岩手名物語り:【盛岡冷麺】その始まりと、いかにして広まったか
岩手三大麺の一つ、盛岡冷麺 その盛岡冷麺は最初、その腰の強さと冷たさで散々な評判で盛岡の人々に迎え入れられたのですが。それを地元に根ざした食文化として浸透させる結果につなげたのが 当時の「モダンガール」「モダンボーイ」達だったことは知る人ぞ知る事実です
2022/09/28 06:45
岩手名物語り:【盛岡冷麺】その始まりと、いかにして広まったか
岩手三大麺の一つ、盛岡冷麺 その盛岡冷麺は最初、その腰の強さと冷たさで散々な評判で盛岡の人々に迎え入れられたのですが。それを地元に根ざした食文化として浸透させる結果につなげたのが 当時の「モダンガール」「モダンボーイ」達だったことは知る人ぞ知る事実です
2022/09/28 06:22
「珈琲美学アベ」でモーニング(松本)
松本滞在中、一回だけモーニングを食べに来た。珈琲美学アベ。飲み物はカフェオレ。モーニングはこちらのメニューから選びます。11:00までなのでゆっくりめです...
2022/09/28 06:20
サンドウィッチ食べ放題~♪(*^¬^*)
バタバタしててUP遅くなっちゃいましたちょこっと時差ボケ~ まあちゃんが時々買ってきてくれますサンドウイッチ専門店 3℃ 今月中旬もともとの店舗よりうー…
2022/09/28 05:37
鶏もも肉を買う時の条件
安価な鶏肉、 我が家では登板回数が多めです。 今回は、鶏もも肉を使って調理。 私が鶏もも肉を買う時の条件は、2つ。 ①国産であること ②100gあたり100円以下であること。 特売日であれば、これが叶いますので、 そんな時に買っています。 庭のミニピーマンと一緒に炒めました。 まだ夏野菜が採れています。 夏野菜は素人でも育てやすいため、節約 したい方、家庭菜園おすすめです。 ミニピーマンにおいては、100円の苗か ら100個以上の収穫でした。
2022/09/28 05:36
【iHerb】糖質3gカロリー200Kcal以下!お勧めすぎなプロテインバー・減量バー これ、美味しいからお気に入りで再購入(何度目か♡)
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
2022/09/28 05:29
相方さんと宅飲み♪おつまみ。テーブルマークのとろ~り冷凍たこ焼
相方さんと家飲み。ビールをGVGV。私のつまみはお味噌汁。相方さんは、このたこ焼+何か他に色々食べました。 食後のデザートにテーブルマークの冷凍たこ焼。これ、…
2022/09/28 04:56
「パートのおばちゃんに囲まれて」ひきこもりでもバイトが続く3つのポイント
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)人が怖くてひきこもり、高校一年生で中退した後、某ファーストフード…
2022/09/28 01:36
岩国市の漁火で地酒を飲む愉快なおっさん
おっさんが岩国で酒を飲みました。初めて訪れた岩国という町。この辺は近くに米軍基地があるんですかね。夜の街をうろちょろしてると外国人の方を見かけましたのでね。 まー国際色豊かな街と言っていいんでしょうか。で、この街でおっさんは酒を飲んだんですけども、お邪魔をしたのは、漁火という名前の居酒屋さんです。 ふらりとお店に入りまして、まずは突き出しのおでんを喰いつつ、ビールで喉を潤したと思います。おでんも...
2022/09/28 00:47
横浜みなとみらい・馬車道ランチ
4回目のワクチン接種、今日は夫の接種日でした。 この写真だけ、少し前に撮った横浜みなとみらい いままで近所のクリニックなどで接種してきましたが、今回は横浜の馬車道近くのクリニックで予約だ
2022/09/28 00:30
深まる秋
秋も深まりつつあり、すっかり日暮れが早くなった。床はいつまでするのか知らないけど、夕暮れの鴨川も風情があるそして、最近のおやつ。もうそろそろ終わりかと思いつつ…
2022/09/27 23:38
テイクアウトした名店のうなぎ弁当とは?
