 へ。 久しぶりに、 ネギラーメン 🍜🍜🍜 ネギ好きなのに、なぜか町田商店だといつもノーマルラーメン。。 やっぱりネギだろ… これよコレ。 シャキシャキのネギが美味いのよ。 ここに無料トッピングのタマネギを入れる。。 麺とネギのマリアージュ。 そこにライスで追いかける🍚🍚🍚 麺とネギ。そこに白米のテジナーニャ。。 美味い… 美味すぎる… スープ完飲は我慢で。。 美味しゅうございました ごちそうさまでした ランキング参加中食べ物 ☝️クリックお願いしまーす🙇 にほんブログ村 東京ランキング
本日のお昼ご飯。 ゴールデンウィーク… 大型連休あけ。。 暑い🥵🥵🥵 なんか汗かいてるし… 塩分補給いきますか。 と、、、 【◯つばき食堂】 へ。。 お決まりですけど… ねぎ 並 相変わらずの美味さ。。 この塩っぱさがたまらない。。 これからさらに暑くなってくると、クイクイ飲めちゃうスープ。。 けど… ひよったぁぁ… 並にしちゃったよ。。 ライスもなし。 ネギ飯もなし。 。。。 足りるわけないじゃん… なんなら余計にお腹すいてきたし。。。 いや。。 並でいいんだ。。 我慢しろ。俺。。 健康診断までは… 美味しゅうございました ごちそうさまでした ランキング参加中食べ物 にほんブログ村 東京ラン…
外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿
ちょっと病院に行く用事があって午後半休にしたのでランチは飯田橋。このシブいうどん屋さんに入ってみました。中が見えないのでちょっとドキドキでした。中に入ると奥に広く、席数は多めでかなりお客さんいらっしゃいました。独特なにおいが店内に漂っています。苦手な方いるかも。メニューもりうどんが看板メニューのようですね。もりもりうどんだと倍の量なのかな?肉汁があるということは普通のつけ汁は肉無しか。かきあげはトッピングね。大盛?何の大盛なんだろう。ライス?肉汁やかきあげと並列で書かれているのはなせ??なんだか不思議だな。おばちゃんに聞いてみたら、もりもりは2枚、大盛は1.5枚わかりづらいな、書き換えたらいいのに。だったら大盛で1.5倍の麺をいただきますよ!肉汁・大盛だし巻き玉子2枚付き見た目以上に麺の量あります。半円形...もりうどん牧の家(まきのや)@飯田橋
伝説のすた丼屋で、2025年5月8日(木)に新発売された「ピザすた丼(味噌汁付き)」元祖盛り(税込1,190円)をいただきました。ピザが丼に乗る時代が来た!〈すた丼×ピザ〉の常識を超えた一杯が爆誕!『ピザすた丼』は、当店の看板商品…
すい臓がん闘病記録130 患者会「膵臓がん患者と家族の集い」に参加
本日「膵臓がん患者と家族の集い」に参加してきました。昨年11月↓以来2回目となります。今回のメインテーマは「手術経験者によるトークセッション」フォローさせ...
おやつ買い出し編2朝からイオン上磯店でおやつの買い出し!テナントで入っている「六花亭」とお土産売り場でおやつの買い物(-。-;買ったのはこれ「ルタオ」のお菓子もあった。いちごのバターサンド六花亭じゃないょ!知らないうちにこれも・・・車内冷蔵庫とポ
前記事で触れた和食店の「なごみ」さん昨年新規開拓しました↓ちゃんとした美味しい和食を食べられるし日曜もランチ営業しているのが有難い!900円の日替わりの定...
