仏銀行からのバカロレア合格のご褒美と円安、、
知らん国のワインって、なんかええ。せやけど、うまいねん。スロベニア、飲んだらハマるで。
【オイスターバル・吉祥寺スパイラル】初夏といえば岩牡蠣!今年も5種類の牡蠣を堪能しました!
家飲み用ワインをご紹介します
【サイゼリヤ】安ワイン白&赤!仕事のストレス解消でダイエット中でも飲みたくなりました!
その後のワクチンとフィットボクシングと
10日待てって話はガチだった…w
蕎麦粉のガレットと『モーゼルワイン(のようだ)』
サーモンのグラブラックスを作ってみました!
Muscadet Sevre et Maine sur Lie Vieilles Vignes
金目鯛の塩焼きとスペインのマカベオ
美月(予約の取りにくいイタリアン)
CREADOR~クレアドール~
どうでも日記 2025年5月25日 飲み会…です。
痛風セットと泡ワイン ; 今日のランチは15時になりました。
【走行会報告】丹波篠山 伝説のデカンショのエビフライに挑む(後編)
【走行会報告】丹波篠山 伝説のデカンショのエビフライに挑む(前編)
丹波篠山のいちご狩りと今が旬の地元いちごスイーツ
秋の丹波篠山へ
自然豊かな城下町 丹波篠山市の歴史観光スポットと温泉
【兵庫グルメ】丹波篠山で秋の味覚を堪能!"小田垣豆堂"
お写ん歩 丹波篠山(11月19日)①篠山城址の紅葉
丹波・但馬の地酒をワイングラスで。ペアリングに人気銘柄の日本酒を飲み比べ
雲海シーズン到来!竹田城跡・丹波篠山・大洲肱川あらし│絶景3スポット
栗食べまくり(*´-`*)♡ハロウィンセール中のベルーナさん等
ジビエとは野生の猪や鹿などの食肉。丹波篠山の絶品ジビエ料理
日本のブランド牛のルーツとも言える但馬牛 その歴史とおいしさの秘密に迫る
2020年 (197-1) 丹波篠山小旅/黒岡日吉神社/旧篠山地方裁判所24Oct8
いとかなし
【解禁】丹波篠山 黒枝豆
暑がり主婦、ひさびさに外を歩く!
イオンスタイルユーカリが丘 たこ唐揚
小さなフライパンでふっくらオムレツ…そして今日は
増々こもるね! 朝御飯 晩御飯 買物
創業58年老舗の地元密着手造り弁当屋 ゑびす屋@戸畑
【うまいち】種類豊富な揚げ物やお惣菜|月イチ限定販売のメニューが大人気|大田区 糀谷
RF1のお惣菜
主婦の店さいち 仙台 秋保おはぎ
【節約】冷凍食材の自然解凍でお惣菜に頼らなくなった件!
【バイト】デパ地下のお惣菜屋
【日記】ファミリマート、3種の醤油仕立ての豚角煮を買って食べました
お惣菜も買えるご近所のお魚屋さんへ
今日いち-2025年5月23日
【節約&ダイエット】お惣菜を買わずに10日間すごしてみた!
