飲んだくれには、お酒の失敗がつき物。 大人になっても、ついつい飲みすぎちゃって・・・。 千鳥足、二日酔いで気持ち悪い、電車内で吐いた、記憶がない、電柱やケロヨンや看板と楽しく会話、酔い潰れて道端で寝ちゃった、などなど。 酔っ払いの逸話は数知れず。酒におぼれて今夜もハッピーだ! お酒による失敗談を気軽にトラックバックしてください!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日のおうちカフェ(´ω`*) おうちカフェを楽しもうおうちカフェオウチ…
久しぶりにクリスピークリームドーナツが食べたいと思って買ってきた! というのは、このアメリカンなドーナツが超好…
昨日お買い物に行った先の大型店内の不二家さんのショーケースに「金と銀」シュークリーム(160円)が1個100円になるとPOPが出ていて、目が釘付け 素…
普通の生活に戻っていますが、退院後は何をするにも意欲がわかず、ゴロゴロしていました「もう、今シーズンの苺は終わったかな~?」と思っていたら・・・なんと!業...
久方振りの成城石井 本わらび粉入りわらび餅(¥299) 見てすぐ決めた わたしが惹かれたのだけど お留守番のオットも一緒にいたら 惹かれるの間違いない(はず) 案の定 家に帰ってご披露したら 喜んでいた ひと口ふた口サイズの かわいいわらび餅が6個入り 開けたらきな粉のよい香り ひんやりぷるりん ふふおいしい 「本わらび粉入り」と書いてあったので 承知の上だけど わらび粉100%ではない なのであの食感質...
休日のおやつに 子どもたちが大喜びだったチュロス♩ 遊園地などで必ず食べたがるのですが こちらは家庭でも簡単に調理できる 冷凍のチュロスです 健康屋 楽天市場店さんでも人気の商
いただきおやつ 『亀屋芳広』のどらやき れもん車楽 わたしはここのどらやきがお気に入り 特別ナニカな訳ではないのだけど なんかおいしくて いつも満足できる おいしいどらやき 季節モノをいくつか食べていたけど 夏はレモンがあったのね 頂けてとてもうれしい ふと思って原材料を見てみたら やっぱり砂糖が1番に書いてあった どらやきの砂糖量... やっぱりそうなのね... → 事の経緯はコチラ 実際の量を見て...
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * いつの日かのおうちカフェ(*^^*) おうちカフェを楽しもうおうちカフェオウチごは…
一人暮らしでカット野菜が多い、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーマーケットの野菜もよいのですが、仕事終わりに
今日のお茶 岡山からの来客があり、土産で廣榮堂の「きびだんご」を頂いたので、そちらをお茶菓子にしました 廣榮堂の「きびだんご」はひと口サイズで食べやすい…
楽天マラソンで買ったモノ。LODGEのスキレット、8インチ(約20cm)!今使っている鉄フライパンは25cmのものなんですが、関連記事鉄フライパン「池永鉄工・レジェ」*ついにデビューしました!その使い勝手と実力は?小さめサイズも欲しいと夫が言い出して。せっかくなら分厚いのを使いたいとのことで、厚み5mmのLODGEになりました。↓半年待ちのマグが割れちゃうなんて…(;д;)ブログ村ハッシュタグ#届いたレポ裏には刻印が。鋳鉄の...
アルポルトは1回だけ行ったことあるよん♪ お店の雰囲気とお料理いいよね~このお店★→アルポルト 西麻布 イタリ…
GWが終わると店頭に並ぶ苺が急に少なくなります路地ものの苺はこれからが最盛期のようですが、出荷されているのは殆どがハウス栽培GW前に作った「甘夏と苺のゼリ...
AUDREY オードリー グレイシア ストロベリー クッキー 焼き菓子 洋菓子 和菓子 端午の節句 子供の日 柏餅 差入れ お土産 頂き物 スイーツ ティータイム tea time おやつ お菓子 グルメ メガネケース 小物 アメコカ州コッカ村 似顔絵 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家…
週末に簡単スイーツを作ってみました って、市販のチョコクリームパイに いちごとクリームを挟んだだけ。 作ったともいえないレベルですが チョコといちごとクリームって 最強の組み合わせ( *´艸`)
も観たよ!!水たき料亭 博多華味鳥でランチもしたよ。 4/30のGWの事なんだけど、ヒルトンにくまモンがやって…
いい香りを漂わせながら せっせと焼きました スギナ粉(とスギナ茶)をお裾分けしてもらえたので おやつ作り つくしと一緒に生えているあのスギナ そのスギナが抹茶のような風味を持っているそうで その話を聞いたときは 半信半疑だったのだけど 届いた粉からは 確かに抹茶のようないい香り 驚き よもぎ粉の時に諦めた どらやきを作ってみようと 準備をはじめたのだけど 砂糖の量が半端ない... あれこれ検索して...
