SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
3月5日今月はかな〜りスロースターター😊月初から神戸一泊してたけど、一切麺類食べて無いもんね〜🤭で…5日目の正直?朝の家麺で、ようやく今月お初の…「鍋焼きうど…
【ラーメン】山岡家@太平店 朝ラーメン&中盛&バラ海苔&紅生姜&替玉x2&小ライス&&
今朝は4時半に起床すると外は一面雪で真っ白!えええ?明日は4月ですよマジですか!しかも今日は山岡家行く予定だったのに!とガックリするも、朝9時には道の雪も消えたので早速食いに行こう(笑)寒いので味噌も良いけど先週食べたし、新しい限定「特製カレーとんこつラーメ
鶏しょうゆそば(鶏+魚介 )スープは鶏ベースの魚介味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,揚げネギ,穂先メンマ,海苔,柚子皮を使用。 こちらは森小路にあった『揚子江ラーメン 名門 高殿店』跡地に4月1日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。鶏ガラ・モミジ・親丸鶏出汁に煮干・昆布・椎茸出汁を合わせたスープに、やや多めの鷄油で厚みをもたせ、爽やかな柚...
限定献立「飛魚塩」、白ご飯 ランチに訪問♪『らーめん彩哲(isato)』 この日のランチは「らーめん彩哲(isato)」さんへ♪この日は有休を頂き、駅前でお…
ラーメン二郎八王子野猿街道店2は超人気店!二郎の店舗には超人気店が多い。もちろん、野猿二郎もそのうちのひとつ。野猿二郎は、八王子野猿街道店2のX(旧Twitter)での名前だ。かっこいい! Xのフォロワーはなんなんと43,000人を超えてい...
3月24日月曜日☁☔🌤️ソレーネ出荷者講習会2つの待ち箱に探索蜂現る朝はソレーネ周南の出荷者講習会へ参加せてきた出荷者講習会も終わって・眠かったここまで来たら…
【ダイナミックレールパック】八戸1泊2日旅【ツガルカイセン】
青森県八戸市に旅行に行ってきました。目的は3つ。1、八戸市の歓楽街で思う存分食べまくる、飲みまくる。2、八食センターの炭火焼きコーナー(七厘村)で好き勝手に焼きまくる。3、お得に旅ができるプランを考えて旅行する。 初日、八戸には新幹線で移動。ダイナミックレールパックで新幹線+宿のチケット購入はオススメです。
ここ何回かと同様、小岩駅付近の商業施設で休憩してから徒歩で向かいました。約46分を要して17時33分に到着すると待ち人は2人。程なくして当代より鍋前の席に呼び込まれました。なお、この時点で残っていたのは、煮込みと大根、そして、生と焼き共にレバ、ガツ、アブラ、シロだけでした。また、これまで鍋前に陣取っていた先代さんの姿は見えず。結論を言うと、代わりを務めていた坊主頭の男性店員さんには、大変残念な思いを。梅割り、250円。以前より酸味が抑えられていたように。煮込み、250円。全体的によく煮込まれており、脂身多めの部分が多くて、ふわとろの食感際立つ。人気のハツモトもたくさん。レバボイル、250円。表層はピンと張って歯応え強めも、中心部に近づくにつれ、ねっとり具合が強まって。葡萄割り、250円。より甘み強く。ガツ...宇ち多゙
本日の麺活動は、志波姫のエポカから移転オープンした和の倶楽へ!場所は、源光のファミマのむかえになります。元飲食店跡地ですねーーー。 駐車場はお店の横のスペース…
「ううっ! Uちゃんが居なくなる~・・(涙)」転勤・退職の時期ですが、このたび、ずっとお世話になってきた同僚のUちゃんが転出してしまいます(涙)いつも優しく、困ってる人に常に寄り添う優しさに、今までどれだけ救われてきたか!どんな相手にも誠実に応対する姿勢や、迷ったときにも正道を外さない判断力とアドバイスに、いつも「勇気」と「元気」を分けてもらっていました。隣に座っているだけでも、ほっこりとした優しい気...
【古民家ヌードゥル 黒揚羽森住】さむらいが『渡辺樹庵に贈る壱万食突破記念のらぁ麺』のイベントに参戦!?