和日助(わびすけ) / おうちゴハンの強い味方
飲んで美味しかったワインやお酒、食べて美味しかった食べもの、行ってよかったレストランや旅行先などを紹介します。グルメの他にも生活用品や雑貨、ファッションなどコスパがいいものを紹介していきます。
四季折々、気候風土で育まれた食文化が花咲く日本。それぞれの地域に訪れるからこそ味わえるもの、見える景色、そこでしか体験できない時間があります。人々のくらしとともに何世代にもわたって受け継がれた伝統や歴史、食文化をご紹介します。
スターバックス コーヒー 河内長野高向店☆大阪府河内長野市にある「カフェ・喫茶」さん♪
☆HAMA-KUMAニュース546皆さん!おはようございます(๑>◡<๑)美味しいもの探しの旅が大好きな🧸「はまくまちゃん」🧸です。大阪府河内長野市にある「スターバックス コーヒー 河内長野高向店」さんへ行ってきましたΣ੧(❛□❛✿)前から行きたかスタバです(^ ^)この日はマンゴー パッション ティー フラペチーノにしました╰(*´︶`*)╯♡店員さんのオススメのレモンキューブケーキ♪美味しかったです(*≧∀≦*)ブルーベリーレアチーズケーキもオススメです(๑>◡<๑)ブルーベリー好きには最高です!楽しいひと時を過ごすことができました╰(*´︶`*)╯♡「スターバックス コーヒー 河内長野高向店」さん♪♪♪ ご馳走様でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 今までご紹介した、お店の詳しい情報は 「はまくまちゃんブログ」にて 掲載中です(*´∇`*)【HAMA-KUMAプチお店情報】店名:「スターバックス コーヒー 河内長野高向店」住所:大阪府河内長野市高向825−1電話番号:0721−50−3322営業時間:月火水木金土日 (8:00〜22:00)定休日:なしアクセス:河内長野駅から徒
竹葉亭 南御堂店☆大阪府大阪市中央区にある「うなぎ料理店」さん♪
☆HAMA-KUMAニュース547皆さん!おはようございます(๑>◡<๑)美味しいもの探しの旅が大好きな🧸「はまくまちゃん」🧸です。大阪府大阪市中央区にある「竹葉亭 南御堂店」さんへ行ってきましたΣ੧(❛□❛✿)落ち着いた雰囲気の店内でゆっくり食事を楽しめます(*´꒳`*)お昼限定の御堂弁当♪小鉢でお造り、胡麻豆腐、煮物など少しずつ色々な種類が食べれて嬉しいです(*≧∀≦*)天ぷら♪季節のご飯か鰻半丼を選べるのですが鰻半丼にしました╰(*´︶`*)╯♡ボリュームもあってお腹いっぱい(๑˃̵ᴗ˂̵)美味しかったぁ(๑>◡<๑)「竹葉亭 南御堂店」さん♪♪♪ ご馳走様でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 今までご紹介した、お店の詳しい情報は 「はまくまちゃんブログ」にて 掲載中です(*´∇`*)【HAMA-KUMAプチお店情報】店名:「竹葉亭 南御堂店」住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1−15 南御堂ビルディング 2階電話番号:050−5488−2397営業時間:月火水木金土日 (11:30〜15:30) (17:00〜22:00)定休日:なしアクセス:地下鉄御堂筋線本町駅
FRUiT hanafru☆大阪市中央区にある「カフェ」さん♪
☆HAMA-KUMAニュース545皆さん!おはようございます(๑>◡<๑)美味しいもの探しの旅が大好きな🧸「はまくまちゃん」🧸です。大阪市中央区にある「FRUiT hanafru」さんへ行ってきましたΣ੧(❛□❛✿)フルーツのスイーツがたくさん(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)どれも美味しそうです♪季節のフルーツを楽しめるカフェです(*≧∀≦*)店内ではスイーツをいただく時間がなかったのでドリンクをいただきました╰(*´︶`*)╯♡国産グリーンレモンスカッシュ♪シャーベットが乗っていてさっぱり美味しいです(*≧∀≦*)デザート感覚でいただく飲み物ですね(*´꒳`*)カフェラテ♪フルーツケーキが気になって帰りにテイクアウトしました(๑˃̵ᴗ˂̵)苺タルト♪甘酸っぱい苺がたくさん乗っててぺろっと食べちゃいました(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)「FRUiT hanafru」さん♪♪♪ ご馳走様でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 今までご紹介した、お店の詳しい情報は 「はまくまちゃんブログ」にて 掲載中です(*´∇`*)【HAMA-KUMAプチお店情報】店名:「FRUiT hanafru」住所:大阪府大阪市中央区久太郎
