No.105 兵庫県淡路島市、伊弉諾と伊弉冉がお生みになった初発の島は、只々上陸だけで感謝感激なのである。ソウルフードという目的はどうでもよくなりました。(神戸はいつも雨だった編③)
100投稿記念のオジサン事の好物を紹介をという企画のため、途中の神戸の旅を中断していまい、今回から、また本格
鶴見駅西口のフーガ2の地下飲食店街に鎮座する老舗中華料理店の「満州園」さん過去1度行ってレバニラと餃子のセットを食べたことあったけど記事に出来ていなかった...
辛うまいラーメンとしてたびたびメディアにも登場する「蒙古タンメン中本」は,首都圏を中心に 28 店舗を展開する人気のラーメンチェーン店です。町田店は小田急線町田駅から歩いて 2 分ほど,JR 横浜線町田駅から歩いて 7 分ほどのところにあります。現店舗での営業は2025年
宮城県多賀城市の中国料理 三島屋。また食べに行こうと思っていたのに今年の4月に閉業してしまったようだ。また一店、好きな店が無くなってしまった。 陳 麻婆豆腐セ…
はいどうも! お店を一度は通り過ぎても、気になって引き返してきたことが有る人もいると思います!そんなお店を! このお店は、一度は通り過ぎたのですが、姫路濃厚豚…
本日の夕飯は弘祥さん焼き餃子定食台湾ラーメン、炒飯、焼き餃子御三家勢揃いのボリュームのある定食デザートに杏仁豆腐も付いてます千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥046にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「焼き餃子定食」
今度は西へ、梅雨明けした山口・島根シリーズ~DAY2、1座目は東鳳翩山①
みなさん、おはようございますっ♪ 遠征DAY2、東鳳翩山レポです。 ヨロシクお付き合い下さい!! 前夜はラウンジ1軒でおとなしく ホテルに帰ったオ…
山登りの備忘録。2週間前にチャレンジした「赤城山外輪山周回」で、18座のピークをGETしてきました。今回は赤城山中腹の姫百合駐車場を起点にして、前回まわれなかった新規のピークをいくつか巡ってきました。5時40分、標高1020mのところにある姫百合駐車場からスタート。駐車場からすぐの所に登山口はあります。「荒山風穴」通過。「荒山高原」に到着。ここから赤城山(黒檜山・駒ヶ岳)方面には向かわずに、いったん反対側の鍋割...
ゴルフ⛳️昨日の県知事杯ゴルフ⛳️予選の結果….🔥今日から2025年7月….今月は上昇⤴️仕事しないとやばい😅
2025年 7月1日(火)….曇り🌥️→雷雨⛈️ 最高気温……34度 最低気温…..23度 残り198日 32ヶ月 2017年依頼…..約8年ぶりに参加してみた 県知事杯ゴルフ⛳️🏌️♀️の予選….. コースは、ピートダイGCVIPコ
【東京・有楽町】ほていちゃん 有楽町店 瓶ビール+おつまみ2品 1,590円【2025年3月訪問】
本日は有楽町を訪れております。無事に用事も終わったということで、帰る前に1杯やっていきましょう。ということで、『ほていちゃん 有楽町店』を訪れます。まぁ『徳田酒店 有楽町店』やチェーン店を攻めるという選択肢もありますし、東京駅の方に向かったりすればもう少し選択肢は増えますが。。
神戸市中央区にある「才谷梅太郎」をご紹介致します。 三ノ宮のセンタープラザ地下1階にある鰹のたたき丼が美味しいお店です。 メニューは、鰹たたき丼、鰹カツ丼となります。そして、たたきとカツが同時に味わえるたたきカツミックス丼があります。 今回は、鰹のたたき丼と鰹のたたき増量をお願いしました。 たたきはわら焼きで、安定の美味しさ♪ 先ずはデフォルトで、たっぷりの玉ねぎと温玉を絡め戴きます。 続いて、土佐ぬた(葉にんにく酢味噌)をたっぷり掛けて味変です。 そして、追加で注文した鰹のたたきを載せて・・・ 〆は熱々の鰹だしをかけてお茶漬けで戴きます。 一度で三度楽しめる絶品、鰹のたたき丼です! 神戸・三…
外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿
法多山から近い場所初訪問になりますスープの種類がいくつかある限定も多い麺大盛りの代替えカフェの様な空間結構シンプルスープが美味しい!鶏の旨味を感じます麺ものど越しが良く美味しいチャーシューは2種類和え麺は煮干しを選択このままでも美味しいけど煮干しと地鶏を混ぜるかこれも美味しかった限定麺を食べたい予感暑い。汗まみれである。法多山周辺には、有料駐車場がいくつもある。無人もあるが、有人もある。一回100円もしくは200円。その収入を得るため、じいちゃんばあちゃんが、炎天下の中手招きをしている。ああ・・今の日本は、僅かな収入を得る為に、こんなに苦労をしないとダメか。無人の100円には止めず、昨年と同じおばあちゃまの所に止めたけどね。帰路、かき氷を食べるか迷ったが、食べずに食事処を探す。近くに、ラーメン店があるよね...袋井市青木軒地鶏白醤油ラーメン、和え麺煮干し
今度は西へ、梅雨明けした山口・島根シリーズ~DAY1は移動のみ
みなさん、おはようございますっ♪ 2泊3日で山口・島根の山旅に 行ってまいりました~まずはDAY! ヨロシクお付き合い下さい!! 5月27日金曜日、仕…
はるたびレポも残り3、4回なのですが、どうにも筆が走らないので少しばかり食レポっぽいものを上げる間にはるたび完了までの英気を養いたいと思います(決)ということで旬を外してしまいましたが、かつやのねぎ塩カツ定食であります。かつやの限定メニューは丼仕様と定食仕様の両方が提供されることがほとんどで、ワシはビジュアルと食べやすさで悩んで選択していますが、今回は定食仕様で白飯と豚汁を大にしています。ねぎ塩カツは、生パン粉を使ったフライとして鶏ささみ&鮭&海老に鶏のから揚げを盛り合わせ、青ねぎと玉ねぎを混ぜ込んだ特製塩ダレをたっぷりとかけまわした仕様になります。左から順に鶏ささみフライから食べ始めますと、あっさりとした味わいで食べやすいのですが、その分単調さが感じられ後半は少しばかり飽きがきます。ふむ、ヲカズ力はそれ...界隈・かつやでねぎ塩カツ定食
山梨県山梨市にある洋菓子店‼️ちょいと気になったので、お立ち寄りしたのだ👍という事で、今回の食べ歩きは… 和乃果山梨市駅から車で15分くらいにある🎶メニュ…
ランチです。朝ランでガス欠気味になったのでおなかペコペコ。早めのランチ、11時過ぎに2つ隣駅の南行徳駅へ。そこから徒歩15分くらいかな。支那そば分田上さん濃厚支那そば、つけそばが売りですね、壁にあれだけ大きく書いているんですから。券売機の最上位には「濃厚支那そば」「濃厚つけそば」この2択。前日(土曜)にラーメン食べたからきょうはつけそばだな。「特製」だとチャーシュー、味付玉子、のりが追加でのっているって。特製つけそばチャーシューは3枚ですね。薄切り、とろとろなところがあり、香ばしい焼き目のところあり。のりが。。色からして安っぽいやつなのが唯一残念でした。つけ汁のほうにメンマ、角切りチャーシューなど。魚介がしっかりと感じられる美味しいスープ。麺はこんなかんじのぷりぷり麺でした!さくっと食べられる食感の良さ。...濃厚つけそば支那そば分田上@南行徳
kayoroom557.hatenablog.com 4月末、つけ麺を食べに行ってきました🎵 「三田製麺所」🍜 tabelog.com 混雑を多少避けたいと思い 早めの時間におじゃましましたが、 ゆったりとしたテーブル席もあり、 子連れウェルカムな雰囲気がありがたかったです🙏 ノーマルつけ麺+玉子をオーダー。 見切れててごめんなさい🙇 ご参考までに、メニューです👇 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 先月は、新宿の三田製麺所へ🍜 tabelog.com この日は他のお店へ行こうとしたら激混みで断念し💦 こちらのお店へ辿り着きまし…
今回初めて行きました。串吟。あまり知らなかったのですが、もつやきの新興勢力なんですかね。場所は秋葉原の献血とかラジオ会館の比較的近くにあります。平日の17:00の訪問です。店内はすでに満員に近く人気がある感がかなりします。他の店あんまり入ってないのにここだけ混
暑いですね・・熱中症対策は万全にして釣りを楽しんでくださいませ(*'▽')番宣で恐縮です('◇')ゞ。釣りビジョンマガジン<良型揃いのカサゴゲーム>根周り...