Iittala(イッタラ)Teema(ティーマ)の新色ヴィンテージブラウンとヴィンテージブルーがティーマの70周年記念カラーとして発売されました✨ デザイナーのカイ・フランクが手掛けたことで有名なテーブルウェアコレクションの「Teema(ティーマ)」シリーズ◎ ヴィンテージブラウンもヴィンテージブルーも今までになかった色味に惚れてしまい、両方購入することにしました✨ ⇧届いた食器達📦食器棚と相談しながらとりあえずそれぞれ17cmプレートとマグを2つ♪ ティーマのヴィンテージブラウンは廃盤色のブラウンよりも明るくてミルクチョコレートみたいな色合いでした🍫元々私はArabia Finland(アラ…
連休中はなるべくラクをしようと 笑↑いつものことですが買っておいた低糖質のクロワッサンに前日の残りものやゆで卵をはさんでクロワッサンサンドの朝ごはんに ♪糖質オフのパンはあんまりおいしくない・・という概念を変えた!↓すごく美味しいクロワッサ
ルクア大阪にあるキュッヒェニューミュンヘン ルクア地下1階!落ち着いた装いのビア&レストラン 前からここの名物…
2022年4月26日(火)にローソンで発売されたゴディバ監修のスイーツ「Uchi Cafe×GODIVA ドゥーブルショコラ」と「Uchi Cafe×GODIVA ショコラパルフェ」さすがゴディバ監修!と思う見た目ですーっごく美味しそうだったのだけど・・お値段&カロリーを見て、、
焼菓子専門店の歩粉(hoco)さんに行ってきました!念願だった焼き菓子を求めて🚗✨ 大徳寺の近くにある店舗で、落ち着いた赤のカラーが印象的なお店です✨ 車で行ったんですが、間違えて一回通り過ぎちゃいましたよ💦駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めました◎コインパーキングの料金がお安めなのでイートインでも安心できそうです♪電車だと最寄りは北大路駅です🚉) hocoさんのマークが扉に🚪 この日はテイクアウト専用の日だったので扉を開いたら中でスタッフの方達がたくさんのお菓子を袋詰めしてされていました◎ 長男くん抱っこして行ったので、店内の写真はありませんが、とても可愛い感じでしたよ❤️ お店…
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。+++ +++ +++ 連休初日の今日、雨降りでした。少々の雨なら、出かけます。しかし、今日は横殴りの雨で一日家に籠っていました。夫は、パチパチパソコンで遊んでい
こんにちは。 REIです♩ 昨日更新した 『【ファッション】ずっと欲しかったデニムワンピースが想像以上にステキだった♡ & ポチレポ!』おはようございます。…
これね、大好きで何気に見かけ次第即買うアイスなんです。フタバ「ダンディーバニラ」はバキザク食感がクセになるチョコモナカジャンボのバキバキ食感もブラックサンダーアイスのザクザク食感も大好きで、食感好きの私からしたらたまらない両方兼ね備えた♡バキバキ&ザクザク食感バキザク食感の驚愕さは、パッケージ通り、かなりの驚愕食感です!です!もう虜です♡食べ応えあるけど、ホワイトチョコレートがしつこくないし、いつま...