やあやあ、さむらいである。 皆さん、らぁ麺してますか?w 今回我輩は、大変貴重な経験をさせて貰えたので時系列を無視し、最速で記事にさせて貰う事にしたのである。 先日の3月25日、密かにラーメン史に語り […]
ラーメン二郎 川越店(・∀・)3月のとある休日、開店11時前の訪問で20名ほど並んでいました11時ちょうどに開店して4thロットになりました食券は(小)ラーメン 950円、うずら 100円麺少なめをお願いして、コールは「ニンニク、アレ(生姜)」無料トッピングコールでしたが、結果的
4月からは17:30と20:10で6席ずつの二回転制となるそうですがドッチも微妙な時間 なんとか都合付けて通い続けたいけど休日以外17:30はチョット無理そうだな―
今回は、岩手県大船渡市にあるラーメン屋さん「食楽 ぽぽろ」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。こちら、店舗外観です。 こちらメニュー。今回は、前回食べようと思っていた極太まぜそばではなく、その上のニラ辛らーめんをオーダー・なんででしょう?寒かったから
レンジで温めるだけ!銀座ろくさん亭 カレーうどん(具付き冷凍食品)
今回はラーメンでなく久しぶりのうどん。高島屋のB1で冷凍食品を見ていたら、なんと料理の鉄人で有名な道場六三郎さんの銀座ろくさん亭のカレーうどんが!レンジで温めるだけで作るの簡単そうだしろくさん亭のカレーうどんはぜひ食べてみたい!ちょっと高か
大好物な店名デス【メントサケ】初訪問系列店には行ったことがあるのですが、そちら(居酒屋)は個人的に好みではありませんでした…こちらはどうかなhttps://x…
我らの山岡です。先月からアナウンスされていましたが、本日2025年4月1日より一部商品で値上げされました。ここ最近で値上げがあったのは、2022年8月、2023年4月、2023年10月、2024年7月。半年~1年に1回ぐらいですかね。少しずつ値上げされていますが、原材料費の高騰を考えると仕方がないことですよね。またいつものように読み解いていきましょう。全般には値上げのニュースなのですが、1つ嬉しいニュースが!基本三味、醤油、味噌、塩が現状の690円を維持!これは嬉しすぎます。企業努力ですよね。味の時計台やさんぱちなど、道内有力チェーン店は基本三味900円台ですので、その凄さがわかります。ただ特製味噌、プレ塩、朝ラーなどは少し値上げです。特に朝ラーは、2022年の時にワンコインじゃなくなって残念だったのを今...【690円】山岡家の値上げのはなし
【 ラーメン二郎八王子野猿街道店2 】 元素番号11 Na 試験に出るから覚えておくように!
本日は東京都八王子市より ラーメン二郎八王子野猿街道店2の一杯をレポートしてまいります。 今日は雨降りで寒くい! そんな日は愛情求めちゃうんだよね。 只今の限定ラーメンはNa CI では いってみよ〜🙌🎶 お店到着 外待ち3人。ランチタイムですが 雨と寒さのせいでしょうね。 食券の買い方 食券は先に買ってから 列に並ぶスタイルになっております。 出入り口の為、券売機前は1人ずつでお願いします。 券売機 もちろん今回の限定Na CIだよね〜 ちなみにNaCIは塩化ナトリウム。 真夏の限定はなみのりなのだ。 Na 1200円 生姜 100円 生卵 100円 大にしたかったけれど マスターの目が光っ…
訪問日:2025.2.21メニュー:チャーハンセット(\1280)味:醤油コメント:今日紹介するのは、羽村駅東口から少し歩いた所にある「勝来軒」。2月21日11:25頃の入店で先客は9人。メニューは、「ラーメン」「タンメン」「塩バター」「味噌ラーメン」「もやしラーメン
イカさんブラック、イカ増量、ライス小 ランチに訪問♪『拉麺開花』 この日のランチは「拉麺開花」さんへ♪SNSでも魅力的なレギュラーメニューや限定メニューの投…
ラーメン博物館横浜の正式名称は、新横浜ラーメン博物館ラー博が、どんな感じの場所なのかを知りたければ、横浜観光情報がYouTubeで公開している動画を見れば、30秒で概要がつかめる。ラー博で1~2杯のラーメン食べたらハイおしまい?前にこの記事...