30日 月曜日BLUETTI Charger 1について!AC200MAXの最適充電56.0Vでは充電に時間がかかり駄目でした(-_-;カムロード純正のフロントエアコンを点け、後ろの家庭用エアコンを28℃・弱風で設定しました。信号待ちで止まるとCharger 1がOFFになり、走行しても再充電になら
山梨県山梨市にある温泉施設♨️お気に入りなんだよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の晩飯は… 桃太郎ほったらかし温泉の敷地内にある食事処🎶メニュー蕎麦うどんカレー…
ランチはがっつり気分だったので朝食軽めにして早めに大井町へ出てみた。東口を出て線路沿いに品川方面を歩き5分程の「丸八とんかつ店 支店」さんへ以前フォローし...
まるで梅雨が明けたような、快晴の天気で一日が始まりました。私の住む地域のお盆は、7月13~15日の新盆で行っています。名古屋の実家で昨年までは8月の旧盆で行っていましたが、菩提寺を変更したことで、地域の風習にならって今年からは7月にお盆をすることにしました。13日から始まるお盆の直前に住職さんが棚経に来宅されるので、今日はホームセンターでお盆用のお飾りセットを買ってきました。禅宗の我が家のお盆は結構大変で...
町田駅(JR 横浜線,小田急小田原線)から歩いて 3 分ほどのビルの 3階に,小麦粉ゼロ,油脂ゼロ,添加物ゼロの身体に優しい和出汁のカレーを味わうことことができるお店「香令屋」がありました。2025年 5月26日,店名を「和だしカレー専門店 かれいや」と改めて,町田ターミ
そんな日のことをアップするやま山田です。 まずは、木村優人選手の先発初勝利を祝しますかなヾ(@^(∞)^@)ノ と言いますのも、今年のやま山田は↓↓↓こう…
広島女子一人旅ブログ|公共交通だけで楽しむリアルなグルメ・ホテル体験記
初めての広島女子ひとり旅に不安がある方へ。公共交通だけで巡るリアルな移動・グルメ・ホテル事情を紹介。女性1人でも安心して楽しめる広島・宮島の旅のヒントを、実体験をもとにお届けします。
⛳️⛳️⛳️ホームゴルフ⛳️の一つの⛳️平日月例競技会へ参加です….