週末のおやつタイム ふわふわのオムレットをいただきました♩ 美味しいおやつを PRでお試しさせていただきました♩ パッケージがレトロで可愛い~ ふわふわオムレットは
ベーコンポテトもたべたんだぜ♡ シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タル…
せっせと摘んで 手間ひまかけて製粉された よもぎ粉が届いた 貴重な粉のおすそ分け ありがたや(*-人-*) 大さじ1ほどあるよもぎ粉 白玉? パンケーキ? 蒸しパン? どらやき? 何にしようかあれこれ悩む 貴重なよもぎ粉なのに
タルト生地にアーモンドクリームを入れてから焼くタルトです。次回作るとき用の覚書みたいなもんです。 相変わらずセンス無いなー。 なるべく簡単にできるレシピを組み合わせてみました。 タルト生地作り アーモンドクリーム作り カスタードクリーム作り シルパン使ったいちごタルト作り 使用したおすすめ道具 午前中にタルト生地とアーモンドクリームとカスタードクリームを作っておきます。 全部で1時間あればできました。 タルト生地作り 参考にしたレシピはこちら! フープロで作る☆基本のタルト生地 by cherryplum 粉砂糖➡上白糖にかえました。無塩バターもたまたまあったので使いましたがなかったら有塩バタ…
ルピシアのお茶の福袋を予約して、ルピシアの工芸茶【THE MARI(テマリ)5種セット】を買ってみました。工芸茶とは熱湯を注ぐと花のように開く、手作業で花や茶葉を糸で束ねた中国茶。さっそく、”優悠花”にお湯400mlを注いで一煎目を美味しくいただき、ガラスサーバーにたっぷりお湯を注いでポットの中に咲く花も観賞しました。
ルクア大阪に出来たシナボンへ行ってきました! オペラ座の怪人を観るために梅田で朝食 コーヒーが飲みたかったので…
台湾発の漢方のライフスタイルブランドDAYLILYさんのEAT BEAU-TEAを飲んでみました。黒豆、ナツメ、龍眼の乾物のブレンドティーで、お湯を注ぎ、飲み終えた後は柔らかくなった食材も丸ごと食べられます。体質や季節に合わせて種類を選ぶことができ、分量や蒸らし時間も自分好みにアレンジできる手軽で美味しいお茶です。
オートミールでパウンドケーキなどを作れるんだからマフィンも出来るよね?と、思いつきで作ってみたテキトー抹茶マフィン。急に準備し始めたのでアーモンドプードルがきれているのに途中で気づき!今回は、オートミールを粉砕したものと↓こちらの玄米ホッ
よもぎ話でひと盛り上がりしたら おいしいよもぎの何かが食べたくなって 毎年恒例のタカキベーカリーで ヨモギまつりでもしましょうか、と スーパーのパン売り場へ寄ったら 売っていたコレ 『末広』(高知県土佐郡土佐町田井1353-2)の すえひろおばちゃんのはいからケーキ よもぎ シンプル原材料の 大きな蒸しケーキ しっとりほわんとした蒸しケーキ 甘い香りのむこうに よもぎの香りもほんわかと レンジで軽く...
おはようございます。 REIです♩ 一昨日更新した 『【業務スーパー】行くと必ず買っているリピ買いの美味しいモノ2つ♪( ´▽`)』こんにちは。 REIです…
在宅ワークで宅配フル活用中の、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーに行くのが面倒なうえに野菜が高いので、なおさ
● イースターのお菓子 アニョー・パスカル 今日はイースター(復活祭)。ということで、子どもと一緒にイースターのお菓子を作りました♪ とっても可愛い羊の形を…
パープルxイエローのパラティッシマグカップをお迎えしました♪我が家にあるArabia Finland(アラビアフィンランド)のマグカップはムーミンマグが40個ぐらいと、その他はスンヌンタイ(黄色・緑)とトゥオッキオレッドの3つです◎ ムーミンマグはIittala Teema(イッタラ ティーマ)と同じサイズなので容量が300ml✨今回仲間入りしたパラティッシのマグカップは容量が350mlとたっぷり入るサイズなんです♪ このパラティッシマグのレポしていきたいと思います☺️ 👇同じフォルムのスンヌンタイと並べてみました✨ グリーンスンヌンタイ・パープルxイエローパラティッシ・イエロースンヌンタイ💛…
パン 差入れ お土産 頂き物 ティータイム tea time おやつ お菓子 スイーツ ステーショナリー レターセット すいか大好きコッカー くぐり封筒 TRY 紙雑貨 アメコカ州コッカ村 コッカー コッカーグッズ コッカ村 アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナ…
ROUTE271 のパン、大好きです!!しかしすごい大行列で、私は買えなくなりました。コロナ禍でも人気は不動でして、いつも長蛇の列です。夕方やお昼と12時、みんなランチに行っている時間にすんなり買えた時期があったんです。...