ベルクの メンチは美味しい 先月 までは ロヂャース越谷店が自分にはNo1 だったけれど先月ロヂャース越谷店メンチが新しくなり 以前より美味しくと書かれていたけれど 以前の方が好みだったそれで 今月からはベルクのメンチ がNo1 今ベルクカードをペルクペイカードに切り替えているサービスカウンターに旧カードダスと あっと言う間に交換出来るベルクの専用チャージ機でチャージ出来るもう10年以上になるか トライアルのメンチも...
[中華そば]群馬ラーメン遠征!群馬に行くにあたり、信頼できるラーメン仲間から『絶対食べたい方が良い』とオススメされた【伊勢屋 坂下店】市内に【伊勢屋 本店】が…
【超☆最高!】神奈川県藤沢市のおすすめ家系ラーメン店!「ラーメン萩原家 藤沢店」さんがめちゃくちゃ大当たりでした!
寿々喜家 曙町店
寒かったので
家系ラーメン 沼津家
山形市 濃厚豚骨&横浜家系 のじ家 男盛りラーメンをご紹介!🍜
【雑記・お題】「ラーメン」について!!大学時代に食べた人生を変えた1杯のラーメン!!ヒロ流インスタントラーメンの作り方!!愛媛のラーメン事情!!の3本です!!
【町田商店】
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.3⑤
とらきち家
日曜日のランチでらあめん波蔵へ行ってきた!
【洞くつ家】
恵比寿に人類みな家族が誕生【柚子が決め手のまろやかな家系ラーメン】
山形市新店オープン 麺家ほりかわ チャーシューメンライスセットをご紹介!🍜
渋谷で横浜家系ラーメン「川島家」!こってり豚骨醤油とたっぷり鶏油"特製ラーメン"
横濱家系ラーメン 勝鬨家
今朝の評価損益は+3.79関税不況と言われてますですなぁしかし、トランプは気まぐれ。コロコロと発言が変わる。その度に株価が乱高下しています。荒波になりますので…
トマトチーズパクチー担々麵920円パクチーを大量摂取したくこちらへなんとトッピングのパクチー80円が券売機で×に!悲パクチー入荷不足でしょうか!?こちらの担々麵はかなり完成度高いですでもすいているなんで?場所?最後は無料ご飯を入れてリゾット風にうまし小金原近辺の桜は満開ちょい手前でしょうかお花見の季節は何故か肌寒いですね金須屋担担麺梨圓松戸小金原
【今週のラーメン5676】東京味噌らーめん 鶉(東京・武蔵境)辛味噌まぜそば + サッポロ赤星 〜春到来!味噌まぜ絶好調!味噌ラバーなら絶対食っとけ!
youtu.be 週末は早開けの「鶉」へGO! こちら先日、たまたま土日は、混雑を見越して早開けしてるってのを知りまして、狙って訪問いたしました。いやぁ〜こういうの嬉しいのです。土日も午後は色々やることありますからね、一日の計画が立てやすくて重宝です。 それにしても一週間前とは打って変わってほぼ夏日のような陽気に様変わり。ちょっとそんな気候に誘われて、今回はまぜそばとさせていただきましょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); <サッポロ赤星> 定番の旨さに加えて冷えごろ抜群!更に「お通し焼豚」が素晴らし! いつもの通りの冷えた…
こんにちわ今日は半休とって、出勤中です。残業時間ギリギリなんで、仕事する気無いんですよねそんな訳で朝はゆっくりしながら、魚の世話もしてきました。さて、週末は。…
ラーメン & カフェ マルタケ (手稲区) しょうゆラーメン & ハーフチャーハン
先日、娘がうちに来た時、しょうゆ が美味しかったと言ってたな このお店では 油そば しかいただかないものと思ってたのでちょっとびっくり 確認のため ラーメン…
先々週の水曜日はコチラへ。「麺馳走オオカミ」なんと今年初訪問。いや~結構来てなかったなぁ~、、、前回は昨年12月のようで。時刻は11時ちょい前。即着座☆「背脂中華そば」前日にXで気になる限定を見つけましたがこの日はなかったwwのか?よく分からないがコチラに着地☆おぉ、本当に背脂ビッシリww何気に背脂好きなのよ。でも背脂って難しい。質が悪いと散々だからね。トッピングはチャーシュー、メンマ、背脂、ネギに追加で味玉。しまった特製にすれば良かった、、、反省反省wwしかしながら美味しそうなヴィジュアル☆まずはスープ。うぉ、こりゃ美味しい☆アゴに背脂。鋭角なエグミにマイルドな背脂。分かります?麺は自家製ストレート細麺。加水ちょい高めなのかな?メチャ好みな麺☆そしてアゴ&背脂の極上スープがガツンと絡む。これは本当に好き...#1156背脂中華そば@麺馳走オオカミ(美濃)
先日、山内うどんに行って知らされた「藤原屋」の閉店。。。 もう、あのゲソ天が食べれないんや・・・天ぷら卸しという、たぶん香川県独特の産業、、、もちろん個人…