2025年 7月 2日 (水)….曇り☁️→雨☔️雷雨⛈️予報 最高気温…..30度 最低気温….23度 残り197日 32ヶ月 休日です….. 毎日日曜日を経験は、約4半世紀も前 2001年1月から1回目の引退…. 2月には退職
先日の香川県うどん店巡り。2日目の1店目は、高松市の「うつ海うどん」に訪問しました。「うつ海うどん」は、高松市で有名なセルフの讃岐うどん店になります。6時から…
🚃京橋駅から北、新京橋商店街にある居酒屋さん。真実の口が見えます靴をシューズボックスに預けて、半個室のお部屋に案内してもらいます。150種食べ飲み放題が⏰12…
イワシ料理の名店「香海」|6月末の入梅イワシシーズンの行列&駐車場の情報も徹底解説(いわし地魚料理 香海@千葉県銚子市)
国内有数の港町として知られる千葉県銚子市。イワシやサンマ、サバ、マグロ、カツオ、タイ、ヒラメ、キンメダイなどの水揚げで知られています。その中でも、5~7月にかけて水揚げされるマイワシは「入梅イワシ」と呼ばれ、脂の乗りが良く、特に美味だとされています。 2025年の6月末、念願の入梅イワシを食べに銚子へ行ってきました。訪れたのはイワシ料理の名店として知られる「いわし 地魚料理 香海」。食べたのは人気メニュー...
シネマ秘宝館87「夏まつり」 https://t.co/Oi5UNYqqO2 @NAKEDLOFTより ⚫️金魚を飼う(1分18秒)、稲荷鳥居のくぐり方(3分30秒)多田文ヒコ監督、捨て金魚を拾うお話しと不思議な夏祭りの二本立てです☺️ #シネ秘 pic.twitter.c...
水無月というお菓子があります。京都発祥という水無月は夏越の祓に食べる和菓子として関西地方あたりでは知られています。 京都ではよく見かけていたけど、東京ではほと…
遂にclub Amour 1周年‼️㊗️色々ありましたがなんとか1周年を迎える事が出来たのも沢山の方々に支えられて来たおかげです😭沢山の同業者の方にも来ていた…
はいどうも! ちょい久々に家系豚骨らぁめん 鶴金豚に寄ってみました! 『早いね〜』はいどうも! 早いもんで、今年も半分終わりました 梅雨なのに雨降らないし・・…
【お食事処 三輪山本】2024年11月≫この日は桜井市にある「三輪そうめん」メーカーの直営レストランでランチを頂きます。真っ白な糸のように極細の麺が清水の中で綺麗に並んでいて、白い器に白い敷物に載せられて、「三輪そうめん」の神秘的なイメージが広がります。暖
ドールと撮るには大きすぎて……でも撮っちゃうまさらちゃんは、どこで撮ってもかわいいよお友達のドールの梅子ちゃん、めちゃかわよ 岡山にあるリリコホールという…
ラオスに行きたい。国境を越えたい。せっかくノンカーイ来たのだから…。 そんな息子の野望を叶えるべく今日は午前6時起きでした。ノンカーイからビエンチャンまでの国際列車は午前8時35分の発車です。ホテルで朝食を頂き駅へと向かいます。バイクを改造したトゥク・トゥ
いずれ明らかになる事情で、週初から先週末の詳細記事をアップするやま山田です。 事情とは…しょーもないお話でございます( ̄∩ ̄# それはそれとして、土曜日の…
【東京・新宿】ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店 小ラーメン 1,000円【2025年3月訪問】
本日はいつも行く酒屋さんのイベントに参加しておりました。ここ1~2年の過去リリースから最新リリースまでほぼ無料で飲むことができるという神イベントでした。酒好き(主にウイスキー)しか参加していないですし、客もスタッフもある程度知識があるので、お互いにやりやすい楽しいイベントでした。
滋賀県高島市にある「天下一品」をご紹介致します。 言わずと知れた「天下一品」ですが今回、新業態の店舗へ訪れました。 2024年7月16日に満を持してオープンした「天下一品近江今津店セルフ」は、天下一品初の「セルフ業態」をスタートしました。 飲食業界において人手不足が深刻な中、「天下一品近江今津店セルフ」にて、2025年6月28日より「食べ放題」サービスを開始しました。 早速、2025年6月28日オープン前に並び、店内へ潜入! 食べ放題と言っても、ラーメンは食べ放題ではない。 ラーメンの種類は「こってり・あっさり・屋台の味」からお選び、サイドメニューが食べ放題というシステムです。 価格は1500…