最近のおやつワン・ツー・スリー お義母さんの手作りパウンドケーキ 久しぶりに「取りに来て!」の連絡が届き いそいそと貰いに行ってきた 自家製レモンジャム入りの爽やかパウンドケーキ トップにはバナナとスライスアーモンドのトッピング付きで よいアクセント しっとり爽やかでおいしかった(๑´ڡ`๑) 竹下のブラックモンブラン 暑すぎて疲れちゃった日に お昼ごはん代わりに食べた(๑´ڡ`๑) クランチをボロボロこぼ...
聘珍樓の鉄観音茶を急須でいれてみました。鉄観音はお茶の名前、茶樹の品種名という2つの意味があり、鉄観音茶はウーロン茶類で、青茶に分類される半発酵茶。中国茶用の茶器がなくても、急須でホットティー、水出しでアイスティーを入れることができ、手軽に本格的な中国茶を楽しめます。
福寿堂秀信の「春の和菓子」梅田大丸の地下で見つけた福袋最近の福袋は中身を提示してくれているので、助かります小粋な柄の手提げ袋に入っていて、桜模様の栞付きで...
今日はシャトレーゼで購入した、大人気アイスをご紹介します。* トラコミュ Chateraise(シャトレーゼ) 大好き!!新作ピスタチオ登場で、さらに注目を集めている『ピュルテ』を全種買いしてきました!今回ご紹介するのは、シャトレーゼの大人気アイス『ピュルテ』です
ピスタチオが最近止まりません。ピスタチオ愛♡これも前から気になってました!ブルボンのブラウニーシリーズ大好きでよく食べてます♪そして、今私の中でマイブームのピスタチオも出してくれて歓喜♡絶対美味しいに決まってるじゃん。このシリーズ、すごく美味しいんだもん。ブルボンの濃厚チョコブラウニーは本当にけーきのようにどっしり濃厚なのですが、チョコレートは本当にザッハトルテ並みに濃厚なんだけど、このピスタチオは...
古都華いちごたると 焼き菓子 洋菓子 スイーツ グルメ おやつ お菓子 ティータイム tea time 奈良県 お土産 頂き物 差入れ 信貴山のどか村 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン Am…
前回に引き続き、我が家のArabia(アラビア)ヴィンテージボウルシリーズをご紹介します♪ 直径約13cmのアネモネボウル🥣レトロな手描きの模様が素敵なウッラ プロコぺさんデザインのこのシリーズ✨ 𓇼ブッラータチーズとオリーブオイルでシンプルに🧀 ☝︎輸入商品などを置いているスーパーに行ってきたので、チーズを購入してきました(●´ω`●)ブッラッターチーズはレストランでしか食べたことがなかったのですが、やっぱり美味しい😍この日はシンプルにオリーブオイルと塩胡椒のみでいただいちゃいました🙏 👇ぁ、ちなみにこれは2人分です◎ アネモネの13cmボウルに入れるとコロンと入ってちょうど良いサイズ感でし…
この日チーズケーキ食べたいけど重たく無い方がいいかなっていう気分だったから、 成城石井と言えばプレミアム濃厚チ…
スーパーでレアキャラ菓子パン発見!これ気になってたんだけど中々売ってなくて、スーパーでも残り2個くらいしかなくて、見かけた瞬間即かごに入れた(笑)ブラックサンダーパンケーキ私、チョコレート菓子とか菓子の中でもブラックサンダーが一番好きだから、買わずにはいられないパンです。もうパッケージからして、期待高まる♡ブラックサンダーのバキバキが半端ないパンケーキの間に、クリーム部分がブラックサンダーのバキバキ...
兵庫県 神戸 お土産 スイーツ 洋菓子 焼き菓子 Morozoff モロゾフ株式会社 グルメ おやつ お菓子 ティータイム tea time ケーキ 福岡あまおういちごケーキ 頂き物 差入れ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペ…
これ大好き!ブルボンのチョコ、レベル高すぎ!ドラックストアにも売ってるやつなんだけど、私は大袋の小包装の1個一口サイズの方が好きです。冷凍して食べると固くておいしいし、レンチンしたら、正にフォンダンショコラ♡コンビニとかに売ってる1本タイプは、しつこいくらい甘くて濃厚。リッチミルクはけっこう甘いので甘党さん向けです。甘党は絶対大好きな濃厚さです。そこらの美味しくないチョコブラウニーよりこのお菓子で十...
