おっ!税金の嵐ですか!(笑)
夕方、ブログを更新して、T○vrを見ていると、奥さんが、苦笑いで郵便物を持ってきました。おっ!もう、こんな季節?(笑)車とバイクの税金!奥さんが、まるで、トランプのように拡げて持って来たのが、印象的?ワイもすかさず、「トランプみたいだな~」と苦笑い。軽自動車2台、大型バイク2台、原付1台の計5台!老夫婦2人だけなのに?(笑)おっ!税金の嵐ですか!(笑)
2025/05/07 18:57
おうちごはん3連発!!!
古久家 長後店
まさき亭 [南区] / サンマーメン + ミニライス
古久家 藤沢店
サンマーメンって知ってる?
横浜最古の寺とサンマーメン
恒例の大黒プチに参加しましたよ~♪
岩手県花巻市/【せっかくグルメ】一品香さんのサンマーメンと半チャーハンを食べて来ました。
映える古久家の五目焼そば
下町ラーメン おかだや(ラーメン/錦糸町)猛暑に敢えて熱々の名物サンマーメンを
レストラン レザン
らーめん花楽 東豊田店 サンマーメン LINE登録で100円引も!
ファミマで「野菜あんかけ醤油ラーメンサンマー麺」が発売、『かながわサンマー麺の会』が監修。神奈川や東京など関東の一部で限定販売
サンマが海老に化けた
餃子の王将 平塚駅西口店 サンマーメンセット+餃子
ラオシャン本店@平塚市
平塚のインド料理店バルティア・ザイカの2号店へ初訪問し、カレーとナンのディナーセットを頂きました。マジ美味しかったです!
こんな展開 ナイターG3四日市決勝 デイ平塚熊本
四日制F1 予選② 平塚競輪 熊本競輪
なんで四日制??F1平塚競輪と熊本競輪
湘南しんば|平塚にある魚介出汁が人気の美味しいラーメン屋さん
麺や晴|平塚で美味しい博多ラーメンを食べるならここで決まり!
Cafe Remy(カフェレミー)平塚の店内ペット可のカフェレストラン!
平塚オールスター3日目と青森競輪
【湘南ひらつか七夕まつり2024】食べ歩きの合間におすすめ!平塚の絶品グルメを紹介!
【2024年版】茅ヶ崎・平塚でおすすめの美味しい中華料理屋さん
飛翔(ひしょう)|ボリューム満点!地元で人気の本格中華料理店
一蘭(いちらん)|平塚にある天然とんこつラーメン専門店!
時雨製麺所【湘南平塚発:横浜の人気ラーメン店が手掛けるセカンドブランド店の魅力とは?】
ザジ【湘南平塚発:オーガニックワインと洗練された料理が提供されているイタリアンとは?】
20日前
No.103 東京都文京区千駄木のうなぎ「稲毛屋」、ハイレベルのうなぎ居酒屋であることは間違いない-うなぎ店考(100投稿記念十郎Now大好物④)。
No.102 東京都台東区浅草「水口食堂」の自家製ミートソーススパゲティは、私だけのために存在するメニューなかもしれない(100投稿記念十郎Now大好物③)
No.101 神奈川県横浜市西区、立ち食いそば、うどんの「鈴一」とは縁は異なもの、かれこれ45年のお付き合いなのである(横浜四大立ち食いそば、うどん編①)
No.100 東京都目黒区自由が丘、中国菜館「梅華」の肉糸烩飯(ルースーライス)は思わず親指上げでイイネ3(100投稿記念十郎大好物Now①)
No.99 兵庫県兵庫区新開地タウン、「よつばや」のピロシキと東山商店街、「鼻知場商店」の冷やしあめは、何と表現してよいのやら、でも何だか良いのです(神戸はいつも雨だった編②)
No.98 兵庫県神戸市兵庫区新開地の「グリル一平」本店のヘ(ヒ)レビーフカツは腹の底から旨いと言葉が出るほどの神々しさだった(神戸はいつも雨だった編①)
No.97 東京都目黒区ステーキハウス「リベラ」(目黒店)のステーキはプロレスラーの聖地に相応しく、心の中で雄叫びを上げながら、凄い勢いで一挙に喰らうべし。
No.96 山形県内陸部「水かけご飯」。止(や)められない、止(と)まらないデンジャラスなソウルフードを十郎レシピで紹介-とんかつはダメダメよ
No.95 東京都港区新橋老舗洋食屋「むさしや」のオムライスはひょっとすると日本一かもしれない
No.94 東京都新宿区馬場下町「メルシー」閉店で思うこと(大学のソウルフード③)<緊急投稿>
No.93 東京都足立区千住のきそば柏屋の「ほろ酔いセット」はかたじけなくて涙が流れるのである
No.92 東京都文京区本郷の東京大学「中央食堂」の赤門ラーメンは何とも不可思議?な味。これじゃ菊苗先生も情けなくて墓場で泣いていることだろう。(キャンパスのソウルフード②)
No.91 愛知県名古屋市新幹線上りホームの「住よし」の<きしめん>は、何と言おうが名古屋旅の最後の〆なのである(名古屋めし食いつくし最終章)
No.90 愛知県名古屋市中村区「ひつまぶし 備長」エスカ店で全国区になりつつある愛知アイデアソウルフードを食べたのだが…
No.89 愛知県名古屋市中区の救いの神「昔の矢場とん」 錦3丁目店で酒を飲みながら味噌文化に思いを巡らしたのであった。
2日前
おっ!税金の嵐ですか!(笑)
2日前
脇野沢の棒たら!
4日前
わが家の食卓
6日前
下北の桜~早掛沼公園~
6日前
初めての下田公園の桜
11日前
脇野沢の稚貝
13日前
三沢の匠家さんの「パイカラーメン」
13日前
初めてかな?メガパフェ!~白い森さん~
14日前
本州最北端のケンタッキーが閉店!そして、あのお店も?
16日前
白いクマの真相?すみません。(泣き)
16日前
むつ市内の桜の開花状況です(4月23日)
17日前
十和田の桜そして桜流鏑馬~番外編~
18日前
十和田の桜そして桜流鏑馬~その2~
20日前
十和田の桜そして桜流鏑馬!~その1~
23日前
いつの間にか・・・