さて、今日からは4月最終の週末に行ってきた宮古島への旅を記事にしていきたいと思っています。連れ合いと二人、三泊四日の旅でした。沖縄方面を訪れるのは2023年1…
ローソンのねぎ塩豚カルビ丼とカップヌードルチリトマトヌードルを!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
本日の上空には珍しい雲。 ちょうどチャールス・ロイドのRabodeNube(雲のかけら)の時にずーっと横に見えていました。聴きながら眺めると不思議と元気な気持ちになりましたね。あの空の向こうの恩師からのメッセージでしょうか。 本日午後はJAL男(戻り)@松山空港。 なかなかハードで感慨深い週末となりました。 木曜日に羽田から松山へ向かい、金曜日はFM愛媛で番組の収録ほか、土曜日は松山から瀬戸大橋を渡って中国山地の中ほど、岡山県津山市で夜は学生時代の恩師のお別れの会に。 翌日は再び瀬戸大橋を渡って松山に戻り夕方からはいつものスケジュールに。月曜日は東京に戻る準備と夕方からの予定をこなした後は先日84歳生存確認ライブを成功させたレジェンド・ドラマー堤宏文さんのお店Jazz&MagicBarWBGOへ表敬訪...雲のかけら・・・・・本日午後はJAL男(戻り)
腹ごしらえがすんだら、搭乗ゲートへと向かいましょう。僕たちの乗る便は15番ゲートからの搭乗となります。あれが機体のようですね。エアバスA350-900JALの…
新橋でアジアンリゾート気分♪「マダムミイ」でタイ&ベトナム料理を堪能
新橋駅近くの「マダムミイ」は、タイとベトナム料理を楽しめるおしゃれレストラン。生牡蠣やシュリンプトースト、グリーンカレー、南国スイーツまで、ランチで本格アジアンリゾート気分を満喫!女子会やデートにもおすすめのスポットをご紹介します。
先日の朝食ですが、岡山市の「うどん村」に訪問しました。「うどん村」は、セルフの讃岐うどん店。朝営業しているので、最近利用しているお店になります。(笑)「朝ぶっ…
奈良観光で絶対食べたい!定番名物グルメ6選|奈良グルメ完全ガイド【奈良駅・奈良公園周辺】
奈良駅・奈良公園周辺で楽しめる、観光途中に立ち寄りやすい奈良グルメ6選をご紹介。柿の葉寿司、わらび餅、日本酒飲み比べなど、実際に訪れた体験をもとにおすすめ店を詳しく解説します。
2025年4月28日(月)に新発売された「日清のどん兵衛 札幌スープカレーうどん」(税抜236円)を買っていただきました。 和風だし×香るスパイスで、コク旨スパイシー。鰹や玉ねぎのうまみをきかせた和風だしをベースに、クミンやカルダモンなど18種のスパイスの風味をきかせたスープが特…
憧れのハンマーヘッドを攻略4月上旬、岩場・鎖場をガッツリ登りたくて群馬県まで遠征してきました日本三大奇景の一つである表妙義は今までに2回登ったことがあるので今…
週末の赤松敏弘 gloaming“E”は「さつき&メイ」と題してお送りしました
先週末(5/10)土曜夜7時からの赤松敏弘"gloamingE”(FM愛媛 他radiko全国対応番組)は「さつき&メイ」と題してお送りしました。 五月というのは気候の落ち着いた過ごしやすい季節の記憶が強いので、その記憶にピッタリの選曲をお届けしました。 イントロからして爽やかな五月の風が頬を撫でるようなヴィブラフォンのゲイリー・バートン1974年のアルバム「リング」からミック・グッドリックの“Mevlevia”。ゲイリーの他、ギターがミック・グッドリックとパット・メセニー、ベースにスティーヴ・スワロウとエバーハルト・ウェーバー、ドラムがボブ・モーゼスという超意欲的な編成。このアルバムがパット・メセニーのデビュー作としても有名です。 アンニュイな五月の夕暮れどきにぴったりなのはビル・エバンスのピアノトリ...週末の赤松敏弘gloaming“E”は「さつき&メイ」と題してお送りしました
ブログ更新遅くなりました。お前みたいな人間一体何をしてたんやというお声があるかないかは分かりませんがボチボチまた更新していきます。 今回はめちゃくちゃレトロな食堂へ行ってきました。 線路の横にあるんです場所も京都の北の方
先日の昼食ですが、早島町の「マック」に訪問しました。久しぶりに、ハンバーガーが食べたくなっての訪問でした。(笑)「ビッグマックセット(マックフライポテトM・プ…
当然早寝のやま山田です。(@ ̄ρ ̄@)早朝起床⇨縁なし場所にて、モーレツ業務イベント…死に果てました。謎ラーメンだけ載せて。じゃ、サイナラ。
本日(5/14)12:00からの東京・狛江のコマラジ アフタヌーン ナビ「Hitomi* & Little Woody 水曜カルチャー会議」のゲスト(13:00頃から)に登場