あーー、このまま時間を過ごしたい気分です。私がテーブルについているときは、いつもこの体制です。 モコは私の膝、ハニーは隣の椅子。 安心しきっている二人が愛お…
filamy〜フラワーサシェ&ヒカリエ水刺斎 第一ホテルTRAX♡
皆様、おはようございます filamy先生のホームデコレーションコース最近始めた方含めて、現在3名様がディプロマコースをご受講中ですお近くの横浜から埼玉や東京…
地域の違いか… 雨が降らない… 砂埃で視界が悪くなったり(~_~;) ここは、夏も冬も春も秋も砂塵に悩まされる地域だ…。 深夜か日中どちらでも良いが… 少しは雨が降って欲しい。
5月の備忘録です。なんでうなぎジャパン?って事ですが、この鰻屋さんはサッカーの松木安太郎さんのご実家なんです。相当前になりますが、ここに松木さんと嵐の大野くんがロケに来てうなぎJAPANとして食べ方を伝授してたんです。嵐にしやがれのロケだった記憶があります。(Jは長らく大野担でしたので)年に一度、お仕事のランチミーティングで訪れます。近三(きんさん)お品書き立派な鰻を戴きました。ご馳走様でした。(2階は座敷席のみで股関節が悪いJにはちょっとだ辛い時間になります。テーブル席にならないかなあ。)おまけフレッシュネスバーガーでブランチ。マッサージの前のブランチで行くことが多いです。オットはバーガー2個食べJはフレッシュネスとポテトでした。おまけ2みさき寿司でランチ京樽系列のお店ですが、段々メニューが少なくなって...うなぎJAPANetc
たまには… お菓子が食べたくなる。 余った食材使用で 手抜きずぼら~なクッキング。 前から1度作って見たかった。 シュウマイの皮チップ(((^^;) 餃子の皮は良くやっているけど… シュウマイの皮は使ってみたことがない。 鶏胸肉と豆腐のシュウマイを作る予定で買って来たシュウ...
無印 ずんだあんのドームバウムです(^^)無印って、あんまり行かないんですが、行くと魅力的なお菓子がいっぱいあって困りますよね。笑こないだAスクエアの無印行っ…
「KINTAN」 【池袋/焼肉】 池袋にできたKINTA新店へオープン翌日に予約して訪問 個室に通されたので店内の様子は良く分からなかったが、バースペースにてーするエリアと店内は広めの印象。 先日の代官山店以来。 キムチは定番 白菜にニラ、高菜、梅干し、クリームチーズの5種盛り KINTANの梅干しキムチは甘くてお…
セブン ブリトー あんバターです(^^)ブリトー30円引きの時に買いました!ハムとチーズのブリトーとかは食べたことありますが、甘いのって珍しくないですか??し…
地域の違いか… 雨が降らない… 砂埃で視界が悪くなったり(~_~;) ここは、夏も冬も春も秋も砂塵に悩まされる地域だ…。 深夜か日中どちらでも良いが… 少しは雨が降って欲しい。
5月の備忘録です。なんでうなぎジャパン?って事ですが、この鰻屋さんはサッカーの松木安太郎さんのご実家なんです。相当前になりますが、ここに松木さんと嵐の大野くんがロケに来てうなぎJAPANとして食べ方を伝授してたんです。嵐にしやがれのロケだった記憶があります。(Jは長らく大野担でしたので)年に一度、お仕事のランチミーティングで訪れます。近三(きんさん)お品書き立派な鰻を戴きました。ご馳走様でした。(2階は座敷席のみで股関節が悪いJにはちょっとだ辛い時間になります。テーブル席にならないかなあ。)おまけフレッシュネスバーガーでブランチ。マッサージの前のブランチで行くことが多いです。オットはバーガー2個食べJはフレッシュネスとポテトでした。おまけ2みさき寿司でランチ京樽系列のお店ですが、段々メニューが少なくなって...うなぎJAPANetc
たまには… お菓子が食べたくなる。 余った食材使用で 手抜きずぼら~なクッキング。 前から1度作って見たかった。 シュウマイの皮チップ(((^^;) 餃子の皮は良くやっているけど… シュウマイの皮は使ってみたことがない。 鶏胸肉と豆腐のシュウマイを作る予定で買って来たシュウ...
あーー、このまま時間を過ごしたい気分です。私がテーブルについているときは、いつもこの体制です。 モコは私の膝、ハニーは隣の椅子。 安心しきっている二人が愛お…
Freedom Freak で、絵画と遺跡と教会とヨーロッパの歴史をこよなく愛する Geek(おたく)な Allie の旅行記です。ガイドブックに載っていない場所や歴史を長々と書いています。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)