青森ならではの郷土料理と八戸前沖サバが東京で食べられる!PRショップ@ごっつり (浅草橋)
さくら野百貨店八戸店 25/05/14(水)~19(月) ~幸せと生きがいを求めて~ あいはら友子 赤富士絵画展
初夏の兆し 八戸
タッチでポン 八戸
青森県八戸市/【新店舗情報】湊町にオープンしたタケちゃん食堂さんでタケちゃんおまかせ定食を食べて来ました。
青森県八戸市/【八戸ランチ】麺家 一翔さんで水曜日限定の濃厚にごり煮干しそばを食べて来ました。
元祖入れ子 八戸
青森県八戸市/【新店舗情報】アエマにオープンした、よってっ亭さんでスパイシーチキンランチを食べて来ました。
仙人カレー 八戸
青森県八戸市/【八戸ランチ】1180円で満腹になれる美味鮮さんの定食を食べて来ました。
新幹線がなかった頃の八戸駅
【青森】海鮮天国?!八食センターで飲もう!!その2はヤリイカ、タコの白子&たまご
【青森】桜には早かった八戸城跡 ~梅が満開の日本100名城にも選ばれている根城
【青森】八戸屋台村「みろく横丁」でハシゴ酒!海鮮だけじゃない馬肉もおすすめ
青森県八戸市/【新店舗情報】アエマにオープンしたタッカンマリさんに行って来ました。
【カップラーメン】香味焙煎胡麻「麺職人濃厚担々麺」(日清)
【カップラーメン】丸大豆醤油使用「麺職人丸鶏ガラ醤油」(日清)
【朝ごはん】高崎パスタの名店シャンゴのカップラーメン!
【トップバリュ】J CUPビーフヌードルが絶妙な塩加減で美味だった件!
即席春雨麻辣湯 カップ麺はどこに売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
カップヌードル 麻辣湯はどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
朝食!東洋水産『マルちゃん クッタ コクしょうゆ味』を食べてみた!
桜と桃と富士山と
【介護】父親がまたいない
【ヤオコー】
久しぶりのカップ麺 2種
日清食品のカップ麺の福袋
新味発見!
今夜のご飯!セブンイレブン『らぁ麺 飯田商店 しょうゆらぁ麺』を食べてみた!
お絵描きの太陽はいつも赤…
節約しながら楽しく生きてる・生きてく 若くはない婦人の日記('ω')ノ その時の気持ちのままに書き綴るので、過去の想いと最新の想いに違いが出てくるかもしれないけれど それも人間らしくて良き と思いながら書き綴ります。
KITTE博多の9階に出来たチーズと熱々のドリアを楽しめるドリア専門店です。この日のランチはKITTE博多の新しく出来た此方にお邪魔してみました。ビルの9階に出来たお店は大きな窓から博多駅前の景色を楽しめる造りになってます。私の座ったテーブル席からも博多駅前の景色を楽しむ事が出来ました。注文はテーブルにあるタブレットで行う非接触型の方式。私はメニューの中からオープン記念セットをお願いしてみました。注文が終われば中央にお水のコーナーがあるんで好きな味のお水をテーブルに運びます。私はルビーグレープフルーツ&レモンを注いで来ました。暫く待つと注文したオープン記念セット1540円の出来上がりです。記念セットのメインは海老とモッツァレラのイセエビ風味クリームドリアです。セットのスープはオニオン玉子スープ。セットには...博多駅チーズ&ドリア.スイーツKITTE博多店
イオン小郡ショッピングセンターの中に出来た無添加出汁を使った熊本のうどん店です。この日はイオンにお伺いしたのでランチはフードコートにある此方でいただきました。メニューの中からいなりセットの冷ぶっかけうどんに肉を追加してお願いしました。フードコートの中の店なんでベルを貰って共用の客席で暫く待ちました。暫く待つとベルが鳴って注文したいなりセットの冷ぶっかけうどん1030円の出来上がりです。いなりは三角いなりが2個、丁度良い具合に出汁が染みてましたよ。ぶっかけうどんには250円追加して肉をトッピングして貰いました。うどん麺は粘弾性に優れた小麦粉を使用した光沢がよく、白くて滑らかな麺です。甘辛く煮込まれた牛肉と薩摩枕崎産の花かつお、昆布は北海道産の昆布を使用した出汁が絡み、美味しいうどんに仕上がってました。お店は...小郡市三笠うどん小郡店
浅草橋お久しぶりの西口やきとんだ東京駅での集まりの前の0ひとり飲みだおすすめのメニューの前に立つ先ずは生ビール今日もお疲れさんというか、健康診断で尿酸値注意さ…
福岡空港国内線ターミナルの2階にある薩摩蒸氣屋さんです。この日は地下鉄で空港から天神迄行ったのでその前に此方でお菓子を買って帰りました。残念ながらお目当ての焼ドーナッツはプレーンの1種類しかありませんでした。それでも焼ドーナッツを含めて2種類5個のお菓子をお持ち帰りしてみました。焼ドーナッツプレーン1個110円。油で揚げない焼ドーナッツ、新鮮な卵をたっぷりと使ったしっとりとやさしい甘さのドーナッツです。かすたどん1個130円。鹿児島産の卵を使ったカスタードクリームをふんわりスポンジで包み仕上げたお菓子です。お店は福岡空港国内線ターミナルの2階にあります。薩摩蒸氣屋福岡空港店住所福岡市博多区大字下臼井767-1第2旅客ターミナルビル2F電話092-611-5686営業時間6:30-21:00(注意)価格・営...下臼井薩摩蒸氣屋福岡空港店
世界旅行 5番目のフライトは🇶🇦カタール→🇲🇦モロッコ カサブランカ約8時間半のフライトです✈️今回はA350-900何度か利用しているカタール航空ビジネスク…
朝ごはんを食べに出かけた。 こちら。 茨城県つくば市【にんたまラーメン】つくば店 約2年ぶりの訪問。 3月の上旬にリニューアルしました…
ゴールデンウィーク一緒に過ごした妹と甥っ子を越後湯沢駅まで送って行きました。晩ご飯に【越後つけ麺維新】ミニチャーシュー丼炙ったチャーシューが香ばしくて美味しい…
こんにちわ! 今日は5月11日(日曜日)でした。 皆様今日はステキな一日をお過ごしでしたか? さて、眠っている間のタンパク質不足をなくすために、朝一で摂取するのがこちらです。 こうや豆腐と煮干しを酢醤油で食べる酢しょう油には刻み葱を入れます
お昼はおもだかや新津店へ、昔の蔵を改装したようなお店、、支那そばチャーシュー大盛りあっさりスープと中太麺が合う合う、、チャーシューも食べごたえがあって美味しい…
今日は五泉市東公園のぼたんを見にきました。ひとつずつ素敵な名前がついてましたが、忘れてしまいました、、いろいろな色があってきれいです♥
節約しながら楽しく生きてる・生きてく 若くはない婦人の日記('ω')ノ その時の気持ちのままに書き綴るので、過去の想いと最新の想いに違いが出てくるかもしれないけれど それも人間らしくて良き と思いながら書き綴ります。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)