先日友人がお子ちゃまと一緒に遊びにきてくれましてねなななんと!仔犬たちのためのお誕生ケーキを準備してくれましたのよ~( ;∀;)ローソクもしっかり7本ある!(笑)ごらんくださいまし~このかわいいケーキDogsのプレートがかわいすぎるわぁ~(・∀・)いちごとお花のコンビ
最近のおうちベジごはん☺︎ 相変わらずワンプレート多めです!(片付けが楽) 豆腐と大豆ミートの和風ハンバーグ 個人的にプラントベースのハンバーグってなかなか気にいるものが作れなかったんだけど、、これはついに気にいるものが出来ました☺︎ 玉ねぎのみじん切り⇨小さめの角切りにした椎茸⇨湯戻ししたそぼろタイプの大豆ミートの順に油で炒め、ボールに取り出したら軽く水切りした木綿豆腐1丁を加え、いい硬さになるまでパン粉、玄米粉で調整。 ナツメグ、ブラックペッパー、パプリカパウダー、オレガノ、ガーリックパウダー、セージ、塩胡椒などで味を整えたら形を整え焼く。 味付けはポン酢、ヴィーガンバター、砂糖、みりん、
先日食べたcottiさんでのプラントベースマフィンのあまりの美味しさに、再びおやつ作りにチャレンジする意欲を取り戻しました。 分量を測りたくない精神の塊のため、お菓子作りは向いてない。。と意欲が停滞していましたが、あんな美味しいものを食べたら、挑戦せずにはいられません。 なぜなら家でも食べたいから!!(食神) Newレシピでプラントベースドーナツを作る これまで記事にしただけでも5回、プラントベースドーナツの試作を繰り返してきたわけですが、そろそろ自分の中でマンネリ化してきた雰囲気があったので、今回は思い切って新しいレシピを参考にガラリと調合や焼き時間を変えてみました! ↓前回までの試作はこち
コンビニ(ファミマ)のレジ近くに置いてあった駄菓子。チョコバットプレミアムチョコバットってコンビニに売ってるんだね。100均のイメージ。しかもあまり食べたことないけど、レジ横にあるからつい手に取っちゃうやつ。チョコバットをあまり食べたことないからわからないけど、プレミアム感はそこまで感じられなかったかなあ。チョコバットのノーマルのスカスカ感が好きだけど、変に高級に作らない方がいいかも。ノーマルの安っ...
少し前の、和菓子三昧のおやつ時間に新しいガラスの器を使いたかったので手作りわらび餅を追加しました^^お気に入りの老舗和菓子屋さんでは「わらび餅」は作らないそうで・・。実は、本物の(というと語弊があるけど)蕨粉って凄く貴重なんだそうです。
おつかれさまです。 感染は止める。 社会は止めない。 食欲は止まらない! 今日は『リエージュワッフル』をいただきます。 成城石井が、本場ベルギーから直輸入しているワッフル。 4個入で、個装されています。 ヨーロッパ産小麦、発酵バター使用した、こだわりのワッフル。 トースターで温めて、いただきます! パールシュガーで、外側はクランチな食感。 口に入れると、お口のなががベルギー。 優しい甘さで、おいしい! 成城石井で売られているワッフル 『ベルギーバターワッフル メープル』 『ベルギーチョコチップワッフル』 『リエージュワッフル』 3種類全部食べてみたけど、一番甘いのは『ベルギーバターワッフル メ…
おつかれさまです。 今日は、歯が丈夫なうちに食べておきたいラスクを紹介。 breadworks の「キャラメルラスク」 これが、想像以上に、硬い! スライスしたバゲットをキャラメルソースに浸して焼いてあります。 その結果、 サクッではなく、 ガリッとした食感に。 だけど、この硬さが正解! キャラメルソースのほろ苦&香ばしさを、ガリっと食感が引き立ててくれるので、計算された硬さなんですね! 歯が丈夫じゃない人は、気をつけて! ¥310円(税込)なので、サクッと義理で渡すホワイトデーにもいいかも。 breadworksは、パン以外の商品も魅力的。 www.koshikakeol.com www.k…