ももっち父さんのお持ち帰りうな丼 ももっち父さんはももっち母さんが体調悪い時色々 夜ご飯をテイクアウトしてくれます夜遅いから中々なんでも売ってるというわけな…
コストコのロティサリーチキンは安いのね~
頂き物のロティサリーチキン699円現在は798円(税込)!!安いなぁ~丸どりチキンなのに まるまる一羽!鶏肉好きにはたまりません おまけのにゃんこ あれ?…
2022/09/27 21:39
新山口駅前のたかくらで回転寿司を食う愉快なおっさん
おっさんが山口県で回転寿司を食べました。お邪魔をしたのは、新山口駅の駅前にありましたたかくらという名前の回転寿司屋さんです。 朝からぶらぶらと自転車と電車で山口県内を移動してましてね。どっかで昼飯を食うか!ということで、こちらの駅で降りたんですよ。(自転車での↓ポチ旅はいい)(これはAmazonの宣伝) で、ランチでの利用で見つけたのがこちらの回転寿司屋さんだったという具合です。全くにお店のことを知ら...
2022/09/27 21:35
【9割の人が挫折するブログ運営】3年目に突入!継続化・習慣化のコツ
突然ですが、ここに告白します。最高潮に「ブログを更新する意欲」が下がっていることを・・・・。今回はモチベ低下しているサラピエの心の中に分け入っていくお話です。自転車ブログを開設してもうすぐ3周年!いや~、みなさん、ご無沙汰しております。お元
2022/09/27 21:32
さくらんぼとラフランス、
週末の3連休に、 山形会津旅行に行って来ました。 【送料無料】山形さくらんぼきらら12個入り×2箱セット 名物 有名 話題 人気 テレビ 県産 さくらんぼ ゼリー 観光 山形 お土産 その際に買ってきた、さくらんぼとラフランスのお土産です。 さくらんぼきらら やまがたクーヘン さくらんぼとラフランスのシロップ漬け さくらんぼとラフランスのゼリー2種 さくらんぼ/ラ・フランスぷるぷるゼリーセット新品価格¥4,968から(2022/9/27 20:06時点) なんでしょうかね、今回はちょっと多めのお土産でした。 もう少..
2022/09/27 21:17
【注意点】NFT・ブロックチェーンゲームの詐欺事例まとめ
NFTやBCGでは詐欺行為が横行中です。知ってても騙される人も多いですが、知らないとその罠にかかってしまう可能性が高い。そこで今回の記事ではこれからNFTを始めたいひとや、始めたけど詐欺を考えたことがない人向けに「NFTの詐欺事例」を解説します。
2022/09/27 21:12
無印良品チルドスイーツ「2層仕立てのチーズケーキ」が美味しくてリピートした
健康診断で相模大野に行った時、相模大野の無印良品でなんとなく手にとった「2層仕立てのチーズケーキ」が美味しくて
2022/09/27 21:05
麺処 宥乃初のトリプルスープの塩ラーメン「ヤマブキ」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はTwitter情報で、トリプルスープの塩ラーメン「ヤマブキ」が提供されるとの事で、小田急相模原の「麺処 宥乃」さんに行って来ました。 「麺処 宥乃」さんの限定麺 …
2022/09/27 20:46
久しぶりの友人とカンパーイ!
前職の仲間と久しぶりの再会ランチ。スペイン料理でカンパイしました〜久しぶりでもコロナ禍ずっとLINEでおしゃべりをしていましたし、ずっと職場でおしゃべりをしていた仲間なので違和感なし!趣味の話や笑える話で楽しく美味しい集まりとなりました。美味しいお土産やまたデパ地下でお気に入りを買ってきて、美味しく楽しい1日となりました。
2022/09/27 20:26
業務用ハーゲンダッツ
お題「リラックス法」 お題「これ買いました」ハーゲンダッツ業務用 バニラ 2L アイスクリームです。業務用のサイズ的には2Lで、お値段的には2580円となっているので、ミニカップの110mlに換算すると141円という定価の272円に対しほぼ半額のお買い得度です。冷蔵庫にも入れやすいサイズ感
2022/09/27 20:24
第49話 卒業
も~そろそろ毎日仕事帰りにお菓子を買って帰るのを卒業したいと思っている俺。( ´Д`)y━・~~ にほんブログ村 【あす楽対応 送料無料】おもしろ駄菓子箱入り!駄菓子 120個 詰め合わせセット【業務用 大量 お菓子 駄菓子 詰め合わせ 送
2022/09/27 20:10
あるものだけで一風堂ラーメン!!