本日(5/14)12:00からの東京・狛江のコマラジ(https://www.komae.fm/)アフタヌーンナビ「Hitomi*&LittleWoody水曜カルチャー会議」のスタジオゲスト(13:00頃から)に登場します。 マリンバやヴィブラフォン、他鍵盤楽器を対象として、5月31日(土)に渋谷・ノナカパーカッションギャラリーが開催するヴィブラフォンセミナーの話と、お題の〇〇に似合う曲など。 番組は全国からコマラジのトップベージで聴けます。どうぞお聴き逃しなく〜 ♪♪♪THEMEDIA━━━━━━━━━━━━━━毎週土曜日午後7時から、好評放送中!FM愛媛赤松敏弘『gloaming“E”』次回・5/17(土)19:00-第59回「月不見月(つきみずづき)のうた」をお送りします。お楽しみに。全国の方...本日(5/14)12:00からの東京・狛江のコマラジアフタヌーンナビ「Hitomi*&LittleWoody水曜カルチャー会議」のゲスト(13:00頃から)に登場
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
埼玉県秩父市にあるパン屋🥖ついつい、食べたくなるんだよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の食べ歩きは… 松本製パン秩父駅から徒歩で数分にある🎶メニュー名物のコッペ…
秋葉原にあるマルショーラーメンに行ってきました。 メニューです。 券売機で食券を購入してからお店に入ります。 卓上の様子です。 こってりもできるようです。 5分くらいして、ネギ中華そば 大盛り のりトッピング追加が来ました。 ライスも注文しています。 ライスです。 ネギ中華そば。 豚骨ベースの美味しいラーメン。 この白髪ネギがいい感じ。 チャーシューも多めなのがいい。 ヨドバシの上なのでヨドバシに寄ったついでに寄れるのもいいね。 ごちそうさまでした。 にほんブログ村 マルショーラーメン 関連ランキング:ラーメン 秋葉原駅、岩本町駅、末広町駅 マルショーラーメン (ラーメン / 秋葉原駅、岩…
朝食は7:00~10:30の間好きな時間にいただけます時間に余裕があるのでゆっくりでも良かったのだけど何となくいつも通りの8時にレストランへ向かう途中エレベーターホールから・・空中庭園ならぬ空中天井?ガラス張りの天井が(・ω・)エースホテルさんは施設が大きいのでどこ
昨日の朝、ポイント練習しました。が、先週末から喉が痛くて。それが悪化し、咳がかなり出ていました。熱はないし、普通に走れるみたいだから。でも実際にペースを上げるとちょっとしんどくて。1000mインターバルは6本〜8本やることが多いですが4本で止めました。その4本目も途中で一旦止まって(10秒弱)しまう状況でした。1本目の全力走は行わずに、3分55秒/kmで6本を目指したのですが…無理はいかんですね。いいね!のクリックをお願いします。にほんブログ村1000mx4本風邪で。。無理は禁物
農村公園の東屋での野宿は、快適とは言いがたい状況となった。犬の散歩はともかく、深夜1時を過ぎてから若いカップルが東屋にやってきた。「ちぇっ、遍路が寝てるわ」眠りが浅かったのか、その話声で起こされた。カップルは東屋の周りを歩き回った末、離れていった。よくよく考えてみると、彼らは何も悪くない。むしろ、予期せぬ闖入者の私のほうが邪魔モノだったようだ。この東屋は、愛をささやく恋人たちの場所だったかもしれな...
荻窪に本店を構える「春木屋」といえば,ラーメンファンならずとも多くの人が一度は耳にしたことがある老舗ラーメン店です。創業は昭和24年で,変わらぬ味で進化し続ける中華そばは,多くの人に愛されています。現在,荻窪本店は二代目が,吉祥寺店は三代目が切り盛りしてお
GWの混雑回避して埼玉飯能・日高遠征3日間~DAY3、旅の〆は大霧山
みなさん、おはようございますっ♪ 長くなった埼玉ラウンドですが ラスボス大霧山レポです。 ヨロシクお付き合い下さい!! 秩父高原牧場近くにやって来て …
味噌が美味いと評判らしい駐車場は店の裏カウンターにニンニク有り!メニューは基本3種類店主は明るく元気!大盛りの場合100円増し豚骨ベースで美味しいややコッテリな印象美味しいですライスを注文してもいいでしょう麺は少しやわらかめチャーシューは2枚入っているGW、仕事をするのよ。GWに出かけちゃダメ。混んでいる、渋滞している。待たなくていいのに、待つ!仕事をした方が幸せです。でも、仕事をすれば腹が減る。開成町に、まだ行った事の無いラーメン店がある。行ってみました。店の名前は、カムイ。札幌ラーメンとある。まったく、知りませんでしたね。開成町は、瀬戸屋敷のひな人形、紫陽花が有名ですね。何度もこの地には来ているのに、知りませんでした。駐車場は、店の裏にありました。11時半開店で、11時40分ころ訪問。先客は無し。私と...足柄上郡札幌ラーメンカムイ味噌ラーメン