おつかれさまです。 パリジェンヌのクセ毛にあこがれて、朝から髪をコテで巻いたけど、名古屋のキャバ嬢みたいな仕上がりになってしまった腰掛けOLです。 名古屋のキャバ嬢をデスっているわけではありません。 着地点の大幅なズレに、戸惑っているだけです。 軌道修正。 せめて、おやつはパリジェンヌっぽく。 フランスパンで有名な「ビゴの店」でカヌレを購入。 昨年くらいから、ブームが再燃しているカヌレ。 カヌレが一番はじめに流行ったのは、1995年。 この時の、カヌレブームの火付け役って「ビゴの店」なんですね! (諸説あるみたいですが…) 日本にフランスパンを伝えたフィリップ・ビゴ氏の一番弟子の藤森二郎氏が、…
今日はとっても素敵な、北欧デザインの食器をご紹介します。* トラコミュ 北欧デザイン入荷後すぐに売り切れてしまった大人気マグカップを、念願の再入荷で購入しました!『Fine Little Day/Tall Cup With Ear』 材質:陶器サイズ:約直径8×高さ7.5㎝※食器洗浄機、電
おはようございます!桜があちらこちら満開ですね。休日に、夫と散歩しながらお花見をしてきました。茣蓙を引いて、お花見をしている人たちも沢山見かけました。桜、沢山見るんだけどうちの近くの桜が、一番綺麗だといつも思います。散歩がてら、いつかは行っ
【ミスド】【大食い】宇治茶専門店「祇園辻利」と共同開発したドーナツ“misdo meets 祇園辻利 …
成城石井でも売ってるけど、近所のライフに売ってるのを知って、すかさず買いに行って即購入◎かなり前から気になっていたけどようやく入手!山梨の代表的な銘菓桔梗信玄餅アイスプレミアム お餅増量! 信玄餅は職場のお土産の時にもらって食べた以来だけど、あのおいしさの衝撃はすごかったです。筑紫餅とか信玄餅って美味しいよね~ミネラル豊富な黒蜜と香ばしいきな粉、桔梗信玄餅の風味をそのままアイスこういう黄粉系のおも...
風が強い花冷えの4月1日新年度のスタートです成人年齢が18歳になり、年金額が引き下げられ、食品や生活必需品値上げの春ですストックしておけるトイレットペーパ...
たまに成城石井とかで買うリンツです。いつもミルク買うけど今日はなんだかキャラメル味に惹かれて買ってみた。リンツ Lindt チョコレート リンドール キャラメルやっぱりさ、包み紙が可愛い時点でもう勝ち!あとさ、〇とした丸っこいのが厚みがあってペラペラじゃないんがgoodだし、味も甘党を満足させる濃厚な甘さ。甘さもしっかりとあって私好み!もしかしたらキャラメルが一番好きかもしれない。皆さんはリンツどれがお勧め?...
「Yukoの誕生日だから、 ケーキを焼いてあげようと思って。」誕生日の数日前からそんな風に言ってくれていた、ばあば。気持ちと行動がなかなか連動しないのは、...
そろそろいちごも加工用などが出回り始めて・・シーズンも終盤になってきているのかな?この季節にしか楽しめないし!って、お安いいちごを見ると買わずにはおれなくなっているこの頃 笑そして、いちごを買うとそのまま食べるのがラクチンだしダンナから
皆さまこちらのクリームパンをご存知でございますか?ファミマの新商品ファミマ・ザ・クリームパンでございますこれが発売以来大人気で売り切れ続出クリームパン難民も出てるとか‥おばばもダメ元で行ってみたんですがふっつーに積んでありましたさすがド田舎~~(;・∀・)
こんにちは。 REIです♩ 一昨日更新した 『【楽天グルメ】やっぱりあると便利なリピ買いのコレ♪&ラストポチ!まとめ買いでお得にゲット(^^♪』おはようござ…
【ミスド×祇園辻利】抹茶とほうじ茶を練り込んだドーナッツ全4種類美味しすぎた!レベル高すぎミスド!【ミスド×祇園辻利】抹茶とほうじ茶を練り込んだドーナッツ全4種類美味しすぎた!“misdo meets 祇園辻利 第一弾”全4種この中で一番好きなのは左上の一番シンプルな、生ポン・デ・宇治抹茶あと左下のほうじ茶ホイップのドーナツの「宇治ほうじ茶もちふわ ホイップ」左上のきなこのやつは、追い黒みつをかけたら激甘になりますが...