台風通過中だった3連休中のランチ 買い物に行っていなかったので、家にある食材だけで作ったちょっと寂しい一風堂ラーメン 豚バラとネギ、紅しょうがだけっていう仕…
2022/09/27 20:06
今日はコストコ飯!!コストコ風キヌアサラダ作りました。
こんばんわ今日も訪問して頂きありがとうございます!!最近、我が家のパソコンの調子が悪い。。。あと少しってところでフリーズ💦💦そろそろ買い替えどきかなぁ。で…
2022/09/27 19:35
祝福のシャンパン マム グランコルドン カサブランカ As time gose by とともに
私の好きなシャンパン マム グランコルドン これ一本あればコース料理でも十分です。 BEBER...
2022/09/27 19:25
2022秋の大船フラワーセンター❤おばけカボチャも登場です!
こんにちは。今回はもうすぐハロウィンを 迎える大船フラワーセンターの様子をご紹介します。 大船フラワーセンター入口。今年で60周年!との事。現在はちょこっとハロウィン仕様(笑) 季節ごとに色々な花々が楽しめて、のんびりできる りんりんオススメのこちらの植物園、 秋はハロウィン特集で盛り上がります。 今年は10/12(火)〜10/31(日)まで 行われるとの事です。 この期間は入口付近にフォトスポット、おばけカボチャ、 お子様にプレゼントなど企画があるようです。 これに先駆けておばけカボチャが早めに登場! グリーンハウスの前の広場にあります。 皆さん、早速カボチャに触ったり、写真を撮っていました…
2022/09/27 19:13
ラーメンショップ平内店で激辛醤油とサービスカレーを朝から食べた
世界に、およそ八百万とも一那由多ともあると言われるラーメンショップ、通称ラーショ。 中でも、ハイボールマンにとって思い出深い店がある。 それは国道4号線を平内から野辺地に向かい、あーもうちょいで野辺地入るかな、ってところ右手にある平内店。
2022/09/27 17:24
やはり「くら寿司」はキケンだった!
本日の午後。どうしても「うなぎ」が食べたくて、くら寿司にキタ!!(゚∀゚)鰻はご飯プチにしたので、ビール飲んで、赤エビも一つ頼んだ。ご飯プチの鰻のご飯は、...
2022/09/27 16:37
厚切りロース豚かつ御膳
金沢 雨、予報通り雨の一日です。3連休の初日は、スーパーでお手軽昼食。熟成ホエイ三元豚使用「厚切りロース豚かつ御膳」かきフライ入りを、少し豪華に美味しく頂きました(笑) 【平和堂HP引用】ホエイ三元豚を冷凍せずチルドで鮮度管理、低温で熟成させることによってしっとりした食感とコクのある旨みを実現しました。香ばしい焙焼式生パン粉を使用し、サクッと軽やかに仕上げています。また、パン粉にはイーストフード・ショートニング不使用で、健康にもうれしい素材を選んでいます。【撮影場所 アルプラザ金沢:2022年09月23日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
2022/09/27 15:10
丸パン作りに成功(^o^)/【我が家の丸パンレシピ完成⤴✨】
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 苦手意識のあったパン作りに挑戦し 簡単に作れるレシピを試行錯誤して 今日が三回目でございます(^O^)/ ~↓「前回のパン作り」はこちら↓~ https://pl
2022/09/27 13:45
【ローソン】 まい泉 ソースかつ丼
先日 ローソンへ行ったついでに購入した ランチ用のお弁当が美味しかった まちかど厨房 まい泉 三元豚厚切りロース ソースカツ丼 ¥635 …
2022/09/27 12:39
ミナペルホネンで再入荷を待って♪心待ちにしていたもの!