なか卯deたまかけうどんなか卯の朝食に新しいのがあるって事で小袋の鰹節に刻み海苔、揚げ玉、ネギ、単品100yの卵熱いうどんに卓上のだし醤油まわしかけて😌今時290円じゃなかなか1食食べられないすからねーで、色んなややゴージャスメニューもある、山椒あるのうれC民です#朝食#うどんブログは21年目!ポッドキャストやってますー⬇️最新回135杯目が配信開始されてますた⬇️今回は綾瀬の新店、立ち食い蕎麦酒処稜!史上最多⁉︎天ぷら25種!のうち既に24種食べた男が喋ってます〜即聴きspotify⬇️⭐️イエス!麺類皆ブラザー!⭐️「レイタナKTのRadi音NOODLE」Applepodcast、Amazonmusic、spotify、standfm、YouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出...なか卯deたまかけうどん
お疲れ様です。 月曜ですがいかがお過ごしでしょう。 僕はと言いますと風呂界隈で先週末から風呂に入ってないので月曜スタートなので絶対入らねば 4時半に起きて無…
■サンヨー食品株式会社「サッポロ一番 みそラーメンどんぶり(319kcal:税別価214円)[税込価格231.12円]」
とっても楽しくて美味しい、お家ラーメンは如何ですか。ひと手間かければ、お家が行列店に早変わり。
■株式会社セブン‐イレブン・ジャパン「紅生姜天そば(437kcal:税別価格370円[税込価格399.60円])」
とっても楽しくて美味しい、お家ラーメンは如何ですか。ひと手間かければ、お家が行列店に早変わり。
最強ラーメン祭(73)伊勢海老つけ麺By特濃のどぐろつけ麺smile★最強ラーメン祭in小山2025〔栃木県小山市〕
3月28日(金曜)の夜、ついに開幕しました「大つけ麺博Presents最強ラーメン祭in小山2025」!そして、30日(日曜)に第1陣が終了しました!まだ興奮が冷めやらぬ感じです。第2陣が待ち遠しい!(;°Д°)待ち遠しくても、マテ!場所は栃木県小山市、JR小山駅西口
『2025年も 人生に、野遊びを。』先月、スノーピークからのお歳暮が届きました(家は黒会員)今年は・・・グッズじゃないのね野遊びチケットは嬉しいけど、有効期限…
≪≪ マックで、ハンバーガー🍔ランチ ≫≫ 現在は電車通勤になっており、少しでもリュックを軽くする為、手製の弁当は持参せず。勤務中のランチは全て外食で~。休…
【おうちご飯】鶏とほうれん草のクリームスパゲッティ&スパニッシュオムレツ
今日は雲多目だけど気持ちの良い晴れ。畑や空き地の積雪もだいぶ薄くなってきました。屋根にもほぼ残ってない状況です。で、部屋も暖かいから暖房入れず半袖で昼寝してたら喉風邪気味に!風邪だ!大変だ!と体温計っても36.6℃で全然普通(´・ω・`)鶏モモ肉とほうれん草が
特製味噌白湯、白ご飯 ランチに訪問♪『make noodle かしぐ』 この日のランチは「make noodle かしぐ」さんへ。3月1日にオープンした「m…
この日の休日ランチは鶴岡市へ。 今回は昨年11月に期間限定でOPENされた新店『麺処樹』さんに初訪店♪※前回までの訪店記事 ①齋藤家の燻製肉ご飯編残念ながら“齋藤家の燻製肉ご飯”の店舗での営業は終了しキッチンカーでの営業に絞られましたが、なんと冬期間のみラー
最強ラーメン祭(72)麺家たけ田:蟹だし濁り塩らーめん★最強ラーメン祭in小山2025〔栃木県小山市〕
3月28日(金曜)、ついに開幕しました「大つけ麺博Presents最強ラーメン祭in小山2025」!場所は栃木県小山市、JR小山駅西口から駅前通りをまっすぐ西へ歩いて10分ほどの所にある「小山御殿広場」(小山市役所北側)です!2日目、3月29日(土曜)は、冷たい雨が夕方ま
まぜてみな~よ+インド単品+麺大盛 <950円+190円+クーポン>3月23日、この月後半の限定メニューが気になって食べてみました。新宿店ということで、名物のインドも付けました。麺は、いつもの中太麺で温かいもの、ツルモチです。タレは、濃いめの醤油ダレでシンプルな味
岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.14-板前がいる町の酒場-3日目!この日は、毎年恒例の昼飲みメンバーと2泊3日の旅行です。今年は岡山(倉敷)→大阪の行程で、1日目は岡山桃太郎空港を降り立って、「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策して、「ゆうなぎ倉敷本店」で1次会をして、「居酒屋一休」で2次会、〆で「博多ラー...