最近マイブームのチーズタルトお手軽スイーツ♡ チーズタルト祭りしました。 チーズタルト味のドリンクを飲みながら…
ザッキーをローソンストア100で見つけて100円だから買ってみた。マレーシア産だったかな。海外のお菓子って、くどすぎなくて美味しいです。名前の通りウエハースがザクザク。中のチョコレートは薄味だけど、これがしつこくなくてかえってgood◎ピーナッツクランチもほどいい具合に入っています。何より7個入りで超コスパ良し♪100円ショップとかにも売ってるのかな。安くて美味しい!激うます!あ、でもここからも購入できます↓↓クリ...
昨日まで散発的に雨が降ったりして、今日も雨だったりしたらイヤだなぁと思っていたのですが、朝からすっきり晴れて、気持ちの良い休日となりました。昨日の晩酌はナチョス私の中では割と定番的で、月に1~2回は作っているナチョスなのですが、ふと思って過
時々やってくる、作りたい病にかかってしまった週末、久しぶりにお菓子を焼きました。くろありが最近はまっているスコーン。スコーンって、どうしてあんなにほっこりした気分を運んでくれるんでしょうか。作りたい病:作りたい女と食べたい女無性に創作意欲に
こんにちは。 REIです♩ 昨日更新した 『【インテリア】寝室のポスターを春っぽく模様替え♡ & 美味しいコレを半額以下でポチ(^^♪』おはようございます。…
パッケージがピンクで映える♡ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)の「クリスピーサンド『ストロベリーチーズケ…
今日はツートンカラーがおしゃれな、日本製の抗菌汁椀をご紹介します!まるで天然木のような木目が楽しめるのに、すごく便利な樹脂製で、レンジや食洗機が使える、機能的で使い勝手抜群な器です!* トラコミュ キッチン雑貨・食器こちらは、今回の楽天マラソンで購入した
久しぶりのミスド! 朝早く行って、桜もちっとドーナツの全種類をゲット! 左上 桜もちっとドーナツ桜葉フレーバー…
ヒロタのシュークリームあえてのヒロタはめちゃめちゃ久しぶりに食べました。多分子供の頃食べた以来かもしれないです。いつからかスーパーでも見かけるようになったけど、コンビニやビアードパパに浮気しがちでした。シュークリームと言えば小さいころはヒロタでした。めちゃめちゃ久しぶりに食べたら、美味しいのは当たり前だけど、なんだか懐かしくて懐かしい味がします。何年も前にたべたのに、懐かしい昭和の味がします。ただ...
NHKの朝ドラ『カムカム エブリバディ』を毎朝楽しみに観ています「大月」の焼き印入りの今川焼を見ていて、何度か食べたくなりデパ地下の「御座候」の前を通るた...
大きなトリュフのように見えるけれど、ふわっと柔らかく、大福を連想させるような不思議な食感の”ショコリッシュ”を食べてみました。ホイップクリームとチョコレートガナッシュを組み合わせた生チョコスイーツ。化粧箱入りではなく、形が不揃いの”訳あり”で、大容量の600g入り。冷凍便で届き、解凍具合によって異なる食感を楽しめます。
ハーゲンダッツ ミニカップ クラシック洋菓子ナポレオンパイ〜苺とカスタードのパイ〜パイよりクッキー派な私は、同時期に出たレーズンバターサンドの方が好みだけど、ナポレオンパイも気になる★フランス発祥のミルフィーユにイチゴを合わせたナポレオンパイを表現したフレーバー。ベースとなるカスタードアイスクリームは、卵の使用量を控えつつ、クリームと発酵バターを加えてコク深くまろやかな味わいに。これに、カシス果汁を...
これこれ♡楽しみに待ってた~クラシック洋菓子レーズンバターサンドハーゲンダッツのこの、バタークッキーがのっているシリーズどれもこれも美味しすぎなのよ。クッキー好きな私にはたまらない、バタークッキーがゴリゴリ沢山はいっていて、美味しいのよ。何十種類ものレーズンバターサンドを食べ比べ、昔ながらの味わいや最近の味わいの傾向を探りました。バターのコクがありつつもしつこくないアイスクリーム、噛むとジュワっと...