先日、後輩ちゃんからいただいたミナペルホネンの「ビーンズ」のC&Sすんごく小さくて、一口で飲んじゃうサイズですが 笑このシルエット・・♪なかなか他では見かけないC&Sですよねぇ ( *´艸`)↓レポはこちら。グレーを持っていましたが、このサイズ感
2022/09/27 12:35
【ハーゲンダッツ新作】完熟紅はるかが予想以上に美味しかった件とヒメちー、秀吉になる。
ハーゲンダッツ新作・完熟紅はるかハーゲンダッツから限定フレーバー、「紅はるか」が出た。甘く熟した「紅はるか」を使用したミニカップ「甘熟 紅はるか」。今までさつまいも物って、安納芋が多かったのだけれど、安納芋って、べちゃべチャしすぎてて好きじ
2022/09/27 12:26
今日は自信をもって言えます!本日、帆船日本丸は総帆展帆の日です。
この日は日本丸メモリアルパークにやって来ました。建物の屋上部分では手旗信号の練習をやっていますが、帆船日本丸では総帆展帆を実施しています。コロナ禍になってか…
舞岡ふるさと村の森_その2・・・ふれあい広場でひと休み編。
シリーズ横浜の市民の森は前回に引き続き、舞岡ふるさと村の中にある舞岡ふるさとの森を歩いて行きます。前回は横浜市営地下鉄ブルーライン舞岡駅からスタートして森の…
2022/09/27 12:16
長いものバタポン焼き
ハロー!リチャード(15歳)です。 ぼくはアメリカに住んでいます。地元のハイスクールに通っています。小さいころからテニスをやっています。あとは野球を見るのも好きですね。 今日のレシピは「長いものバタポン焼き」です。 長いもはアメリカでも見かけるようになりましたが、日本食に使うことが多いですね。ぼくの家では食べることはありません。 カットした長いもをバターで焼き、ポン酢で味付けしました。おつまみにもおすすめです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 長いも 1/2本 バター 10g ポン酢しょうゆ 大さじ1 *作り方* 1.長いもは皮をむき、輪切り。 2.フライパンにバターをひき、①を両面焼き…
2022/09/27 12:08
グリルに入る高さの耐熱直火対応皿。
うちではグリルを魚焼きではなくもっぱらケーキクーラー代わりか揚げ物の温め直しに使っています。グラタンぽい物を作るときは無印良品赤外線オーブンを使うので時短のためグリルでいざ作ろうと思ったら直火対応容器が手持ちになく。パック&レンジはオーブンOKですが直火NG。
2022/09/27 11:51
【庄内】しゅんのすけ 庄内で1番おすすめのラーメン屋
庄内には色々ラーメン屋があり人それぞれありますがわたしはここのラーメン大好きです メニューは鶏骨のラーメンで塩、醤油とあります 他にも中華そば、丼物も色々やっています。 季節限定で味噌ラーメンもやっています これは鶏骨醤油です。 濃厚な鶏骨ベースのスープに特製醤油でスープを最後まで飲みたくなります というか飲み干してます😤 このチャーシュー大好き😍 二種類のお肉が入ってますがこのチャーシューとスープだけでも大満足してます。 ここの店長某吉本芸人に似ていると思って毎回食べてるのはわたしだけの秘密🫣 開業当初から通ってますが物価高で色々試行錯誤されてるみたいですがこれからも美味しいラーメン楽しみに…
2022/09/27 10:33
刺繍入りバッグ出来た♪ バッグ作りのNG集 毎日ご飯
8月の終わりから刺繍をやり始めました。 刺繍が大好きなのに「やる時間がないー!」と言っている自分に段々と腹が立ってきたので、どうにか少しの時間でも刺繍の時間を確保するように努力しました。 このあたりから刺繍を始めました。 boccadileone.hatenablog.com 最近は手芸をしていても大人しくしてくれている柴ちゃん 今まで樋口愉美子さんのデザインばかり刺してきたので、チェーンステッチばかりで、今回はアウトラインステッチやサテンステッチなど色々なステッチを1本取りや2本取りという今までにない細かい作業だったので間違えながらも楽しかったです♫ 何度かやり直したりしました💧 サテンステ…
2022/09/27 10:32
ヤギは木登りが上手♪ヤギさんに会いに行く 今日の柴ちゃん217 毎日ご飯
先月の終わり。 久しぶりにヤギのトミさんのところへ遊びに行きました。 初めてヤギのトミさんに会った時のお話はこちら♪(以前の文章は結構素っ気ない感じでした💦) boccadileone.hatenablog.com 車からヤギさんが高いところに登っていたのが見えたので、停車して撮影。 ヤギさんは木登りが得意です! モロッコのアルガンツリーに登るヤギさん達 私もモロッコに行った時に写真を撮ったような…? どこにあったかな?その写真… ヤギのトミさんに会う気満々の柴ちゃん ここの近くに行くとグイグイと引っ張ります! 動くものが好きな柴ちゃん子犬の頃は虫が大好きでしたが最近は動物が好きみたい 囲いの…
2022/09/27 09:57
【豊見城】沖縄家系ラーメン “麺屋だるま家”
相方がweb上で何気なく見つけたメニュー名「横浜一番みそラーメン」個人的に袋麺で1番好きな「サッポロ一番みそラーメン」をモジったメニュー名に何だか魅了されそのラーメンが食せるお店へレッツゴー麺屋だるま家沖縄 旅行記の地図242番パソコン向け
2022/09/27 08:34
マックカフェのマカロンを購入!6個入りでなんと、、!?