最近、Netflixで遅ればせながらアニメ「ハイキュー!」を観るのにハマっているのですが、しばらく前にすき家でハイキュー!とのコラボキャンペーンを行っていたので妻と行ってみました。行ったのはすき家(小倉北神岳店)です。このブログで調べてみると10年ぶりの訪問でした。【関連記事】すき家(小倉北神岳店)(2015.1.4)→こちら入店してハイキュー!のカードがもらえるメニューより、妻がビビンバ牛丼の豚汁セット、私が牛丼(中)の豚汁セットにしました。しばらく待っていると来ましたよー!美味しそう~ハイキューのカードもついています。妻のメニューで2枚、私のメニューで1枚計3枚のカードを入手できました。いただきまーす!ぱくっうん美味い!今回は中盛りにしたのですが定番の美味美味牛丼です。豚汁も具が多くって熱々で美味しい...すき家(小倉北神岳店)
日高屋 相模大野店(12回目) ー 餃子&ラーメン&生ビール
≪≪ 相模大野の「日高屋」で、餃子&ラーメン&生ビール ≫≫ 会議帰り、電車にての帰途。最寄り駅の相模大野駅で夕飯を~。腹も減ってるけど、生ビールも飲みたい…
山陰でちょこっとお遊び Vol.1
「ゆとりパークたまがわ」に行ってみた。
天空のカフェ
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.4 願成就温泉
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.3 須佐の男命イカを喰う!
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.2 萩阿武川温泉
須佐の男命イカを喰う旅 Vol.1 長門峡
中華製FFヒーターの安全性は?「5KW灯油FFヒーター」をDIYで検証!
高清水トレイルの旅 Vol.5 松江城と出雲そば
高清水トレイルの旅 Vol.4 皆生温泉 OUランド
久しぶりに近くの海岸に行ってみた
高清水トレイルの旅 Vol.2 奥津温泉
高清水トレイルの旅 Vol.1 ベトコンラーメン
山口県琴石山登山の旅 Vol.3 瀬戸のクルマエビ天丼
山口県琴石山登山の旅 Vol.2 鳩子の湯
【酒場・居酒屋】居酒屋くろ兵衛 東陽町/リピ確定!東陽町で愛され続ける老舗酒場
【福岡空港グルメ】ラーメン滑走路『豚そば月や』のクリア豚骨
【福岡グルメ】天神で絶品ホルモン!鉄板焼天神ホルモン 総本店
今夜のおやつ!期間限定!日清シスコ『ココナッツサブレ 大ピンチ ぎゅうにゅう味』を食べてみた!
つかんわ筋肉と思う愉快なおっさん
ふにゃちんな愉快なおっさん
秋田県北秋田市 高田食堂の濃厚煮干醤油ラーメンwith大判チャーシュー
【グルメ】「焼肉や漫遊亭」、肉のハナマサ系列店だけのことはある美味しさでした!
コッペ田島さん「春のおすすめコッペ」
山形市新店オープン 霞城製ぱん あんこバターパンをご紹介!🍞
<やなせたかしさん>生涯を描いた初の伝記絵本「やなせたかし物語」 戦争経験、妻との出会い、「あんぱんまん」誕生も
今年のセルフ誕生日会φ_(*^▽^*)_MAISON8
【岩手ローカル飯】さかえや本店の「満州ニララーメン」がカップ麺に!?
雪のdog parkへ⛄️
【台湾発】汁なし担々麺「ラオマバンメン」カルディの気になる新商品買ってみた♪
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)