2025.06.22(日)はれ休日の夕飯【丸亀製麺】さんへ向かう途中【清福楼】さんの前を通過したら駐車場空いてたのでUターン店内は満員俺は五目あんかけ焼きそば…
【激推し】盛岡「たまる」の青森煮干し中華そばが控えめに言って神
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/eats.iwate_ft?igsh=aHBhYnlxYWRobTl6 盛岡にあります たまる盛岡南店 青森煮干し中華そば tabelog.com HP見つけられなかったので、食べログで 盛岡市にあるラーメン屋さん「たまる」今回は、青森の焼干しを使った「青森煮干し中華そば」をいただきました。 🐟焼干しの旨みが濃厚!だけどキレがある! まず着丼した瞬間に広がる、煮干しの香りがすご…
. 札幌市中央区山鼻エリアにある中華料理店。 札幌市電、西線14条電停から徒歩1分の場所にあり、安価でボリュームたっぷりのお店である。 今から…
丸一さんには・大浴場「蔵の湯」 15:00~翌朝10:00・プライベートサウナ(有料/事前予約制)があります。我々が訪問した時は無料の貸切風呂もあったんですがなんとその場所を改装してプライベートサウナを新設現在貸切風呂はなくなってしまったようなのです(まだ予約サイ
山梨県甲府市にあるラーメン屋🍜わざわざ食べたくなるのだ‼️という事で、今回の晩飯は… 蓬来軒 本店甲府駅から車で数分にある🎶メニューラーメン以外も結構あるの…
【タクうま紹介】焼肉みよし(山形県米沢市)衝撃プライスの米沢牛焼肉&幻カレーてんこ盛りセット
こちらの記事では2025年7月3日放送の「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」で紹介される焼肉みよし
大田区 今年はトマニン半額 カプリチョーザ
品川区 品川ペイで本格四川料理? 尚食軒
大田区 大森ラストランチ⑤ ハチロー
大田区 大森ラストランチ④ サムギョプサル専門店 とんとら
大田区 大森ラストランチ③ 十六夜
大田区 大森ラストランチ② 蘭州ラーメン
大田区 大森ラストランチ① お食事まるやま
大田区 久々のガレットランチ♪ 美喰亭かわくぼ
大田区 驚異の税込ワンコインランチ♪ きっちんK
大田区 足が遠のく理由・・・ 満天酒場
大田区 今季初秋刀魚! 十六夜(いざよい)
大田区 リーズナブルなカフェ?♪ スペースC
すい臓がん闘病記録90 鬼門の?術後2年半をクリア
大田区 トマニン450円♪ カプリチョーザ
大田区 上品なベーコンエッグ丼♪ うぶ
06/15 バイクに乗らない休日【丸亀製麺】
さらに欲を出す
今夜のおつまみ!『刺身こんにゃく酢味噌だれ』を作ってみた!
朝食!『しめじとかぶの味噌汁』を作ってみた!
「タカナシ ミルクパーラー」で低温殺菌牛乳のソフトクリーム
那須塩原市 今井屋製菓 黒ミツきな粉とてをご紹介!🍰
生バーク!佐賀県鳥栖市の「ハンバーグ専門 つばきグリル 鳥栖店」でひとりランチ
あしながおじさん
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
■🏍『道の駅 明宝(磨墨の里)』~ツーリングのメッカせせらぎ街道~(岐阜県郡上市)
■🏍初夏の飛騨路~バイク仲間達と「せせらぎ街道ツーリング」~(岐阜県高山市)
セブンイレブンで話題の新商品!タコなしのたこ焼き!?
ガストのモーニング
青森県八戸市/【新店舗情報】『サリーちゃんラーメン』さんで700円のラーメンとおにぎりのセットを食べて来ました。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)