こんにちわ、パティシエ&ソムリエ&さんのひだまりーぜと申します いつも見て頂き ありがとうございます 月見バーガーを買いに行ったら美味しそうなマカロンのポス…
2022/09/27 08:24
さよならパセオ 銀座ライオン パセオ店 会社帰りにサクッとビールを
(記2022年9月27日) パセオラストスパート8店目、銀座ライオン パセオ店。 銀座ライオンも風月同様、他にもお店あるのでね、無理に来なくてもってのはあるんだけどさ。 クーポンがあるんだもの。 飲むでしょ! 飲んだらフライドポテトとか 串カツとかね。 (↑これホントは串を持つ部分を右側に盛り付けるんじゃないかな) ここの銀座ライオンともお別れかあ。なんかサッポロラヴァーとしては寂しいね。美味しかった、ご...
2022/09/27 08:23
2022/09/27 08:19
☆韓国アーモンド☆
定番のハニーバターとキャラメル味プレッツェル入りは初めて食べたけど、これも止まらない美味しさ類似品も多いから注意↓※HBAF社は韓国国内でアーモンド各種製品を…
2022/09/27 08:17
【損しないように!】パートの社会保険加入条件変わりますよ!
これからお仕事を探す人や、今、扶養内で働かれている方、これからも扶養範囲内で働き続けたいと思われている方に知っておいてほしい内容をご共有いたします。社会保険の加入条件が2022年10月より変更になります。すでにお勤めの方で扶養範囲内での勤務
2022/09/27 08:14
社口(名東区)_バゲットラビットの季節限定デニッシュ #パン(2022年9月の祝日)
一社から少し北に行った人気の白い建屋のパン屋さんです。口コミ評価が高く、食べログの百名店にもなっていて、このブログでも何回か紹介しています。1週間前にも利用したばかりですが、今回は実家の両親を連れて行き、お店を紹介しました。祝日の10:30頃だと思いますが駐車場は満車で、あいかわわず人気のようです。入場制限で店内には10名までしか入れなかったので、2分程待ちました。入店して直ぐのところに陳列されていたパンが目につきました。それが、これです↓↑「シャインマスカットのデニッシュ」(550円) ケーキ並の価格ですが思わず購入してしまいました。食べてみた感想ですが、デニッシュ生地とカスタードクリームは…
2022/09/27 08:07
「からセン」とろ手羽、野沢菜、ハイボール(松本駅)
9月21日(水)松本での夕方のハナシです。バスで帰る友人を見送りに、バスターミナルで出発時間を確認して、ちょっと30分くらい空いたので、飲むか!?(ワタシ...
2022/09/27 07:44
2022/09/27 07:39
朝食は桃のトーストと 散歩で見つけた小さい秋♬
今日もお越し下さりありがとうございますこんがりトーストにクリームチーズをたっぷりぬってスライスした桃ちゃん(今回は皮つき)を並べてハチミツをたら~り。最後に少しだけシナモンをふりかけて完成にほんブログ村今朝は軽めに桃のトーストとハーブティー。そのままでも美味しい桃だけど、この食べ方も大好き~昨日は、久しぶりの青空主人と公園まで朝さんぽ。気になっていた彼岸花も一角のみ頑張って咲いていました。ふわふわっと飛んできたチョウチョが目の前で止まってくれて朝から良いこと一杯上を見上げたら、まぶしかったけど柿の実を発見してワクワク。朝晩の空気も秋めいていて景色もちょっとずつ秋へ衣替え。みょうにワクワクしてしまう(あたらしい季節のおとずれっていいものですね)今日もステキな一日になりますようにランキングに参加しております(...朝食は桃のトーストと散歩で見つけた小さい秋♬
2022/09/27 07:18
【国内最大級】「バスターミナル東京八重洲」 が9月17日に開業 [2022年9月17日報道]
こんにちは。 マース特捜員です。 ・【国内最大級】「バスターミナル東京八重洲」 が9月17日に開業 [2022年9月17日報道](ニュース詳細は、下記UR…
101件〜150件