3月に入ってから、相変わらずのんびりと過ごしているはずなのに。。。気持ちだけがとっても忙しいです(笑)良い意味でね。なぜなら。。。3月は、わたしの誕生月。...
雨が降り、寒の戻りで寒い週末になりました「そろそろ衣替えしないとダメかな~」と思っていたところでしたが、まだ冬物は出していても良さそうです『NHKきょうの...
こんにちは。 REIです♩ 一昨日更新した 『【キャンドゥ】第6弾!大人気のコラボ商品3つ♩クオリティ高くとってもお洒落(´ω`*)』こんにちは。 REIで…
魔法のチョコパイリングがスーパーで売ってた♪ハートブレッドアンティークのやーつ。個包装タイプありがたい。いつも食べたいけど、大きくて買えないけど、これはスーパーのパンコーナーか焼き菓子コーナーに売ってるやーつ。パイがサクッとしておいしい。トースターで焼いたらもっと美味しいのかな。やっぱりチョコパイリング美味しいね♪焼き立てパンも食べたいな。チョコパンづくしの通販ヤマザキパン公式通販↓クリックで1日1...
冷凍パンの通販『フスボン』の【9種アソート】を注文しました。お試しセットは送料無料で安く購入でき、冷凍商品で日持ちもするため、一人暮らしに助かります。低糖質パンはマズいイメージありますが、実際の味の感想を含めてブログにまとめます。
一人暮らしの飲み物は宅配やネット通販での購入がオススメです。水やお茶などのペットボトルを箱買いして自宅に常備してます。お茶に関してはミネラル麦茶の水出しが節約に貢献します。軟水や硬水の代表商品もブログにまとめました。
一人暮らしで冷凍宅食つるかめキッチン『バランス栄養御膳』の7食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
飲んだくれには、お酒の失敗がつき物。 大人になっても、ついつい飲みすぎちゃって・・・。 千鳥足、二日酔いで気持ち悪い、電車内で吐いた、記憶がない、電柱やケロヨンや看板と楽しく会話、酔い潰れて道端で寝ちゃった、などなど。 酔っ払いの逸話は数知れず。酒におぼれて今夜もハッピーだ! お酒による失敗談を気軽にトラックバックしてください!
愛知県でも三河地域の情報ならどんどんトラックバックしてください。グルメにショップにイベントなどなど。 三河に関することなら何でもOKです。
中華街 (ちゅうかがい、またはチャイナタウン 英語: Chinatown、中国語: 唐人街)は、非中国人地域における華僑・華人の街のこと。他に唐人街(とうじんまち、Tángrénjiē)、華埠(簡体字 华埠、Huáfù)、中国城(繁体字 中國城、Zhōngguó Chéng)、南京町などと呼ばれる。 大きなものは北アメリカや東南アジアに多く見られるが、ヨーロッパやオーストラリアでも拡大中の中華街が見られる。歴史的には長崎の唐人町のように政府の規制によって形成された中華街もあり、現代の中華街の中にもこの系譜を引くものもあるが、基本的には華僑の集住によって出現する社会的現象であって、法律により規定されるものではない。 近年では、中華料理店を集中的に出店させた商業施設に「中華街」の名を冠しているものもある。
長崎ちゃんぽん大好きだぜー!
ベーグル大好きな方たちの集まりですっ☆ 情報交換できたら良いなと思ってます(^∀^*) ベーグル好きな方ゎ是非ご参加くださぃ♪*゜
ラーメンの好きな仲間、記事を書いたらTBしよう!
美味しいもの探して日々ツーリング! 水曜日ですが全国の情報を発信できれば◎(笑)
スイカを食べたよって人、スイカが大好きな人、スイカを栽培している人、大集合^^
らーめん・つけ麺・うどんなどの麺類と手料理など、グルメ全般なんでもOK〜で〜す。皆さんで美味しいものの情報交換しましょう!!
とろとろのクリームの表面を焼き上げてキャラメリゼしたスイーツ、クレームブリュレ。 硬いキャラメリゼ、ジャリジャリの薄いキャラメリゼ、ひたすら甘いクリーム、紅茶で味付けされたクリームなどなど千差万別のブリュレの紹介をどうぞ。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。