【大阪府大阪市】大阪エクセルホテル東急 PIC NIKA 笑顔になる朝食
2024/11/10大阪府大阪市中央区久太郎町にあります、大阪エクセルホテル東急 PIC NIKA(ピクニカ)に行ってきました。HP https://www.tokyuhotels.co.jp/osaka-e/restaurant/picnika/index.html今回宿泊したのは大阪エクセルホテル東急。羽田空港のエクセルホテルでカフェ利用
自由な旅人ケイちゃんです。 5月12日は、記念日。 2024年5月12日に、新しい家族を迎えました。 capydayo.hatenablog.com
池に映る本堂を。実像よりも、より静けさを感じることができます。 撮影場所:奈良県 宇陀市 室生寺撮影日時:2025/05/02 08:50頃NIKON Z…
先日のデザートですが、「舟和」の「芋ようかん」を食べました。5本詰で、864円で購入しました。「舟和」は、浅草にある老舗和菓子店。なかでも「芋ようかん」は、有…
2024/11/9大阪府大阪市中央区心斎橋筋にあります、ダンケ 心斎橋に行ってきました。HP http://dankeshinsaibashi.web.fc2.com/バターブレンドコーヒーが有名な神戸市発祥の御影DANKEさん。東京にも上野にお店がありますが、大阪初出店のお店がこちらの心斎橋店。2010年11月の
事務所近くのおかべは人気は高いのですが、味の安定しない時期があったので少し足が遠のいておりました。メニューの組み合わせは中華そばと担々麺の各々に汁麺バージョンとつけ麺バージョンがあるという4種が基本で、加えては麺量や若干のトッピングがある程度です。そんなラインアップですから記事もそれほど上げていなかったのですが、ふと見直すと担々麺(汁麺)のレポがなさそうです…ということで、担担麺の大盛りバージョンです。ちなみに、メニューにはミニの白飯もあるのですが、麵を大盛りにしたので控えておりましたが、スープをキッチリいただくためにはねぇ…胡麻風味に加えてスパイシーな汁に中太ストレートな麺がほどよく絡みます。大盛りにするとちょっとだけ汁と麺のバランスが悪くなるような気がしますし、麵量はそのままにして白飯を追加して雑炊仕...川崎・中華そばおかべで担々麺
自分でも驚くほどこの日は尿意を感じずに飲食&歓談
ローソンのねぎ塩豚カルビ丼とカップヌードルチリトマトヌードルを!!
栄養バランス最高だよね\(^o^)/
【節約・手軽・健康】年金生活でも安心なコンビニ弁当の食べ方ガイド
【函館名物】やきとり弁当が大人気!【ハセガワストア】の魅力を徹底解説
「知床ざるそば」が全国区になったり苫小牧から届いた弁当を食べた話
肉の入っていない青椒肉絲。それは「ピーマンの炒め物」ってこと
万博の成功をお祈りします お米の高騰の責任は政府にあり ☆晩ご飯☆
その日の昼、職場の電子レンジを焦って掃除する後期中年者の姿が……
おさかな話。
セブンの豚ロースとんかつ弁当とこだわりおむすび炙りたらこを!!
ご褒美ビールにつられて(*> ᴗ •*)花盛りのデンパークを歩かされへとへとになる旦那
「感染者がでました」とのお知らせがあって消毒しまくっていたあのころ
ファミマのファミマ・ザ・ナポリタンとふんわりホットケーキと白生クロワッサンダブル生チョコを!!
【セブンイレブン】
新幹線モーニング たまごサンド
阪堺 グルメフェス 2025春 (´∀`*) モ351形 モ351 我孫子道車庫
山梨の名門ワイナリー「ルミエール」のスパークリング『カキツバタ』
今夜のおやつ!ヤマザキビスケット『チップスター たこ焼き味』を食べてみた!
朝食!井桁堂『アーモンドリッチパウンド フルーツ』を食べてみた!
今夜のおやつ!共同食品工業『マヨイーカ』を食べてみた!
井桁堂『アーモンドリッチパウンド ストロベリー』を食べてみた!
練習の後は町中華でランチ !!
ビッグマックジュニア(日本マクドナルド)
味、コスパ最強!破格の焼き鳥 「まさやJR六甲道店 」正直レビュー
SAKURA珈琲 大磯に行ってきました!
最高かよ‼️黒川温泉〜九州2泊3日の旅⑥
相模大野「肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店」の「つけ麺」
まるせん米菓さん「焼生せんべい久助」
●再販中♪天然紅鮭スモークサーモン切り落とし50g×8p/お菓子の詰め合わせ/広島県産牡蠣/5H限定*半額以下★スーパージャンボクーヘン 他
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)